Skip to content
ヘッダー ヘッダー
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 回転すしスシローにパペットスンスンが初登場! 11月20日より全国の店舗で限定グッズ付きのおすしやスイーツなどを展開
  • キャンペーン
  • グルメ

回転すしスシローにパペットスンスンが初登場! 11月20日より全国の店舗で限定グッズ付きのおすしやスイーツなどを展開

2024.11.13
回転すしスシローにパペットスンスンが初登場! 11月20日より全国の店舗で限定グッズ付きのおすしやスイーツなどを展開

株式会社チョコレイト

 

CHOCOLATE Inc.(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡辺裕介)によるキャラクターレーベル「CHOCOLATE CHARACTER LABEL」(略称:CCL)は、パペットの国〈トゥーホック〉に住むキャラクター・パペットスンスンと、株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居耕平)が展開するスシローとのコラボ企画を、11月20日より全国のスシロー店舗(※1)にて実施することをお知らせいたします。

本コラボでは、“スンスン meets スシロー”をテーマに、スシローでスンスンに出会える様々な企画を実施します。コラボメニューとして、スンスンのピック付きおすしやステッカー付きのスイーツをはじめ、スンスンがプリントされたエコバッグ付きのドリンクや、モフモフとしたさわり心地の指人形マスコット付きお持ち帰りセットなど、コラボ限定グッズ付きの商品が多数登場します。また、店舗の座席タッチパネルでは、初めてスシローのお店を訪れたスンスンのリアクションなどを楽しめる特別なコラボ限定動画を放映。さらに12月2日からは、限定クリアカード付きのおすしが登場し、クリアカードに同封されている用紙の2次元コードを読み込むと、抽選でコラボ限定湯呑み2個セットが当たるキャンペーンに参加することができます。(※2)

 

■ “スンスン meets スシロー” コラボ概要:

開始日:2024年11月20日(水)
企画特設ページURL: https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=3751

※1)お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。
※2)コラボ限定ピック・ステッカー・エコバッグ・指人形マスコット・クリアカードは、対象商品1点につきランダムで1点のご提供となります。また、すべての商品は、手配総数が無くなり次第終了となります。

 

“スンスン meets スシロー” 11月20日〜販売開始 コラボ商品

■コラボ限定ピック付き 対象商品

・商品名:チーズマヨ炙り3貫 パペットスンスンコラボ限定ピック付き(赤えび・うなぎ・サーモン)
・価格:税込 280円~
・販売期間:2024年11月20日(水)~ コラボ限定ピック手配総数43.2万枚分が無くなり次第終了

※店舗によって価格が異なります。
※1日の販売数に限りがあります。
※お持ち帰り・デリバリー対象外です。

 

<コラボ限定ピック(全13種)イメージ>

※コラボ限定ピック(全13種)は対象商品1点につき、ランダムで1枚お渡しいたします。デザインはお選びいただけません。
※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。
※写真はすべてイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。

 

■コラボ限定ステッカー付き 対象商品

・商品名:ピスタチオとキャラメルソースパフェ パペットスンスンコラボ限定ステッカー付き
・価格:税込 330円~
・販売期間:2024年11月20日(水)~ コラボ限定ステッカー手配総数49.5万枚分が無くなり次第終了

※店舗によって価格が異なります。
※1日の販売数に限りがあります。
※お持ち帰り・デリバリー対象外です。

 

<コラボ限定ステッカー(全14種)イメージ>

コラボ限定ステッカーの裏面にはスシロー5%OFFクーポンが付いており、利用可能期間中に何度でも使用できます。
・利用可能期間:2025年1月6日(月)~1月31日(金)

※コラボ限定ステッカー(全14種)は対象商品1点につき、ランダムで1枚お渡しいたします。デザインはお選びいただけません。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」ではご利用不可です。
※「お持ち帰りネット注文」「デリバリー」は対象外です。
※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。
※写真はすべてイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。

 

■コラボ限定エコバッグ付き 対象商品

<対象ドリンク>メロンソーダ、ペプシコーラ、ウーロン茶など ※一部店舗では対象ドリンクが異なる場合があります。

・商品名:パペットスンスンコラボ限定エコバッグ付き ソフトドリンク
・価格:税込 980円~
・販売期間:2024年11月20日(水)~ コラボ限定エコバッグ手配総数11.7万個分が無くなり次第終了

※多くのお客さまに楽しんでいただくため、お一人さまで複数個のご注文はご遠慮ください。
※店舗によって価格が異なります。 ※1日の販売数に限りがあります。
※お持ち帰り・デリバリー対象外です。

 

<コラボ限定エコバック(全3種)イメージ>

※サイズ:約横28×縦35cm 素材:ポリエステル
※コラボ限定エコバッグ(全3種)は対象商品1点につき、ランダムで1つお渡しいたします。デザインはお選びいただけません。
※コラボ限定エコバッグの付いていないソフトドリンクも販売しておりますので、ご注文の際はご注意ください。
※コラボ限定エコバッグ付きと記載された商品が注文画面にない場合、その店舗でのコラボ限定エコバッグ付きドリンクの販売が終了している可能性があります。

※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。
※写真はすべてイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。

 

■コラボ限定指人形マスコット付き お持ち帰りセット概要

<セット内容>いくら、えんがわ、焼とろサーモン、たまご、サーモン、いか、えび、厳選まぐろ赤身

・商品名:パペットスンスンコラボセット8貫(1人前)コラボ限定指人形マスコット付き
・価格:税込 1,280円~
・予約開始日時:2024年11月20日(水)7時〜
コラボ限定指人形マスコット手配総数2.7万個分が無くなり次第終了
・受け取り期間:2024年11月20日(水)〜12月25日(水)営業時間中

※ネット注文は、ご注文日から30日後までお受け取り日を指定することが可能です。
※店舗によって価格が異なります。 ※1日の販売数に限りがあります。
※お持ち帰りネット注文限定 ※デリバリー対象外です。 ※軽減税率対象外です。

 

<コラボ限定指人形マスコット(全3種)イメージ>

※コラボ限定指人形マスコット(全3種)は対象商品1点につき、ランダムで1つのご提供となります。デザインはお選びいただけません。
※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※各店舗、手配総数に達し次第、終了とさせていただきます。予めご了承ください。
※事前決済となります。 ※ご購入いただいた店舗でお受取りをお願いいたします。
※本キャンペーンについて(全部または一部)事前に通知することなく変更または中止することがあります。
※仕入状況・販売状況により、販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。

 

“スンスン meets スシロー” 12月2日〜販売開始 コラボ商品

■コラボ限定クリアカード付き 対象商品

・商品名:いくらサーモン包み パペットスンスンコラボ限定クリアカード付き
・価格:税込280円~
・販売期間:2024年12月2日(月)~ コラボ限定クリアカード手配総数18万枚分が無くなり次第終了

※店舗によって価格が異なります。
※1日の販売数に限りがあります。
※お持ち帰り・デリバリー対象外です。

 

<コラボ限定クリアカード(全5種)イメージ>

 

コラボ限定クリアカードに同封されている用紙の2次元コードにアクセスすると、“パペットスンスンコラボ限定湯呑み2個セット”が100名さまに当たる抽選に参加でき、当落結果がその場で分かります。

・応募期間:2024年12月2日(月)~12月25日(水)
・賞品:パペットスンスンコラボ限定湯呑み2個セット

※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※コラボ限定クリアカード(全5種)は対象商品1点につき、ランダムで1枚お渡しいたします。デザインはお選びいただけません。
※湯呑みサイズ:口径69×高さ103mm 容量:270ml 素材:陶器
※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。

 

パペットスンスンについて

パペットの国〈トゥーホック〉には、ふしぎがいっぱい。
6才のスンスンと仲間たちがくり広げるふんわりパペットムービー。

X(旧Twitter):https://twitter.com/puppet_sunsun
YouTube:https://www.youtube.com/c/puppetsunsun
Webサイト:https://puppetsunsun.com

※本リリースの画像をご使用の際は以下のコピーライトの表記をお願いいたします。
©PUPPET SUNSUN

ガクイチNEWS

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦! “唐津ミツバチプロジェクト”を発足した生徒にインタビュー!

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦...

左から:佐賀県立唐津南高等学校 食品流通科 奈切蓮華さん(3年)、野﨑宙奈さん(3年)   故郷を未来に残すために、自然を活かした魅力を創出! 佐賀県立唐津南高等学校と相知町横枕地区の住民が協力して活動している“唐津ミツバチプロジェクト”。プロジェクトの立ち上げメンバーでもある唐津南高校3年生の奈切さんと野﨑さんは、ニホンミツバチの養蜂をはじめ、横枕地区の花植えや外国人向けの農業体験ツアーなど、横枕地区の自然を活かした魅力作りに取り組んでいます。今回は養蜂に青春を捧げる、奈切さんと野﨑さんに話を聞きました。 —唐津ミツバチプロジェクトの活動内容を教えてください。 奈切:唐津ミツバチプロジェクトでは、佐賀県相知町の横枕地区でニホンミツバチの養蜂を行っています。巣箱の製作や清掃など養蜂に関することはもちろんですが、それ以外にもひまわりの種や花を植えたりなど、横枕地区の自然を活かした地域を盛り上げる活動もしています。また、昨年度は自分たちで採蜜したハチミツを使った和菓子教室を開催しました。横枕地区は、環境省の『自然共生サイト』に認定されている区域なんです。『自然共生サイト』の情報を見て来訪される外国人の方向けに、観光と農業を組み合わせたツアーなども行っています。 ▲地域住民の方たちと巣箱を設置している様子。 ▲巣箱清掃の様子。   —唐津ミツバチプロジェクト発足の経緯を教えてください。 奈切:相知町の横枕地区は、山に囲まれ、厳木川(きゅうらぎがわ)という綺麗な川が流れている自然が豊かなところです。しかし住んでいる方の多くは70歳を超えており、若い人が少なくて。10年後、20年後には横枕地区自体がなくなってしまうのではないかと思い、横枕地区を未来に残すためには新しい魅力を作ることが大事だと考えました。そこでまずは佐賀県で養蜂を行っている方が少ないというところに着目して。養蜂であれば花や植物がたくさんある地域の特徴を活かすこともできると思い、2023年にプロジェクトを発足しました。   —初めて養蜂に挑戦した感想を教えてください。 奈切:養蜂となると至近距離で蜂と接しなければいけないため、最初は怖かったです。一度間違えて巣箱を開けてしまい、巣箱から大量に蜂が出てきたことがあって。刺されるのではないかと覚悟しましたね(笑)。でも今は楽しいです! この活動を始めていろいろな方と関わることが増え、「こんな活動をしていたんだ、すごい」と言ってくれる方もいて、魅力を伝えられてよかったなと思います。 野﨑:私も最初は怖かったのですが、活動をしていくうちに“私たちがやらなきゃ”と思うようになって。横枕地区は高齢の方が多いので、私たちが先陣を切って魅力を発信していこうという責任感が生まれました。   —昨年9月に初めて採蜜を行ったそうですが、その時の感想を教えてください。...

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクが 高校生と一緒にふるさと納税返礼品を開発!

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラス...

  高校生の若い視点や発想は、地域の魅力を再発見する可能性を秘めている     “自立した持続可能な地域を作る”というビジョンを掲げる株式会社トラストバンクは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」事業をはじめ、地域外から地域内にお金を循環させる事業、地域内でお金を循環させる事業など、ビジョンに基づいたさまざまな事業を展開しています。2024年8月には高校や大学などの教育現場と民間企業が協力する産学連携の取り組みの一環として、高校生と一緒に商品開発を行う新しいプログラムを開始! このプログラムは、高校生が主体的に地域の特産品や商品開発に関わることで、地元愛や将来への関心・意欲を高めることを目指し、地域の課題解決やキャリア形成の機会づくりとして企画されました。  プログラムの第一回には、岩手県立西和賀高等学校の3年生の生徒たちが参加! 西和賀町の食や特産品・工芸などそれぞれが興味のあるものをピックアップし、新しい商品アイデアや情報発信の方法などの企画立案をしました。企画をまとめる過程では、町内事業者をはじめとする地域の人たちと関わり合いながら、内容をブラッシュアップ。企画発表会にて、選ばれたアイデアは、事業者と協働し商品化を目指します。提案のうち、西和賀町で昔から受け継がれてきたビスケットに衣をつけて揚げた郷土食「ビスケットの天ぷら」の商品化に取り組むことに。最新の冷凍技術を使ってできたてのおいしさを再現、全国にお届けできる商品として秋の発売を目標に取り組んでいます。商品化が決定した際には、「ふるさとチョイス」の西和賀町ふるさと納税返礼品として取り扱う他、ECサイト「めいぶつチョイス」で販売予定となっています。  また今年度はすでに、島根県立浜田高等学校と、北海道導津高等学校の2校で商品開発プログラムを実施。トラストバンクの地域創生エバンジェリストの伊藤健作さんは、「未来を担う高校生と一緒に商品開発に取り組むことは、トラストバンクとしても深い意義を感じている。高校生たち若い世代の視点や発想は、地域の魅力を再発見したり、私たちでは出せなかったアイデアを出す可能性を秘めている。高校生が主体的に地域に関わり、課題や魅力を見つけ出す経験を通して、将来的に地域を支える人材へ成長してもらえることを期待している」と語ります。トラストバンクでは今後も、全国の高校生と一緒に商品開発に取り組んでいく予定です。    ▲西和賀町の郷土食『ビスケットの天ぷら』   ▲実際に自分たちでビスケットの天ぷらを揚げている様子   ▲最終発表会でのプレゼンテーションの様子   ▲商品化に向けて、町内事業者の方と試作している様子     \地域創生エバンジェリスト・伊藤健作さんからメッセージ/...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ヘッダー ヘッダー

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa