【8月10日・11日開催】HafHCoが若者への起業家育成を通した地方創生プログラムをプロデュース
若者起業家育成事業の推進を通じた地域活力の向上を目指し、2023年3月より連携協定を締結している山口県長門市にて地域経済活性化イベントを開催
本イベントは、次世代教育と産業創出をテーマに起業家・首長・大学教授・高校生らとともに、地域経済を創る場としてHafCoが企画設計をし、株式会社3inおよび大津緑洋高校STEAMプロジェクトが運営します。
初日である8月10日には、高校生向け初の地方カンファレンス「SHARE by WHERE for Student」(シェアバイウェア)の企画・登壇をHafHCoがプロデュースし、地域に根ざした地域プロデュース事業を展開する株式会社WHERE(本社:東京都千代田区神田、代表:平林和樹)と共催します。なお本カンファレンスには、スピーカーとしてHafHCo代表の田口が登壇いたします。
今回イベントの開催地となる山口県長門市とHafHCoおよび3inは、長門市における若者起業家育成事業の推進を通じた地域活力の向上を目指し、2023年3月より連携協定を締結。長門市は「若者のまちづくり参画」を掲げ、探究学習を通じた起業家教育を積極的に取り入れているチャレンジングな地域となっています。
-
夏会〜なつかひ〜2023 概要
◉開催:2023年8月10日(木)10時〜13時・8月11日(金) 10時〜11時55分
◉会場:ラポールゆや(油谷中央公民館)/ 山口県長門市油谷新別名833番地
◉対象:社会性と経済性に取り組む方
山口県内の高校生 / 教育関係者 / 官公庁・自治体職員 / 起業家 / メディア
◉『夏会〜なつかひ〜2023』イベントURL:https://3in.co.jp/news/news_001
——————————————————————
【Day1】2023年8月10日(木)
——————————————————————
◉地域経済活性化カンファレンス「SHARE by WHERE for Student」
・開催:2023年8月10日(木)10時〜13時(9時30分受付開始)
・会場:ラポールゆや(油谷中央公民館)/ 山口県長門市油谷新別名833番地
・テーマ:「次世代教育と産業創出 」
・参加者:500人
・参加費:無料
・イベント特設ページ:https://share.where.inc/
◉登壇者一覧(順不同・敬称略)
あらゆる分野から地域経済に携わる専門家、業界の最前線で活躍するプレイヤーがこの日のために各地から長門に集結。高校生と起業家、首長のトークセッションをお楽しみください。
・平林 和樹(株式会社WHERE 代表取締役社長)
・岩本 隆行(株式会社3in 代表取締役)
・田口 弦矢(株式会社HafH Co-Living Operations 代表取締役CEO)
・佐々木 喬志(株式会社FoundingBase 代表取締役CEO)
・関根 江里子(株式会社小杉湯 事業責任者)
・山下 和奏(山口県立大津緑洋高校2年生)
・中ノ目 ゆう(山口県立大津緑洋高校2年生)
・西本 佳乃子(大津緑洋高校2年生)
・山添 藤真(京都府与謝野町長/3期 元与謝野町議会議員/1期)
・中村 多伽(株式会社taliki 代表取締役)
——————————————————————
【Day2】2023年8月11日(金)
——————————————————————
本イベントのフィナーレとして、大津緑洋高校のメンバーが地域の小学生と共同で「長門への思い」を表現するステージパフォーマンスを行います。地元の小中学生や地域の方々にも観覧いただき、全ての参加者の方々が、長門のまちづくりに対して関心を高めていただく場を創ります。
◉イベント概要
・日程:8月11日(金) 10時〜11時55分(9時30分受付開始)
・会場:ラポールゆや(油谷中央公民館)/ 山口県長門市油谷新別名833番地
・参加者:約150人
⚪︎山口県立大津緑洋高等学校「大津STEAMプロジェクト」の高校生
⚪︎長門市内小中学生
⚪︎保護者や学校関係者、地域の方々、一般観覧の方々
・参加費:無料
・スケジュール
⚪︎第1部:高校生によるパフォーマンス
10時00分-10時50分:ステージパフォーマンス「長門への想い」
⚪︎第2部:小中学生や観覧のみなさまと高校生の交流会
11時00分-11時45分:参加者の交流会
11時45分-11時55分:閉会式
-
HafHCoについて
「Freedom where you life(生きる場所に自由を)」をミッションとして、「暮らす」と「旅をする」境界線のない世界の実現を目指し、長期居住を前提としたリビングスペースとコミュニティスペースを併せ持つコリビング施設の開発・運営事業および施設周辺地域における地方創生を事業展開しています。