Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ガクイチNEWS
  • / 佐賀県・鹿島市をPRして地域を活性化!人気商品『佐賀いちごさんバウム』をプロデュースした中村さんの地域愛に迫る!
  • ガクイチ
  • 商品開発
  • 地域・地方創生
  • 観光・旅行
  • 高校・高校生

佐賀県・鹿島市をPRして地域を活性化!人気商品『佐賀いちごさんバウム』をプロデュースした中村さんの地域愛に迫る!

佐賀県・鹿島市をPRして地域を活性化!人気商品『佐賀いちごさんバウム』をプロデュースした中村さんの地域愛に迫る!

佐賀県鹿島市にある観光土産品卸問屋・有限会社東津商店の中村信隆さん。

佐賀の特産品を活用したお土産品の開発を通して、地域を盛り上げるために尽力されています。人気商品『佐賀いちごさんバウム』の魅力と中村さんの地域に対する思いに迫ります。

 

—東津商店の主な業務内容を教えてください。

 

東津商店は、お土産品の卸売業を行っている会社です。現在、佐賀県のお土産品のほかにも全国各地のお土産品を70〜80品ほど取り扱っています。私の仕事は主に売店や道の駅、サービスエリア、空港などに商品の営業に行くことです。店員さんとやりとりをしながら信頼関係を築くことを大切に考えています。お土産品のターゲット層や、ウチの商品がどれくらい売れているか、そのお店の人気商品は何かなどのリサーチのためにも、取引先の方とのコミュニケーションはとても大事にしています。

 

 

—中村さんにとって地域に関わる仕事の魅力とは?

 

自分が生まれてから今まで関わってきた場所やもの、人に還元できるところです。昨年、東津商店として初めて高校生と共同で『佐賀いちごさんバウム』という佐賀県のブランドイチゴを使ったお土産品を開発しました。共同開発した佐賀県立鹿島高校とは別に、数年前まで鹿島実業高校という学校があったのですが、鹿島高校と合併するくらい学生が減ってしまって。私たちは『佐賀いちごさんバウム』を通して、今の鹿島高校を盛り上げたいという思いだったのですが、販売実習の時には、鹿島実業高校の卒業生の方々がたくさん応援してくれたんです。鹿島は“地元を応援したい”という想いが強い地域。だからこそ、鹿島をPRすることで地域全体が盛り上がることは嬉しいですね。

 

 

『佐賀いちごさんバウム』


『佐賀いちごさんバウム』は佐賀県立鹿島高校商業科の授業の一環で、学生の皆さんと東津商店が商品開発に取り組み、誕生した人気商品。一番の魅力は原材料の『いちごさん』。『いちごさん』は2018年秋にデビューした新しいブランドいちごで、佐賀県・JAグループ佐賀・いちご生産者が一体となり、7年もの開発期間を経て、15,000株もの中から選び抜いた自信作のいちご。

「いちごさん」をジャムにして、贅沢に練りこんだバームクーヘンは、甘酸っぱいいちごの香りとおいしさが口いっぱいに広がります。

価格:594円(税込)

★お買求めはコチラ

 

 

—今後、鹿島市をどのように盛り上げていきたいですか?

私自身“地域を盛り上げる”という意味で、この仕事は倒れるまでやりたいという気持ちでやっています(笑)。私の場合は商品を通して鹿島市を盛り上げて、地域に貢献していきたいという想いがやはりとても強くて。地域のために頑張って商品をPRして、農家さんや漁師さん、高校生などいろいろな人が幸せになったらいいですよね。そして、全国各地の方が鹿島市で誕生したお土産を手に取り、鹿島の魅力に気がついて、「ぜひ鹿島に行ってみたい」と思ってもらえるような町にしていきたいです。

 

<プロフィール>

中村信隆(なかむら のぶたか)

佐賀県鹿島市出身。佐賀県立鹿島実業高等学校(現・佐賀県立鹿島高等学校)商業科卒業。高校卒業後は名古屋にある観光土産関係の会社に入社。20歳の時に佐賀県にUターンし、家業の手伝いや運送業、清掃会社、ふるさと納税業務など鹿島市でさまざまな仕事を経験。昨年8月に有限会社東津商店に入社し、営業を担当。その他、特産品を利用した商品開発にも携わっている。

 

 

■有限会社東津商店 公式ホームページ

https://higasitu.com/

 

■鹿島県立鹿島高校 公式ホームページ

https://www.education.saga.jp/hp/kashimakoukou-n/

最新投稿

柴咲コウ、全国17都市を巡るライブツアーを開催決定!『KO SHIBASAKI LIVE TOUR 2025 ACTOR'S THE BEST ~邂逅~』、11月よりスタート

柴咲コウ、全国17都市を巡るライブツアーを開催決定!『...

レトロワグラース株式会社   レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都渋谷区)は、2025年11月より全国17都市を巡るライブツアー『KO SHIBASAKI LIVE TOUR 2025 ACTOR'S THE BEST ~邂逅(かいこう)~』を開催いたします。   全国17都市を巡る、特別な“邂逅”のステージへ 『ACTOR'S THE BEST』シリーズは、2023年・2024年と全国各地でSOLD OUTを続出し好評を博した柴咲コウのライブツアー。今年はさらに規模を拡大し、東京・大阪・福岡をはじめとする全国17都市での開催が決定しました。柴咲コウオリジナル曲、そしてドラマ・映画の主題歌や挿入歌を独自の表現によって披露する、俳優とアーティスト両面を持つ柴咲コウならではの魅力で満たす空間を、ぜひご体感ください。     公演概要...

江口拓也&西山宏太朗セレクト!禁断尻ラジオ発、亀泉酒蔵とのコラボ「きん亀&siri泉」誕生

江口拓也&西山宏太朗セレクト!禁断尻ラジオ発、亀泉酒蔵...

「わたしだけの物語を、もっと楽しく、もっと豊かに。」をコンセプトに複合事業を展開するnarrative株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小原 崇幹)は、人気声優・江口拓也氏と西山宏太朗氏がパーソナリティを務めるw eb番組「禁断尻ラジオ」と、高知県の老舗酒蔵・亀泉酒造とのコラボレーションによる限定日本酒「きん亀」「siri泉」、およびその2本セットを、公式オンラインストア「kinkame.jp」にて数量限定で販売開始いたしました。   ■販売ページ https://www.kinkame.jp/   ■実施背景 2023年に番組が高知でロケを行ったことをきっかけに、現地の酒蔵・亀泉酒造とのご縁が生まれました。 その縁を2年越しに形にした本企画では、番組にゆかりのあるキャストと土地、そして「お酒」という嗜好品を掛け合わせることで、視聴者に番組の世界観をより深く味わっていただくことを目的としています。 2025年4月の放送で実施した試飲を経て選ばれた2種のお酒を使用し、番組とファンをつなぐ、新しい形のエンタメ体験としてお届けいたします。 本プロジェクトは、番組「禁断尻ラジオ」(https://ch.nicovideo.jp/kindan-nama)のパーソナリティである江口拓也氏と西山宏太朗氏が、それぞれの好みに合わせてセレクト・監修した日本酒を、亀泉酒造の技術とnarrative株式会社のプロデュースにより形にしたものです。     ■商品概要 【数量限定】純米吟醸原酒 きん亀 販売価格:4,510円(税込・送料別) 容量:720ml コラボ記念特典:禁断尻ラジオ特製ブロマイド(江口拓也さん)封入特典:直筆おすすめ飲み方カード(複製)...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa