■三重県立相可高等学校
三重県立相可高等学校は、普通科・生産経済科・環境創造科・食物調理科の4学科を持つ総合高校として、各学科の特徴を生かしながら相互の協調性を高め、明るく活気ある学校を目指しています。
■生産経済科
生産経済科では「幸福」を意味する「well-being」を目標に、園芸を通した社会貢献活動に取り組んでいます。企業の協力と教員・役場の全面的なバックアップにより、生産経済科の生徒が「まごころシリーズ」の商品の企画・開発に携わっています。
■NPO法人「植える美ing」とは
「植える美ing」は相可高校の生産経済科の生徒が中心になって設立された団体です。園芸を通し、健全な心身を培い、豊かな心をはぐくみ、幸せになりたいと考える人たちに対して、園芸福祉に関する事業を行い、地域社会への福祉の推進に寄与することを目的としています。
  • 美容

【三重県立相可高校】まごころ乳液こまめ

¥950 税込
・傷、はれもの、湿しん、かぶれなど、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・赤み、腫れ、痒み、刺激などの異常があらわれた場合など、本品がお肌に合わないときは、ご使用をおやめください。

三重県立相可高校 生産経済科と万協製薬株式会社が共同開発した商品です。

しっとりとした使い心地。
お肌にすばやくなじんで水分を補い保つ乳液です。

<6つの成分配合>
・小豆種子エキス
・伊勢茶エキス
・コメ発酵液
・ナノ化ヒアルロン酸
・ヒアロリペア
・スクワラン

■「まごころ乳液こまめ」って?

まごころシリーズ第7弾!「まごころ乳液 こまめ」 あずきバーでおなじみの「井村屋」との契約農家に減農薬栽培されたこだわりの小豆をエキス化し配合!アズキ種子エキスに含まれる“アントシアニン”がお肌にハリ・ツヤを与えます。 

【アズキ種子エキス】
あずきバーで有名な井村屋との契約農家にて減農薬栽培されたこだわりの小豆をエキス化し配合。
アズキ種子エキスに含まれる“アントシアニン”がお肌にハリ・ツヤを与えます。

【伊勢茶エキス】
多気町の雄大な自然にはぐくまれた伊勢茶から抽出したエキスを配合。
伊勢茶エキスには肌の引き締め効果が期待されます。

【コメ発酵液】
多気町の蔵元で作られた弓形穂(コメ発酵液)を配合。
コメ発酵液には、アミノ酸やミネラル、ビタミン類などの成分が多く含まれており、保湿効果が期待されます。

■配合成分

水、PPG-10メチルグルコース、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、スクワラン、オレフィンオリゴマー、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリ(カプリル酸カプリン酸)グリセル、チャエキス、アズキ種子エキス、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12‐13)グリセリルコメ発酵液、ジメチコン、ヒドロキシエチルセルロース、TEA、EDTA-2Na、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン

■内容量 100g

■第6回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞 受賞

多気町役場・相可高校・万協製薬とが連携して完成した、地域資源を生かした化粧品「まごころ」シリーズが、2015年度の第6回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞を受賞しました。

<その他のまごころシリーズ商品>

まごころteaハンドジェル

■三重県立相可高等学校
三重県立相可高等学校は、普通科・生産経済科・環境創造科・食物調理科の4学科を持つ総合高校として、各学科の特徴を生かしながら相互の協調性を高め、明るく活気ある学校を目指しています。
■生産経済科
生産経済科では「幸福」を意味する「well-being」を目標に、園芸を通した社会貢献活動に取り組んでいます。企業の協力と教員・役場の全面的なバックアップにより、生産経済科の生徒が「まごころシリーズ」の商品の企画・開発に携わっています。
■NPO法人「植える美ing」とは
「植える美ing」は相可高校の生産経済科の生徒が中心になって設立された団体です。園芸を通し、健全な心身を培い、豊かな心をはぐくみ、幸せになりたいと考える人たちに対して、園芸福祉に関する事業を行い、地域社会への福祉の推進に寄与することを目的としています。

Categories