Skip to content
ヘッダー ヘッダー
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / eスポーツチームSCARZ、『SCARZ CUP Apex Legends vol.4 Powered by Amazon』開催決定!
  • イベント
  • エンターテインメント
  • ゲーム

eスポーツチームSCARZ、『SCARZ CUP Apex Legends vol.4 Powered by Amazon』開催決定!

2024.10.16
eスポーツチームSCARZ、『SCARZ CUP Apex Legends vol.4 Powered by Amazon』開催決定!

“ホンキとアソビの融合”をコンセプトに、コミュニティ活性化を目標とした大会です

株式会社XENOZ

 

株式会社XENOZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:友利 洋一)は、運営するeスポーツチーム「SCARZ」が、10月18日18時より、人気FPSタイトル「Apex Legends」の現役で活躍する選手の魅力を多くの人に届け、コミュニティ活性化を目標として開催されている大会『SCARZ CUP Apex Legends vol.4 Powered by Amazon』を開催することをご報告いたします。

 

■概要

SCARZ CUPとはプロゲーミングチーム「SCARZ」が運営するコミュニティ大会です。“ホンキとアソビの融合”をコンセプトに、ゲームタイトルに依存せず、現役で活躍する選手の魅力を多くの人に届け、コミュニティ活性化を目標として開催されている大会です。

 

■開催日時

2024年10月18日(金) 18:00~

 

■配信URL

<YouTube> https://youtube.com/@SCARZChannel

<Twitch> https://www.twitch.tv/scarz_official

 

■出演者

【プレイヤー】

Euriece / https://twitter.com/realEuriece

LEO / https://twitter.com/room_leo_info

葛葉 / https://twitter.com/Vamp_Kuzu

柊ツルギ / https://twitter.com/HiiragiTsurugi

cheeky / https://twitter.com/tttcheekyttt

SPYGEA / https://twitter.com/spygea_jp

渋谷ハル / https://twitter.com/ShibuyaHAL

kamito / https://twitter.com/kamito_otaku

kinako / https://twitter.com/kinako_pop

ありさか / https://twitter.com/ArisakaaaT

天月 / https://twitter.com/_amatsuki_

VanilLa / https://twitter.com/VanilLaaa12

ボドカ / https://twitter.com/VodkaChaso

ハセシン / https://twitter.com/HASESHIN_Rush

常闇トワ / https://twitter.com/tokoyamitowa

碧依さくら / https://twitter.com/sakura_aoi_main

花芽すみれ / https://twitter.com/sumire_kaga

猫汰つな / https://twitter.com/tsuna_nekota

紡木こかげ / https://twitter.com/kokage_tsumugi

小森めと / https://twitter.com/Met_Komori

紫宮るな / https://twitter.com/Runa_shinomiya

神成きゅぴ / https://twitter.com/xprprQchanx

英リサ / https://twitter.com/Lisa_hanabusa

胡桃のあ / https://twitter.com/n0ah_kurumi

4rmy / https://twitter.com/4rmy_o

Crylix / https://twitter.com/Crylix

TIE Ru / https://twitter.com/Poulmt

Mainy / https://twitter.com/SuperMeyNE

BobSappAim / https://twitter.com/BobSappAim0304

高木 / https://twitter.com/Takagi_kzr

りんしゃつかい / https://twitter.com/Rinshannnn

dexyuku / https://twitter.com/dexyuku

カワセ / https://twitter.com/GG_kawase

でっぷ / https://twitter.com/depp0923

伊織もえ / https://twitter.com/iorimoe_five

西村歩乃果 / https://twitter.com/hoooonoka0128

Restia / https://twitter.com/RestiaFPS

dtto. / https://twitter.com/_dtto

秋雪こはく / https://twitter.com/Syusetu_kohaku

夜絆ニウ / https://twitter.com/niu_yozuna

AlphaAzur / https://twitter.com/AzurAlpha

あかめいん / https://twitter.com/akameingame

Civ:A / https://twitter.com/KKTKciva

ひなん / https://twitter.com/H1NaN_is

Dizzy / https://twitter.com/DizzyMizLizyy

すでたき / https://twitter.com/sudetaki

Ftyan / https://twitter.com/_Ftyan

YukaF / https://twitter.com/IQ200YukaF

Meltstera / https://twitter.com/Meltstera

Lykq / https://twitter.com/Rejf4

1tappy / https://twitter.com/1TAPPYTHEWORLD

4rufa / https://twitter.com/4rufq

栗原 / https://twitter.com/Curiharaa

Mia.K / https://twitter.com/MiaKnightley

Satuki / https://twitter.com/satuking_

Taida / https://twitter.com/Twitch_Taida

saku / https://twitter.com/fps__saku

ゆきお / https://twitter.com/YukioFPS

UmichanLoveti / https://twitter.com/UmichanLoveti

 

【実況・解説など】

実況・大和周平 / https://twitter.com/YamatoShuhei

解説・あれる / https://twitter.com/apexalelu

ミラー配信・NiceWigg / https://twitter.com/NiceWigg

左上から順 ※敬称略

 

■パブリックビューイング

HUB西武新宿駅前店にてパブリックビューイングを開催します!
お席に限りがあるので、参加希望の方はご予約がオススメです。

ご予約の方はこちらから👇
https://fansta.jp/shops/rjWABEPRfrFQ?utm_source=hub_hp

<ご予約に際して>
お一人様2,000円(税込)のチケットを試合当日店舗でご購入頂きます。
内訳【500円 × 4枚の飲食券】
※飲食券につきましては試合当日のみご利用いただけます。

<注意事項・キャンセルポリシー>
当店の20歳未満のご利用は頂けません。
当日の人数増減につきましては、対応できない場合もありますのでご了承ください。
キャンセルの場合はご予約日の前日までにご連絡を頂ますようお願い致します、
当日のキャンセル、人数変更につきましては一部キャンセル料金を頂く場合が御座います。
ご予約確認の為にお電話を差し上げる場合が御座います。

 

■大会パートナー

「Amazon」様

Amazonでは、2024年10月19日(土)0時から10月20日(日)まで、Amazonプライム会員限定のセール「プライム感謝祭」を開催します。 今年は初めて、10月17日(木)0時から先行セールもスタート。 昨年大好評だったこのイベントを通じて、皆様の「欲しいもの」から「必要なもの」まで、よりお得にお届けし、家計の節約をサポートします!

<X> https://x.com/AmazonJP

 

「大丸松坂屋百貨店」様

SCARZ CUPのシルバースポンサーとして、大丸松坂屋百貨店様が新たにサポートしてくださることをお知らせいたします! 老舗の大丸松坂屋百貨店は2023年10月にメタバース事業を立ち上げ、12体のオリジナル3Dアバターを販売しています。
大丸松坂屋百貨店メタバース事業は10月18日(金)19:30から、VRChat内でパブリックビューイングを開催します。 VRChatから一緒にSCARZ CUPを盛り上げていきましょう! 参加希望の方は大丸・松坂屋アバター販売公式Xをご確認ください。

<X> https://twitter.com/dm_avatar

 

「カゴメ株式会社」様

カゴメのプロダクト、野菜生活100 Smoothieはe-spotsなど、日々挑み続けるあなたにおいしいエールをお届けする濃厚スムージーです。 ビタミンスムージーは1/2日分の野菜を使用しており、砂糖不使用であることに加え、1日分のマルチビタミンとたっぷりβ-カロテンが爽やかでジューシーなオレンジのおいしさで楽しむことができます。
今回、SCARZ CUPをご覧頂く皆様に、Amazonサイトで購入する時に使えるクーポンコードをご用意!

クーポンコード:KAGOME1018

ラウンドやマッチの間、試合前にぐぐっと美味しく栄養補給を。
▼ご購入はこちら▼
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=201169479051

 

「アーバンリサーチ」様

アーバンリサーチは、ファッションやライフスタイルを提案するアパレル企業で、洋服にとどまらず、フェスの主催や宿泊施設の運営など多岐にわたる事業展開を行っています。 今回のSCARZ CUPでは、eスポーツやAPEXを通じて、世代を超えたコミュニケーションの活性化を共に応援していただきます!

▼SCARZ CUPコラボ商品はこちら▼ https://www.urban-research.jp/product/urban-research/tops/UR46-11H010/

<X>https://x.com/URBAN_RESEARCH

 

「株式会社SAC」様

株式会社SACはGameSirの日本国内総代理店として、秋葉原を拠点に全国へ高品質なゲームコントローラーを提供しています。 PCからコンシューマー機まで幅広い対応機種を取り揃え、全ての日本のゲーマーに優れたゲーム体験を提供することを目指しています。

<X>https://x.com/sac_company

 

■株式会社XENOZについて

株式会社XENOZは、eスポーツチーム「SCARZ」の運営をはじめとするeスポーツ事業を展開しています。その他にもアパレル/グッズの運営やeスポーツ施設の運営、eスポーツを活用したビジネス開発など幅広く手がけております。
2022年には、大丸松坂屋百貨店やパルコを有するJ. フロントリテイリンググループの一員となり、日本から世界に通用するeスポーツ企業を目指し、事業を行っております。

 

スポンサーに関するお問い合わせはこちら
https://www.scarz.net/contact

株式会社XENOZ
《HP》https://www.scarz.net/
《X(旧:Twitter)》https://x.com/SCARZ5
《Instagram》https://www.instagram.com/scarz_jp/

ガクイチNEWS

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦! “唐津ミツバチプロジェクト”を発足した生徒にインタビュー!

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦...

左から:佐賀県立唐津南高等学校 食品流通科 奈切蓮華さん(3年)、野﨑宙奈さん(3年)   故郷を未来に残すために、自然を活かした魅力を創出! 佐賀県立唐津南高等学校と相知町横枕地区の住民が協力して活動している“唐津ミツバチプロジェクト”。プロジェクトの立ち上げメンバーでもある唐津南高校3年生の奈切さんと野﨑さんは、ニホンミツバチの養蜂をはじめ、横枕地区の花植えや外国人向けの農業体験ツアーなど、横枕地区の自然を活かした魅力作りに取り組んでいます。今回は養蜂に青春を捧げる、奈切さんと野﨑さんに話を聞きました。 —唐津ミツバチプロジェクトの活動内容を教えてください。 奈切:唐津ミツバチプロジェクトでは、佐賀県相知町の横枕地区でニホンミツバチの養蜂を行っています。巣箱の製作や清掃など養蜂に関することはもちろんですが、それ以外にもひまわりの種や花を植えたりなど、横枕地区の自然を活かした地域を盛り上げる活動もしています。また、昨年度は自分たちで採蜜したハチミツを使った和菓子教室を開催しました。横枕地区は、環境省の『自然共生サイト』に認定されている区域なんです。『自然共生サイト』の情報を見て来訪される外国人の方向けに、観光と農業を組み合わせたツアーなども行っています。 ▲地域住民の方たちと巣箱を設置している様子。 ▲巣箱清掃の様子。   —唐津ミツバチプロジェクト発足の経緯を教えてください。 奈切:相知町の横枕地区は、山に囲まれ、厳木川(きゅうらぎがわ)という綺麗な川が流れている自然が豊かなところです。しかし住んでいる方の多くは70歳を超えており、若い人が少なくて。10年後、20年後には横枕地区自体がなくなってしまうのではないかと思い、横枕地区を未来に残すためには新しい魅力を作ることが大事だと考えました。そこでまずは佐賀県で養蜂を行っている方が少ないというところに着目して。養蜂であれば花や植物がたくさんある地域の特徴を活かすこともできると思い、2023年にプロジェクトを発足しました。   —初めて養蜂に挑戦した感想を教えてください。 奈切:養蜂となると至近距離で蜂と接しなければいけないため、最初は怖かったです。一度間違えて巣箱を開けてしまい、巣箱から大量に蜂が出てきたことがあって。刺されるのではないかと覚悟しましたね(笑)。でも今は楽しいです! この活動を始めていろいろな方と関わることが増え、「こんな活動をしていたんだ、すごい」と言ってくれる方もいて、魅力を伝えられてよかったなと思います。 野﨑:私も最初は怖かったのですが、活動をしていくうちに“私たちがやらなきゃ”と思うようになって。横枕地区は高齢の方が多いので、私たちが先陣を切って魅力を発信していこうという責任感が生まれました。   —昨年9月に初めて採蜜を行ったそうですが、その時の感想を教えてください。...

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクが 高校生と一緒にふるさと納税返礼品を開発!

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラス...

  高校生の若い視点や発想は、地域の魅力を再発見する可能性を秘めている     “自立した持続可能な地域を作る”というビジョンを掲げる株式会社トラストバンクは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」事業をはじめ、地域外から地域内にお金を循環させる事業、地域内でお金を循環させる事業など、ビジョンに基づいたさまざまな事業を展開しています。2024年8月には高校や大学などの教育現場と民間企業が協力する産学連携の取り組みの一環として、高校生と一緒に商品開発を行う新しいプログラムを開始! このプログラムは、高校生が主体的に地域の特産品や商品開発に関わることで、地元愛や将来への関心・意欲を高めることを目指し、地域の課題解決やキャリア形成の機会づくりとして企画されました。  プログラムの第一回には、岩手県立西和賀高等学校の3年生の生徒たちが参加! 西和賀町の食や特産品・工芸などそれぞれが興味のあるものをピックアップし、新しい商品アイデアや情報発信の方法などの企画立案をしました。企画をまとめる過程では、町内事業者をはじめとする地域の人たちと関わり合いながら、内容をブラッシュアップ。企画発表会にて、選ばれたアイデアは、事業者と協働し商品化を目指します。提案のうち、西和賀町で昔から受け継がれてきたビスケットに衣をつけて揚げた郷土食「ビスケットの天ぷら」の商品化に取り組むことに。最新の冷凍技術を使ってできたてのおいしさを再現、全国にお届けできる商品として秋の発売を目標に取り組んでいます。商品化が決定した際には、「ふるさとチョイス」の西和賀町ふるさと納税返礼品として取り扱う他、ECサイト「めいぶつチョイス」で販売予定となっています。  また今年度はすでに、島根県立浜田高等学校と、北海道導津高等学校の2校で商品開発プログラムを実施。トラストバンクの地域創生エバンジェリストの伊藤健作さんは、「未来を担う高校生と一緒に商品開発に取り組むことは、トラストバンクとしても深い意義を感じている。高校生たち若い世代の視点や発想は、地域の魅力を再発見したり、私たちでは出せなかったアイデアを出す可能性を秘めている。高校生が主体的に地域に関わり、課題や魅力を見つけ出す経験を通して、将来的に地域を支える人材へ成長してもらえることを期待している」と語ります。トラストバンクでは今後も、全国の高校生と一緒に商品開発に取り組んでいく予定です。    ▲西和賀町の郷土食『ビスケットの天ぷら』   ▲実際に自分たちでビスケットの天ぷらを揚げている様子   ▲最終発表会でのプレゼンテーションの様子   ▲商品化に向けて、町内事業者の方と試作している様子     \地域創生エバンジェリスト・伊藤健作さんからメッセージ/...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ヘッダー ヘッダー

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa