Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 京都の新進若手アーティストの登竜門!~「Kyoto Art for Tomorrow 2024 -京都府新鋭選抜展-」受賞者決定~
  • イベント・コンテスト

京都の新進若手アーティストの登竜門!~「Kyoto Art for Tomorrow 2024 -京都府新鋭選抜展-」受賞者決定~

京都の新進若手アーティストの登竜門!~「Kyoto Art for Tomorrow 2024 -京都府新鋭選抜展-」受賞者決定~
京都府と京都文化博物館は、京都の地で新しい芸術の創造に取り組む新進の若手作家を紹介する展覧会「Kyoto Art for Tomorrow 2024-京都府新鋭選抜展-」を1月20日(土)から開催します。
また、前年度選抜展の最優秀賞受賞者、山本真澄(やまもと ますみ)氏をゲスト作家として招き、特別展示を行います。
この度、一般公開に先立ち、本展に選抜された作家41名による出品作品の中から、次のとおり受賞作品を決定しました。京都の文化と歴史を背景として新しい芸術の創造に取り組む作家たちの意欲的な実践にご期待ください。

 

 

  • 展覧会概要

 (1)会期

   令和6年1月20日(土)~2月4日(日)10時~18時

   ※3階展示室は金曜のみ19時30分まで(入場は各30分前まで)

   ※別館は毎日19時30分まで

   ※月曜日休館

 

(2)会場

   京都文化博物館 3階展示室、別館ホール(京都市中京区三条高倉) 

   【入場料】一般500円 【大学生】400円 【高校生以下】無料

   ※別館は無料

 

(3)内容

   京都にゆかりのある40歳以下の若手美術作家41名の新作を展示。

   また、優秀な作品を顕彰する。

   特別展示作家として山本真澄氏が出品。

 

(4)公式HP

   https://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/20240120-0204/

 

  • 最優秀賞及び優秀賞 受賞作品

【最優秀賞/高瀬 栞菜「I'm looking at you」】

<講評>

まず作品を見ると、犬の視線が気になる。タイトルの「I」は犬なのか、人なのか。SNSで飼い主の留守中に犬が部屋を散らかした映像などが流れるが、そうした現代的な感覚と描き方がリンクしているようにも思われる。シャドウイメージの蝶が画面を支配しているかのような不可思議な感覚を呼び起こす。すべてのモチーフが同じタッチ、同じ質感で描かれ、どこか寓意性も感じられ、奥行き感のある表現に引き込まれる。構成がうまく、圧倒的な描写力がある。

 

【優秀賞/八木 佑介「準工業地域」】

<講評>

どこにでもありそうな風景を岩絵具、土絵具、小石など粒子を感じさせる素材で描き出して、触覚を刺激する。人影が見えないことが、「日常」と隣り合わせの「非日常」という儚さを感じさせる。遠近法的構図、細部の徹底した写実的描写、物質的な岩絵具の質感を活かした堅牢な画面だが、寂しさ、不可思議な雰囲気を感じさせ、惹きつけられる。自分なりに表現を工夫し、独特な雰囲気を醸し出しており、日本画の可能性を広げる力強い作品である。

 

  • その他(メディア賞/国際賞)受賞者一覧

メディア賞 7点

賞名

氏名(年齢)/作品名

住所地

京都新聞賞

隗 楠(ウェイ ナン)(29歳)

 「Blooming」

京都市

朝日新聞社賞

西村 涼(30歳)

 「私の生命を旅する/私の形象を追放する」

亀岡市

毎日新聞社賞

三宅 佑紀(29歳)

 「夜のスケッチ #33 entrance」

京都市

読売新聞社賞

佐々木 萌水(32歳)

 「采菊東籬下」

京都市

産経新聞社賞

美馬 摩耶(27歳)

 「私たちの系譜」

京都市

日本経済新聞社

京都支店

堀 花圭(25歳)

 「ohuro VI~some people~」

京都市

NHK京都放送局賞

久保木 要(33歳)

 「HOLLOW」

京都市

 

国際賞 2点

賞名

氏名 (年齢)/作品名

住所地

関西日仏学館賞

藤田 紗衣(31歳)

 「DDD(warp)」

大津市

ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ

鴨川国際交流賞

張 諒太(33歳)

 「Ancient Mikines (ミケーネ遺跡)」

吹田市

※年齢は令和6年1月17日現在

 

  • 特別展示作家(山本真澄氏)

≪祝福される命≫2023年≪祝福される命≫2023年

 <山本真澄氏 プロフィール>

1985年生まれ

2010年 京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース卒業

2009年 第9回佐藤太清賞公募美術展日本画の部特選

2015年 第3回美術新人賞デビュー準グランプリ

2019年 山本真澄個展 こども+○△□(ギャラリー和田/東京)

    京都日本画新展大賞

2020年 山本真澄個展(松坂屋名古屋店)

    日本画新世紀(阪神百貨店/大阪)

    新春三越美術特選会(日本橋三越本店/東京)

2021年 山本真澄個展 祈りのかたち(長洞堂画廊/岐阜)

2022年 台北アートフェア(Neptune Gallery/台湾)

    International Invitational Group Show(Outré Gallery/オーストラリア)

    〜共に前へ〜2023年カレンダー原画展(岡山国際ホテル)

2023年 Kyoto Art for Tomorrow 2023京都府新鋭選抜展最優秀賞

    山本真澄個展 同じ空の下(Neptune Gallery/台北)

    山本真澄個展 虹の麓には(京都髙島屋)

最新投稿

加藤史帆×小室安未×生見愛瑠 リアル仲よし3人組が初トリオ! 「心から『いつでも会いたい』って思える」

加藤史帆×小室安未×生見愛瑠 リアル仲よし3人組が初ト...

『CanCam』7月号通常版(5月22日発売) 仲よし専属モデル3人が初夏のユニットコーデを披露♡ 「小室さんのおうちで、ゲームをしながら遊んで、学生みたいな感じだよね」(生見愛瑠、表紙写真中央) 「頻度はその時々によるけど、月に1回は必ず会ってるね!」(加藤史帆、同上) 「まさに今日の撮影も、この間ごはんを一緒に食べてるときに『楽しみだね~』って話していました!」(小室安未、同下)   先輩・後輩の枠を超えて、実はよく遊んでいるという仲よしな3人組。専属モデルの加藤史帆、小室安未、生見愛瑠が『CanCam』7月号通常版(5月22日発売)で、初のトリオ表紙を飾ります! 撮影のテーマは、“この3人で初夏のオフを楽しむなら・・・?”。ヘルシー&涼しげな肌見せトップスを三者三様に着こなし、ゆるっと床に寝そべったメロい表紙に仕上がりました♡ 中ページでも、仲よし3人組のリアルな空気感をそのままに、ロゴTシャツやレトロワンピースなど、今号のテーマである“ユニットコーデ”をたっぷりと撮り下ろし。3人のかけがえのない関係性にキュンとくる、ガールズトークにも注目です。   チーム名のキーワードは・・・“陰キャ”!? 年齢も専属モデル歴も違うけれど、お互いを励ましあう温かいシスターフッドで結ばれた加藤×小室×生見。撮影の際にこの3人のチーム名を考えてもらうと、出てきたキーワードは・・・“陰キャ”!?   「テンション感が似てるからなんですかね。めちゃめちゃぶち上げ!っていうタイプも居ないし、ナチュラルに楽しめるんです」と小室。自称“陰キャ”の彼女たちは、果たしてどんなチーム名を考えたのか? まだ他にもあるという意外な共通点と合わせて、ぜひ本誌でチェックしてください♪ また、本特集の結びには、お互いに感謝のメッセージを送ってもらいました。「心から『いつでも会いたい』って思えるこの感じが好き!」(生見)という3人の絆の強さが伝わる、とっても素敵な誌面になりましたので、お楽しみに。   畑 芽育さん、莉子さん、菅田愛貴さん・杏 ジュリアさん(超ときめき♡宣伝部)ら豪華ゲストも登場!!...

SSFF & ASIA 2025 特別賞に「MIRRORLIAR FILMS Season7」が決定!加藤シゲアキとスキマスイッチがオープニングセレモニーに受賞登壇

SSFF & ASIA 2025 特別賞に「MIRRO...

GEMSTONE Creative Label (東宝) の新作短編映画より西野七瀬 本郷奏多 吉田美月喜 香椎由宇西垣匠 山﨑天などセレモニー追加登壇者も続々決定!(敬称略) 株式会社パシフィックボイス   米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (略称:SSFF & ASIA)2025は、 ショートフィルムを通じて文化・産業・地域に著しく貢献し 未来地図形成にも繋がる作品に贈られる特別賞を、「MIRRORLIAR...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa