Skip to content
ヘッダー ヘッダー
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 千鳥とAmazonの最強タッグが仕掛けるお笑いサバイバル・バトル開幕!Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』10月31日よりPrime Videoにて独占配信開始
  • エンターテインメント

千鳥とAmazonの最強タッグが仕掛けるお笑いサバイバル・バトル開幕!Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』10月31日よりPrime Videoにて独占配信開始

2024.09.18
千鳥とAmazonの最強タッグが仕掛けるお笑いサバイバル・バトル開幕!Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』10月31日よりPrime Videoにて独占配信開始

メインMCに千鳥(大悟、ノブ)が決定!優勝賞金1,000万円をかけた激闘を見届ける二人の“爆笑”ティザービジュアルも解禁!

アマゾンジャパン合同会社

 

Prime Videoは、Amazon Original新番組『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』を10月31日(木)18時より、プライム会員向けに独占配信することを発表いたします。
『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』は、Amazonプライム特典の対象作品の最新作です。プライム会員の皆様は、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、その他さまざまなショッピング特典やエンターテインメントをお楽しみいただけます。

 

Amazon MGMスタジオ製作初、即興コントの頂点を決める<最強新コンビ決定戦>が開幕!

本番組は、笑いの最前線で活躍する実力派芸人たちが一日限りのオリジナルコンビを結成し、【最強新コンビ=ゴールデンコンビ】の座をかけ、襲い掛かる難易度MAXのお題に即興コントで立ち向かう、究極のお笑いサバイバル・バトル。ステージごとに観客200人が“一番面白くないコンビ”に投票して脱落していく超過酷ルールの下、試されるのは、瞬発力、アドリブ力、破壊力といった“笑いの総合力”とコンビとしての“チームワーク”。優勝賞金1,000万円をかけて激闘に挑む芸人達の意地とプライドがぶつかり合い、予測不能な化学反応を起こす!手に汗握るガチンコお笑いバトルが、Prime Videoで世界配信されます。

 

本番組のメインMCに、千鳥(大悟氏、ノブ氏)が決定!二人の爆笑姿を捉えたティザービジュアルも解禁!

「相席食堂」「テレビ千鳥」「トークサバイバー」など、数多の番組で若者を中心に絶大な支持を得る千鳥(大悟氏、ノブ氏)。<最強新コンビ決定戦>に相応しく、様々な場面で深いコンビ愛を見せる彼らがメインMCとなり、芸人達の激闘の行方を見届けながら本番組をド派手に彩ります。

また、解禁となったティザービジュアルでは、爆笑する千鳥の二人の姿が躍動感たっぷりに映し出されています。番組の詳細はベールに包まれているものの、彼らの表情からは、芸人達が巻き起こすかつてない笑いの激戦への期待が膨らみます。

芸人としての真の実力が試される、究極のお笑いサバイバル・バトル『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』は、10月31日(木)18時より独占配信。注目の出場芸人の発表は後日!続報にぜひご期待ください。

なお、番組の収録を終えた千鳥からのコメントは以下の通りです。


大悟氏(千鳥) コメント

「1年とか、何年も磨いたネタを披露する他のネタ番組と違って、芸人たちが数秒、数十秒で絞り出したものがどれぐらい面白いのかっていうのが、多分これを見てもらえたら分かるし、芸人ってすごいなと思ってくれるんじゃないかと思います。皆さんに見てほしい。でも、芸人が見ちゃうと第2回がなくなりそうだなと。みんな断るんじゃないか?大変そうで」


ノブ氏(千鳥) コメント

「とにかくスケールが大きくて、本当にすごいものを見させてもらいました。これまで賞レース的な番組ではMCをしたことがなかったですし、オリジナルコンビによる即興コントというのも、斬新で楽しかったです!企画を初めて聞いた時は、どんな感じになるのか分からなかったので大丈夫か?と思いましたが、もうなんか最後は『Amazon Primeしてるな~』みたいな雰囲気になってましたね。自然とみんなで『フー!』って言ってましたもん(笑)ほんとに恥ずかしくない番組になったと思いますので、皆さんぜひご覧ください!」


また、Amazon MGM スタジオ インターナショナル・オリジナル責任者 ジェームズ・ファレルは次のように コメントしています。

「これまでのお笑い番組とは一線を画す新たなコンテンツとして、千鳥のお二人とともに、『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』をプライム会員の皆様にお届けできる事を大変喜ばしく思います。人気・実力を兼ね備えた芸人たちによる異色のオリジナルコンビ。そんな彼らが魅せる芸人としての底力にどうぞご期待ください」

 

Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』概要

タイトル:『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』
配信開始日:2024年10月31日(木) 18時より独占配信開始
MC:千鳥(大悟、ノブ)
話数:全5話
コピーライト:©2024 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.

Prime Video 公式X: https://twitter.com/PrimeVideo_JP
Prime Video 公式Facebook: https://www.facebook.com/PrimeVideoJP
Prime Video 公式Instagram: https://instagram.com/primevideojp
Prime Video 公式TikTok: https://www.tiktok.com/@primevideojapan
Prime Video公式YouTube: https://www.youtube.com/@PrimeVideoJP

※配信内容・スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
※作品の視聴には会員登録が必要です(Amazonプライムについて詳しくはhttps://www.amazon.co.jp/primeへ)。

 

Prime Videoについて

Prime Videoは、豊富な作品を、プライム会員特典対象の見放題、Prime Videoチャンネル、レンタルなどの方法でご覧いただけるワンストップ・エンターテインメントサービスです。ウェブサイトでストリーミングできるほか、Prime Videoのアプリをご利用いただくと、対応するスマートフォン、タブレット、ケーブルテレビ用端末、ゲーム機器、スマートTVなどの様々なデバイスで視聴いただけます。プライム会員なら、Amazon MGMスタジオ製作のドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』、『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』、映画『次元大介』、恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』、『バチェラー・ジャパン』、『バチェロレッテ・ジャパン』、海外ドラマ『ロードハウス/孤独の街』、『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』、『フォールアウト』、『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー』、『ザ・ボーイズ』、洋画『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』などに加え、スポーツでは『Prime Video Presents Live Boxing』や『CONMEBOLコパ・アメリカ USA 2024』などの独占ライブ配信コンテンツ、その他にも『鬼滅の刃』、『怪獣8号』、『ONE PIECE FILM RED』、『ゴジラ-1.0』、『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』、『私の夫と結婚して』など会員特典対象の映画やテレビ番組などを見ることができます。さらに、Prime Videoチャンネルでは、DAZN、dアニメストア for Prime Video、NHKオンデマンド、韓国ドラマ・エンタメChannel K、J SPORTSなどのチャンネルにそれぞれ登録し、定額料金を支払うことでご覧いただけます。全てのお客様は、プライム会員かどうかに関わらず、Prime Videoストアで、『バービー』などの大ヒット作品をレンタルまたは購入することができます。詳しくはhttps://www.amazon.co.jp/primevideoをご覧ください。



Amazonプライムで暮らしをもっと快適に。

「Amazonプライム」はお買い物やエンターテインメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超えるAmazonプライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。5,900円(税込)の年会費または、600円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムのご注文に対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで利用できる他、Prime Videoの会員特典対象コンテンツの視聴や、1億曲以上がシャッフルモードで聴き放題のAmazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細と初めての方がご利用いただける30日間の無料体験はhttps://www.amazon.co.jp/prime から。

 

Amazonについて

Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom (http://amazon-press.jp)およびAbout Amazon(http://www.aboutamazon.jp)から。

ガクイチNEWS

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクが 高校生と一緒にふるさと納税返礼品を開発!

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラス...

  高校生の若い視点や発想は、地域の魅力を再発見する可能性を秘めている     “自立した持続可能な地域を作る”というビジョンを掲げる株式会社トラストバンクは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」事業をはじめ、地域外から地域内にお金を循環させる事業、地域内でお金を循環させる事業など、ビジョンに基づいたさまざまな事業を展開しています。2024年8月には高校や大学などの教育現場と民間企業が協力する産学連携の取り組みの一環として、高校生と一緒に商品開発を行う新しいプログラムを開始! このプログラムは、高校生が主体的に地域の特産品や商品開発に関わることで、地元愛や将来への関心・意欲を高めることを目指し、地域の課題解決やキャリア形成の機会づくりとして企画されました。  プログラムの第一回には、岩手県立西和賀高等学校の3年生の生徒たちが参加! 西和賀町の食や特産品・工芸などそれぞれが興味のあるものをピックアップし、新しい商品アイデアや情報発信の方法などの企画立案をしました。企画をまとめる過程では、町内事業者をはじめとする地域の人たちと関わり合いながら、内容をブラッシュアップ。企画発表会にて、選ばれたアイデアは、事業者と協働し商品化を目指します。提案のうち、西和賀町で昔から受け継がれてきたビスケットに衣をつけて揚げた郷土食「ビスケットの天ぷら」の商品化に取り組むことに。最新の冷凍技術を使ってできたてのおいしさを再現、全国にお届けできる商品として秋の発売を目標に取り組んでいます。商品化が決定した際には、「ふるさとチョイス」の西和賀町ふるさと納税返礼品として取り扱う他、ECサイト「めいぶつチョイス」で販売予定となっています。  また今年度はすでに、島根県立浜田高等学校と、北海道導津高等学校の2校で商品開発プログラムを実施。トラストバンクの地域創生エバンジェリストの伊藤健作さんは、「未来を担う高校生と一緒に商品開発に取り組むことは、トラストバンクとしても深い意義を感じている。高校生たち若い世代の視点や発想は、地域の魅力を再発見したり、私たちでは出せなかったアイデアを出す可能性を秘めている。高校生が主体的に地域に関わり、課題や魅力を見つけ出す経験を通して、将来的に地域を支える人材へ成長してもらえることを期待している」と語ります。トラストバンクでは今後も、全国の高校生と一緒に商品開発に取り組んでいく予定です。    ▲西和賀町の郷土食『ビスケットの天ぷら』   ▲実際に自分たちでビスケットの天ぷらを揚げている様子   ▲最終発表会でのプレゼンテーションの様子   ▲商品化に向けて、町内事業者の方と試作している様子     \地域創生エバンジェリスト・伊藤健作さんからメッセージ/...

高校生に向けた起業家精神を学べるワークショップ『Double EX project(ダブル EX プロジェクト)』を大阪で開催!

高校生に向けた起業家精神を学べるワークショップ『Dou...

大阪府立淀商業高校と大阪府立住吉商業高校が運営するAKINDO SPARKLE株式会社が、6月21日(土)・22日(日)に、高校生・大学生に向けた起業家精神(アントレプレナーシップ)を学ぶワークショップ『ダブルEXプロジェクト(ダブルEXプロジェクト)』を開催します。   AKINDO SPARKLE株式会社は2024年2月に設立。少子化により生徒数が減りつつある中で、やる気のある生徒・先生たちの思いの「実践の場」として設立された法人で、設立メンバーである大阪府立淀商業高校と大阪府立住吉商業高校と、協力学校として大阪府立工芸高校、大阪府立東淀工業高校が参加しています。商業・工芸・工業が連携することで、高校生本体のビジネスモデルの構築を目指しています。現在は主に「南海トラフ」に備え、備蓄の商品やシステムの考案に立っています。   21日(土)は、大阪工業大学(梅田キャンパス)、グラングリーンブルーミングキャンプ、立命館大学(大阪いばらきキャンパス)の3会場にて開催。EOより推薦された起業家による講演会、デザイン手法やそのアプローチをビジネスにおける問題解決のプロセスに応用する考え方である「デザイン思考ワークショップ」、成功した起業家の思考や行動の共通点を体系化して論理的に学ぶ「エフェクトクチュエーションワークショップ」を開催、22日(日)は大阪・関西万博で開催される50ヶ月国以上の目標を勝ち抜いた学生起業家が、自らのビジネスと社会課題への挑戦を英語でするプレゼンテーション「世界学生起業家アワード(GSEA )世界大会・決勝戦」の観覧を計画しています。   AKINDO SPARKLE株式会社の瀧本さん(大阪府立住吉商業高等学校教諭)は「実際の起業家たちとのコミュニケーション、世界の方への学生たちのビジネスへの考え方を参考に、参加した学生たちの将来のビジネスアイデアの可能性を広げるきっかけになって欲しい」と語ります。   ▼詳しくはコチラ▼ https://akindo-sp.com/double-ex/   ※ EO(Entrepreneurs' Organization・起業家機構) 1987年に設立された年に商1億円を越える会社の起業家の世界的ネットワーク。  ...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ヘッダー ヘッダー

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa