Skip to content
ヘッダー ヘッダー
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / コスプレしてみたい男性アニメキャラクターランキングベスト5【100人へのアンケート調査】
  • 調査・アンケート

コスプレしてみたい男性アニメキャラクターランキングベスト5【100人へのアンケート調査】

2023.04.22
コスプレしてみたい男性アニメキャラクターランキングベスト5【100人へのアンケート調査】
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」(https://saru.co.jp/tvmaga/)を運営する株式会社WonderSpaceは、アニメキャラクターに関するWeb調査を行いました。

 

好きなアニメのキャラクターのファッションやヘアスタイルなどをそのまま真似て楽しむ日本発のコスプレ文化は、今や世界のアニメファンの間でも浸透。コスプレを楽しむことができる様々なイベントが世界中で開催されています。

そこで今回「TVマガ」では、「コスプレしてみたい男性アニメキャラクター」について100人にアンケートを実施。その結果を、選んだ理由とともにランキング形式で紹介します。

1位:リヴァイ・アッカーマン「進撃の巨人」

第1位は、巨人が人間を捕食するというインパクト大の世界観が話題を呼んだアニメ「進撃の巨人」の登場人物、リヴァイ・アッカーマン。原作コミックの世界累計発行部数は1億1000万部を突破している。物語は、巨人と人類の戦いを描いたダーク・ファンタジー。突如現れた巨人の襲来を防ぐため、人類が高い壁に囲まれた街で生活するようになって100年が経った現在、巨人に母親を捕食された少年・エレンが、仲間とともに巨人と戦う姿を描く。リヴァイは、人類の生存圏を広げる調査兵団の兵士長であり、人類最強の兵士。クールな見た目と圧倒的な強さで人気が高く、コスプレファッションだけでなく立体起動装置も試してみたいという声が多く上がる結果となった。

【選んだ理由】

「ブラウンのジャケットや緑のマントなど、調査兵団の衣装がかっこいいと思っているのでリヴァイ兵長を選びました。比較的身長も小柄なキャラクターなので、低身長な当方でも違和感が生じにくいのかなと思います」(Sun)

「リヴァイ兵長はとにかくかっこいいです。巨人を次々倒していく様子に憧れました。私は低身長なのですが、リヴァイ兵長も低身長であり、リアル感を出せるかもしれないと思います」(SS)

「リヴァイは自分よりも小柄なのに人類最強で、同じ服を着て気分を味わってみたい。立体機動装置もつけて重さを体感して、どのくらい走ったりできるか、超硬質ブレードを振ることは可能かなども試してみたい」(しゅり)

「進撃の巨人で活躍するリヴァイアッカーマンが心底かっこいいと思います。緑のマントや立体機動装置もかっこいいので試してみたい」(Izuyama)

「普段はクールで大人しいが人類最強の男。小柄なのにもかかわらずスピード、パワーどちらも兼ね備えていて巨人をあっという間に倒してしまう。僕自身も小柄なのでリヴァイのコスプレをしてみたい」(ikari)

2位:シエル・ファントムハイヴ「黒執事」

第2位は、世界累計発行部数が3000万部を突破している人気コミックを原作とするアニメ「黒執事」の登場人物、シエル・ファントムハイヴ。物語は、19世紀のイギリスを舞台に、名門貴族・ファントムハイヴ伯爵家の12歳の主人シエルと、彼に仕える全てにおいて完璧な悪魔の執事セバスチャンの主従関係を描くダークファンタジー。幼くして当主となったシエルは、わがままかつ傲慢な性格だが、わずか3年で『ファントム社』を英国一の製菓・玩具メーカーに成長させた実績をもつ天才実業家。体系が小柄なため、女性やゴシック調の衣装が好きなコスプレイヤーから人気が高く、英国風の建物や庭を背景に本格的な撮影をしたいという声も上がっている。

【選んだ理由】

「顔はともかく、体型が似ているためやり易いと思ったから選びました。また、普段の衣装から女装のドレスまでゴシック調で可愛く、一度でいいからその衣装を着てみたいです」(那央る)

「私自身、身長が低いのと童顔なこともあり、一番できそうなキャラクターだと思いました。作品の世界観や内容が好きで、衣装がとても好みなものが多いし、セバスチャンと併せをしてみたい。英国風な建物や庭など本格的に撮影をしてみたいです」(れいら)

「好きなアニメの一つで、そのキャラのシエルは子供で線が細い感じなので女性の自分でもやりやすいかなと思いました。服装など西洋な感じもオシャレでとても惹かれます」(りく)

2位:五条悟「呪術廻戦」

同じく第2位は、世界累計発行部数が7000万部を突破している人気コミックを原作とするアニメ「呪術廻戦」の登場人物、五条悟。物語は、呪いをテーマに、人間の負の感情から生まれる化け物“呪霊”を祓うため、自らに呪いの力を宿して戦う呪術師たちの姿を描くダークファンタジー・バトル。主人公は、恐るべき魔力を持つ呪いの王“両面宿儺”の呪力を手にした高校生の虎杖悠仁。五条悟は、虎杖が入学する呪術師養成校の教師で、自他共に認める最強の呪術師。“六眼(りくがん)”と呼ばれる特殊な目を持ち、戦闘時以外は常に布やサングラスで目隠しをしているイケメンのため、カラコンや眼帯といったアイテムを使いバリエーション豊かなコスプレが楽しめる。

【選んだ理由】

「色素が薄い感じがかっこいいし、メイクやカラコンなどを選ぶのも楽しそうです。衣装も難しすぎないので作りやすそう。必殺技などの写真加工も楽しいと思うので色々とやりがいがあると思います」(ami)

「とにかくビジュアルがいいです。かっこいいだけではなく強いところにも憧れています。普段出来ない髪色と綺麗な瞳をカラコンで再現したり、眼鏡や包帯、眼帯などいろんなバリエーションで楽しめそうなので選びました」(おもち)

「普段はお調子者なのに戦いが始まると最強の強さを発揮するギャップがかっこいいです。また、ルックスも白い髪に青い目とかっこよく、男性女性問わず人気が高くて色々な人がコスプレしているので敷居が低いところも魅力です」(ニック)

2位:孫悟空「ドラゴンボール」

同じく第2位は、世界中で圧倒的な人気を誇る国民的アニメ「ドラゴンボール」の主人公、孫悟空。物語は、世界に散らばった七つの球を集めると神龍(シェンロン)が現れ、どんな願いも一つだけ叶えてくれるという秘宝『ドラゴンボール』を集める主人公・孫悟空の冒険を軸に、夢、バトル、友情を描く冒険活劇。孫悟空は、惑星ベジータ生まれで地球育ちのサイヤ人。優しく大らかな性格で、愛する地球や大切な人を守るため、強敵やライバルたちと死闘を繰り広げながら成長していく姿が見た人の心を掴む。コスプレイヤーからは、オレンジ色のコスチュームを着て、かっこいい必殺技を真似したいという声が多く、世界に通じる有名キャラクターであることからも人気が高い。

【選んだ理由】

「男前で格好良く、なによりも強いところが好きです。多くの国で有名なキャラクターでもあるので、人気者になれて良いと思ったので悟空になりきりたいです」(ロボボボ)

「強さと優しさを兼ね備えているキャラクターで、必殺技のシーンが凄く格好良かったので真似をしてみたいなと思いました。戦う時のコスチュームも個性的です」(BOX)

「オレンジ色の亀仙流の道着をかっこよく着こなしてみたいです。誰もが知っているコスプレだと思うし、着ているだけで元気がみなぎってきそうだなと思いました。シンプルで着やすそうなのもいいです」(まみ)

「子供の頃から見ていたアニメで、クリリンを思うピュアな心で覚醒した超サイヤ人・孫悟空の強さに憧れていたからコスプレしてみたい。惑星を破壊できるほどの威力があるかめはめ波を撃つ夢を子供のころは見ていました」(ひっちゃん)

以下同率5位のキャラクター

5位:うちはイタチ「NARUTO -ナルト-」
5位:エドワード・エルリック「鋼の錬金術師」
5位:エレン・イェーガー「進撃の巨人」
5位:キリト(桐ケ谷和人)「ソード・アート・オンライン」
5位:ハク「千と千尋の神隠し」
5位:モンキー・D・ルフィ「ONE PIECE」
5位:ロイド・フォージャー「SPY×FAMILY」
5位:宇随天元「鬼滅の刃」
5位:桂小太郎「銀魂」
5位:坂田銀時「銀魂」
5位:勝生勇利「ユーリ!!! on ICE」
5位:石川五ェ門「ルパン三世」
5位:伏黒恵「呪術廻戦」
5位:竈門炭治郎「鬼滅の刃」

------------------------------------------
【調査概要】
・調査期間:2023年2月6日〜2月8日
・調査機関:自社調査
・調査対象:10~50代以上の男女(性別回答しないを含む)
・有効回答数:100名
・調査方法:公式Twitterアカウント、他インターネット
------------------------------------------

ガクイチNEWS

高校生に向けた起業家精神を学べるワークショップ『Double EX project(ダブル EX プロジェクト)』を大阪で開催!

高校生に向けた起業家精神を学べるワークショップ『Dou...

大阪府立淀商業高校と大阪府立住吉商業高校が運営するAKINDO SPARKLE株式会社が、6月21日(土)・22日(日)に、高校生・大学生に向けた起業家精神(アントレプレナーシップ)を学ぶワークショップ『ダブルEXプロジェクト(ダブルEXプロジェクト)』を開催します。   AKINDO SPARKLE株式会社は2024年2月に設立。少子化により生徒数が減りつつある中で、やる気のある生徒・先生たちの思いの「実践の場」として設立された法人で、設立メンバーである大阪府立淀商業高校と大阪府立住吉商業高校と、協力学校として大阪府立工芸高校、大阪府立東淀工業高校が参加しています。商業・工芸・工業が連携することで、高校生本体のビジネスモデルの構築を目指しています。現在は主に「南海トラフ」に備え、備蓄の商品やシステムの考案に立っています。   21日(土)は、大阪工業大学(梅田キャンパス)、グラングリーンブルーミングキャンプ、立命館大学(大阪いばらきキャンパス)の3会場にて開催。EOより推薦された起業家による講演会、デザイン手法やそのアプローチをビジネスにおける問題解決のプロセスに応用する考え方である「デザイン思考ワークショップ」、成功した起業家の思考や行動の共通点を体系化して論理的に学ぶ「エフェクトクチュエーションワークショップ」を開催、22日(日)は大阪・関西万博で開催される50ヶ月国以上の目標を勝ち抜いた学生起業家が、自らのビジネスと社会課題への挑戦を英語でするプレゼンテーション「世界学生起業家アワード(GSEA )世界大会・決勝戦」の観覧を計画しています。   AKINDO SPARKLE株式会社の瀧本さん(大阪府立住吉商業高等学校教諭)は「実際の起業家たちとのコミュニケーション、世界の方への学生たちのビジネスへの考え方を参考に、参加した学生たちの将来のビジネスアイデアの可能性を広げるきっかけになって欲しい」と語ります。   ▼詳しくはコチラ▼ https://akindo-sp.com/double-ex/   ※ EO(Entrepreneurs' Organization・起業家機構) 1987年に設立された年に商1億円を越える会社の起業家の世界的ネットワーク。  ...

未利用魚“シイラ”を使ったペペロンチーノ味の商品「ペペロンシイラ」を開発!

未利用魚“シイラ”を使ったペペロンチーノ味の商品「ペペ...

  福井県立若狭高校の海洋科学科では、探究の授業内で、地域水産業を成長させるための最新技術の活用スキルを学んだり、地元で獲れる魚を活用した商品開発などを行っています。その中から今回は、近年若狭湾で漁獲量が増えているが、生食で食べるのには向かず市場に出回らない魚“シイラ”を使った商品「ペペロンシイラ」を開発した、3年生の重田悠佑くん、上伏颯大くん、清水浩晴くん、上山千咲登さんの4名に話を聞きました。     —「ペペロンシイラ」を開発した経緯を教えてください。 重田:探究の授業で、未利用魚を利用した商品を作ろうと話し合っていたのですが、具体的な魚や、どんな料理を作るのかというのは決まっていませんでした。授業に小浜海産物株式会社さんが来ていた時に、“シイラ”という魚を使った新しい商品を考えていることを知り、小浜海産物株式会社さんで作っている燻製風味の商品“ささ燻”を参考にした、シイラの商品を一緒に作ることになりました。     —今回開発した「ペペロンシイラ」はどういった商品でしょうか? 重田:刺身状に切ったシイラを、ペペロンチーノ風味の燻液で味付けした商品になっています。完成するまでに塩漬けや塩抜き、燻液に浸けるなどさまざまな工程があり、その際の塩の分量や燻液に浸ける時間など細部までこだわって作りました。   上伏:通常の燻製は木のチップをいぶして煙で味付けをするのですが、「ペペロンシイラ」は“液燻法”という、燻製の風味がする“燻液”に身を浸けて燻製する方法で作りました。   上山:ペペロンチーノの風味が美味しいのはもちろんですが、燻製の香りも感じることができる、とても美味しい商品です。     —ペペロンチーノ味に決まった経緯を教えてください。 上山:開発時に私がパスタのペペロンチーノにハマっていたんです。この商品でもペペロンチーノ味が食べたいなと思いアイデアを出しました。    ...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ヘッダー ヘッダー

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa