Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 【日本橋高島屋】中村倫也さんがスペシャルサポーターを務める展覧会!「野生動物と暮らしてみたら展」2023年8月2日(水)より日本橋高島屋S.C.本館にて開催!
  • イベント

【日本橋高島屋】中村倫也さんがスペシャルサポーターを務める展覧会!「野生動物と暮らしてみたら展」2023年8月2日(水)より日本橋高島屋S.C.本館にて開催!

【日本橋高島屋】中村倫也さんがスペシャルサポーターを務める展覧会!「野生動物と暮らしてみたら展」2023年8月2日(水)より日本橋高島屋S.C.本館にて開催!
目が覚めると野生動物と一緒に暮していたら…?
野生動物たちとの夢の共同生活。一緒に暮らすことで見えてくる、動物の生態や特性、そして地球環境のこと…。
日本橋高島屋S.C.では、従来の動物を題材にしたイベントとは趣を変え、「野生動物と一緒に暮らしている」仮想空間を日常生活の中で体験することで、改めて野生動物たちの生態や特性、一緒に暮らす難しさなどを楽しく学べる展覧会「野生動物と暮らしてみたら展」を2023年8月2日より開催します。

 

朝、目が覚めたら、家の中は野生の動物たちと暮らす世界に。キッチンでは焼肉を狙っているライオンが、リビングではゴリラが優雅にテレビを見ていて、お風呂はホッキョクグマに占拠されて順番待ち…。一見、楽しそうな野生動物との共同生活も、実際にはお互い大変な思いを抱えることもあるはず。共同生活の空間の中にいる実物大の動物展示やパネルを通して、野生動物たちの習性や特性を楽しく学ぶことはもちろん、自由に撮影ができるフォトスポットなどを楽しんでいただける展覧会です。

厳しい暑さが予想される2023年夏。「野生動物たちと暮らしてみたら」わかる学びとともに、野生動物たちと地球上で共同生活するために「私たちができことは何か」を子どもも大人も一緒に考えられる展覧会「野生動物と暮らしてみたら展」を是非お楽しみください。

◆スペシャルサポーター 

本展覧会のスペシャルサポーターには「無類の動物好き」としても有名な人気俳優、中村倫也さんが就任。
中村倫也さんの独自の目線、解釈で、野生動物との夢の暮らしを紹介するとともに、展覧会会場では、このイベントのためだけに中村倫也さんが描きおろしたオリジナルイラスト入りの特別グッズの販売も予定しています。
また、展覧会に合わせ、8月上旬に株式会社KADOKAWAより、本イベントとの連動企画となる新刊書籍「野生動物と暮らしてみたら-ゾウとおさんぽ ソファにパンダ-」が発売されます。展覧会同様、同書籍にも中村倫也さんのコラムやオリジナルイラストが掲載されるなど、展覧会と一緒に楽しめる内容となります。

中村 倫也(なかむら ともや)
1986年、東京都生まれ。俳優。
2005年デビュー。
2019年エランドール新人賞を受賞。
近年の出演作に、映画『ハケンアニメ』、ドラマ『石子と羽男』『仮面ライダーBLACK SUN』など。
待機作にドラマ『ハヤブサ消防団』(EX/7月スタート)がある。

 

◆展覧会概要 

■タイトル
 「野生動物と暮らしてみたら」展

■会期
 2023年8月2日(水)→ 14日(月)

■会場
 日本橋高島屋S.C.本館催会場

■入場時間
 10時30分→19時00分(19時30分閉場)※最終日8月14日(月)は16時30分まで(17時閉場)

■入場料(税込)
 大人(高校生以上)1,000円(800円)、小中学生 500円(400円)、未就学児童 無料
  ※( )内は前売りの割引料金。

■前売りセット券(税込)
 「KADOKAWA書籍付き入場券」:大人(高校生以上)2,340円、小中学生 1,940円
 →特典として、中村倫也さん撮りおろしフォトカードをお渡しします。

 「グッズ付き入場券」:大人(高校生以上)1,350円、小中学生 950円
 →中村倫也さんが本展のために描き起こしたイラストを使ったキーホルダー  セットです。
 ※前売りセット券の商品は会期中会場にてお引き換えします。チケット紛失時、開催期間終了後のお引き換えはできません。
 ※前売り券は2023年6月9日(金)10時00分から8月1日(火)23時59分まで販売します。

 ~販売プレイガイド~
 ・セブンチケット:http://7ticket.jp/s/101674  [セブンコード:101-674]
 ・ローソンチケット :https://l-tike.com/event/wild-animals/ [Lコード: 35743]
 ・イープラス:https://eplus.jp/livewithwildanimal/
 ・チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/animallife/ [Pコード:994-330] 

■主催 
 株式会社エニー、株式会社KADOKAWA

■巡回予定 
 柏高島屋地下2階催会場 2023年8月16日(水)→ 9月4日(月)
 京都高島屋7階グランドホール 2023年9月14日(木)→ 25日(月)

■特設サイトhttps://www.takashimaya.co.jp/store/special/livewithwildanimal/index.html

■お問合せ
 日本橋高島屋:03-3211-4111(代表)
©野生動物と暮らしてみたら展

★★★ガクイチ・オススメ商品★★★

高校生が開発した人気のレトルトカレーを多数ラインナップ!アウトドアなどにもオススメ! 

◆【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー

新潟土産の定番!病みつき者続出の本格的シーフードカレー!

・相撲部3年生3人が企業実習で開発したシーフードカレー。

・同じく海洋高校が開発・販売する人気調味料「甘えび醤油」で香り・コクをプラス。

・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。

▼【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー

詳細・販売ページはこちら

  

◆【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY

年間15万食のカレーがオーダーされる創業50年以上のレストランとのコラボカレー!

・バターチキンカレーに山梨県北杜市産の「ブルーベリー」が加わった、心地よい酸味が魅力の新感覚カレー。

・八ヶ岳の南東麓に広がる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。

・青く、甘酸っぱい高校生の1ページをカレーで演出。

▼【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY

詳細・販売ページはこちら

 

◆【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー

NIKKEIプラス1(日本経済新聞)「ご当地レトルトカレー10選(学生考案)」全国4位のカレー!

・自然豊かな久万高原町で育ったピーマン使用した、万人に好かれる、まろやかなカレー。

・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦。

▼【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー

詳細・販売ページはこちら

  

◆【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ

地元の大豆を使った本格的・HARD ROCK(辛口)なグリーンカレー!

・ライス(米)はもちろん、うどんやパスタの麺類など、あらゆる炭水化物に対応する万能カレー!

・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦!

・第一弾の「青春ROCK CURRY」と同じく、年間15万食のカレーがオーダーされる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。

▼【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ

詳細・販売ページはこちら

 

◆【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー

志摩特産のカツオと野菜の旨味がギッシリつまった一味違うキーマカレー♪

・お肉に近い食感とコクで、旨み満載の味わい深いカレー。

・カツオはDHA、EPA、タウリンやビタミンD、鉄分も豊富に含みながら、高たんぱく質&低カロリーで非常にヘルシーな食材。

▼【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー

詳細・販売ページはこちら

 

◆【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー

求ム、挑戦者。辛くて旨い、激辛を超えた鬼辛カレー!

・中辛に引き続き、相撲部が開発した「鬼辛」のシーフードカレー。

・シーフードの食欲そそる風味とハバネロの刺激的な香りが絶妙にマッチ。

・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。

▼【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー

詳細・販売ページはこちら

 

◆【福岡県立折尾高校】おりこうカレー

色々な食材を楽しく30品目摂ることが出来る、折尾高校(おりこう)に30年以上受け継がれてきた味!

・生活デザイン科の生徒達が『課題研究』のテーマとして、折尾高校に30年以上伝わるカレーのレシピを更に進化。

▼【福岡県立折尾高校】おりこうカレー

詳細・販売ページはこちら

最新投稿

銭湯 × 座椅子 ── 昭和レトロと令和デザインが交差する『くつろぐPOPUPイベント』

銭湯 × 座椅子 ── 昭和レトロと令和デザインが交差...

創設 50 周年を迎えた座椅子ブランド〈KISEI〉、北加賀屋の老舗銭湯〈寿楽温泉〉で初のPOP-UP展示受注会を開催 1. イベント開催の背景  1927 年創業。戦闘機の椅子を製造することから始まった当社は、「座る文化」を磨き続けてまもなく 100 年。2代目社長が立ち上げた座椅子ブランド〈KISEI〉は50 周年を迎えました。今年2月、「令和の生活を送る20-30代」をメインターゲットに掲げ、張地を様々な素材・色の23種へ拡充し、リブランディング。   そんな新生KISEIの世界観を「湯上がり」という究極のリラックスシーンで体感していただきたい――その思いから、大阪・北加賀屋で1963年創業の銭湯〈寿楽温泉〉様に協力を仰ぎ、畳敷きの2階休憩室をお借りして1週間の展示受注会を実施する運びとなりました。   座椅子と銭湯 時代が変わっても変わらない“くつろぎ”を提供してきた2つの日本文化を掛け合わせ、昭和の空間にカラフルな座椅子が並ぶ「令和の座椅子展示会」を開催します。   2. 開催概要 会期 2025年5月19日(月)〜25日(日) ※22日(水)は定休時間寿楽温泉の営業時間内 開催時間 平 日/15:00-22:00  土日祝/15:00-22:30 ※寿楽温泉営業時間に準ずる...

SUPER EIGHT・丸山隆平がゲストに登場!  20周年の歩みとグループ愛、“本妻”への特別な想いを語る。J-WAVE『TALK TO NEIGHBORS』5/12(月)~5/15(木)オンエア

SUPER EIGHT・丸山隆平がゲストに登場!  2...

クリス智子、SUPER EIGHT・丸山隆平   J-WAVE(81.3FM)   ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月曜~木曜13時から放送中の番組『TALK TO NEIGHBORS』(ナビゲーター:クリス智子)。5月12日週のゲストには、SUPER EIGHT・丸山隆平を迎えます。 『TALK TO NEIGHBORS』は、クリス智子が“今、会いたい人・声を聞きたい人”を招き、30分間じっくりと対話を交わす番組です。J-WAVEナビゲーターとして数多くのゲストを迎えてきたクリス智子が、その瞬間にしか聴けない言葉を引き出し、より濃密なトークを展開します。 5月12日(月)~15日(木)の放送では、昨年デビュー20周年を迎えたSUPER EIGHTから丸山隆平が登場。バンドスタイルでのライブやバラエティ番組など多方面で活躍し、個人としても俳優・ナレーターなど幅広い表現で注目を集めています。 最初の話題は、初の本格時代劇に挑んだ主演舞台『浪人街』について。酒と博打に身を任せる“ろくでなし”の浪人・源内役を軽妙かつ魅力的に演じた丸山が舞台に込めた想いや、稽古中のエピソードを語ります。 さらに、5月16日(金)に公開される、8年ぶりの主演映画となるヒューマンサスペンス『金子差入店』についても。アジア最大規模を誇る第29回釜山国際映画祭のコンペティション部門<NEW CURRENTS(ニューカレンツ)>に正式出品をはたした本作。描かれるのは、厳しい審査や検閲がある差入のルールを熟知した職業「差入屋」を営む男とその家族の絆。監督・脚本を務めた古川豪から託されたメッセージに触れながら、役と真摯に向き合った日々を振り返ります。 また、デビュー20周年を迎えたグループとしての活動についても深掘り。バンドスタイルでのパフォーマンスでも知られるSUPER EIGHTでベースを担当する丸山が、ベーシストとして12年間音楽と向き合ってきた葛藤や苦悩を明かすほか、自身が大切にしている“本妻”についても熱く語ります。 そして、番組のポッドキャスト版では、食べることが大好きで、かつては『dancyu』本誌で連載を担当していた丸山のプライベートにまつわるトークも展開。メンバーの村上信五に叱られたというエピソードも飛び出します。...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa