Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 【2023年4月放送開始 春アニメ 原作売れ筋ランキングを発表 】第1位は『魔法使いの嫁』が獲得!ランキングから注目の作品をチェック!
  • エンターテインメント
  • 調査・アンケート

【2023年4月放送開始 春アニメ 原作売れ筋ランキングを発表 】第1位は『魔法使いの嫁』が獲得!ランキングから注目の作品をチェック!

【2023年4月放送開始 春アニメ 原作売れ筋ランキングを発表 】第1位は『魔法使いの嫁』が獲得!ランキングから注目の作品をチェック!

ハイブリッド型総合書店「honto(https://honto.jp/)」は、hontoサービス実施店の丸善、ジュンク堂書店、文教堂などと、hontoサイトで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとに集計した「2023年春アニメ原作本ランキング(集計期間:2022年9月1日~2023年3月20日)」を3月31日(金)に発表しました。

  • 2023年春アニメランキングについてハイブリッド型総合書店honto広報担当が解説

まもなく2023年春アニメの放送がはじまります。hontoでは2023年4月からアニメ放送が開始される作品の原作本ランキング(※各単行本既刊の2022年9月1日~2023年3月20日の販売冊数)を発表します。ランキング結果から、人気の高い作品を見ていきます。

第1位は『魔法使いの嫁(18)』(2022年9月発売)が獲得しました。競売にかけられてしまった15歳の少女・チセと彼女を買い取った異形の魔法使い・エリアスの物語。本作のhontoでの男女購買比率は女性が6割強で、特30代女性に人気です。23年3月10日には最新19巻が発売されています。
 続く第2位は『【推しの子】(9)』(2022年10月発売)です。地方都市で産婦人科医として働くゴローとゴローの推しアイドルの星野アイの出会いをきっかけに運命は動き出します。ミステリー要素もあるストーリーに惹きこまれます。hontoの購買では男性20代・30代の支持が強いタイトルです。男女購買比率はほぼ半分です。
第3位は人類存亡をかけた戦いが手に汗を握る『終末のワルキューレ(16)』(2022年9月発売)がランクイン。16巻では中国の初代皇帝・始皇帝VSギリシア神話において死者の国を支配する神・ハデスの死闘が描かれます。hontoでの男女購買比率は男性が7割強です。
第4位は『スキップとローファー(8)』(2023年1月発売)です。主人公は、地方から東京の高偏差値高校に首席入学した美津未ちゃん。実直な彼女のキャラクターとクラスメイトが織りなす物語は、読んでいると自分も高校生に戻った気持ちになります。hontoでの男女購買比率は女性が7割です。
第5位は『ゴールデンカムイ(31)』(2022年7月発売)です。ゴールドラッシュを巡るストーリー展開や、詳細に描かれたアイヌ民族の暮らしに興味を惹かれる本作。この31巻が完結巻で、男女購買比率はほぼ半分です。

honto アニメ・ドラマ・映画 2023年春メディア化特集(2023年4月1日ページ公開)
https://honto.jp/cp/hybrid/campaign/visualization-book-entry.html

 

 

 <2023年春アニメ原作ランキング トップ5をピックアップ>


【第1位】『魔法使いの嫁(18)』
著者:ヤマザキコレ / 出版社:マッグガーデン
電子書籍ストア:https://honto.jp/ebook/pd_31935726.html
本の通販ストア:https://honto.jp/netstore/pd-book_31877558.html

 


【第2位】『【推しの子】(9)』
著者:赤坂アカ、横槍メンゴ / 出版社:集英社
電子書籍ストア:https://honto.jp/ebook/pd_31939707.html
本の通販ストア:https://honto.jp/netstore/pd-book_31910815.html

 


【第3位】『終末のワルキューレRecord of Ragnarok(16)』
作画:アジチカ、原作:梅村真也、構成:フクイタクミ / 出版社:コアミックス
電子書籍ストア:https://honto.jp/ebook/pd_31978070.html
本の通販ストア:https://honto.jp/netstore/pd-book_31877623.html

 


【第4位】『スキップとローファー(8)』
著者:高松美咲/ 出版社:講談社
電子書籍ストア:https://honto.jp/ebook/pd_32251215.html
本の通販ストア:https://honto.jp/netstore/pd-book_32183000.html

 


【第5位】『ゴールデンカムイ(31)』
著者:野田サトル / 出版社:集英社
電子書籍ストア:https://honto.jp/ebook/pd_31764271.html
本の通販ストア:https://honto.jp/netstore/pd-book_31713356.html
 

ランキング集計概要
honto サイトと、honto サービス実施店の丸善、 ジュンク堂書店、文教堂などで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとに、2023年4月から放送予定アニメの原作コミックス・ライトノベル作品の各単行本既刊の購買冊数のランキングを集計しています。
・集計期間:2022年9月1日~2023年3月20日
・2023年3月20日時点で放送が決定している作品(第2期目以降の作品も含む、再放送は除く)を対象にしています。

・本リリースのランキングをご利用いただく際は必ず「ハイブリッド型総合書店honto調べ」と記載ください。

 

<ハイブリッド型総合書店「honto」について>

「honto」は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂などのリアル書店を連携させた総合書店として2012年5月にサービスを開始し、2022年5月でサービス開始から10周年を迎えました。
ネット書店とリアル書店共通で利用できるhontoポイントサービスは、啓林堂書店、戸田書店(9店舗)、函館栄好堂 丸井今井店など全国各地のリアル書店を加え、現在約180店舗で展開しています。
2023年3月現在、会員数780万人を突破しており、「読みたい本を、読みたい時に、読みたい形で」提供するサービスで本を愛する人をサポートしています。
・ハイブリッド型総合書店「honto」公式サイト:https://honto.jp/
・リアル書店の在庫検索アプリ「honto with」:https://honto.jp/store/hontowith.html
・公式Twitter:https://twitter.com/honto_jp

最新投稿

「サントリー×鬼滅の刃!」サントリーの人気ドリンクがコラボボトルで登場!

「サントリー×鬼滅の刃!」サントリーの人気ドリンクがコ...

サントリー食品インターナショナル株式会社   サントリー食品インターナショナル(株)は、アニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションした「C.C.レモン」「超すっぱ C.C.レモン」「デカビタC ゴッドチャージ」「POPメロンソーダ」「ペプシ〈生〉 BIG ZERO」「ペプシ〈生〉 BIG ZERO LEMON」「なっちゃん りんご」のオリジナルパッケージデザインボトル全14種を、6月中旬より数量限定で発売します。 炭酸飲料「C.C.レモン」「デカビタC」「POPメロンソーダ」「ペプシ」や果汁飲料「なっちゃん」は、お子様から大人まで広くご支持をいただいているサントリーの人気ドリンクです。このたび上記5つのブランドにおいて、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションを実施することで、これまで以上に、多くのお客様にご愛飲いただきたいと考えています。   ■「対決ボトル」オリジナルパッケージデザイン 「竈門炭治郎 立志編」・「無限列車編」・「遊郭編」・「刀鍛冶の里編」の鬼殺隊と鬼の対決をデザインしたオリジナル「対決ボトル」を「C.C.レモン」(2種)、「超すっぱ C.C.レモン」(2種)、「デカビタC ゴッドチャージ」(2種)、「POPメロンソーダ」(2種)、「ペプシ〈生〉 BIG ZERO」(2種)、「ペプシ〈生〉...

ミステリーや乱歩をテーマにした様々なコンテンツを楽しめる!『としま乱歩フェス』がいよいよ開幕!

ミステリーや乱歩をテーマにした様々なコンテンツを楽しめ...

【イベントレポート】旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記者発表会にてフェスの全貌が発表されました。 2025年5月15日(木)、ミステリーや乱歩に関わる様々なアトラクションやイベントを楽しめる『としま乱歩フェス』が、いよいよスタートしました。フェスの開幕日に開催された旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記者発表会では、後半でとしま乱歩フェスの様々なコンテンツの全貌が明らかに。その様子をレポートします。 旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記者発表会は、立教大学の敷地内にある旧江戸川乱歩邸にて開催されました。発表会には、西原 廉太 立教大学総長や金子 明雄 立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター長など旧江戸川乱歩邸を管理する立教大学の関係者のほか、高際みゆき 豊島区長や、乱歩のご令孫である平井憲太郎氏も出席。 西原 廉太 立教大学総長 金子 明雄 立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター長 「私は小学生の時から乱歩先生の大ファン。旧江戸川乱歩邸のリニューアルオープン、そして としま乱歩フェス、こういった取り組みを通して池袋をミステリーで盛り上げていきたい」と語る高際区長 この邸宅で育った平井憲太郎氏は、乱歩や邸宅での思い出を語ってくださいました   乱歩作品『幽霊』の朗読劇を旧江戸川乱歩邸内で上演 リニューアルオープンを記念し邸宅の応接間にて、ノサカラボ...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa