Skip to content
ガクイチ ガクイチ
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / LuckyFes、今年も「ABEMA」で新しい学校のリーダーズ、ウルフルズ、加藤ミリヤ、Da-iCE、西川貴教、FRUITS ZIPPER、yamaなど豪華アーティストを40組以上LIVE配信
  • エンターテインメント

LuckyFes、今年も「ABEMA」で新しい学校のリーダーズ、ウルフルズ、加藤ミリヤ、Da-iCE、西川貴教、FRUITS ZIPPER、yamaなど豪華アーティストを40組以上LIVE配信

2024.07.03
LuckyFes、今年も「ABEMA」で新しい学校のリーダーズ、ウルフルズ、加藤ミリヤ、Da-iCE、西川貴教、FRUITS ZIPPER、yamaなど豪華アーティストを40組以上LIVE配信

株式会社LuckyFM茨城放送は、7月13日・14日・15日の3連休、国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)で開催する音楽フェス「LuckyFes'24」において、ライブパフォーマンスの一部を今年もABEMAで配信します。

今年は、LIVE配信の合間に一部アーティストのインタビューも放送する予定です(インタビュアー:やついいちろう氏)。当日LuckyFes会場に行けない方はもちろん、会場にいるフレンズ(参加者)も食事中やステージ移動する余裕がないときなど、ダイナミックなステージ映像をABEMAでお楽しみください。

 

■ABEMA『LuckyFes’24』無料独占生中継 概要
番組トップページ:https://abema.tv/video/title/556-4
PR映像URL:https://abema.tv/video/episode/556-4_s1_p5000

 

◆7月13日(土)10時〜
放送チャンネル:LuckyFesチャンネル
『LuckyFes'24独占生中継!Day1』

https://abema.tv/channels/luckyfes/slots/9dGdVxhLEFcryu

 

◆7月14日(日)10時〜
放送チャンネル:LuckyFesチャンネル
『LuckyFes'24独占生中継!Day2』

https://abema.tv/channels/luckyfes/slots/A34SsT19PsQWo9

 

◆7月15日(月・祝)10時30分〜
放送チャンネル:LuckyFesチャンネル
『LuckyFes'24独占生中継!Day3』

https://abema.tv/channels/luckyfes/slots/A34SrEJN4DmMks

 

※LuckyFesチャンネル7月13日(土)10時~7月15日(月・祝)公演終了まで特別開設を予定しています

 

<中継アーティスト>※50音順
相川七瀬
新しい学校のリーダーズ
AMEFURASSHI with RAM RIDER
ALI
石井竜也 with 杏里
石崎ひゅーい
ウルフルズ
Xdinary Heroes
n.SSign
岡崎体育
加藤ミリヤ
氣志團
KISS OF LIFE
ゴールデンボンバー
KOTORI
Conton Candy
SILENT SIREN
THE PRIMALS
JY(KARA)
J-JUN
Chevon
シャイトープ
Juice=Juice
私立恵比寿中学
水曜日のカンパネラ
杉山清貴&オメガトライブ
SUPER★DRAGON
SCANDAL
7ORDER
Da-iCE
超ときめき♡宣伝部
t-Ace
トンボコープ
西川貴教
Novel Core
ハラミちゃん
一青窈
FUNKY MONKEY BΛBY’S
FRUITS ZIPPER
FLOW
MUCC
yama
RAISE A SUILEN
Roselia

 

  • 出演アーティスト

 

<DAY1:7月13日>
AMEFURASSHI with RAM RIDER/ALI/石井竜也 with 杏里/ウルフルズ/大塚 愛/加藤ミリヤ/氣志團/クラウド・ルー(盧廣仲)/THE PRIMALS/The Wasabies/J-JUN/私立恵比寿中学/水曜日のカンパネラ/SUPER★DRAGON/SCANDAL/すりぃ/7ORDER/Chillies special guest MORISAKI WIN/デラックス×デラックス/冨岡愛/Night Tempo with FANCYLABO/ばってん少女隊/ハルカミライ/一青窈/FLOW/森高千里/yama/燐舞曲 /(O.A)Ashley/(O.A)SHOWROOM

 

<DAY2:7月14日>
相川七瀬/Aile The Shota/打首獄門同好会/Xdinary Heroes/XY/岡崎体育/KREVA/ケプラ/ゴールデンボンバー/SILENT SIREN/THE BACK HORN/The BONEZ/JY(KARA)/Jams Collection/SKRYU/竹原ピストル/超ときめき(ハート)宣伝部/t-Ace/西川貴教/Novelbright/ハラミちゃん/FUNKY MONKEY BΛBY'S/藤巻亮太/HEY-SMITH/MAN WITH A MISSION/MUCC/Mega Shinnosuke/Roselia/(O.A)ちたへんりー 

<DAY3:7月15日>
新しい学校のリーダーズ/石崎ひゅーい/Ink Waruntorn/edhiii boi/n.SSign/KISS OF LIFE/CANDY TUNE/KOTORI/Conton Candy/Chevon/シャイトープ/Juice=Juice/四星球/杉山清貴&オメガトライブ/Da-iCE/高嶺のなでしこ/高橋優/TETORA/Def Tech/トンボコープ/NEWS/Novel Core/FRUITS ZIPPER/bokula./ヤングスキニー/RAISE A SUILEN/ROTTENGRAFFTY/(O.A)IVVY/(O.A)ジョナゴールド 

 

◇ドコモCSpresents Lucky Space
<DAY1:7月13日>
Groove Nomad Orchestra/佐咲紗花/The Wasabies/DJみそしるとMCごはん/根本凪/ひとりスキップカウズ(イマヤス)/マシコタツロウ special guest 加藤里保菜/REBOUND/ROCKETMAN/(O.A)おとじゃくし 

<DAY2:7月14日>
磯山純/イバラッパー a.k.a イバラキング/京太朗と晴彦/つじりお/DJ SEIRA/DJ YU-KI 

 

<DAY3:7月15日>
Idol to LuckyFes(Palette Parade・さよならステイチューン・アイオケ・メイビーME)/安達勇人/宇宙まお/クリトリック・リス/KEN EBISAWA/DJデッカチャン/HIKKA 

 

LuckyFesは「音楽のクロスオーバー」をコンセプトに掲げ、LuckyFMの番組に連動させたPOPSやROCK、HIPHOP、JAZZ、アニソン、アイドル、ボカロやダンスグループ、そして世代を超えて人気があるアーティストなど多種多様なジャンルの音楽をお届けしています。今年は国内はもちろん、韓国のK-POPや台湾・中国・モンゴルや東南アジアのアーティストの出演も決定し、音楽のクロスオーバーをさらにアジアやグローバルに進めてまいります。

LuckyFesは、LuckyFMチケット販売システム「いばチケ」・ローソンチケット・チケットぴあ・イープラス・楽天チケットにて一般販売中です。夏の3連休は、野外音楽フェスで楽しい思い出をつくりましょう。

 

  • チケット概要

 

◇チケット種別

(1日券) 大人:12,800円、中高生6,400円
(2日通し券) 大人:24,000円、中高生12,000円
(3日通し券) 大人:35,000円、中高生17,500円

*すべて税込価格

* 小学生以下は入場無料(チケット保有の保護者1名につき2名まで)。高校生以下の方は未成年者であることから保護者扱いからは除外とさせていただきます。

 

◇一般販売

プレイガイド:LuckyFMチケット販売システム「いばチケ」/ローソンチケット

       チケットぴあ/イープラス/楽天チケット

LuckyFesチケットページ: https://luckyfes.com/ticket/

LuckyFMチケット販売システム「いばチケ」: https://www.funity.jp/tickets/ibatk/showlist

ローソンチケットLuckyFes特設ページ: https://l-tike.com/concert/luckyfes/

チケットぴあ: https://t.pia.jp/ ※検索窓から「LuckyFes」と検索してください

イープラスLuckyFes特設ページ: https://eplus.jp/sf/detail/3629810001?P6=001&P1=0402&P59=1

楽天チケットLuckyFes特設ページ: https://ticket.rakuten.co.jp/music/fes/RT1D002/

 

■海外在住者向け(抽選)※国際クレジットカード対応

ローソンチケット:https://l-tike.com/st1/wis1tmxfy3r9e8d91y7d/Tt/Ttg010agreement/index

イープラス:https://ib.eplus.jp/luckyfes2024

KKday:https://www.kkday.com/ja/product/181506

 

  • RAINBOW STAGE・WING STAGE前方エリア優先入場券(先着販売)のご案内

 

RAINBOW STAGE・WING STAGE前方エリア優先入場券について、フレンズ(来場者)からのご要望にお応えし、一部アーティストを除き7月4日(木)10時より追加販売を実施することが決定いたしました。

 

販売スケジュール:7/4(木)10:00~各公演前日23:59まで
※販売枚数上限に達した場合、販売終了となります。

料金:500円(発券手数料110円・消費税含む) 

購入枚数制限:1アーティストにつき1枚まで(購入できるアーティスト数に上限はありません)

支払方法:クレジットカード払いのみ

発券方法:電子チケット(スマホ)にてお受取りください。

詳細については公式HPの案内もご確認ください。

https://luckyfes.com/2024/07/01/info/


お申込みページ:https://www.funity.jp/tickets/ibatk/showlist
※7月4日(木)10時に反映されます。

 

  • LuckyFes2024 (https://luckyfes.com/)

 

LuckyFM茨城放送は7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の日程で音楽フェス「LuckyFes2024」を開催します。 

会場:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4)

日程:2024年7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)

 

■LuckyFM(https://lucky-ibaraki.com/)

LuckyFMはFM94.6MHz/88.1MHzで茨城県内をカバーする唯一の民間放送局です。 FMつくば局(88.1MHz)の開局とradikoの無料配信エリアが1都6県(関東全域)に拡大したことにより、首都圏でも聴けるラジオ局になりました。 「ダイバーシティ溢れる音楽」「ローカルメジャー」「ニッチトップ」「ニュース」「スポーツ」の5つのコンセプトを軸にオリジナル番組の制作に力を注いでいます。 また、 LuckyFesを中心とした大型イベントやコンサート事業も展開しています。

ガクイチNEWS

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦! “唐津ミツバチプロジェクト”を発足した生徒にインタビュー!

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦...

左から:佐賀県立唐津南高等学校 食品流通科 奈切蓮華さん(3年)、野﨑宙奈さん(3年)   故郷を未来に残すために、自然を活かした魅力を創出! 佐賀県立唐津南高等学校と相知町横枕地区の住民が協力して活動している“唐津ミツバチプロジェクト”。プロジェクトの立ち上げメンバーでもある唐津南高校3年生の奈切さんと野﨑さんは、ニホンミツバチの養蜂をはじめ、横枕地区の花植えや外国人向けの農業体験ツアーなど、横枕地区の自然を活かした魅力作りに取り組んでいます。今回は養蜂に青春を捧げる、奈切さんと野﨑さんに話を聞きました。 —唐津ミツバチプロジェクトの活動内容を教えてください。 奈切:唐津ミツバチプロジェクトでは、佐賀県相知町の横枕地区でニホンミツバチの養蜂を行っています。巣箱の製作や清掃など養蜂に関することはもちろんですが、それ以外にもひまわりの種や花を植えたりなど、横枕地区の自然を活かした地域を盛り上げる活動もしています。また、昨年度は自分たちで採蜜したハチミツを使った和菓子教室を開催しました。横枕地区は、環境省の『自然共生サイト』に認定されている区域なんです。『自然共生サイト』の情報を見て来訪される外国人の方向けに、観光と農業を組み合わせたツアーなども行っています。 ▲地域住民の方たちと巣箱を設置している様子。 ▲巣箱清掃の様子。   —唐津ミツバチプロジェクト発足の経緯を教えてください。 奈切:相知町の横枕地区は、山に囲まれ、厳木川(きゅうらぎがわ)という綺麗な川が流れている自然が豊かなところです。しかし住んでいる方の多くは70歳を超えており、若い人が少なくて。10年後、20年後には横枕地区自体がなくなってしまうのではないかと思い、横枕地区を未来に残すためには新しい魅力を作ることが大事だと考えました。そこでまずは佐賀県で養蜂を行っている方が少ないというところに着目して。養蜂であれば花や植物がたくさんある地域の特徴を活かすこともできると思い、2023年にプロジェクトを発足しました。   —初めて養蜂に挑戦した感想を教えてください。 奈切:養蜂となると至近距離で蜂と接しなければいけないため、最初は怖かったです。一度間違えて巣箱を開けてしまい、巣箱から大量に蜂が出てきたことがあって。刺されるのではないかと覚悟しましたね(笑)。でも今は楽しいです! この活動を始めていろいろな方と関わることが増え、「こんな活動をしていたんだ、すごい」と言ってくれる方もいて、魅力を伝えられてよかったなと思います。 野﨑:私も最初は怖かったのですが、活動をしていくうちに“私たちがやらなきゃ”と思うようになって。横枕地区は高齢の方が多いので、私たちが先陣を切って魅力を発信していこうという責任感が生まれました。   —昨年9月に初めて採蜜を行ったそうですが、その時の感想を教えてください。...

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクが 高校生と一緒にふるさと納税返礼品を開発!

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラス...

  高校生の若い視点や発想は、地域の魅力を再発見する可能性を秘めている     “自立した持続可能な地域を作る”というビジョンを掲げる株式会社トラストバンクは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」事業をはじめ、地域外から地域内にお金を循環させる事業、地域内でお金を循環させる事業など、ビジョンに基づいたさまざまな事業を展開しています。2024年8月には高校や大学などの教育現場と民間企業が協力する産学連携の取り組みの一環として、高校生と一緒に商品開発を行う新しいプログラムを開始! このプログラムは、高校生が主体的に地域の特産品や商品開発に関わることで、地元愛や将来への関心・意欲を高めることを目指し、地域の課題解決やキャリア形成の機会づくりとして企画されました。  プログラムの第一回には、岩手県立西和賀高等学校の3年生の生徒たちが参加! 西和賀町の食や特産品・工芸などそれぞれが興味のあるものをピックアップし、新しい商品アイデアや情報発信の方法などの企画立案をしました。企画をまとめる過程では、町内事業者をはじめとする地域の人たちと関わり合いながら、内容をブラッシュアップ。企画発表会にて、選ばれたアイデアは、事業者と協働し商品化を目指します。提案のうち、西和賀町で昔から受け継がれてきたビスケットに衣をつけて揚げた郷土食「ビスケットの天ぷら」の商品化に取り組むことに。最新の冷凍技術を使ってできたてのおいしさを再現、全国にお届けできる商品として秋の発売を目標に取り組んでいます。商品化が決定した際には、「ふるさとチョイス」の西和賀町ふるさと納税返礼品として取り扱う他、ECサイト「めいぶつチョイス」で販売予定となっています。  また今年度はすでに、島根県立浜田高等学校と、北海道導津高等学校の2校で商品開発プログラムを実施。トラストバンクの地域創生エバンジェリストの伊藤健作さんは、「未来を担う高校生と一緒に商品開発に取り組むことは、トラストバンクとしても深い意義を感じている。高校生たち若い世代の視点や発想は、地域の魅力を再発見したり、私たちでは出せなかったアイデアを出す可能性を秘めている。高校生が主体的に地域に関わり、課題や魅力を見つけ出す経験を通して、将来的に地域を支える人材へ成長してもらえることを期待している」と語ります。トラストバンクでは今後も、全国の高校生と一緒に商品開発に取り組んでいく予定です。    ▲西和賀町の郷土食『ビスケットの天ぷら』   ▲実際に自分たちでビスケットの天ぷらを揚げている様子   ▲最終発表会でのプレゼンテーションの様子   ▲商品化に向けて、町内事業者の方と試作している様子     \地域創生エバンジェリスト・伊藤健作さんからメッセージ/...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ガクイチ ガクイチ

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎2025 | YOUTH TIME JAPAN project
American Express JCB Mastercard Visa