Skip to content
リニューアル後「ガクイチ」アカウント登録について
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
Search
Loading...
Cart
  • HOME
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • HOME
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • TOP
  • / ガクイチニュース
  • / 【応募数1000件以上!】『#着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~』グランプリは、“ami” さんに決定!
  • イベント・コンテスト

【応募数1000件以上!】『#着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~』グランプリは、“ami” さんに決定!

2023.05.04
【応募数1000件以上!】『#着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~』グランプリは、“ami” さんに決定!
全国で開催する新時代のロールモデルを発掘するライブ配信コンテスト『MODECON』の運営、その他Z世代をターゲットとしたデジタル事業を手がける株式会社KIRINZが開催した、オンラインコンテスト『#着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~』のグランプリに“ami”さんが選ばれました。

 

公式エントリーサイト:https://kirinz.tokyo/contest/kimonoharu/

 

  • #着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~

このコンテストは、全国の15〜34歳(高校生以上)の女性を対象にしたオンラインコンテストです。日本の伝統文化である和装“着物“を、昔のモノとして風化させず、日本を代表する文化として魅力を発信し、未来に残していくことを発掘することを目的としています。

副賞には着物のプレゼントや街頭広告モデルの権利、着物姿での宣材写真撮影などのメディア露出が提供されました。

 

URL:https://youtu.be/lU8cb8jSh9I

 

  • #着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~グランプリ“ami”さんのコメント

<amiさん>

【趣味】

テニス、ピアノ、書道

【将来の夢】

未定

【コンテストにご参加いただいた感想】

亡くなった祖母の着物を大切にして日々着付けを楽しんでいましたが、着物コンテストのグランプリを取る事が出来て本当に光栄です。このコンテストで出会った応援してくださるファンの方はとっても素敵な方がたくさんで、出会えて良かったなぁと思います。この人達とグランプリを取れて幸せです。この経験を自信にして、これからも何事も諦めずに頑張っていきたいと思います。ファンの皆様、本当に感謝しています。ありがとうございます。 

 

ミクチャ:https://mixch.tv/u/17401008

Twitter:https://twitter.com/amikimono

 

  • 『#着物女子発掘コンテスト~花の便り、京都~』 協賛企業

<和凛>

京都駅から1駅の好立地。ラグジュアリーな店内、ちょっと贅沢な「大人旅」。

大切な日を着物で、大人の着物レンタルがしたい、そんな方におすすめの着物レンタル店です。手ぶらでご来店ください。

 

・公式サイト:https://walin.jp/

・Instagram:https://www.instagram.com/walin_kyoto/

 

<京都山楽>

朝から味わう非日常。こだわりの京会席をブッフェスタイルで味わう自慢の朝食。

京都・滋賀への観光拠点に最適なロケーションだから叶う、貴方のこだわりの旅。

 

・公式サイト:https://sanraku.premierhotel-group.com/kyoto/

・Instagram:https://www.instagram.com/kyotoyamashina_hotelsanraku

・Facebook:https://www.facebook.com/kyotosanraku

・Twitter:https://twitter.com/kyotosanraku


<ブリリアンデイスパ>


大阪・兵庫に5店舗展開

■4つ星獲得の極上デイスパ「ブリリアンデイスパ」

■大人女性の目元をプロデュース/眉とまつ毛の専門サロン「アイフラッシュ」

本物志向のあなたにぴったりな上質な技術をご提供します

 

ブリリアンデイスパ

・公式サイト:https://brillian.pwa.1cs.jp

・Instagram:https://www.instagram.com/brilliandayspa/

 

アイフラッシュ

・公式サイト:https://eyeflashnishi.pwa.1cs.jp

・Instagram:https://www.instagram.com/eyeflash_official/

 

<株式会社KIRINZ(キリンジ)とは>

「女子大生のマーケティング会社」として創業。「女子大生の生の声」をマーケットに届けるために、オンライン配信ミスコン『MODECON』運営事業を中心に、イベントプロモーション、ライバープロモーション、女子大生マーケティングなどの新しいPRのカタチをソリューションとして提供しています。「Hungry For New Heat. 〜まだ見ぬ熱狂を追い求める〜」というビジョンを掲げ、「新しく生み出す熱狂で世界を広げ、全ての人を夢中と出会わせる活動」を事業として推進していきます。

 

URL: https://kirinz.tokyo/

MODECON : https://modecon.jp/

JOSHIME!! : https://joshime.com/

KIRINZライバー:https://kirinz.tokyo/liver/

最新投稿

【BLUE SEAL(ブルーシール)総選挙】好きなフレーバーに投票しよう!更にSNSでの応援投稿で豪華プレゼントが当たる!

【BLUE SEAL(ブルーシール)総選挙】好きなフレ...

ブルーシールギフト12・Tシャツ・トートバッグなどブルーシール商品が当たる豪華な企画が6月10日〜7月10日まで開催 株式会社ファーストイノベーションは、フォーモストブルーシール株式会社と共同で『ブルーシールキャンペーン公式アンバサダープロジェクト』を発足。『ブルーシールキャンペーン公式アンバサダープロジェクト』を元に選ばれた12名のキャンペーン公式アンバサダーと共にWEB・SNSからブルーシールを応援できるユーザ参加型SNS連動WEBキャンペーン企画「BLUE SEAL(ブルーシール)総選挙」が2023年6月10日にスタートします。ブルーシール総選挙公式:https://blueseal-sosenkyo.com ブルーシール総選挙とは WEB・SNSを通して日本全国からブルーシールを応援できる「ユーザ参加型SNS連動WEBキャンペーン企画」です。 指定のハッシュタグをつけてSNSにアップすると「1投稿=1票」となり、抽選でプレゼントもあたります。 WEBでは「応援ボタン」から好きなフレーバーを応援できるので、みんなでブルーシール総選挙を盛り上げましょう!   ブルーシール総選挙 キャンペーン期間 2023年6月10日(土)〜2023年7月10日(月)   投票方法・プレゼント応募方法   1.ブルーシールのInstagramまたはTwitterをフォロー ブルーシール公式Instagram:https://www.instagram.com/blueseal_icecream ブルーシール公式Twitter:https://twitter.com/BlueSealokinawa   2.「#ブルーシール総選挙」&「#フレーバー名」※のハッシュタグをつけて推したいアイスの写真と一緒にSNS投稿で投票完了! (SNS1投稿=1投票...

数学マニア垂涎! 27歳現役教師が著す『数学の世界地図』が遂に登場。高校生・理系大学生も夢中になった解説で、宇宙よりも広大な数学の旅に出よう。

数学マニア垂涎! 27歳現役教師が著す『数学の世界地図...

株式会社KADOKAWAは、『数学の世界地図』(著者:古賀真輝)を2023年6月16日(金)に刊行します。   ■学問数学の絶景世界を、数学インフルエンサーの古賀真輝が丁寧にナビゲート!著者は27歳の現役数学教諭。京都大学理学部在学中に投稿したYouTube動画「数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!」が大バズリ。画面いっぱいに数学世界を鮮やかに描き、たちまち60万回再生を超える伝説の動画に。「もっと早く、この地図が欲しかった!!」「地図ノ詳細、書籍化求ム!!」という数学ファンの熱いメッセージに答え、本書は古賀氏による「数学の歩き方」の書き下ろし原稿を忠実に書籍化しました。「代数学」「幾何学」「解析学」の3大分野をはじめとして、「数学基礎論」「応用数学」を含めた数学の5分野を、全部で30項目に分けて徹底解説。1冊で数学世界を一望できる内容となっています。 ■「ガロア理論」、「フェルマーの最終定理」、「オイラー数」、未解決問題の1つである「リーマン予想」など有名分野が1冊で網羅できる!数学オタクの心をくすぐる各分野の代表的な「公理」「定義」「定理」「予想」を掲載。学習参考書のようなレイアウトでていねいに解説しています。分野同士のつながりを知り、ぜひ面白いところをつまみ食いしてください。  ■コラムページも満載! 楽しみがら読める「本格数学」コラムには各分野のまとめや要約内容をメモ形式で掲載。復習にも最適です。古賀氏自身の思い出の定理、研究分野についても紹介しています。 <目次>はじめに第1章 旅の準備数学とはどのような学問か/数学はどのように分類されるか/数学の基本的な用語・概念について第2章 いざ旅路へ第1節 代数学第1項 線形代数/第2項 群論/第3項 環論/第4項 体論/第5項 整数論/第6項 代数幾何学/第7項 数論幾何学/第8項 表現論第2節 幾何学第9項 位相空間論/第10項 多様体論/第11項 代数トポロジー/第12項 微分幾何学/第13項...

Categories

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

Information

  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

Customer Service

  • お買い物ガイド
  • お問い合わせ
©︎ 2022 GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa