学生向けオンラインハッカソン「Tornado(トルネード)2023」エントリー開始
2023年大会の学生エントリーを解禁、スポンサー&サポーター企業第一弾を発表
本年度の「Tornado(トルネード)2023」は、キックオフと最終発表プレゼンはオフラインで開催されますが、実際の開発作業や期間中のコミュニケーションはオンラインで行われるため、全国の学生が参加しやすい環境が整っています。また、本イベントでは、参加者の学びや成長をサポートするために、複数の企業がスポンサーおよびサポーターとして協力しています。
【Tornado(トルネード)2023 イベント概要】
学生エントリー期間:2023年5月8日〜6月30日
大会開催期間:8月1日〜9月9日
キックオフイベント:8月1日・2日
開催場所:帝京大学霞ヶ関キャンパス(東京都千代⽥区平河町2丁⽬16−1)
最終オフラインプレゼン:9月9日
開催場所:未定
対象者:学生(高校生、高専生、大学生、大学院生、専門学生など)
参加費:無料
▼2023年大会サイト
https://tornado-official.jp/tornado2023/
【第一弾スポンサー企業】
株式会社SHADO
パイルシェイプスルパン株式会社
株式会社MNソリューションズ
株式会社アクロクレイン
株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ
https://www.alpha-marketing.jp/
合同会社TeCe Station
※順不同
【第一弾サポーター企業】
株式会社ワイズ
株式会社アクロスペイラ
株式会社UNITE
株式会社アクロシステム
※順不同
■2023年大会後援団体一覧
特定非営利活動法人 ITジュニア育成交流協会(https://www.ajitep.org/)
NPO法人高専プロコン交流育成協会(https://www.procon.gr.jp/)
D-Biz-Share(https://twitter.com/d_biz_share)
帝京大学(https://www.teikyo-u.ac.jp/)
NAPROCK
一般社団法人NoCoders Japan協会(https://no-coders-japan.org/)
一般社団法人学生サポートラボ
※順不同
【今後の予定】
第二弾スポンサー&サポーター企業発表: 2023年6月9日
参加者向け説明会: 2023年5月10日 17時〜18時、5月19日 17時〜18時、5月29日 17時〜18時
この機会にぜひ、「Tornado(トルネード)2023」に参加し、学生たちが持つ無限の可能性を共に発掘しましょう。
詳細については、以下のイベント公式ウェブサイトをご覧ください。
【Tornadoについて】
「仕事が面白いと思える大人をつくりたい!」という思いから2021年に生まれた非営利ハッカソンです。
参加チームそれぞれが、決めた目的を達成するための創作活動を通して、新しい仲間との出会いを通じて、ビジネスでの必要スキルの体験をしてもらうことを目的としています。
URL:https://tornado-official.jp/