Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / テスティー、2023年版 【学生対象】コロナウイルスの影響 規制緩和後の生活編の調査を実施
  • 調査・アンケート

テスティー、2023年版 【学生対象】コロナウイルスの影響 規制緩和後の生活編の調査を実施

テスティー、2023年版 【学生対象】コロナウイルスの影響 規制緩和後の生活編の調査を実施

男女で規制緩和後のマスク着用理由に差、リモート授業やおうち時間の充実など現在の生活を継続したい人は5割以上

メディア事業・リサーチ事業・プロモーション事業を展開する株式会社テスティー(東京都渋谷区)は、若年層リサーチ結果を発信する「TesTee Lab」にて、学生の男女4,464名(中学生291名、高校生1,904名、大学生2,269名)を対象に2023年版 規制緩和後の生活編の調査を実施しました。
 
規制緩和後のマスク着用率は男性5割、女性6割。マスクをする理由は「マスクをする人の多さ」と「素顔を見せることへの抵抗感」
学生の男女4,464名を対象に、規制緩和後のマスク着用について調査したところ、「屋内・屋外関係なく常に着用している」と回答した人は男性では49.8%、女性では60.9%という結果になりました。男性よりも女性のマスク着用率が高い様子が伺えました。

「マスクを常に着用している」と回答した人を対象にマスクを着用している理由を尋ねたところ、男性の第1位は「まだマスクをしている人が多いから」、女性の第1位は「顔を見せたくないから」と着用理由に性別で差があることがわかりました。

さらに、マスク着用をやめるのはどのような状況になった時かを聞いたところ、男女ともに「マスクを外している人がほとんどになったら」という回答が第1位となり、多くの人が周りの人と状況を合わせたいという様子が伺えます。
 

TesTee Lab:https://lab.testee.co

 

「現在の生活を継続させていきたい」リモート授業やおうち時間の充実の継続を望む人が5割以上

アンケート回答者を対象に、コロナ禍の生活(オンライン授業やおうち時間の充実など)は今後も定着すると思うかを尋ねたところ、「定着すると思う(やや定着すると思う選択者含む)」と回答した人は5割を超えました。

さらに、コロナ禍の生活を今後も続けていきたいかどうかを聞いたところ、「続けていきたい(やや続けていきたい選択者含む)」と回答した人も5割となり、コロナウイルスによって数年間で変わってしまった生活スタイルを今後も継続していきたいと望んでいる人が多いことが分かりました。
 

TesTee Lab:https://lab.testee.co

 

本調査結果のさらなる詳細は、「TesTee Lab」にて公開しています。

2023年版 コロナウイルスの影響に関する調査 規制緩和後の生活編
URL:https://lab.testee.co/2023_covid_19_result9

調査概要
実査機関:自社調査(株式会社TesTee)
調査方法:自社保有アンケートメディアアプリ「Powl(ポール)」によるインターネット調査
対象地域:日本国内
調査期間:2023年3月24日(金) 〜 3月27日(水)
調査対象:学生の男女4,464名(中学生291名、高校生1,904名、大学生2,269名)

◆オウンドメディア「TesTee Lab(テスティーラボ)」
若年層に特化した調査や、アプリ調査など、幅広く自主調査を実施。
その結果を無料ダウンロード可能なホワイトペーパーとともにオウンドメディアにて紹介しています。


TesTee Lab :https://lab.testee.co
TesTee Lab 公式Twitter:https://twitter.com/testee_lab
※TesTeeは、株式会社テスティーの登録商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

最新投稿

にじさんじから「おでかけOriens」グッズが登場!2025年5月13日(火)18時から販売開始!

にじさんじから「おでかけOriens」グッズが登場!2...

2025年5月13日(火)18時から「おでかけOriens」グッズの販売を開始! VTuberグループ「にじさんじ」所属の佐伯イッテツ、赤城ウェン、宇佐美リト、緋八マナ、4名によるユニット「Oriens」の、「おでかけOriens」グッズが登場!   グッズラインナップは、撮りおろしビジュアルを使用したラメアクリルスタンド、ランダム缶バッジ、ランダムチェキ風カード。マスコットのビジュアルを使ったぬいぐるみマスコット、ファンキャップキーホルダー、トートバッグ、缶入りステッカーセット。さらに、にじこっとを加えた全8種類。    「おでかけOriens」グッズは、にじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp)にて2025年5月13日(火)18時から販売を開始いたします。   「おでかけOriens」グッズ紹介 ■ラメアクリルスタンド ・価格:各1,800円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約)  本体:H147mm以内 ※ライバーによってサイズが異なります  台座:W75mm×H30mm ・素材:アクリル、PET ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。   ■ランダム缶バッジ ・価格:550円(税込)...

【初夏限定商品 発売記念動画公開!】花江夏樹さんが茶葉役でアツい想いを爆発!参加「シガール オゥ マッチャ」総勢200名!展開終了まで1か月限定公開のWEB動画

【初夏限定商品 発売記念動画公開!】花江夏樹さんが茶葉...

「シガール オゥ マッチャの願い」篇   「シガール オゥ マッチャの願い」篇が5月9日(金)より公開 株式会社ヨックモック   株式会社ヨックモック(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤縄 武士) は、2025年5月9日(金)より、初夏限定商品である「シガール オゥ マッチャ」の発売記念施策として、展開終了までの約1か月限定公開WEB動画「シガール オゥ マッチャの願い」篇を、ヨックモック公式YouTubeチャンネルの他、各種公式SNSにて公開します。本動画では、シガール学校に入学してから1か月経った生徒役の「シガール オゥ マッチャ」の様子を描いています。中でもキーパーソンとなるのが、「シガール オゥ マッチャ」の担任である、抹茶の茶葉をイメージした「茶葉先生」です。「茶葉先生」の声は、人気アニメやナレーションで活躍する声優の花江夏樹さんにご担当いただきました。展開期間が残りわずかとなった「シガール...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa