Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • 商品カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • レトルトカレー
    • 雑貨
    • 美容
  • ニュース
    • ガクイチNEWS
    • ピックアップNEWS
  • オリジナルグッズ制作
  • お知らせ
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ピックアップNEWS
  • / “行かなきゃ後悔する”とSNSで大反響の話題作。3日で500万インプレッション超の体験型イベント『イマーシブナイト』が、この夏に新たなストーリーを引っ提げて追加公演を決定。
  • イベント
  • エンターテインメント

“行かなきゃ後悔する”とSNSで大反響の話題作。3日で500万インプレッション超の体験型イベント『イマーシブナイト』が、この夏に新たなストーリーを引っ提げて追加公演を決定。

“行かなきゃ後悔する”とSNSで大反響の話題作。3日で500万インプレッション超の体験型イベント『イマーシブナイト』が、この夏に新たなストーリーを引っ提げて追加公演を決定。

4月の3日間の開催時点での口コミが、SNSやWEBを中心にインプレッション500万以上。参加ユーザー、著名人やインフルエンサーたちも続々と体験を投稿。話題沸騰の没入型イベントが、この夏戻ってくる。

“ただのイベント”じゃなかった——。
今年4月、東京でたった3日間だけ開催された体験型イベント『イマーシブナイト』。
事前の大規模な宣伝が一切なかったにもかかわらず、SNS上では「#イマーシブナイト」が拡散し、X(旧Twitter)を中心に話題沸騰。
投稿には「まじで映画の中に迷い込んだ」「この体験は一度きりにしないで」「何もしてないのに、心が動いた」「この体験は現実と地続き」といった圧倒的な没入感と共鳴の声があふれました。

この“都市型イマーシブ現象”とも言えるイベントが、この夏、さらに新作の物語を引っ提げて帰ってきます。

クオリティの高いストーリーやドラマが各所でランダムに展開される。覗き見てもかかわっても楽しめる。

様々なゲームやイベントも不規則に展開される

ハラカドから明治通り20秒 文字通り原宿のど真ん中

誰も知らなかった地下シェルターがこんなところに。

 

■X上では体験者の投稿が熱狂状態に

春公演では多くの著名人・インフルエンサーもプライベートで来場し、
「演者と目が合った瞬間、物語の中に落ちた」「エンドレスに記憶を反芻してる」「気づいたら朝まで語ってた」など、
“物語の残像”を引きずる投稿が多数出現。一部の体験者からは「生涯忘れられない夜になった」との声も。

ダンスや音楽など、あらゆるエンターテイメントがここに混在していてまさに没入させられていく。

 

■ 体験者の声(xから#イマーシブナイト より抜粋)

「目の前で起きていることなのに、ずっと夢の中にいるみたいだった。」

 

「何もしなくても物語が進むって、逆に怖いくらい没入した。」

 

「体験してない人には絶対わからない。“ただいること”が演出になる場所。」

 

「演者と目が合った瞬間、心臓が跳ねた。リアルすぎて脚本を超えてた。」

 

「エンディングを選ばせるようで選ばせない、あの構造すごい。」

 

「友達と4時間語り合った。あれは“イベント”じゃなくて“人生のワンシーン”。」

 

「考察が止まらない。誰もが違う物語を持ち帰ってる。」

 

「自分の居場所を感じた。動かないことに意味があった。」

 

※実際の投稿を要約・再構成したものです。

 

■「何もしない」ことすら肯定される、かつてない“没入体験”

『イマーシブナイト』は、物語・音・空間・光・人がシームレスに連動した、"見るだけでも、参加しても楽しめる"自由度の高いイマーシブイベントです。
近年の謎解きブームやイマーシブシアターが「参加者に積極性を求めがち」である中、本作は“ただ存在する”ことを肯定する没入構造を採用。
「謎解きの強制もないのに、涙が出るほど感動した」
「誰にも話しかけられないひとも、自分の中で感情が熟成する」

など、現代の感受性に刺さる“令和のイマーシブ”として多くの共感を呼びました。

 

施設内部にはBARカウンターもあり、お酒やドリンクを飲んでみて楽しむだけという遊び方も選ぶことができる。

シェルター内に実在する BAR

 

 

 

既に2名のクリエイターが発表されている。

 

・眞形隆之:人狼伝道師&ミステリーデザイナー

代表作:アルティメット人狼、ドラゴンクエスト人狼、探偵・斑目瑞男の事件簿、ブルーホールミステリー

メッセージ:あのエデンの地下空間で人狼ゲームしたくないですか?みんなで人狼を探しましょうよ!人狼になった方はみつからないように上手に潜伏してくださいね!さぁ、デスゲームのはじまりです!

 

・南 晃:謎作家/パズル作家 

2020年 謎解きギネス世界記録達成。 レイトンワールド世界ランキング1位。パズル雑誌ニコリにて「謎解きパズル考」連載中。謎解きイベントの参加数は、生涯通算4,500公演以上

代表作: 髭謎シリーズ、東京迷宮パズル、リドルーム(金沢本店)

メッセージ: 楽しいものを作りたいですね。

 

■お得な早割が開催中

夏の公演は、5月いっぱいお得な価格で買える早割も開催中。

完売する日程も出てくる可能性もあるので、予定のある方はこちらで早めに抑えておきたい。

豪華なキャストに様々なゲームや謎も楽しめて、2ドリンクでこの価格は大変お得と言える。

 

■ イベント概要

• 名称:IMMERSIVE NIGHT(イマーシブナイト)ーエデンの祝祭ー

https://immersive-night.com/

• 開催日:2025年5月9日~11日  /  8月15日~17 / 9月18日~21日

全日程と時間はこちら

 

• 会場:PLAT SHIBUYA  https://www.plat.space/

• 内容:謎解き/音楽/ドラマ/クイズ/パーティー

• 特徴:参加自由/謎解き強要ナシ/一人参加可能/ストーリー分岐あり

本公演PV

 

■ 情報番組・報道関係者様へ

• 総合演出ぺよん潤による解説 インタビュー可能

• 会場体験・撮影可(一部ネタバレ制約あり)

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社CRAFTRANS PLAT SHIBUYA 広報(担当:小林)

TEL:090-9673-0004

MAIL:koba@craftrans.co.jp

 

最新投稿

“行かなきゃ後悔する”とSNSで大反響の話題作。3日で500万インプレッション超の体験型イベント『イマーシブナイト』が、この夏に新たなストーリーを引っ提げて追加公演を決定。

“行かなきゃ後悔する”とSNSで大反響の話題作。3日で...

4月の3日間の開催時点での口コミが、SNSやWEBを中心にインプレッション500万以上。参加ユーザー、著名人やインフルエンサーたちも続々と体験を投稿。話題沸騰の没入型イベントが、この夏戻ってくる。 “ただのイベント”じゃなかった——。今年4月、東京でたった3日間だけ開催された体験型イベント『イマーシブナイト』。事前の大規模な宣伝が一切なかったにもかかわらず、SNS上では「#イマーシブナイト」が拡散し、X(旧Twitter)を中心に話題沸騰。投稿には「まじで映画の中に迷い込んだ」「この体験は一度きりにしないで」「何もしてないのに、心が動いた」「この体験は現実と地続き」といった圧倒的な没入感と共鳴の声があふれました。 この“都市型イマーシブ現象”とも言えるイベントが、この夏、さらに新作の物語を引っ提げて帰ってきます。 クオリティの高いストーリーやドラマが各所でランダムに展開される。覗き見てもかかわっても楽しめる。 様々なゲームやイベントも不規則に展開される ハラカドから明治通り20秒 文字通り原宿のど真ん中 誰も知らなかった地下シェルターがこんなところに。   ■X上では体験者の投稿が熱狂状態に 春公演では多くの著名人・インフルエンサーもプライベートで来場し、「演者と目が合った瞬間、物語の中に落ちた」「エンドレスに記憶を反芻してる」「気づいたら朝まで語ってた」など、“物語の残像”を引きずる投稿が多数出現。一部の体験者からは「生涯忘れられない夜になった」との声も。 ダンスや音楽など、あらゆるエンターテイメントがここに混在していてまさに没入させられていく。   ■ 体験者の声(xから#イマーシブナイト より抜粋) 「目の前で起きていることなのに、ずっと夢の中にいるみたいだった。」   「何もしなくても物語が進むって、逆に怖いくらい没入した。」   「体験してない人には絶対わからない。“ただいること”が演出になる場所。」...

にじさんじ所属の人気VTuber周央サンゴさんが来学します!

にじさんじ所属の人気VTuber周央サンゴさんが来学します!

VTuberグループ・にじさんじ×大手前大学のコラボ企画第2弾!【6/8(日)】 大手前大学   大手前大学は6月8日(日)、ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区)が運営するVTuber/バーチャルライバーグループ・にじさんじ、と高校生を対象にしたコラボ企画を昨年に引き続き、さくら夙川キャンパスで実施します。当該企画には昨年と同じく、にじさんじ所属の人気VTuber周央サンゴさんが来学し、「周央サンゴの大手前大学たいけンゴ!2025」と題し、昨年好評だった周央サンゴさんと映画・演劇専攻学生による「コラボ朗読劇」・在学生との「トークセッション」に加え、一般公募した「高校生ありがち川柳」コンテストの審査を来場者の投票で行い、本学教員による情報技術を活用した投票結果の分析から川柳の「感性」を科学的に解き明かします。そしてその「感性」を踏まえ川柳作家・やすみりえさんと周央サンゴさんの共演による各作品の講評をいたします。「感性」と「情報」を組み合わせた本学の新しい学びを周央サンゴさんと楽しく体験できる企画となっていますので、この機会に是非取材ください。   ・周央サンゴの大手前大学たいけンゴ!2025 ■日時:2025年6月8日(日)13:00~15:30■場所:大手前大学 さくら夙川キャンパス(兵庫県西宮市)■内容:・周央サンゴさんのミニ体験授業「川柳そもそも物語」・川柳募集企画・選出作品発表!・周央サンゴさんと大手前大学 建築&芸術学部 映画・演劇専攻学生との「コラボ朗読劇」・周央サンゴさんと在学生のトークセッション「おしえて!学生さん」・川柳募集企画グランプリ&各種特別賞発表+講評■対象:高校生およびその同伴者/要予約(同伴者は1名まで)■詳細・予約はこちら   ・大手前大学 学長  :平野 光俊(ひらの みつとし)設立年度    :1966年キャンパス   :さくら夙川キャンパス(兵庫県西宮市)、大阪大手前キャンパス(大阪市中央区)学部(学科)   :国際日本学部、建築&芸術学部、現代社会学部、経営学部       ...

カテゴリー

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • ガクイチとは
  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa