Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ガクイチニュース
  • / 6月24日・25日「第18回食育推進全国大会inとやま」へ出展 調理師学校発のお雑煮を食べて学べる2日間
  • イベント・コンテスト

6月24日・25日「第18回食育推進全国大会inとやま」へ出展 調理師学校発のお雑煮を食べて学べる2日間

2023.05.31
6月24日・25日「第18回食育推進全国大会inとやま」へ出展 調理師学校発のお雑煮を食べて学べる2日間

オリジナル雑煮コンテスト最終審査と全国の伝統雑煮紹介企画の2本立てで展開

公益社団法人 全国調理師養成施設協会は、6月24日・25日に開催される「第18回食育推進全国大会inとやま」(主催:農林水産省)に参加し、「日本のハレの日の食文化『お雑煮』を知ろう、食べよう、楽しもう!」というテーマで2日間出展します。

 

■ 第1回Z-1グランプリ(オリジナル雑煮コンテスト)

最終審査(6月24日 10:00~15:00) ・投票結果発表(25日 10:00~16:00)

全国の小・中学生、高校生から応募されたオリジナルレシピ1,077作品のうち、一次~三次審査を通過した2種類のお雑煮を来場者に販売(2種類1セットで100円、500セット限定) 。

雑煮を食べた方に、気に入った作品を選び箸で投票してもらい、グランプリを決定します。

 

[作品1] 加賀丸いもと餅もっち

レシピ考案者:北本 美咲さん(小松大谷高等学校3年生※応募当時)

推薦:石川県調理師専門学校

 

[作品2] 春を告げるあおさのお雑煮

レシピ考案者:野田 知花さん(伊勢市立小俣中学校2年生※応募当時)

推薦:伊勢調理製菓専門学校

 

箸を使った投票(昨年の様子)箸を使った投票(昨年の様子)

 

■日本列島お雑煮あれこれ

◆6月24日・25日:雑煮にまつわるパネルを展示。各地の雑煮の特徴について詳しく学ぶことができます。

[展示1]各県のお雑煮紹介パネル

北海道から鹿児島までの46都道府県各地の雑煮写真に、レシピと一口メモを添えたパネル。

各県のお雑煮紹介パネル(昨年の様子)各県のお雑煮紹介パネル(昨年の様子)

 

[展示2]日本列島お雑煮マップ

地域ごとのお雑煮の特徴・傾向がわかるマップ。サイズは2m×2m。

日本列島お雑煮マップ(昨年の様子)日本列島お雑煮マップ(昨年の様子)

 

◆6月25日:

地域色豊かな4種類の雑煮を販売します(1杯100円、各県200食限定)。

調理師学校が、伝統的な雑煮レシピを調理します。  

10:30~12:30                          

けんちん雑煮(栃木県)/角餅けんちん雑煮(栃木県)/角餅

具雑煮(長崎県) /丸餅具雑煮(長崎県) /丸餅

13:30~15:30 

きな粉雑煮(奈良県) /角餅きな粉雑煮(奈良県) /角餅

とやまのお雑煮(富山県) /丸餅とやまのお雑煮(富山県) /丸餅

 

<全調協の食育・雑煮に関する取り組みについて>

当協会は、調理師学校の団体です。食のプロである調理師を育成する団体として、広く一般の方へ向けた食育を実施しています。その一つが、雑煮の食文化継承事業です。

近年の生活スタイルの変化により、家族がそろって雑煮を食べ、新年を祝う機会が減っています。そのような中で、雑煮の魅力を理解してもらうべく、当協会が主催する食育イベント「全調協食育フェスタ」内で「日本列島お雑煮あれこれ」という企画を実施してきました。具体的な取り組みは、以下のとおりです。

・調理師学校による各都道府県の伝統的雑煮レシピ作成、イベントでの調理提供

・沖縄を除く全国46都道府県の雑煮のパネル展示 ※沖縄では雑煮文化がないと言われています。

・餅の形や調理法、汁の味付けなどの地域の違いを日本地図上に分布した「お雑煮マップ」の作成・展示

昨年から開催場所を食育推進全国大会へ移し、実施することとなりました。この「日本列島お雑煮あれこれ」に加え、より雑煮に親しめる機会を創出すべく、「Z-1グランプリ」を企画し、開催しています。

 

雑煮を食べる来場者 (昨年の様子)雑煮を食べる来場者 (昨年の様子)

 

<出展概要>

・会場:

第18回食育推進全国大会会場 全調協ブース内

富山産業展示館(テクノホール)(富山県富山市友杉1682)

・内容:

第1回Z-1グランプリ最終審査(24日)、投票結果発表(25日)

日本列島お雑煮あれこれパネル展示(両日)、4種の雑煮販売(25日)

・テーマ:

「日本のハレの日の食文化『お雑煮』を知ろう、食べよう、楽しもう!」

・協力校:

富山県立雄峰高等学校、石川県調理師専門学校、富山調理製菓専門学校

調理補助:高岡龍谷高等学校

 

<第1回Z-1グランプリ概要> 

・Z–1グランプリ公式ページ:

https://www.jatcc.or.jp/works/education/z-1/

・会期:

2022年12月~2023年6月

・テーマ:

「いつでも食べたい、地元食材で私のオリジナル雑煮!」

・主催:

公益社団法人 全国調理師養成施設協会

・後援:

文部科学省、農林水産省、一般社団法人食文化ルネサンス

・協賛:

株式会社和泉利器製作所 堺刀司、貝印株式会社、鈴廣かまぼこ株式会社、全国漁業協同組合連合会、全国餅工業協同組合、伯方塩業株式会社、ヒガシマル醤油株式会社

 

<公益社団法人 全国調理師養成施設協会とは?>
1973年(昭和48)設立。全国207校の調理師養成施設(いわゆる調理師学校)を会員とし、質の高い調理師の養成に力を注いでいる。主な事業は教材の出版、「調理技術教育学会」、「グルメピック」の運営等。食育教室の開催や食育インストラクター制度の創設など、食育事業も積極的に推進している。

会長 服部幸應

会長 服部幸應

最新投稿

まちなかで誰もがアートを体験、体感できるウォールアートを制作します! ~川崎市市制100周年記念プレ事業~

まちなかで誰もがアートを体験、体感できるウォールアート...

2024年、川崎市は市制100周年をむかえます。市制100周年をむかえるにあたり、まちなかで、誰もがアートを体験、体感し、楽しむことができる取組として、川崎駅周辺で醸成されてきたアート資源を活かし、道路擁壁に、ウォールアートを制作します。ウォールアートの制作を通じ、歩きたくなるウォーカブルなまちづくりを推進し、にぎわいを創出することで、まちの魅力をさらに高め、次の100年に向けた川崎の成長の機会とすることを目的に行うものです。また、地域の方がアーティストと一緒にウォールアートを制作する体験の機会を設けることも予定しています。 1.制作場所 川崎市幸区大宮町1番12地先他 道路擁壁 2.制作期間 令和5(2023)年10⽉1⽇(⽇)〜 11⽉15⽇(⽔) 午前9時 〜 ⽇没(予定) ※制作に先⽴ち、9⽉28⽇(⽊)から⾜場を設置いたします。 3.制作事業者 ガーデングローブ合同会社 なお、制作アーティストは次頁のとおりです。   4.その他 地域の方に下地塗装に参加いただくなど、アーティストと一緒にウォールアートを制作する体験の機会を設けることを予定しています。 詳細につきましては、随時ホームページ(https://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000154437.html) で御案内してまいります。制作事業者アカウント SNS(次頁参照)においても、制作過程の発信等を予定しています。...

「ルービックキューブ」3種が攻略書付で登場! 『ルービックキューブチャレンジアップセット』2023年9月下旬発売

「ルービックキューブ」3種が攻略書付で登場! 『ルービ...

株式会社メガハウスは、ルービックキューブシリーズのセット商品「ルービックキューブチャレンジアップセット」を2023年9月下旬から発売いたします。 本商品は、ルービックキューブ2×2 ver.3.0、ルービックキューブ ver.3.0(3×3)、ルービックキューブ 4×4 ver.3.0の3個入りセット商品です。揃えかたを学びたい方向けに専用の「攻略書」も付属しています。攻略書には、チャレンジ1「ルービックキューブアート(お花)をつくろう!」、チャレンジ2「ルービックキューブ2×2の攻略法」、チャレンジ3「ルービックキューブ3×3の攻略法」、チャレンジ4「ルービックキューブ4×4の攻略法」があり、ステップアップしながらチャレンジすることができる仕様です。ルービックキューブ4×4の攻略法は、通常の商品(単品商品)には付属していませんので、本商品のみのものになります。 各ステップを1つずつマスターしながら、ルービックキューブをお楽しみ下さい。   ルービックキューブ3種類揃えられたらカッコイイかも!と思う方必見!   チャレンジ2「ルービックキューブ2×2の攻略法」、チャレンジ3「ルービックキューブ3×3の攻略法」は攻略法の動画Verも公開しています。https://www.megahouse.co.jp/rubikcube/strategy/ 商品パッケージ パッケージ正面開封時     <商品詳細> 商品名:ルービックキューブチャレンジアップセット セット内容:●本体:ルービックキューブ2×2 ver.3.0…1個、ルービックキューブ ver.3.0…1個、...

Categories

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ 2022 GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa