Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 食べる側と生産する側からアスパラガスを探究 明治大学 農学部農学科 野菜園芸学研究室が3月21日(木)に「明治大学フィールドデー2024」を開催
  • イベント・コンテスト

食べる側と生産する側からアスパラガスを探究 明治大学 農学部農学科 野菜園芸学研究室が3月21日(木)に「明治大学フィールドデー2024」を開催

食べる側と生産する側からアスパラガスを探究 明治大学 農学部農学科 野菜園芸学研究室が3月21日(木)に「明治大学フィールドデー2024」を開催

明治大学 農学部農学科の野菜園芸学研究室(指導教員:元木悟教授)は、「食べる側と生産する側から見たアスパラガス」をテーマに、3月21日(木)に明治大学生田キャンパスで、おもにアスパラガスに取り組む生産者や、農業に関係する企業、アスパラガスに興味のある消費者などを対象としたイベント「明治大学フィールドデー2024」を開催します。事前申し込み制で、参加費は無料です。

 

イベントでは、生田キャンパスにある研究圃場の見学やセミナーを通して、野菜園芸学研究室が開発した栽培法である「アスパラガス採りっきり栽培※1」「液状マルチ」などの基本知識をお伝えします。また、異なる栽培方法や産地のアスパラガスの品評会や、専門家によるパネルディスカッションなどを通して、「消費者に求められるアスパラガス」を模索します。そのほか、野菜園芸学研究室で開発中の新技術をご覧いただける機会を提供します。

 

パネルディスカッションでは、元木悟教授や、研究室の学生、イベントを共催する「食べチョク」の運営会社(株)ビビッドガーデンの販売促進・企画担当者などが登壇し、生産・流通現場の課題を探究します。

 

※1 アスパラガス採りっきり栽培

アスパラガス栽培の常識を覆す画期的な栽培方法です。段階を追って3年目で収穫可能になるアスパラガスが、この栽培方法なら1年目から収穫できます。

参考リンク:https://pes-ja.vercel.app/horticultural-seeds/asparagus/event20160514

 

日時

2024年3月21日(木)12:00~16:00

※終了時刻はテーマにより前後することがあります。

場所

明治大学生田キャンパス(小田急線生田駅下車、南口から徒歩10分)

〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

※公共交通機関をご利用ください。

キャンパスマップ

https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html

対象

おもにアスパラガスに取り組む生産者および農業関係者

参加費用

無料

主催

明治大学 農学部 農学科 野菜園芸学研究室

共催

サナテックシード株式会社、株式会社ビビッドガーデン

応募方法

下記のお申し込みフォームからご応募ください。

URL:https://pes-ja.vercel.app/horticultural-seeds/seminar

※応募者多数の場合は、先着で参加者を決定します。

この記事に関連するページ

 

元木悟教授の研究紹介記事「期待が高まる、トマト、アスパラガスの画期的な新栽培法」(Meiji.net)

https://www.meiji.net/it_science/vol179_satoru-motoki

 

受験生のための学部選びサイト Step into 農学部

https://www.meiji.ac.jp/stepinto/agri/

以下、メディア関係者限定の特記情報です。

最新投稿

にじさんじから「おでかけOriens」グッズが登場!2025年5月13日(火)18時から販売開始!

にじさんじから「おでかけOriens」グッズが登場!2...

2025年5月13日(火)18時から「おでかけOriens」グッズの販売を開始! VTuberグループ「にじさんじ」所属の佐伯イッテツ、赤城ウェン、宇佐美リト、緋八マナ、4名によるユニット「Oriens」の、「おでかけOriens」グッズが登場!   グッズラインナップは、撮りおろしビジュアルを使用したラメアクリルスタンド、ランダム缶バッジ、ランダムチェキ風カード。マスコットのビジュアルを使ったぬいぐるみマスコット、ファンキャップキーホルダー、トートバッグ、缶入りステッカーセット。さらに、にじこっとを加えた全8種類。    「おでかけOriens」グッズは、にじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp)にて2025年5月13日(火)18時から販売を開始いたします。   「おでかけOriens」グッズ紹介 ■ラメアクリルスタンド ・価格:各1,800円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約)  本体:H147mm以内 ※ライバーによってサイズが異なります  台座:W75mm×H30mm ・素材:アクリル、PET ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。   ■ランダム缶バッジ ・価格:550円(税込)...

【初夏限定商品 発売記念動画公開!】花江夏樹さんが茶葉役でアツい想いを爆発!参加「シガール オゥ マッチャ」総勢200名!展開終了まで1か月限定公開のWEB動画

【初夏限定商品 発売記念動画公開!】花江夏樹さんが茶葉...

「シガール オゥ マッチャの願い」篇   「シガール オゥ マッチャの願い」篇が5月9日(金)より公開 株式会社ヨックモック   株式会社ヨックモック(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤縄 武士) は、2025年5月9日(金)より、初夏限定商品である「シガール オゥ マッチャ」の発売記念施策として、展開終了までの約1か月限定公開WEB動画「シガール オゥ マッチャの願い」篇を、ヨックモック公式YouTubeチャンネルの他、各種公式SNSにて公開します。本動画では、シガール学校に入学してから1か月経った生徒役の「シガール オゥ マッチャ」の様子を描いています。中でもキーパーソンとなるのが、「シガール オゥ マッチャ」の担任である、抹茶の茶葉をイメージした「茶葉先生」です。「茶葉先生」の声は、人気アニメやナレーションで活躍する声優の花江夏樹さんにご担当いただきました。展開期間が残りわずかとなった「シガール...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa