Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 山形の郷土料理や食材をテーマにしたイベントを開催!農林水産省「あふ食堂」等で2023年6月12日(月)~23日(金)の期間ご提供します。
  • スポット

山形の郷土料理や食材をテーマにしたイベントを開催!農林水産省「あふ食堂」等で2023年6月12日(月)~23日(金)の期間ご提供します。

山形の郷土料理や食材をテーマにしたイベントを開催!農林水産省「あふ食堂」等で2023年6月12日(月)~23日(金)の期間ご提供します。
株式会社SANKO MARKETING FOODSは、2023年6⽉12⽇(月)〜2023年6⽉23⽇(⾦)の期間、当社農林⽔産省運営受託店舗「あふ⾷堂」、法務省「霞ケ関一丁目食堂」、財務省「テゾリーナ」にて、山形県産の食材イベントを開催します。
※農林水産省「あふ食堂」は入館手続きを行えば、一般の方もご利用が可能です。

 

  • 日本の『美味い』を発信中、今回は山形県から!

松尾芭蕉は奥の細道の全行程156日のほぼ三分の一にあたる43日間を山形県で過ごしています。日本百名山に数えられる秀麗な山々、樹氷や温泉などの豊かな自然や、サクランボをはじめとした果物、歴史文化などが俳聖を魅了し、多くの句を詠んだのでしょう。そんな魅力あふれる山形県には、全国に知られる郷土料理も多々存在します。今回のイベントでは、山形県の食材を使った郷土料理をお届けいたします。

山形県では同じ県内の郷土料理でも味付けや材料が異なる場合があります。代表に必ず上げられる「芋煮」は、秋になると河原で芋煮会が開催されるほどの県民に親しまれている料理ですが、県内4地域によってそれぞれ味付けや具材が異なります。今回はあふ食堂オリジナル料理として、定番の醤油味の芋煮をアレンジして、山形牛を贅沢に使ったすき焼き仕立ての芋煮をご用意いたしました。

また山形県は蕎麦だけではなく、ラーメンの有数な消費地として知られ、今回のイベントでは広く知られている醤油味であっさりの「山形ラーメン」、辛みそが特徴で赤湯ラーメンをイメージした「赤湯あふラーメン」、さらに、庄内地方で古くから食べられているうどんのような「麦切り」をご用意。国産小麦を100%使用し、麺職人による巧の技により、ツルツルなめらかな食感が楽しめる冷たいうどんに山形県ではソウルフードとして親しまれているゲソ天を合わせた郷土を感じる一品です。

今回のイベントでは郷土料理から、多くの栄養を含む親潮と温暖な黒潮が交錯する庄内沖で採取した天然の海藻で磯の香り感じる「アカモク(ギバサ)」を使った汁物、枝豆のグリーンが美しく、庄内産の鮭を使った「サーモンずんだ焼き」や、夏野菜をふんだんに使用した「山形だしを使ったペペロンチーノ」など新しい料理も考案致しました。また山形県イベントの商品ご注文のお客様には、数に限りはございますが、今が旬の山形県さくらんぼをささやかながら添えてご提供いたします。

あふ食堂は、産地の食材の付加価値を伝えることで産地活性化の一助となるよう、活動を今後も続けてまいります。

 

  • イベントメニューの紹介

 ※金額は税込み価格です

・山形・魚定食①(山形県庄内産 鰤の吟醸味噌漬け焼き定食~おみ漬け添え~)950円

・山形・魚定食②(山形県庄内産 サーモンずんだ焼き定食)950円

・山形牛芋煮定食 1,300円

・山形ラーメン 900円

・赤湯あふラーメン 900円

・月山麦切り&ゲソ天 900円

・山形牛焼肉丼 1,300円 (画像なし)

・おかひじきとベーコンのジュノベーゼ 800円

・イカゲソと山形だしのペペロンチーノ  800円

 

<小鉢>例

・おかひじきの辛子和え

・山形だしやっこ

・行者菜のお浸し

 

  • イベント概要

◎開催期間:2023年6⽉12⽇(月)〜2023年6⽉23⽇(金) 

◎店舗名:『農林水産省 あふ食堂』 

◎所在地:〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目2-1

農林水産省本館B1F

◎電話番号:03-6206-7990

◎instagram: https://www.instagram.com/afu_shokudo/

◎ホームページ:https://afu-shokudo.studio.site/

※農林水産省正面玄関受付にて簡単な手続きをしていただければ、食事利用のみ一般入館も可能です。

※職員のランチタイム(12時00分~13時00分)は大変混雑しますので、その時間を避けていただくと、スムーズにご利用できます。

 

<あふ食堂での取り組みPR例>

・次世代につないでいきたい伝統的な郷土料理
・都道府県民に愛されている「県民食」
・都道府県外の人にぜひ食べてほしい地元の自慢料理
・地元名店のレシピをメニューで再現及び食堂メニューへのアレンジ等

 

株式会社SANKO MARKETING FOODS

【ホームページ】https://www.sankofoods.com/

【公式オンラインストア「ひとま」】https://hitoma-tuhan.com/

【Twitter】https://twitter.com/sanko_mf/

【Instagram】https://instagram.com/sankofoods_official/

【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UCa1U5luhOAUJ149VzlJya7A/

【水産メディア「 CRAZY ABOUT FISHERY!」】https://crazyaboutfishery.com

 

★★★ガクイチ・オススメ商品★★★

高校生が開発した人気のレトルトカレーを多数ラインナップ!アウトドアなどにもオススメ! 

 

◆【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー

新潟土産の定番!病みつき者続出の本格的シーフードカレー!

・相撲部3年生3人が企業実習で開発したシーフードカレー。

・同じく海洋高校が開発・販売する人気調味料「甘えび醤油」で香り・コクをプラス。

・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。

▼【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー

詳細・販売ページはこちら

  

◆【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY

年間15万食のカレーがオーダーされる創業50年以上のレストランとのコラボカレー!

・バターチキンカレーに山梨県北杜市産の「ブルーベリー」が加わった、心地よい酸味が魅力の新感覚カレー。

・八ヶ岳の南東麓に広がる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。

・青く、甘酸っぱい高校生の1ページをカレーで演出。

▼【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY

詳細・販売ページはこちら

 

◆【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー

NIKKEIプラス1(日本経済新聞)「ご当地レトルトカレー10選(学生考案)」全国4位のカレー!

・自然豊かな久万高原町で育ったピーマン使用した、万人に好かれる、まろやかなカレー。

・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦。

▼【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー

詳細・販売ページはこちら

  

◆【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ

地元の大豆を使った本格的・HARD ROCK(辛口)なグリーンカレー!

・ライス(米)はもちろん、うどんやパスタの麺類など、あらゆる炭水化物に対応する万能カレー!

・第一弾の「青春ROCK CURRY」と同じく、年間15万食のカレーがオーダーされる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。

▼【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ

詳細・販売ページはこちら

 

◆【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー

志摩特産のカツオと野菜の旨味がギッシリつまった一味違うキーマカレー♪

・お肉に近い食感とコクで、旨み満載の味わい深いカレー。

・カツオはDHA、EPA、タウリンやビタミンD、鉄分も豊富に含みながら、高たんぱく質&低カロリーで非常にヘルシーな食材。

▼【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー

詳細・販売ページはこちら

 

◆【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー

求ム、挑戦者。辛くて旨い、激辛を超えた鬼辛カレー!

・中辛に引き続き、相撲部が開発した「鬼辛」のシーフードカレー。

・シーフードの食欲そそる風味とハバネロの刺激的な香りが絶妙にマッチ。

・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。

▼【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー

詳細・販売ページはこちら

 

◆【福岡県立折尾高校】おりこうカレー

色々な食材を楽しく30品目摂ることが出来る、折尾高校(おりこう)に30年以上受け継がれてきた味!

・生活デザイン科の生徒達が『課題研究』のテーマとして、折尾高校に30年以上伝わるカレーのレシピを更に進化。

▼【福岡県立折尾高校】おりこうカレー

詳細・販売ページはこちら

最新投稿

銭湯 × 座椅子 ── 昭和レトロと令和デザインが交差する『くつろぐPOPUPイベント』

銭湯 × 座椅子 ── 昭和レトロと令和デザインが交差...

創設 50 周年を迎えた座椅子ブランド〈KISEI〉、北加賀屋の老舗銭湯〈寿楽温泉〉で初のPOP-UP展示受注会を開催 1. イベント開催の背景  1927 年創業。戦闘機の椅子を製造することから始まった当社は、「座る文化」を磨き続けてまもなく 100 年。2代目社長が立ち上げた座椅子ブランド〈KISEI〉は50 周年を迎えました。今年2月、「令和の生活を送る20-30代」をメインターゲットに掲げ、張地を様々な素材・色の23種へ拡充し、リブランディング。   そんな新生KISEIの世界観を「湯上がり」という究極のリラックスシーンで体感していただきたい――その思いから、大阪・北加賀屋で1963年創業の銭湯〈寿楽温泉〉様に協力を仰ぎ、畳敷きの2階休憩室をお借りして1週間の展示受注会を実施する運びとなりました。   座椅子と銭湯 時代が変わっても変わらない“くつろぎ”を提供してきた2つの日本文化を掛け合わせ、昭和の空間にカラフルな座椅子が並ぶ「令和の座椅子展示会」を開催します。   2. 開催概要 会期 2025年5月19日(月)〜25日(日) ※22日(水)は定休時間寿楽温泉の営業時間内 開催時間 平 日/15:00-22:00  土日祝/15:00-22:30 ※寿楽温泉営業時間に準ずる...

SUPER EIGHT・丸山隆平がゲストに登場!  20周年の歩みとグループ愛、“本妻”への特別な想いを語る。J-WAVE『TALK TO NEIGHBORS』5/12(月)~5/15(木)オンエア

SUPER EIGHT・丸山隆平がゲストに登場!  2...

クリス智子、SUPER EIGHT・丸山隆平   J-WAVE(81.3FM)   ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月曜~木曜13時から放送中の番組『TALK TO NEIGHBORS』(ナビゲーター:クリス智子)。5月12日週のゲストには、SUPER EIGHT・丸山隆平を迎えます。 『TALK TO NEIGHBORS』は、クリス智子が“今、会いたい人・声を聞きたい人”を招き、30分間じっくりと対話を交わす番組です。J-WAVEナビゲーターとして数多くのゲストを迎えてきたクリス智子が、その瞬間にしか聴けない言葉を引き出し、より濃密なトークを展開します。 5月12日(月)~15日(木)の放送では、昨年デビュー20周年を迎えたSUPER EIGHTから丸山隆平が登場。バンドスタイルでのライブやバラエティ番組など多方面で活躍し、個人としても俳優・ナレーターなど幅広い表現で注目を集めています。 最初の話題は、初の本格時代劇に挑んだ主演舞台『浪人街』について。酒と博打に身を任せる“ろくでなし”の浪人・源内役を軽妙かつ魅力的に演じた丸山が舞台に込めた想いや、稽古中のエピソードを語ります。 さらに、5月16日(金)に公開される、8年ぶりの主演映画となるヒューマンサスペンス『金子差入店』についても。アジア最大規模を誇る第29回釜山国際映画祭のコンペティション部門<NEW CURRENTS(ニューカレンツ)>に正式出品をはたした本作。描かれるのは、厳しい審査や検閲がある差入のルールを熟知した職業「差入屋」を営む男とその家族の絆。監督・脚本を務めた古川豪から託されたメッセージに触れながら、役と真摯に向き合った日々を振り返ります。 また、デビュー20周年を迎えたグループとしての活動についても深掘り。バンドスタイルでのパフォーマンスでも知られるSUPER EIGHTでベースを担当する丸山が、ベーシストとして12年間音楽と向き合ってきた葛藤や苦悩を明かすほか、自身が大切にしている“本妻”についても熱く語ります。 そして、番組のポッドキャスト版では、食べることが大好きで、かつては『dancyu』本誌で連載を担当していた丸山のプライベートにまつわるトークも展開。メンバーの村上信五に叱られたというエピソードも飛び出します。...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa