Skip to content
ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)
アカウント
Search
Loading...
Cart
  • ホーム
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • マイアカウント
  • アカウント
  • ホーム
  • ガクイチニュース
  • カテゴリー
    • 新着商品
    • すべての商品
    • 食品
    • 雑貨
    • 美容
  • お知らせ
  • お買い物ガイド
  • マイアカウント
  • アカウント
  • TOP
  • / ガクイチニュース
  • / STEAM教材パイオニアのワンダーファイ 高校生と取り組む"本気の"教材開発
  • 授業
  • 教育

STEAM教材パイオニアのワンダーファイ 高校生と取り組む"本気の"教材開発

2023.03.31
STEAM教材パイオニアのワンダーファイ 高校生と取り組む"本気の"教材開発

2年連続開催。高校生たちが本気で考える"子ども向け教材"が新しい学びを生み出す

ワンダーファイ株式会社(東京都文京区)は、学校法人安田学園(広島県広島市)と連携協定を結び、安田女子中学高等学校で2021年度に新設されたSTEAMコース内の授業プログラムに2年連続参画しています。
  • 「STEAMコース」授業プログラムについて

安田女子中学高等学校「STEAMコース」の授業の1つに、企業や大学と連携し身近な社会の課題をテーマに、生徒がチームを組んでプロジェクトに取り組む「Project-Based Learning(PBL)」があります。ワンダーファイは、PBLの授業プログラムに協力しています。

▼安田女子中学高等学校のSTEAMコース

https://www.yasuda-u.ac.jp/jh/education/

 

2022年11月に開始した本授業プログラム2年目は、高校生が年中・年長さん向けのトイ教材の企画制作に挑戦します。ワンダーファイが、幼児〜小学生に提供する家庭向け教育プログラム「ワンダーボックス」の開発で培った知見を一部提供し、高校生に企業の開発現場のリアリティを共有しました。

ワンダーファイとしては、プロトタイプの制作、実際のユーザーである年中・年長さんへの体験会を通し、アイデアを形にすることの難しさ、ものづくりにおける試行錯誤の楽しさを高校生に体験してほしいという思いをもって、わくわくしながら参画しています。また、この活動が、国内におけるSTEAM教育の推進、高校生の学びの進化につながればと考えています。

 

  • 高校生たちの商品企画プレゼン発表

3月16日に行われた最終発表には、12名が4チームにわかれ発表を行いました。発表を受けたのはワンダーファイで実際に教材制作を行うディレクターやエンジニアたち。昨年末に実施された中間発表時のフィードバックを元に改善された企画内容や、プレゼン方法に高校生たちの努力や成長が感じられました。

参加した高校生たちの声

 ・子どもたちの視点に立ち、新しい商品を生み出す楽しさと難しさを知ることができた

 ・ただ資料を読むだけでなく、伝わる発表がどういうものか工夫することができた

 ・1人では気づけなかったことを、チームで発表することでたくさんの学びを得られた

 

安田女子中学高等学校 

URL :https://www.yasuda-u.ac.jp/jh/

 

ワンダーファイ株式会社

 

ワンダーファイは、世界中の子どもから「知的なわくわく」を引き出すための教材やコンテンツを開発・運営する会社です。STEAM教育の新しい通信教材「ワンダーボックス」 や、150ヶ国250万人の子どもが楽しむ思考力が育つアプリ「シンクシンク」を運営しています。国際的な算数大会の問題などを多数製作・監修している、STEAM/STEM教材・思考力教材のパイオニアです。

2018年11月には、世界最大の教育ベンチャーのコンペ「Global EdTech Startup Awards (GESA)」の日本予選にて最優秀賞を受賞。また、SXSW EDUなど、世界的な教育フォーラムに日本代表として出展、登壇などを行なってきた実績があります。

2020年2月、STEAM教育領域の新しい教育プログラム「ワンダーボックス」を発表しました。

2022年12月14日に、社名をワンダーラボから「ワンダーファイ株式会社」に変更しました。

 

ワンダーファイ株式会社 公式HP:https://wonderfy.inc/

最新投稿

バーチャルライバープロジェクト「スターライトプロダクション」がVシンガーを募集!第4回所属Vシンガーオーディションを開催へ! 本オーディションの締切は、2023年12月22日(金)23:59(日本時間)まで

バーチャルライバープロジェクト「スターライトプロダクシ...

株式会社バーチャルランドは、本日2023年11月29日(水)より、バーチャルライバープロジェクト「スターライトプロダクション」のVシンガーオーディションをを開始いたします。本オーディションの締切は、2023年12月22日(金)23:59(日本時間)までとなっています。 【応募条件】 ・18歳以上の男女(高校生不可) ・継続的に努力できる人(今までに何か継続的に努力した経験がある人) ・歌に自信のある方 ・歌唱経験のある方(ライブ活動など) ・週で10時間以上配信できる人(月40時間以上) ・人気になりたいと思っている人(志が高く、向上心のある人)   【歓迎経験・スキル・マインド 】 ・配信経験者(YouTube、TikTok、Twitter、ニコニコ動画など、その他配信プラットフォームも可) ・ Vシンガー、歌い手経験者   ・歌を歌うことが好きな人 ・音楽経験がある人(特にボーカルなど) ・ライバーや配信者が好きな人   【選考フロー】...

生徒が創り上げるハロウィンイベント!渋谷女子インターナショナルスクール初の文化祭が行われました! フォトブース、カフェエリア等生徒のしたい事が満載様々な企業コラボも行われました。

生徒が創り上げるハロウィンイベント!渋谷女子インターナ...

渋谷女子インターナショナルスクール(通称「シブジョ」)とは渋谷から世界に羽ばたく人材の育成をミッションに掲げ、学生が高校卒業資格を取得しながら将来世界で活躍できる起業家やクリエイター、グローバルインフルエンサーとなる女性を輩出していくことを目指すスクールです。 そんなシブジョでは2023年10月29日(日)にハロウィン文化祭を開催しました。        文化祭は東急プラザ表参道原宿4階のシブジョ教室2つを利用して            ピンク教室では「Snapchat×シブジョカフェ」をOPEN!                      教室内にはケータリングをご用意し、オシャレで可愛いカフェ空間を演出。              仮装学生がおもてなしを致しました。     白教室では「2種類の映えフォトブース」設置                          マーメイド風&お月様モチーフの世界観の全く違った2種類のフォトブースを             学生が1から企画・制作しました。 メイクブースでは韓国最先端のコスメを中心に世界中の人々へ「美の喜び」「幸せ」「満足」の提供をしている株式会社アスリーエイチさんからコスメのご協賛を頂き、また、東急さんのお力添えの元、今回有名モデルのメイクも担当するプロのメイクさんに無料でヘアスタイリングとメイクアップをしてもらえたり、可愛い着替え室が用意されました。 学生は文化祭記念として生徒が細部までこだわったシブジョパーカーを考案。                  可愛いシブジョオリジナルデザインがポイント!                          オシャレで可愛いクラTが作成できると今話題の株式会社ツクレルのPrintMediaさんにご協力いただきました。 <シブジョ文化祭概要>                                    ...

Categories

ガクイチ(学校市場) ガクイチ(学校市場)

インフォメーション

  • 特定商取引に関する表記
  • プライバシーポリシー

カスタマーサービス

  • お買い物ガイド
  • 配送方法・送料について
  • お問い合わせ
©︎ 2022 GAKUICHI
American Express JCB Mastercard Visa