富⼠⼭登⼭のベストシーズン到来!ところで富⼠⼭の⼭頂って、誰がオーナーなの?

⽇本のシンボルと⾔っても過⾔ではない富⼠⼭。
古来より信仰の対象とされ、また、芸術の源泉として⽂化的に重要な存在として親しまれてきました。
2013年にユネスコ世界遺産に登録され、現在ではオーバーツーリズムが問題視されるほどインバウンド観光客も増加しています。
ところで、3,776mの位置にある富⼠⼭の⼭頂にはオーナー(地主)が存在することを知っていましたか?
3,360mである⼋合九勺より上は、国や県が所有しているわけではなく、頂上に鎮座している「浅間神社」の所有地なのです。
1974年の最⾼裁判決で確定しました。
また、富⼠⼭の頂上には県境がなく、静岡県と⼭梨県のどちらにも属しません。
文:魚河岸田辺
登山に関するおすすめ商品
![]() |
リュックに取り付けて背中の蒸れを防ぐグッズ。 |