Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 神戸ファッション美術館は、9月9日(土)から特別展「超・色鉛筆アート展~神ワザ12人の彩りスタイル」を開催します。
  • イベント

神戸ファッション美術館は、9月9日(土)から特別展「超・色鉛筆アート展~神ワザ12人の彩りスタイル」を開催します。

神戸ファッション美術館は、9月9日(土)から特別展「超・色鉛筆アート展~神ワザ12人の彩りスタイル」を開催します。
超絶技巧の作家をはじめ、さまざまなスタイルで制作活動を展開する12人の色鉛筆作家の作品を約120件展示。思わず息をのむほどに色鮮やかな原画作品の数々をお楽しみください。

色鉛筆は幼い日からお絵かきやぬりえに常に寄り添う画材でした。
いろいろな色を使って気軽に、楽しく絵を描ける色鉛筆…。
身近であるだけに、その可能性に目が向けられることはあまりありませんでした。

しかし、親しみやすいということは、その可能性を無限に追求できるということでもあります。

多くの人々が独創性を発揮して、入魂の作品をSNSなどで紹介したり、テレビ番組で芸能人が色鉛筆画に挑む姿が話題になったりするなど、いま色鉛筆によるアートシーンはにわかに活況を呈しています。
本展は、SNS内で作品を発表し有名になった、いわゆる“バズった”超絶技巧の作家をはじめ、様々なスタイルで制作活動を展開する作家たちなど「神ワザ」を持つ12人の色鉛筆画家にスポットを当てる本邦初の展覧会です。
思わず息をのむほどに色鮮やかな原画作品120件に加え、制作過程がわかる動画、愛用の画材なども展示します。

 

驚愕の色鉛筆アートの世界をどうぞお楽しみください。

 

音海はる 《透き通る》 2020年音海はる 《透き通る》 2020年

 

みやかわ 《ジャムトースト》 2022年みやかわ 《ジャムトースト》 2022年

 

村松 薫 《Roses are pink》 2017年村松 薫 《Roses are pink》 2017年

 

ぼんぼん 《炭火焼肉》 2021年 制作風景ぼんぼん 《炭火焼肉》 2021年 制作風景

 

林 亮太 《広島憧憬 盛夏の尾道階段路地》 2022年林 亮太 《広島憧憬 盛夏の尾道階段路地》 2022年

 

石川@色鉛筆 《葉っぱと水滴》 2022年石川@色鉛筆 《葉っぱと水滴》 2022年

 

■開催概要

 

1)タイトル/特別展「超・色鉛筆アート展~神ワザ12人の彩りスタイル」

 

2)会 場/神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2の9の1)

      電話 078-858-0050  ファックス 078-858-0058

 

3)開催期間/2023年9月9日(土)~11月5日(日)

 

4)休館日/月曜日、9月19日(火)、10月10日(火) ※ただし、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館

 

5)開館時間/10時~18時(入館は17時30分まで)

 

6)観覧料/一般1,000(800)円、大学生・65歳以上500(400)円、高校生以下無料

       ※神戸市内在住の65歳以上の方は無料。

       ※カッコ内は有料入館者30名以上の団体料金。

       ※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)で割引。

 

7)主 催/神戸ファッション美術館、神戸新聞社、毎日新聞社

 

8)後 援/サンテレビジョン、ラジオ関西

 

9)監 修/村田隆志(大阪国際大学教授)

 

10)展示協力/大阪樟蔭女子大学

 

 

■出品作家

音海はる / みやかわ / ぼんぼん / 三賀亮介 / 石川@色鉛筆 / リヒト /曽我美香 / 林  亮太 /miwa kasumi / 村松  薫 / 弥永和千 / 和田橋畔

 

■展示作品数

約120件

 

◎お問い合わせ
神戸ファッション美術館
(指定管理者:神戸新聞地域創造・神戸新聞事業社共同事業体)
担当:西山
TEL:078-858-0050
URL:https://www.fashionmuseum.jp
E-mail:press@fashionmuseum.jp

 

●ご来館者には下記をアナウンスして対応し、安全を第一に運営してまいります。
・館内が混雑している際は、マスクの着用を推奨いたします。
・入館時の体温測定、手指消毒にご協力ください。館内に消毒液をご用意しております。
・館内では会話をお控えいただき、お静かにご鑑賞ください。
・咳、発熱などの症状がある方、体調がすぐれない方はご来館をお控えください。
・美術館スタッフはマスクを着用しています。
このほか状況により、入館制限・禁止をお願いする場合があります。
ご了承ください。

最新投稿

銭湯 × 座椅子 ── 昭和レトロと令和デザインが交差する『くつろぐPOPUPイベント』

銭湯 × 座椅子 ── 昭和レトロと令和デザインが交差...

創設 50 周年を迎えた座椅子ブランド〈KISEI〉、北加賀屋の老舗銭湯〈寿楽温泉〉で初のPOP-UP展示受注会を開催 1. イベント開催の背景  1927 年創業。戦闘機の椅子を製造することから始まった当社は、「座る文化」を磨き続けてまもなく 100 年。2代目社長が立ち上げた座椅子ブランド〈KISEI〉は50 周年を迎えました。今年2月、「令和の生活を送る20-30代」をメインターゲットに掲げ、張地を様々な素材・色の23種へ拡充し、リブランディング。   そんな新生KISEIの世界観を「湯上がり」という究極のリラックスシーンで体感していただきたい――その思いから、大阪・北加賀屋で1963年創業の銭湯〈寿楽温泉〉様に協力を仰ぎ、畳敷きの2階休憩室をお借りして1週間の展示受注会を実施する運びとなりました。   座椅子と銭湯 時代が変わっても変わらない“くつろぎ”を提供してきた2つの日本文化を掛け合わせ、昭和の空間にカラフルな座椅子が並ぶ「令和の座椅子展示会」を開催します。   2. 開催概要 会期 2025年5月19日(月)〜25日(日) ※22日(水)は定休時間寿楽温泉の営業時間内 開催時間 平 日/15:00-22:00  土日祝/15:00-22:30 ※寿楽温泉営業時間に準ずる...

SUPER EIGHT・丸山隆平がゲストに登場!  20周年の歩みとグループ愛、“本妻”への特別な想いを語る。J-WAVE『TALK TO NEIGHBORS』5/12(月)~5/15(木)オンエア

SUPER EIGHT・丸山隆平がゲストに登場!  2...

クリス智子、SUPER EIGHT・丸山隆平   J-WAVE(81.3FM)   ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月曜~木曜13時から放送中の番組『TALK TO NEIGHBORS』(ナビゲーター:クリス智子)。5月12日週のゲストには、SUPER EIGHT・丸山隆平を迎えます。 『TALK TO NEIGHBORS』は、クリス智子が“今、会いたい人・声を聞きたい人”を招き、30分間じっくりと対話を交わす番組です。J-WAVEナビゲーターとして数多くのゲストを迎えてきたクリス智子が、その瞬間にしか聴けない言葉を引き出し、より濃密なトークを展開します。 5月12日(月)~15日(木)の放送では、昨年デビュー20周年を迎えたSUPER EIGHTから丸山隆平が登場。バンドスタイルでのライブやバラエティ番組など多方面で活躍し、個人としても俳優・ナレーターなど幅広い表現で注目を集めています。 最初の話題は、初の本格時代劇に挑んだ主演舞台『浪人街』について。酒と博打に身を任せる“ろくでなし”の浪人・源内役を軽妙かつ魅力的に演じた丸山が舞台に込めた想いや、稽古中のエピソードを語ります。 さらに、5月16日(金)に公開される、8年ぶりの主演映画となるヒューマンサスペンス『金子差入店』についても。アジア最大規模を誇る第29回釜山国際映画祭のコンペティション部門<NEW CURRENTS(ニューカレンツ)>に正式出品をはたした本作。描かれるのは、厳しい審査や検閲がある差入のルールを熟知した職業「差入屋」を営む男とその家族の絆。監督・脚本を務めた古川豪から託されたメッセージに触れながら、役と真摯に向き合った日々を振り返ります。 また、デビュー20周年を迎えたグループとしての活動についても深掘り。バンドスタイルでのパフォーマンスでも知られるSUPER EIGHTでベースを担当する丸山が、ベーシストとして12年間音楽と向き合ってきた葛藤や苦悩を明かすほか、自身が大切にしている“本妻”についても熱く語ります。 そして、番組のポッドキャスト版では、食べることが大好きで、かつては『dancyu』本誌で連載を担当していた丸山のプライベートにまつわるトークも展開。メンバーの村上信五に叱られたというエピソードも飛び出します。...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa