Skip to content
リニューアル後「ガクイチ」アカウント登録について
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
Search
Loading...
Cart
  • HOME
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • HOME
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • TOP
  • / ガクイチニュース
  • / マヂカルラブリーが立教池袋高校に訪問!笑いあり・学びありの金融授業を実施! 松井証券主催 『資産運用!学べるラブリー』

マヂカルラブリーが立教池袋高校に訪問!笑いあり・学びありの金融授業を実施! 松井証券主催 『資産運用!学べるラブリー』

2022.12.20
マヂカルラブリーが立教池袋高校に訪問!笑いあり・学びありの金融授業を実施! 松井証券主催 『資産運用!学べるラブリー』
松井証券は立教池袋高校に訪問し、現役高校生と一緒に金融教育を学ぶ『資産運用!学べるラブリー』~金融教育編~:特別出張授業を実施しました。お笑いコンビのマヂカルラブリーの野田クリスタルさんと村上さん、総利益60億円を超える個人投資家のテスタさんなどが登場し、生徒と共に授業を盛り上げました。
授業は、金融に関する基本的な知識や、身近な例を題材にし、高校生にもわかりやすく学んでもらえる内容でお届けしました。授業中、マヂカルラブリーのお二人は積極的に生徒とコミュニケーションを取るなど、笑いあり・学びありの授業になりました。
特別出張授業に参加した生徒は「老後はまだ関係ないと思っていたけど、お金のことについて考えていかないとなと思いました。ジュースを買うような感覚で始めてみようかなと思いました。」と感想を語り、マヂカルラブリーは「(生徒さんたちは)みんな賢くて、大人と話しているみたいにしっかりしていた。早くから投資していたらもっとお金が増えていたかもしれない。いまから投資について勉強できるのがうらやましい!」とコメント。
松井証券は、正しい金融リテラシーを持つことが、正しい投資判断を自分自身で行うことに繋がるので、若いうちから正しい金融知識を身につけることは必須と考えており、『資産運用! 学べるラブリ―』のような動画コンテンツの提供をすることで、若年層における金融リテラシーの一助になることを目指しています。

▼2022年8月には、高校生向けの金融教育動画コンテンツ『資産運用!学べるラブリー』:特別夏期講習~金融教育編~
の公開収録を実施し、9月には前編・後編の2本立てで松井証券の公式YouTubeチャンネルにて配信しました。
https://bit.ly/3Rj127U

最新投稿

農業高校生を応援!『和牛甲子園』情報を「和牛新聞」にて配信

農業高校生を応援!『和牛甲子園』情報を「和牛新聞」にて配信

日本農業新聞(東京都台東区)は、LINEをプラットフォームにしたデジタルメディア「和牛新聞」にて、第6回『和牛甲子園』(開催:2023年1月19日~20日 主催:全国農業協同組合連合会(JA全農))の情報配信を始めます。 ▼和牛甲子園公式ウェブサイトhttps://wagyukoushien.com/ 全国には農業高校は300余りあり、その中でも畜産学科が設置されている学校を中心に、授業やクラブ活動の一環として高校生の手によって和牛が飼育されています。そのような中、全国の高校生(高校牛児)と彼らが育てた和牛が集まり、日ごろの和牛飼育の取り組みを発表し、その成果としての枝肉の肉質を競い合うのが、『和牛甲子園』です。「和牛新聞」では、『和牛甲子園』に参加する全40校のプレゼン動画を掲載するほか、審査結果の速報、ライブ動画も配信します。また、本日(1月6日(金))から、1月31日(火)まで、第6回『和牛甲子園』に関する日本農業新聞の全ての記事コンテンツを公開します。 ※2月1日以降も引き続き全てのコンテンツを閲覧するためには、日本農業新聞電子版の契約が必要です。

BLEA学園がオリジナルECブランド”BLEA”を設立!「ブランドを作ってみたい!」の学生の声に答えてみんなで商品開発!

BLEA学園がオリジナルECブランド”BLEA”を設立...

BLEA学園グループ(東京都目黒区)は”TEENSが本当に欲しいアイテムを作る”をコンセプトに、自社ECブランド"BLEA"をローンチしました。「ブランドの作り方を学びたい」という学生のために、1から商品開発を行い、コンセプトの立案、PR、販売など様々な工程を実践しながら学びました。 ▼販売サイトはこちらhttps://blea.official.ec/ ■きっかけは学生の一声からBLEA学園では”やりたい事はすぐに先生に言う”という校内ルールがあります。ある日「将来自分のブランドを持つのが夢だから、ブランドの作り方を教えて欲しい」と一人の学生が相談に来たのがきっかけでした。BLEAは「否定から入らず、まずは行動する」という方針なので、”ブランドを実際に作りながら学ぶ”という結論に至るまで時間は掛かりませんでした。■制作工程まずはOEM系の企業様に協力を求め、ブランド作りに参加したい学生を募り、ブランド作りの勉強会を何度か経て、商品デザイン、コンセプト開発、PR会議、商品撮影などを行い、次々と企画は進行していきました。10代の若者のやる気というエネルギーは膨大で企画開始からわずか半年で商品の販売が実現しました。 ロングワンピース_ブラック ロゴ入りラガーシャツ_ネイビー スウェットワンピース_イエ口ー 制作の様子・デザインチェック

Categories

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

Information

  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

Customer Service

  • お買い物ガイド
  • お問い合わせ
©︎ 2022 GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa