Skip to content
ガクイチ ガクイチ
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 佐野 勇斗さん・畑 芽育さんが文化祭準備でアセだく!アセとシーブリーズでつながる仲間との絆を描く、シーブリーズ新CM「青春は終わらな~~~~い」篇3月25日(火)より公開
  • キャンペーン
  • ライフスタイル

佐野 勇斗さん・畑 芽育さんが文化祭準備でアセだく!アセとシーブリーズでつながる仲間との絆を描く、シーブリーズ新CM「青春は終わらな~~~~い」篇3月25日(火)より公開

2025.03.25
佐野 勇斗さん・畑 芽育さんが文化祭準備でアセだく!アセとシーブリーズでつながる仲間との絆を描く、シーブリーズ新CM「青春は終わらな~~~~い」篇3月25日(火)より公開

ミストタイプに進化したデオ&ウォーターで、爽快感1.5倍※1にアップ 終わらない青春を応援!「#シェアブリーズ キャンペーン」始動

株式会社ファイントゥデイ

 

株式会社ファイントゥデイ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:小森哲郎)が展開する、アセをかくほど何かに夢中になることを応援するボディケアブランド「シーブリーズ」は、佐野 勇斗さん、畑 芽育さんが出演する新CM「青春は終わらな~~~~い」篇を、2025年3月25日(火)より公開いたします。CMでは、昨年に引き続き、オトナになってもアセを流すほど何かに夢中になる先生役を佐野さんが、青春のアセを満喫する生徒役を畑さんが演じています。また、本CMでは佐野さんが所属するM!LKのCM書き下ろし楽曲を起用。今年からミストタイプに進化して爽快感も1.5倍※1にアップしたシーブリーズにぴったりな気持ちまで爽快になる楽曲にのせた新CMをお楽しみください。

さらに、シーブリーズを青春の思い出として、アセを一緒に流した仲間とともにシェアする楽しさを提案する「#シェアブリーズ キャンペーン」を3月25日(火)より展開。ぜひ「瞬間!爽快シャワー」を仲間と体感してください。
※1 ファイントゥデイ調べ 調査期間:23年11月実施/ 調査対象:15歳から29歳 男女100名/ 調査手法:使用感調査/ 回答:非常に爽快と答えた人数(従来品比)

 

 


 

【本リリースのまとめ】

■シーブリーズ新CM「青春は終わらな~~~~い」篇が3月25日(火)より公開
・新米先生が成長!頼りがいある先生役の佐野さん、フレッシュな生徒役の畑さんが息の合ったコンビネーションを披露
・アセとシーブリーズでつながる仲間との絆を文化祭準備を通して演出。シーブリーズがあるから楽しめる青春に注目!
・CM楽曲は本CMのための書き下ろし!M!LKの疾走感溢れる青春ナンバー「アオノオト」を起用
・ミストタイプに進化した「デオ&ウォーター」は爽快感が1.5倍※1にアップ。アセだく後の「瞬間!爽快シャワー」が気持ちいい

■全国の学校へシーブリーズをお届け!青春時間をシェアしながら楽しむ「#シェアブリーズ キャンペーン」が始動
・友達とシーブリーズをシェアしてリフレッシュすることで、学生生活の楽しい思い出をより多く作ってほしいという想いを込めて、全国の中学校・高等学校へ進化したミストタイプの「デオ&ウォーター」をプレゼント
・さらにInstagramでは、夢中になってアセをかくオトナの皆さまも参加可能なキャンペーンを展開。シーブリーズをシェアしている様子を投稿すると、佐野さん・畑さんが登壇する「#シェアブリーズ 文化祭イベント」に抽選で150組300名様をご招待!
特設サイト:https://brand.finetoday.com/jp/seabreeze/sharebreeze/

 


 

 

ミストタイプのシーブリーズでアセをかくたびにワンプッシュで「瞬間!爽快シャワー」
夢中になって流すアセのおともに!「シーブリーズ」が仲間とのシェアブリーズで「終わらない青春」を応援

ブランド誕生以来、青春のアセと共に頑張る人を応援してきた「シーブリーズ」がこの夏お届けするのは、「終わらない青春」。アセを流すほど夢中になれる青春のひとコマを、少しでも長く心地よく楽しんでいただきたいという想いを込めて、「青春は終わらな~~~~い」篇を展開していきます。キャストには昨年同様、佐野勇斗さん、畑芽育さんをお迎えし、いくつになっても輝く青春の時間を楽しむ姿を、シーブリーズが全力で応援します。 

新CMでは、学校の屋上を舞台に、クラスメイトと共に文化祭の準備に励む佐野先生と、畑さんを通じて、夢中になって全力で頑張るアセを表現しています。照り付ける太陽の下で作業に夢中になる畑さんの肌にもアセが光ります。そんな姿を見た佐野先生が、ミストタイプに生まれ変わった「デオ&ウォーター」を青空に突き上げ、頑張っている生徒たちにリフレッシュを促します。シーブリーズをつけた佐野先生と畑さんは、「瞬間!爽快シャワー」の言葉通りに、まるでシャワーを浴びているかのような爽快感に包まれ、気持ちよさそうな表情を見せつつ、続きの作業に向けて気持ちまで切り替わった様子。アセだくになりながらも、シーブリーズを使って爽快になることで、夢中になれる青春の時間を、より長く楽しんでいる姿が描かれています。2人の爽快感あふれる表情と、青春の思い出をシーブリーズと共にシェアする“シェアブリーズ”な瞬間に、ぜひご注目ください。

2025年の夏も「シーブリーズ」は、今まさに青春を謳歌している学生の皆さん、そして全力で何かに打ち込むオトナの皆さんの、“いくつになってもアセをかいて夢中になれる青春”を応援します。

 

みんなでシーブリーズをシェアして青春を楽しむ「#シェアブリーズ キャンペーン」を展開!
全国の中学校・高等学校へ7万個の「デオ&ウォーター」を無料配布するほか、
学生だけでなくオトナの皆さまも参加可能な「#シェアブリーズ 文化祭イベント」へご招待するSNSキャンペーンも!

シーブリーズを青春の思い出として、アセを一緒に流した仲間とともにシェアする楽しさを提案する「#シェアブリーズ キャンペーン」を3月25日(火)より展開いたします。

 

キャンペーン①:ミストタイプに進化した「デオ&ウォーター」を全国の中学校・高等学校へ総計7万個プレゼント!

全国の中学生・高校生の方を対象に「#シェアブリーズ キャンペーン」を展開。暑い夏でも、仲間とシーブリーズをシェアしてリフレッシュすることで、学生生活の楽しい思い出をより多く作ってほしいという想いを込めて、ミストタイプに進化した「デオ&ウォーター」を全国の中学校・高等学校へ総計7万個を無料配布いたします。仲間と、シーブリーズを“シェア”することで、爽快感と共に青春をもっと長く楽しんでほしい、という想いを込めた「シーブリーズ」からの、“2025年夏・思い出作り”のプレゼントです。

 

キャンペーン②:抽選で佐野さん・畑さん登壇イベントにご招待!シェアブリーズ投稿で参加可能なSNSキャンペーン

オトナの皆さまも参加可能!友人や家族など、みんなでシーブリーズを使っている・持っている様子や、シェアしている様子を投稿することで、抽選で150組300名様に、佐野さん・畑さんが登壇する「#シェアブリーズ 文化祭イベント」へご招待します。
※キャンペーン②については、学生以外の方もご参加いただけます。

キャンペーン名:「#シェアブリーズ キャンペーン」
特設サイト:https://brand.finetoday.com/jp/seabreeze/sharebreeze/
「シーブリーズ」公式Instagram URL:https://www.instagram.com/seabreeze__official/ 

応募方法:
①シーブリーズ公式Instagramアカウントをフォロー​
②「シェアブリーズ」を楽しんでいる様子を撮影
 AまたはBのいずれかの方法で投稿!
A:Instagramストーリーズにてシーブリーズ公式アカウント「@ seabreeze__official」をメンション、ハッシュタグ 「#シェアブリーズ」「#キャンペーン」を両方つけて投稿 ​
B:Instagramフィードにてキャプションにハッシュタグ 「#シェアブリーズ」「#キャンペーン」をつけて投稿

応募期間:2025年3月25日(火)9:00~2025年6月9日(月)23:59
応募対象:Instagramの公開アカウントを取得している方
※全年齢対象
※日本在住の方、個人アカウントの方(法人アカウント等は無効となります)、注意事項及び応募規約に反していない方に限ります。

賞品:2025年7月30日開催予定「#シェアブリーズ 文化祭イベント」へのご招待(150組300名様)
※イベント詳細は、当選者に追ってご連絡いたします
※キャンペーン規約、応募条件詳細はキャンペーンサイトをご確認ください
※イベントの開催日程は予告なく変更となる可能性もある為、予めご了承ください

 

CM概要

 

CMタイトル:「青春は終わらな~~~~い」篇(30秒・15秒)
放映開始日:2025年3月25日(火)よりWEBにて公開
楽曲:「アオノオト」(M!LK)
URL:https://youtu.be/dXDFSX4ZWMY

 

【撮影秘話】
昨年に引き続き、先生役と生徒役でそれぞれの起用となった佐野さんと畑さん。CMの世界観をそのままに、綺麗な青空のもと学校の屋上で撮影がスタートしました。佐野さんは爽やかなブルーシャツ姿、畑さんはかわいらしいセーラー服姿で撮影現場にイン。2回目の共演ということもあり、息ぴったりのお二人は、撮影の合間に談笑する姿も。朝早くから夕方まで長丁場の撮影となりましたが、終始リラックスした雰囲気で撮影に挑んでいただきました。

屋上では、ドローンを使った迫力のあるシーンも撮影。青春感溢れる爽やかな映像に佐野さんは、「めっちゃいいカットになった!」と思わずカメラにアピールで周囲を和ませてくれました。また、休憩時間には、他の生徒役の皆さんと交流する畑さんの様子も見られ、彼女の発する自然な笑顔と心地よい笑い声で一同がリラックス。まるで本当のクラスメイトと先生と話しているかような仲睦まじい姿が印象的でした。

途中のお天気雨には、佐野さんが「僕が雨男だからです…」と現場で笑いを誘いながら、お二人の爽やかさで雨雲を吹き飛ばし、無事撮影は終了。最後は「シェアブリーズ」というコメントと共に笑顔でカメラにアピールをしてくれました。シーブリーズを使って爽快になったお二人が創り出す空気感は、当日の青空にも負けない、「青春」という言葉がぴったりな撮影現場となりました。

CMメイキングURL:https://youtu.be/6D48NOR9c4c
インタビューURL:https://youtu.be/5-EMil_YwIY

 

【制作意図】
今年シーブリーズの「デオ&ウォーター」はミストタイプへと進化。シャワーを浴びたかのような爽快感をこれまで以上に感じられるようになりました※1。このCMでは、その商品特長によって学生もオトナも爽快感だけでなく、まるで青春までも長続きさせてしまうことを表現したものです。シュッとひと吹きすることで得られる爽快さを、気持ちよさそうな水しぶき、きらめく光、そして爽快感たっぷりに青春を満喫する佐野さん・畑さんの表情を通して感じていただけると嬉しいです。

 

【CM楽曲「アオノオト」】
M!LKの新曲「アオノオト」
いつだって誰にとっても青春は今ここにあって、いくつになっても遅くはない、自分次第で何度だって青春を感じることができる、「アオノオト」はそんな想い表現した楽曲です。
今まさに頑張っている時、これから何かに挑むとき、時に負けそうなとき、そんな青春の1ページを駆け抜ける1人1人の背中をグッと押してくれる1曲になれたら嬉しいです。

 

【出演者/アーティストプロフィール】
【佐野 勇斗(さの はやと)】
生年月日:1998年3月23日
出身:愛知県
趣味:インスタライブ、英語勉強
出演作品:ドラマ「トリリオンゲーム」、ドラマ「マイダイアリー」、映画「六人の噓つきな大学生」、劇場版「トリリオンゲーム」、NHK土曜ドラマ「ひとりでしにたい」、NHK 2024年度後期 連続テレビ小説「おむすび」など

<今回のCMについてコメント>
ミストタイプ、待ってました!
学生の頃何度もミストタイプがあったらいいなぁと思っていたんです。
手を濡らしたくない時や、手の届きにくい場所に最高に便利ですね。
新CM、今回も青春させて頂きました!文化祭の準備って楽しいですよね。学生時代を思い出しました。
畑さんをはじめとする生徒の皆さんと、僕のシーブリーズを使った後の爽やかな表情を楽しんでいただけると嬉しいです!

 

【畑 芽育(はた めい)】
生年月日:2002年4月10日
出身:東京都
趣味・特技:音楽鑑賞・ダンス
出演作品:映画「事故物件ゾク 恐い間取り」、映画「君がトクベツ」、映画「かくかくしかじか」、映画「うちの弟どもがすみません」、映画「なのに、千輝くんが甘すぎる。」、ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」、ドラマ「若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-」、ドラマ「9ボーダー」、ドラマ「パティスリーMON」、ドラマ「最高の生徒 ~余命1年のラストダンス~」など

<今回のCMについてコメント>
ミストタイプになった新商品は、適量を背中や首の後ろにも使用できるのでとても便利になったと感じました。
CMでは佐野先生や生徒のみんなで青春のアセを流しながら文化祭の準備をしているのですが、商品を使った瞬間、爽快な表情に変わるシーンにご注目いただきたいです。

 

【M!LK】
2014年11月結成のダンスボーカルグループ。
メンバーは佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、山中柔太朗、吉田仁人の5人。
グループ名には「何色にも染まることの出来る存在に」という意味が込められている。
2015年3月、「コーヒーが飲めません」でCDデビュー。
2021年11月、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューシングル「Ribbon」をリリース。
2023年10月にはグループ史上初となる横浜アリーナでの単独公演を開催。
2024年11月、結成10周年イヤーに突入し、自身初のアリーナツアーを開催。
2025年3月5日、メジャー2ndアルバム「M!Ⅹ」のリリースが決定。4月より全国6都市をまわるアルバムツアー「M!LK CONCERT TOUR 2025 "M!Ⅹ"」を開催!

 

▼商品概要

【シーブリーズについて】
1902年にアメリカで誕生した「シーブリーズ」は、アセをかくほど何かに夢中になることを応援するボディケアブランドとして、そのアセに「まるでシャワーを浴びたかのような爽快感」をお届けすることをお約束しています。全身までケアできるよう、「デオ&ウォーター」「フェイス&ボディシート」「ボディシャンプー」「ヘアケア」「全身薬用ローション」など、幅広いラインアップを展開しています。

■シーブリーズ ブランドサイト:https://brand.finetoday.com/jp/seabreeze/
■シーブリーズ 公式X:https://x.com/seabreeze_1902
■シーブリーズ 公式Instagram:https://www.instagram.com/seabreeze__official/
■ファイントゥデイ企業情報:https://www.finetoday.com/jp

ガクイチNEWS

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦! “唐津ミツバチプロジェクト”を発足した生徒にインタビュー!

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦...

左から:佐賀県立唐津南高等学校 食品流通科 奈切蓮華さん(3年)、野﨑宙奈さん(3年)   故郷を未来に残すために、自然を活かした魅力を創出! 佐賀県立唐津南高等学校と相知町横枕地区の住民が協力して活動している“唐津ミツバチプロジェクト”。プロジェクトの立ち上げメンバーでもある唐津南高校3年生の奈切さんと野﨑さんは、ニホンミツバチの養蜂をはじめ、横枕地区の花植えや外国人向けの農業体験ツアーなど、横枕地区の自然を活かした魅力作りに取り組んでいます。今回は養蜂に青春を捧げる、奈切さんと野﨑さんに話を聞きました。 —唐津ミツバチプロジェクトの活動内容を教えてください。 奈切:唐津ミツバチプロジェクトでは、佐賀県相知町の横枕地区でニホンミツバチの養蜂を行っています。巣箱の製作や清掃など養蜂に関することはもちろんですが、それ以外にもひまわりの種や花を植えたりなど、横枕地区の自然を活かした地域を盛り上げる活動もしています。また、昨年度は自分たちで採蜜したハチミツを使った和菓子教室を開催しました。横枕地区は、環境省の『自然共生サイト』に認定されている区域なんです。『自然共生サイト』の情報を見て来訪される外国人の方向けに、観光と農業を組み合わせたツアーなども行っています。 ▲地域住民の方たちと巣箱を設置している様子。 ▲巣箱清掃の様子。   —唐津ミツバチプロジェクト発足の経緯を教えてください。 奈切:相知町の横枕地区は、山に囲まれ、厳木川(きゅうらぎがわ)という綺麗な川が流れている自然が豊かなところです。しかし住んでいる方の多くは70歳を超えており、若い人が少なくて。10年後、20年後には横枕地区自体がなくなってしまうのではないかと思い、横枕地区を未来に残すためには新しい魅力を作ることが大事だと考えました。そこでまずは佐賀県で養蜂を行っている方が少ないというところに着目して。養蜂であれば花や植物がたくさんある地域の特徴を活かすこともできると思い、2023年にプロジェクトを発足しました。   —初めて養蜂に挑戦した感想を教えてください。 奈切:養蜂となると至近距離で蜂と接しなければいけないため、最初は怖かったです。一度間違えて巣箱を開けてしまい、巣箱から大量に蜂が出てきたことがあって。刺されるのではないかと覚悟しましたね(笑)。でも今は楽しいです! この活動を始めていろいろな方と関わることが増え、「こんな活動をしていたんだ、すごい」と言ってくれる方もいて、魅力を伝えられてよかったなと思います。 野﨑:私も最初は怖かったのですが、活動をしていくうちに“私たちがやらなきゃ”と思うようになって。横枕地区は高齢の方が多いので、私たちが先陣を切って魅力を発信していこうという責任感が生まれました。   —昨年9月に初めて採蜜を行ったそうですが、その時の感想を教えてください。...

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクが 高校生と一緒にふるさと納税返礼品を開発!

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラス...

  高校生の若い視点や発想は、地域の魅力を再発見する可能性を秘めている     “自立した持続可能な地域を作る”というビジョンを掲げる株式会社トラストバンクは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」事業をはじめ、地域外から地域内にお金を循環させる事業、地域内でお金を循環させる事業など、ビジョンに基づいたさまざまな事業を展開しています。2024年8月には高校や大学などの教育現場と民間企業が協力する産学連携の取り組みの一環として、高校生と一緒に商品開発を行う新しいプログラムを開始! このプログラムは、高校生が主体的に地域の特産品や商品開発に関わることで、地元愛や将来への関心・意欲を高めることを目指し、地域の課題解決やキャリア形成の機会づくりとして企画されました。  プログラムの第一回には、岩手県立西和賀高等学校の3年生の生徒たちが参加! 西和賀町の食や特産品・工芸などそれぞれが興味のあるものをピックアップし、新しい商品アイデアや情報発信の方法などの企画立案をしました。企画をまとめる過程では、町内事業者をはじめとする地域の人たちと関わり合いながら、内容をブラッシュアップ。企画発表会にて、選ばれたアイデアは、事業者と協働し商品化を目指します。提案のうち、西和賀町で昔から受け継がれてきたビスケットに衣をつけて揚げた郷土食「ビスケットの天ぷら」の商品化に取り組むことに。最新の冷凍技術を使ってできたてのおいしさを再現、全国にお届けできる商品として秋の発売を目標に取り組んでいます。商品化が決定した際には、「ふるさとチョイス」の西和賀町ふるさと納税返礼品として取り扱う他、ECサイト「めいぶつチョイス」で販売予定となっています。  また今年度はすでに、島根県立浜田高等学校と、北海道導津高等学校の2校で商品開発プログラムを実施。トラストバンクの地域創生エバンジェリストの伊藤健作さんは、「未来を担う高校生と一緒に商品開発に取り組むことは、トラストバンクとしても深い意義を感じている。高校生たち若い世代の視点や発想は、地域の魅力を再発見したり、私たちでは出せなかったアイデアを出す可能性を秘めている。高校生が主体的に地域に関わり、課題や魅力を見つけ出す経験を通して、将来的に地域を支える人材へ成長してもらえることを期待している」と語ります。トラストバンクでは今後も、全国の高校生と一緒に商品開発に取り組んでいく予定です。    ▲西和賀町の郷土食『ビスケットの天ぷら』   ▲実際に自分たちでビスケットの天ぷらを揚げている様子   ▲最終発表会でのプレゼンテーションの様子   ▲商品化に向けて、町内事業者の方と試作している様子     \地域創生エバンジェリスト・伊藤健作さんからメッセージ/...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ガクイチ ガクイチ

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎2025 | YOUTH TIME JAPAN project
American Express JCB Mastercard Visa