RELATED 関連商品
【佐賀県立嬉野高校】ぷるっ茶
販売価格(税込): ¥550
販売価格(税込): ¥550
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
※赤字は休業日です
京色パステルって?
京色パステルは「京都文化ベンチャーコンペティション・文化ビジネスアイディア部門」において最優秀賞を受賞した京都市在住の高校生の「豊かな彩りの中から感情を表現できる子に!〜京色で未来を描こう」というアイディアから生まれた商品です。
18色のネーミング
選び抜かれた18色のパステルには、それぞれ京都ならではの名前がつけられており、小さな色の世界において四季折々の京都を感じることができる商品です。パステルにはそれぞれ名前と意味があり、「黒髪の艶:小野小町、紫式部など平安女性の優雅で妖艶な美しさを思い浮かべました」「古都の香:古都京都を吹く、ちょっとほろ苦い風の色です」「松ヶ崎菜の花便り:風に揺れる菜の花-松ヶ崎の風景は、私の小学生時代の思い出です」など素敵な18種類。
独特な淡い色合いは、「古都の風景を描くのにぴったり」と画家の方にも好評です。
京都文化ベンチャーコンペティションって?
京都の文化を新たな角度から捉え、新しい生活の輝きを生み出す独創的な「知恵」を募集し、しっかり育てていくことを目的に、京都府が平成19年度から京都文化ベンチャーコンペティションを実施しています。・文化を新たな角度から捉えたビジネスモデル等の公募
・文化・芸術関係者や産・学・公で構成する「文化ベンチャーネットワー ク(CVN)」が起業をサポートする場を提供
商品作りに協力してくれた企業
王冠化学工業所ゴンドラパステルは90年の歴史を持つ、日本で唯一のソフトパステル専門メーカーです。
今も一本一本、創業の地 京都にて手作りで作り上げています。