Skip to content
ヘッダー ヘッダー
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • お知らせ
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • ガクイチ豆知識
  • オリジナルグッズ制作
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / 「 FLIPPER’S (フリッパーズ)×シナモロール&マイメロディ」コラボレーションメニュー発売!
  • グルメ
  • 施設・店舗

「 FLIPPER’S (フリッパーズ)×シナモロール&マイメロディ」コラボレーションメニュー発売!

2025.01.02
「 FLIPPER’S (フリッパーズ)×シナモロール&マイメロディ」コラボレーションメニュー発売!

ブランチカフェ フリッパーズの期間限定店長シナモロールがマイメロディのバースデーをふわふわスフレ「奇跡のパンケーキ」でお祝い!

株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営する、ブランチカフェ「FLIPPER’S(フリッパーズ)」は、株式会社サンリオの人気キャラクターで2025年に50周年を迎える「マイメロディ」と、サンリオキャラクター大賞で、5年連続グランプリに輝いた人気キャラクター「シナモロール」とのコラボレーションメニューを、2025年1月15日(水)よりスタートいたします。マイメロディのお誕生日をお祝いするいちごづくしのスフレバースデーパンケーキや、お空を飛ぶシナモロールをイメージしたシナモン味のスフレパンケーキを販売します。

 

◾️マイメロディのお誕生日をお祝いするためにシナモロールがフリッパーズの期間限定店長に!

コラボストーリー
1月18日がお誕生日のマイメロディのために、期間限定店長として「シナモロール」がパンケーキを作りました。とろける口溶けのスフレパンケーキ「奇跡のパンケーキ」を囲んで、お祝いが始まります。

 

販売概要

展開期間:2025 年1月15日(水)~2025年2月28日(金)

展開店舗:FLIPPER’S全店(下北沢店、自由が丘店、吉祥寺店、渋谷店、梅田エスト店)

展開商品:

・奇跡のパンケーキ マイメロディ        2500円(税込2,750円)

・マイメロディのいちごみるく          900円 (税込990円)

・奇跡のパンケーキ マイメロディ コレクション   3400円(税込3,740円)

 (コラボパンケーキ+コラボドリンクセット)

・奇跡のパンケーキ シナモロール         2500円(税込2,750円)

・シナモロールの手作りチャイ           900円(税込990円)

・奇跡のパンケーキ シナモロール コレクション    3400円(税込3,740円)

 (コラボパンケーキ+コラボドリンクセット)

特設サイトhttps://www.flavorworks.co.jp/flippers-cinnamoroll-cafe 

 

◾️旬のいちご「とちあいか」をたっぷり使ったいちごづくしの「奇跡のパンケーキ マイメロディ コレクション」

いちごづくしのスフレバースデーケーキ「奇跡のパンケーキ マイメロディ」は、断面がハート型になる事が特徴的な苺『とちあいか』と、サクサクのハート型のメレンゲがアクセント。自家製ストロベリークリームとパンケーキの間にとちあいかを使用したジュレとチーズクリームをサンドした期間限定店長をつとめるシナモロールの気持ちがたっぷり詰まったスペシャルな一皿です。

とちあいかの果肉をたっぷりと使用したストロベリーソースを合わせた「マイメロディのいちごみるく」は、バニラビーンズ入りの生クリームととちあいかをトッピング。いちごの果肉をしっかり味わえる贅沢で可愛らしいいちごみるくです。

 

◾️青く煌めくお空を飛ぶシナモロールをイメージした「奇跡のパンケーキ シナモロール コレクション」

青く煌めく空を飛ぶシナモロールをイメージし、バニラクリームを雲に見立てた「奇跡のパンケーキ シナモロール」は、シナモンロール風の生地に甘酸っぱいりんごのコンポートとチャイクランブルをサンド。バタフライピーで空色に染まったメレンゲの食感がアクセントです。

6種類のスパイスをブレンドしたチャイに、バニラビーンズ入りの生クリームをトッピングした「シナモロールの手作りチャイ」は、チョコレートのお星様を散りばめ、ふわふわの雲から覗いたシナモロールをイメージしました。

 

キャンペーン詳細

■コラボセットをご注文でオリジナルキーチャームをプレゼント!

期間:1月15日(水)ー2月28日(金)

期間中コラボパンケーキ+コラボドリンクのセットをご注文で、フリッパーズでしか手に入らない、オリジナルキーチャームをプレゼント!

コラボレーション限定の描き下ろしデザインです。

※先着でのお渡し、配布予定数量に達し次第終了いたします。

オリジナルキーチャーム

 

また、1/15(水)〜公式LINEをご登録して頂いたお客様には、オリジナルコラボステッカーをプレゼントいたします。

※無くなり次第終了いたします。

オリジナルステッカー

 

■ 「FLIPPER'S」とは

“Egg Farm to Table”

~契約養鶏場「竹鶏ファーム」の新鮮たまごで作る最高の一皿~

 

をコンセプトに、さまざまな人々のライフスタイルに寄り添う、心にも体にも優しいブランチカフェ。こだわりの素材とシンプルながらも素材本来の力を生かした製法で作る新食感&新体験の「奇跡のパンケーキ」や、一日のパワーチャージになる美味しいたまご料理を提供します。

 

HP : https://www.flavorworks.co.jp/brand/flippers.html

Instagram : https://www.instagram.com/flippers.jp/

公式LINEアカウント:https://lin.ee/XWgcnU4

 

■SHOP INFORMATION 

FLIPPER‘S

・下北沢店  TEL : 03-5738-2141  住所 : 東京都世田谷区北沢2-26-20 1F

・自由が丘店  TEL : 03-5731-1185  住所 : 東京都目黒区自由が丘1-8-7 3F

・吉祥寺店   TEL : 0422-23-5979  住所 : 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-5 1F

・渋谷店  TEL : 03-6773-0476   住所 : 東京都渋谷区神南1-15-5 神南プラザビル1F

・梅田エスト店  TEL :06-6743-4970  住所 : 大阪府大阪市北区角田町3番25号 EST FOODHALL

 

FLIPPER’S WORLD

・台湾
住所 : Eslite Spectrum Nanxi 3F,No. 16號, Nanjing West Road, Zhongshan District, Taipei City, Taiwan

・香港 
住所 :L2,  The ONE, No. 100 Nathan Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong

・韓国(イクソンドン)
住所 : 168-1, Ikseon-dong, Jongno-gu, Seoul, Korea 

・韓国(セントラルシティ) 
住所 : 1F 176 Sinbanpo-ro, Seocho-gu, Seoul, Republic of Korea

・韓国(カンナム)
住所 : B1F shinsegae gangnam department store, 176, Sinbanpo-ro, Seocho-gu, Seoul, Republic of Korea

・韓国(ヨイド)
住所 : B1 floor, 108, Yeoui-daero, Yeongdeungpo-gu, Seoul, Republic of Korea

・アメリカ合衆国(ニューヨーク)
 住所 : 337 W Broadway, New York, NY, 10013, USA

・アメリカ合衆国(ロサンゼルス )
住所 : 1010 N Fairfax Ave, West Hollywood, CA , 90046 , USA   

・シンガポール(ウエストゲート)
住所:3 Gateway Drive #01-42, Singapore 608532
・シンガポール(ブギス)
住所:#01-97 Bugis Junction, 80 Middle Road, Singapore 188966

・カナダ(トロント)
住所:31 Elm St,Toronto, ON M5G 1H1

・中国(上海)
住所:上海市浦东新区金桥路535号 15(493#)  幢第 1 层 102、103 室

 

■会社概要

設立:        1977年7月22日
代表取締役会長:  窪田 祐
取締役CEO:     杉村 茂
本社所在地:     東京都渋谷区渋谷1-23-21 

事業内容:      レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、 

          飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売 

グループ会社:    株式会社LADUREE JAPON、株式会社WILL WORKS、 株式会社ル・プチメック、Foodies USA, Inc. 

HP :                       http://www.baycrews.co.jp/ 

 

展開飲食ブランド: J.S. PANCAKE CAFE、J.S. BURGERS CAFE、J.S. FOODIES、LUKE’S LOBSTER、RITUEL、 BOUL’ANGE、FLIPPER’S、CITYSHOP、しゃぶしゃぶ山笑ふ、Roasted COFFEE LABORATORY、HI-CACAO CHOCOLATE STAND、eggslut、咖喱屋ボングー、RITUEL CAFÉ、おむすびごっつ食べなはれ、お弁当 ごっつ食べなはれ、Butter、やきにく山笑ふ、POPOLNA、BAYCREW'S FOOD MARCHE、 THE STAND fool so good(s)、J.S.BURGERS Jr.

ガクイチNEWS

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦! “唐津ミツバチプロジェクト”を発足した生徒にインタビュー!

佐賀県立唐津南高等学校の生徒が佐賀県相知町で養蜂に挑戦...

左から:佐賀県立唐津南高等学校 食品流通科 奈切蓮華さん(3年)、野﨑宙奈さん(3年)   故郷を未来に残すために、自然を活かした魅力を創出! 佐賀県立唐津南高等学校と相知町横枕地区の住民が協力して活動している“唐津ミツバチプロジェクト”。プロジェクトの立ち上げメンバーでもある唐津南高校3年生の奈切さんと野﨑さんは、ニホンミツバチの養蜂をはじめ、横枕地区の花植えや外国人向けの農業体験ツアーなど、横枕地区の自然を活かした魅力作りに取り組んでいます。今回は養蜂に青春を捧げる、奈切さんと野﨑さんに話を聞きました。 —唐津ミツバチプロジェクトの活動内容を教えてください。 奈切:唐津ミツバチプロジェクトでは、佐賀県相知町の横枕地区でニホンミツバチの養蜂を行っています。巣箱の製作や清掃など養蜂に関することはもちろんですが、それ以外にもひまわりの種や花を植えたりなど、横枕地区の自然を活かした地域を盛り上げる活動もしています。また、昨年度は自分たちで採蜜したハチミツを使った和菓子教室を開催しました。横枕地区は、環境省の『自然共生サイト』に認定されている区域なんです。『自然共生サイト』の情報を見て来訪される外国人の方向けに、観光と農業を組み合わせたツアーなども行っています。 ▲地域住民の方たちと巣箱を設置している様子。 ▲巣箱清掃の様子。   —唐津ミツバチプロジェクト発足の経緯を教えてください。 奈切:相知町の横枕地区は、山に囲まれ、厳木川(きゅうらぎがわ)という綺麗な川が流れている自然が豊かなところです。しかし住んでいる方の多くは70歳を超えており、若い人が少なくて。10年後、20年後には横枕地区自体がなくなってしまうのではないかと思い、横枕地区を未来に残すためには新しい魅力を作ることが大事だと考えました。そこでまずは佐賀県で養蜂を行っている方が少ないというところに着目して。養蜂であれば花や植物がたくさんある地域の特徴を活かすこともできると思い、2023年にプロジェクトを発足しました。   —初めて養蜂に挑戦した感想を教えてください。 奈切:養蜂となると至近距離で蜂と接しなければいけないため、最初は怖かったです。一度間違えて巣箱を開けてしまい、巣箱から大量に蜂が出てきたことがあって。刺されるのではないかと覚悟しましたね(笑)。でも今は楽しいです! この活動を始めていろいろな方と関わることが増え、「こんな活動をしていたんだ、すごい」と言ってくれる方もいて、魅力を伝えられてよかったなと思います。 野﨑:私も最初は怖かったのですが、活動をしていくうちに“私たちがやらなきゃ”と思うようになって。横枕地区は高齢の方が多いので、私たちが先陣を切って魅力を発信していこうという責任感が生まれました。   —昨年9月に初めて採蜜を行ったそうですが、その時の感想を教えてください。...

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクが 高校生と一緒にふるさと納税返礼品を開発!

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラス...

  高校生の若い視点や発想は、地域の魅力を再発見する可能性を秘めている     “自立した持続可能な地域を作る”というビジョンを掲げる株式会社トラストバンクは、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」事業をはじめ、地域外から地域内にお金を循環させる事業、地域内でお金を循環させる事業など、ビジョンに基づいたさまざまな事業を展開しています。2024年8月には高校や大学などの教育現場と民間企業が協力する産学連携の取り組みの一環として、高校生と一緒に商品開発を行う新しいプログラムを開始! このプログラムは、高校生が主体的に地域の特産品や商品開発に関わることで、地元愛や将来への関心・意欲を高めることを目指し、地域の課題解決やキャリア形成の機会づくりとして企画されました。  プログラムの第一回には、岩手県立西和賀高等学校の3年生の生徒たちが参加! 西和賀町の食や特産品・工芸などそれぞれが興味のあるものをピックアップし、新しい商品アイデアや情報発信の方法などの企画立案をしました。企画をまとめる過程では、町内事業者をはじめとする地域の人たちと関わり合いながら、内容をブラッシュアップ。企画発表会にて、選ばれたアイデアは、事業者と協働し商品化を目指します。提案のうち、西和賀町で昔から受け継がれてきたビスケットに衣をつけて揚げた郷土食「ビスケットの天ぷら」の商品化に取り組むことに。最新の冷凍技術を使ってできたてのおいしさを再現、全国にお届けできる商品として秋の発売を目標に取り組んでいます。商品化が決定した際には、「ふるさとチョイス」の西和賀町ふるさと納税返礼品として取り扱う他、ECサイト「めいぶつチョイス」で販売予定となっています。  また今年度はすでに、島根県立浜田高等学校と、北海道導津高等学校の2校で商品開発プログラムを実施。トラストバンクの地域創生エバンジェリストの伊藤健作さんは、「未来を担う高校生と一緒に商品開発に取り組むことは、トラストバンクとしても深い意義を感じている。高校生たち若い世代の視点や発想は、地域の魅力を再発見したり、私たちでは出せなかったアイデアを出す可能性を秘めている。高校生が主体的に地域に関わり、課題や魅力を見つけ出す経験を通して、将来的に地域を支える人材へ成長してもらえることを期待している」と語ります。トラストバンクでは今後も、全国の高校生と一緒に商品開発に取り組んでいく予定です。    ▲西和賀町の郷土食『ビスケットの天ぷら』   ▲実際に自分たちでビスケットの天ぷらを揚げている様子   ▲最終発表会でのプレゼンテーションの様子   ▲商品化に向けて、町内事業者の方と試作している様子     \地域創生エバンジェリスト・伊藤健作さんからメッセージ/...

カテゴリー

新着商品
食品
カレー
雑貨
ヘッダー ヘッダー

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa