「Takara Leben Presents えひめSDGs甲子園2023」本選開催のお知らせ~ 持続可能な社会の創り手の育成に向けた取り組み ~
MIRARTHホールディングス株式会社のグループ会社である株式会社タカラレーベン及び株式会社レーベンコミュニティは、株式会社愛媛新聞社とNPO法人 RESが主催する、愛媛県における高校生がSDGsを考える大会「Takara Leben Presents えひめSDGs甲子園2023 ~高校生実践プロジェクト~」に特別協賛しています。
9月16日に2023年度大会本選を実施しましたのでその結果をお知らせします。
【ダイジェス動画】https://youtu.be/ZRZQkSNKu8U
-
「えひめSDGs甲子園」とは
当大会は、新学習指導要綱に記載されている「持続可能な社会の創り手」を育成するために、SDGsの達成に向けた地域課題について研究することで、課題の発見力や解決できる行動力を養っていくことを目的とし、2022年のグループ創業50周年記念企画として、NPO法人 RESと共同して企画・立案を行いました。また、ESD(持続可能な開発のための教育)実践の場として、地域や仲間との交流を通し、コミュニケーション力を高め、多様な価値観や環境を尊重する思考力を身に付けることができる実践型プロジェクトを目指しています。高校生がチームでSDGs17の目標達成に向けて、地域や自分達の生活環境の中から解決したい課題とテーマを決め、その課題に対して行った活動と成果を動画や資料にまとめ発表します。
2023年度大会には、愛媛県全域の高校から51チーム計303名の高校生が参加しています。
-
本選について
8月に実施された予選の動画審査を勝ち抜いた12チーム計79名が、10分間のプレゼンテーションを行い、総合点が最も高いチームをグランプリとして選出、表彰します。当日は、各チームがスライドと舞台を使いながら、オリジナリティに溢れるプレゼンテーションを繰り広げました。
審査員となった主催2団体、参加学生、そして当社の投票から、昨年に引き続き、松山工業高等学校「Save Our Future」の「Global Generation Bousai Project」がグランプリに選出されました。昨年の先輩方の活動を継続した持続可能力や出張授業を展開するなどの行動力の高さが評価されました。
また、当社は北宇和高等学校三間分校「チームCOSMOS」の「#みまプロジェクト~高校生の力で街を元気に~」に「タカラレーベン賞」を贈りました。MIRARTHホールディングス グループ経営企画部長 兼 サステナビリティ推進課長 鈴木 健介が当社グループを代表し、「過疎化が進む地元地域を活性化させるために、特産品のお米を活用したライスバーガーをするだけでなく、販売まで結びつけた実行力の高さを評価しました。今後もこの活動を継続し、さらに大きく拡げていっていただくことを期待しています。」とお祝いのコメントを送りました。
【本選出場チーム一覧】(順不同)
当日の様子については、以下のURLよりダイジェスト動画をご覧いただけます。また、大会公式YouTubeにアーカイブがございますので、高校生の皆さんの熱 発表の様子を是非ご覧ください。
【ダイジェスト版】https://youtu.be/ZRZQkSNKu8U
【公式YouTube】https://www.youtube.com/watch?v=NiWE__FR2Os
-
MIRARTHホールディングスグループのSDGs達成に向けた取り組み
当社グループでは、Our Purpose(存在意義)「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」を掲げ、住宅の供給や自然エネルギーの導入など様々な事業を通じてサステナビリティ活動に取り組むことで、SDGsの目標達成に貢献したいと考えております。
コア事業である『不動産事業』におきましては、「新築分譲マンション事業」をはじめ、建物の老朽化や築年数が相当程度経過したことに伴う集合住宅等の「建替事業」、そして都市の機能性や居住性を向上させ安心・安全で魅力あるまちづくりを実現する「再開発事業」を展開し、SDGsの掲げる「11:住み続けられるまちづくりを」の達成、一人ひとりの理想の暮らしの実現に貢献してまいります。
また、『エネルギー事業』におきましては、2013年のメガソーラー事業への参入以来、事業規模を年々拡大しており、2021年には「バイオマス発電事業」、「風力発電事業」にも参入いたしました。引き続きSDGsの掲げる「7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに」、「13:気候変動に具体的な対策を」の達成、またCO2排出量の削減と電力供給の安定化に寄与してまいります。
これらの事業に限らず、今後もSDGsの目標達成に向けた取り組みを支援・推進し、持続可能な社会の実現や、地域社会と共創することで未来のまちづくりに取り組んでまいります。
-
2023年度大会概要
スケジュール:2023年4月14日(金)~5月24日(水)募集期間/7月15日(土)キックオフ交流会/
8月4日(金)~8月8日(火)予選審査/9月16日(土)本選・表彰
開催場所 : 松山市総合コミュニティセンター、松山市青少年センター
参加資格 : 2023年度に愛媛県の高校に在学中の高校生(1年生~3年生)/5名以上8名以下で構成されたチーム
概要 : SDGs17の目標達成に向けて、地域や自分達の生活環境の中から解決したい課題とテーマをチーム毎に決定します。その課題に対して行った活動とその活動成果をまとめた動画で予選審査が行われ、上位12チームが本選へ進出します。本選では10分間のプレゼンテーション審査が行われ、総合点が最も高いチームをグランプリとして選出、表彰します。なお、本選に参加した高校生は審査員の一員となって、互いに審査を行います。
主催 : 愛媛新聞社、NPO法人 RES
特別協賛 : タカラレーベン、レーベンコミュニティ
後 援 : 愛媛県、愛媛県教育委員会、JICA四国、NHK松山放送局、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛、ウイークリーえひめリック、愛媛こまち、えひめリビング新聞社、タウン情報まつやま
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC1D4kbKhZDZYN2-tU5jleUA
★ガクイチでは高校生が開発に携わるレトルトカレーを多数販売中!より多くの高校カレーをお試し・食べ比べいただける、5種類の高校カレーセット販売はコチラ