柏から世界へ!16歳以上の社会人経験を持たない学生を対象とした社会起業家育成プログラム、4/15にキックオフミーティングを開催
新規事業創出を支援するアイコニックビート株式会社(千葉県柏市)は、10代~20代の起業家の連続的な輩出を目指す教育プログラム「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」のキックオフミーティングを2023年4月15日(土)に開催します。
◆「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」について
16歳〜22歳の次世代社会起業家を育成するための教育プログラムです。市場規模の大小ではなく、社会で本当に必要とされている課題を発掘し、ビジネスがもたらす持続性によって解決することを目指しています。
未経験者向けの基礎から学べる「エントリーコース」と、実践型の「プロジェクトコース」があり、参加者自身が状況に合わせて選択することができます。
・エントリーコースの特徴
社会課題の解決に興味はあるものの、これまで課題解決のプロジェクトや地域活動などが未経験者の方向けのコースです。課題解決を行うために必要な考え方・手法に関する座学はもちろん、他の参加者と共に対話しながら理解を深めるワークショップなどを行う「インプットセッション」(月に1回程度)や、社会人メンター(助言者・相談者)への相談ができる「メンタリング」などの参加が可能です。
・プロジェクトコースの特徴
これまでに課題解決プロジェクトや地域活動などの経験があり、取り組みたい社会課題が明確になっている方向けのコースです。初年度から、社会起業家として支援者の力を借りながら課題解決に向けた実践を積むことができます。
取り組む課題を決め、解決策となるビジネスの仕組みの検討・設計・実行までを、専門のメンター(実際に社会起業家として活動する社会人)のサポートを得ながら形にしていく活動を行います。
▼「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」 キックオフミーティング詳細
https://sssk-kickoff.peatix.com/
<開催概要>
本プログラム受講希望者と関係者が集うキックオフミーティングです。3年間の本プログラムの概要やその目的、サポート体制など、参加者の疑問に答えていきますので、まだ本プログラムに申し込みされていない方で参加検討中の方もご参加いただけます。また、ソーシャルビジネスの現在のトレンド等についても理解を深めていきます。
名称:「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」キックオフミーティング
<開催概要>
本プログラム受講希望者と関係者が集うキックオフミーティングです。3年間の本プログラムの概要やその目的、サポート体制など、参加者の疑問に答えていきますので、まだ本プログラムに申し込みされていない方で参加検討中の方もご参加いただけます。また、ソーシャルビジネスの現在のトレンド等についても理解を深めていきます。
名称:「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」キックオフミーティング
日程:2023年4月15日(土)13:30〜16:00 終了予定 (開場13:15)
場所:柏市若柴178番地4 三井ガーデンホテル柏の葉 2階 柏の葉カンファレンスセンター
https://kashiwanoha-cc.jp/access/
https://kashiwanoha-cc.jp/access/
主催:SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA (運営法人:アイコニックビート株式会社)
協賛:三井不動産株式会社
協力:日本体育大学柏高等学校、株式会社黒鳥社
<当日のアジェンダ>
1、「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」開講のご挨拶
2、本プログラムのご説明:本プログラムが対象とする社会起業家像と、サポートする仕組みについて
[スピーカー]「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」河西祐介
3、ゲストトークセッション
[ゲスト]株式会社黒鳥社 代表取締役 土屋 繼 氏
4、参加者間での交流のセッション
5、本スタジオのロゴに込められた想い
[スピーカー]一般社団法人デザインイノベーションおきなわ 大城 直也 氏
6、閉会のご挨拶
<ゲストの紹介>
土屋 繼(つちや けい)氏
黒鳥社 代表取締役CEO
1971 年東京都生まれ。桐朋高校、慶應義塾大学経済学部を経て、慶應義塾大学大学院経営管理研究科 ( MBA ) 修了後、コンサルティングファーム A.T.Kearney International ( 現 AT カーニー ) 入社。1999 年よりベンチャー業界に従事。2 度のIPO、サイボウズ株式会社子会社代表を経て、2011 年よりインテリアデザイン・内装業界に転身し、総合内装会社の代表取締役に就任。2014 年に博報堂の傘下に入り、2016 年 6月に退任。2016 年後半より再びスタートアップ界隈に復活し、2018年に黒鳥社共同創業。
その他、承継の代表を始め計 10 社の役員を務める傍ら、明治大学ビジネススクール・名古屋商科大学ビジネススクールの教壇に立ちMBA教育にも関わる。
SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWAのプログラムアドバイザリーを務める。
大城直也(おおしろ なおや)氏
一般社団法人デザインイノベーションおきなわ 理事/株式会社ワンダーリューキュー クリエイティブディレクター/おきなわサービサー経営戦略室エバンジェリスト/GUPPY(デザインファーム)代表 /おきなわwakuwaku-DX交流会 事務局
バンタンデザイン研究所卒2021卒。アートディレクション研究室2003卒。「株式会社博報堂デザイン」にて永井一史氏に師事し、お茶の伊右衛門、アップルコンピュータ等のブランディングデザインを担当。その後、ブランドデザインファーム「株式会社ドラフト」にてグラフィックデザインや広告コミュニケーションを中心にデザイナーとして在籍後。 2013年より、沖縄県でデザインを軸にデザイン経営・デザイン思考の普及に取り組んでいる。
沖縄広告賞 / 総合グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、多数。
沖縄広告賞審査員(2021年・2022年)ACC 地域ファイナリスト。
SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWAのオフィシャルロゴのデザインを担当
<当日のアジェンダ>
1、「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」開講のご挨拶
2、本プログラムのご説明:本プログラムが対象とする社会起業家像と、サポートする仕組みについて
[スピーカー]「SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWA」河西祐介
3、ゲストトークセッション
[ゲスト]株式会社黒鳥社 代表取締役 土屋 繼 氏
4、参加者間での交流のセッション
5、本スタジオのロゴに込められた想い
[スピーカー]一般社団法人デザインイノベーションおきなわ 大城 直也 氏
6、閉会のご挨拶
<ゲストの紹介>
土屋 繼(つちや けい)氏
黒鳥社 代表取締役CEO
1971 年東京都生まれ。桐朋高校、慶應義塾大学経済学部を経て、慶應義塾大学大学院経営管理研究科 ( MBA ) 修了後、コンサルティングファーム A.T.Kearney International ( 現 AT カーニー ) 入社。1999 年よりベンチャー業界に従事。2 度のIPO、サイボウズ株式会社子会社代表を経て、2011 年よりインテリアデザイン・内装業界に転身し、総合内装会社の代表取締役に就任。2014 年に博報堂の傘下に入り、2016 年 6月に退任。2016 年後半より再びスタートアップ界隈に復活し、2018年に黒鳥社共同創業。
その他、承継の代表を始め計 10 社の役員を務める傍ら、明治大学ビジネススクール・名古屋商科大学ビジネススクールの教壇に立ちMBA教育にも関わる。
SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWAのプログラムアドバイザリーを務める。
大城直也(おおしろ なおや)氏
一般社団法人デザインイノベーションおきなわ 理事/株式会社ワンダーリューキュー クリエイティブディレクター/おきなわサービサー経営戦略室エバンジェリスト/GUPPY(デザインファーム)代表 /おきなわwakuwaku-DX交流会 事務局
バンタンデザイン研究所卒2021卒。アートディレクション研究室2003卒。「株式会社博報堂デザイン」にて永井一史氏に師事し、お茶の伊右衛門、アップルコンピュータ等のブランディングデザインを担当。その後、ブランドデザインファーム「株式会社ドラフト」にてグラフィックデザインや広告コミュニケーションを中心にデザイナーとして在籍後。 2013年より、沖縄県でデザインを軸にデザイン経営・デザイン思考の普及に取り組んでいる。
沖縄広告賞 / 総合グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、多数。
沖縄広告賞審査員(2021年・2022年)ACC 地域ファイナリスト。
SOCIAL STARTUP STUDIO KASHIWAのオフィシャルロゴのデザインを担当