Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 品川の大人気野外シアター「品川オープンシアター Vol.12」 9/7(土)開催!
  • アウトドア
  • アニメ
  • イベント
  • エンターテインメント
  • 映画

品川の大人気野外シアター「品川オープンシアター Vol.12」 9/7(土)開催!

品川の大人気野外シアター「品川オープンシアター Vol.12」 9/7(土)開催!

革命的アニメ作品で大人も子どもも熱狂しよう!『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』上映


品川シーズンテラス(東京都港区港南1丁目2番70)では、2024年9月7日(土)、品川駅周辺地域を対象としたエリアマネジメント活動(※)の一環として、「品川オープンシアター Vol.12」を開催します。
※エリアマネジメント活動とは…地域における良好な環境や地域の価値を維持・向上させるための、住民・事業主・地権者等による主体的な取り組み(国土交通省エリアマネジメント推進マニュアルより) 

 

■品川オープンシアター初のアニメーション上映&企画!

今年で12回目の開催となる「品川オープンシアター」は、映画の世界に飛び込んだような会場装飾と、東京タワーに向かって伸びる鮮やかなレッドカーペットが毎回話題の野外シアターイベント。夜空の下、広々とした芝生広場で思い思いにくつろぎながら巨大スクリーンで映画作品が楽しめます。

今回の上映作品はマーベルコミックの大人気ヒーローアニメ『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』。2023年公開時、これまでの常識を打ち破る映像表現として世界で大喝采を浴びた話題作を大迫力スクリーン&サウンドでお届けします。会場では、マーベルコミックの世界をイメージしたアメコミ風のポップな装飾・演出・フォトスポットが皆様を出迎えます。

さらに今年の特別企画として、品川港南エリアの人々が作り、出演する「オープニングムービー・ワークショップ」も開催。品川オープンシアター初のアニメーション上映&企画を、ぜひご家族やお友達とお楽しみください。

 

■「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」で、アメコミPOPの世界に飛び込もう!

  

品川オープンシアター Vol.12の上映作品は、マーベルコミックの大人気ヒーロー作品『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』。「運命にあらがい、自分の物語は自分で決める」スパイダーマンたちの姿は、大人も子どもも年齢を問わず勇気をもらえます。

最大の見どころは、別の宇宙から多くのスパイダーマンが迷い込んでくる「マルチバース」という設定を、最大限に表現したその革命的映像表現。グラフィティアート、水彩画、3DCGなど、世界のトップクリエイターが描いた全く異なるタッチのスパイダーマンたちが、縦横無尽にスクリーンを飛び交います。

スパイダーマンならではの疾走感あふれるアクションシーンに加え、ビビッドで斬新なアメコミ風の演出、随所に散りばめられた小ネタなども含め、必見ポイント多数です。

 

■映画の世界観と現実が重なるフォトジェニックな野外シアターイベント

品川オープンシアターの他にはない魅力は、シアタープロデュースチーム「Do It Theater(ドゥイット・シアター)」が演出する、映画の世界観と現実を融合させた空間装飾。入口から東京タワーに向かってレッドカーペットが伸び、会場のあちこちで映画の世界観に没頭できる仕掛けが盛りだくさん。今回は『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』に合わせた、マーベルコミックのようなアメコミ風のポップな演出の会場装飾や、作中に登場するモチーフをあしらったフォトスポットなどを体験できます。

品川オープンシアター 過去の開催風景:1〜2枚目: Vol.08『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(2019年6月)

3〜4枚目:Vol.10『バック・トゥ・ザ・フューチャー2&3』(2022年9月)

 

■【特別企画】あなたもスクリーンに登場!オープニングムービー・ワークショップ

今年は、様々な絵柄のスパイダーマンがスクリーンを飛び交う作品世界に合わせて、品川港南エリアの人々がつくり出演する「オープニングムービー・ワークショップ」を事前開催!完成した映像は、イベント当日の上映前に巨大スクリーンでお披露目します。(詳細はwebにて)

 

■開催概要

■名称:「品川オープンシアター Vol.12」

■開催日時:2024 年 9 月 7 日(土)11:00〜21:30 ※雨天の場合 9 月 8 日(日)に順延
   野外上映:18:30〜21:00/キッチンカー出店 11:00〜21:00

■会場:品川シーズンテラス イベント広場(東京都港区港南 1 丁目 2 番 70)

■参加費無料・予約不要 ※飲食物の購入は有料
   ※会場内の混雑が予想される場合は入場制限を行う可能性があります

■詳細URL:https://sst-am.com/event/9045.html

■主催:品川シーズンテラス

■企画・運営:品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局、Do it Theater

■シアタープロデュース&クリエイティブ:Do it Theater

 

■上映作品:『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(吹替版)』 

2023 年/130 分/アメリカ
監督: ホアキン・ドス・サントス/ケンプ・パワーズ/ジャスティン・K・トンプソン

© 2023 Sony Pictures Animation Inc. All Rights Reserved.MARVEL and all related character names: © & ™ 2023 MARVEL

ストーリー
ピーター・パーカー亡きあと、スパイダーマンを継承した⾼校生マイルス。共に戦ったグウェンと再会した彼は、様々なバースから選び抜かれたスパイダーマンたちが集う、マルチバースの中⼼へと辿り着く。そこでマイルスが目にした未来。それは、愛する人と世界を同時には救えないという、かつてのスパイダーマンたちが受け入れてきた<哀しき定め>だった。それでも両⽅を守り抜くと固く誓ったマイルスだが、その大きな決断が、やがてマルチバース全体を揺るがす最大の危機を引き起こす…。

 

シアタープロデュースチーム Do it Theaterとは

"あたらしいシーンは、Theaterからはじまる"をテーマにイベントを企画プロデュース。累計6万人以上が来場する「品川オープンシアター」や横浜・みなとみらいを舞台とした「シーサイドシネマ」、ミニシアター支援を目的とし全国5箇所でキャラバン開催したクラウドファンディングプロジェクト「ドライブインシアター2020」など、映画を観るだけではない、総合演出された新しいスタイルのシアター体験を全国に作り出しているチームです。 http://www.ditjapan.com/

 

<関連イベント情報>

品川オープンシアターに続いて、天王洲や品川インターシティでも映画イベントを開催。品川のまちが、「映画」で繋がります。どうぞお楽しみに!※3施設の連携企画も予定しています(詳細は後日発表)

■TENNOZ CANAL FES 2024 -AUTUMN・WINTER-

➡10/18(金)・19(土)
「水辺の映画祭」@天王洲アイル第三水辺広場

➡10/19(土)
「こども映画祭」@アイルしながわ

■品川国際映画祭
➡11/11(月)〜16(土) ※予定
@品川インターシティ・品川グランドコモンズ

 


 

【参考】品川シーズンテラス エリアマネジメントについて

 品川シーズンテラスは、品川駅港南口から徒歩6分に位置し、日本最大級の免震構造ビルと3.5haの広大な緑地、様々なジャンルのショップやレストランが集合する複合施設として、2015年5月に誕生しました。https://shinagawa-st.jp/

 エリアマネジメント活動では、「品川駅周辺で活動する企業や地域のみなさんといっしょにオリジナリティあふれる新しい品川スタイルをつくり出したい!」をモットーに、品川で働くこと・住まうことが、もっとわくわく・楽しく・心地よくなるようなプログラムをオンライン・オフラインで実施しています。

※過去の実績:(左から) 品川やきいもテラス、品川イルミネーション2023 with XR City、品川横丁テラス


■品川シーズンテラスエリアマネジメントWEBサイト: https://sst-am.com/

■公式Facebook: https://www.facebook.com/shinagawastyleplus/

■公式X:https://twitter.com/sst__am

■公式Instagram:https://www.instagram.com/sst__am/

 

【未来に向けて成長する「品川港南」エリア】

品川シーズンテラスのある品川港南エリアは、品川駅東側の港南口に位置し、日本有数の大手企業が集まるワーカーの街である一方、大規模タワーマンションが並ぶ住宅街や港区最多の児童数を誇る小学校、国立の海洋大学などもある、多種多様な業種・スキル・国籍・年代の人々が働き・住まい・学ぶまちです。2025年頃には高輪ゲートウェイ駅にも「港南口」が新設される予定で、さらに多くの人の流れが生まれ、まち全体が成長していくことが予想されます。

最新投稿

「サントリー×鬼滅の刃!」サントリーの人気ドリンクがコラボボトルで登場!

「サントリー×鬼滅の刃!」サントリーの人気ドリンクがコ...

サントリー食品インターナショナル株式会社   サントリー食品インターナショナル(株)は、アニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションした「C.C.レモン」「超すっぱ C.C.レモン」「デカビタC ゴッドチャージ」「POPメロンソーダ」「ペプシ〈生〉 BIG ZERO」「ペプシ〈生〉 BIG ZERO LEMON」「なっちゃん りんご」のオリジナルパッケージデザインボトル全14種を、6月中旬より数量限定で発売します。 炭酸飲料「C.C.レモン」「デカビタC」「POPメロンソーダ」「ペプシ」や果汁飲料「なっちゃん」は、お子様から大人まで広くご支持をいただいているサントリーの人気ドリンクです。このたび上記5つのブランドにおいて、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションを実施することで、これまで以上に、多くのお客様にご愛飲いただきたいと考えています。   ■「対決ボトル」オリジナルパッケージデザイン 「竈門炭治郎 立志編」・「無限列車編」・「遊郭編」・「刀鍛冶の里編」の鬼殺隊と鬼の対決をデザインしたオリジナル「対決ボトル」を「C.C.レモン」(2種)、「超すっぱ C.C.レモン」(2種)、「デカビタC ゴッドチャージ」(2種)、「POPメロンソーダ」(2種)、「ペプシ〈生〉 BIG ZERO」(2種)、「ペプシ〈生〉...

ミステリーや乱歩をテーマにした様々なコンテンツを楽しめる!『としま乱歩フェス』がいよいよ開幕!

ミステリーや乱歩をテーマにした様々なコンテンツを楽しめ...

【イベントレポート】旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記者発表会にてフェスの全貌が発表されました。 2025年5月15日(木)、ミステリーや乱歩に関わる様々なアトラクションやイベントを楽しめる『としま乱歩フェス』が、いよいよスタートしました。フェスの開幕日に開催された旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記者発表会では、後半でとしま乱歩フェスの様々なコンテンツの全貌が明らかに。その様子をレポートします。 旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記者発表会は、立教大学の敷地内にある旧江戸川乱歩邸にて開催されました。発表会には、西原 廉太 立教大学総長や金子 明雄 立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター長など旧江戸川乱歩邸を管理する立教大学の関係者のほか、高際みゆき 豊島区長や、乱歩のご令孫である平井憲太郎氏も出席。 西原 廉太 立教大学総長 金子 明雄 立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター長 「私は小学生の時から乱歩先生の大ファン。旧江戸川乱歩邸のリニューアルオープン、そして としま乱歩フェス、こういった取り組みを通して池袋をミステリーで盛り上げていきたい」と語る高際区長 この邸宅で育った平井憲太郎氏は、乱歩や邸宅での思い出を語ってくださいました   乱歩作品『幽霊』の朗読劇を旧江戸川乱歩邸内で上演 リニューアルオープンを記念し邸宅の応接間にて、ノサカラボ...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa