- 新商品
「ユニボール ワン」が最も黒いゲルインクボールペンとしてギネス世界記録™認定
「uni-ball one」シリーズ 左から、 uni-ball one F、uni-ball one、uni-ball one P 三菱鉛筆株式会社は、 “ノート、くっきりキマる。”ゲルインクボールペン「uni-ball one(ユニボール ワン)」シリーズで、「最も黒いゲルインクボールペン“Blackest gel ink ballpoint pen”」としてギネス世界記録™認定を受けました。また、2023年8月7日(月)に公式認定証の贈呈式をインスタライブにて配信します。 【ギネス世界記録™認定について】 黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペン“ノート、くっきりキマる。”「uni-ball one」シリーズが、2023年7月3日(月)に、「最も黒いゲルインクボールペン“Blackest gel ink ballpoint pen”」として、ギネス世界記録™に認定されました。 黒色に関して、濃く、くっきりとした文字は記憶に残りやすいことが、当社と立命館大学との共同研究によって分かっています。世界一黒いゲルインクボールペン「uni-ball one」シリーズを使うことで、ノートを見返したときに印象に残りやすく、記憶力アップにつながる文字を書くことができます。 ギネス世界記録™本文 The blackest gel ink ball pen is uni-ball one produced by Mitsubishi Pencil Co.Ltd. (Japan) which measures 5.96 (Y value) in tests performed by Suga Test Instruments Co., Ltd. in Shinjuku, Tokyo, Japan on 7 June 2023. (日本語訳) 最も黒いゲルインクボールペンは三菱鉛筆株式会社製の「uni-ball one」である。 そのY値は5.96であり、2023年6月7日にスガ試験機株式会社(所在地:東京都新宿区)にて測定された。 【公式認定証贈呈式のインスタライブ配信について】 ギネス世界記録™認定を受け、当社初のインスタライブにて、公式認定証の贈呈式を配信いたします。 ■日 時: 2023年8月7日(月)17時~ ■視聴方法: インスタグラムライブ配信 ■参加費用: 無料 ■内 容: ギネスワールドレコーズ公式認定員の方からのギネス世界記録™公式認定証の贈呈、当社研究開発をはじめとする各担当者による、「uni-ball one」シリーズに関する開発秘話や商品情報の紹介などを予定しています。 【ギネス世界記録™とは】 ギネス世界記録™とは、世界中からあらゆる世界一を収集し、審査・認定を行う組織です。新しく生まれ続ける世界記録保持者をたたえ、 彼らにしか語れないストーリーを多くの人に伝えることを通じて、「世界を、よりおもしろく、楽しく、ポジティブな場所にする」ことを目的としています。書籍『ギネス世界記録』は英国で1955年に初版が発売されて以来、世界的ベストセラーとして親しまれています。 【ご参考】 『uni-ball one(ユニボール ワン)』について 2020年2月に発売した、“ノート、くっきりキマる。”『uni-ball one』は、“濃くくっきり書ける”という機能や、“生活空間に溶け込むシンプルさ”というデザイン性により、学生から社会人までの幅広い層から好評を得ています。 商品情報ページ:https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/uniball_one/index.html ■新開発の「ユニボール ワンインク」の特長 『uni-ball one』のインクは、一般的なゲルインクと異なり、色材の紙繊維への浸透を極力抑える、新しい顔料を使用しています。 「ユニボール ワンインク」に使用している顔料は、従来の色材を粒子中に閉じ込めた独自開発のビーズパック顔料です。 インクの色材となる顔料を粒子中に閉じ込め、粒子のサイズを大きくすることで、色材の紙面への浸透を極力抑えます。それにより、紙面上の色材が本来の色を発色し、黒はより濃く、カラーはより鮮やかに発色します。 ...
- 新商品
全国の高校1年生〜3年生を対象としたフォトコンテスト「#アオフォト2022」の写真集が発売決定!コロナ禍で過ごした眩しくかけがえのない青春の1ページ。
株式会社⼩学館集英社プロダクションは、法人向け総合クリエイティブサービスを展開する株式会社CURBONと、デザインコンサルティングファーム、株式会社ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケートが全国の⾼校1年⽣〜3年⽣を対象に開催したフォトコンテスト「#アオ フォト2022」に投稿された写真のなかから、特に厳選した写真を収録した写真集『#アオフォト2020- 2022』を2023年9⽉14⽇(⽊)に発売します。 写真集の発売に先駆けて、「#アオフォト2022」の特別審査員を務めた、香川県在住の人気写真家、岩倉しおり氏よりコメントをいただきました。 岩倉しおり氏推薦コメント コロナ禍という想定外の状況下で送った3年間。それでも彼らの青春は眩しくかけがえのない時間だった。なにげない日常の一瞬こそ見落としがちで、でもそれはとても特別で尊い。そんな光景が詰まった写真集です。 ――岩倉しおり(写真家) 「#アオフォト2022」とは? 「#アオフォト2022」は、全国の高校1年生〜3年生を対象に2022年12月23日から2023年1月31日にかけて開催されたフォトコンテストです。 https://encounter.curbon.jp/special/aophoto2022/ 2020年の新型コロナウィルスのパンデミックは、世界中のありとあらゆるものを変えてしまいました。たくさんの制約の中で、貴重な学生生活を送ることになってしまった学生たち。でも、そんな中でも、楽しい時間や、輝く瞬間がきっとあったはず。そんな彼ら/彼女らの高校生活の軌跡を見つめてみたい。今までとは違う日常は、いつか振り返った時に特別な思い出になる。そんな気持ちからスタートした本コンテストには、短い応募期間にもかかわらず、応募総数1,500件を超える高校生たちのそれぞれの「青春」をテーマにした写真が寄せられました。 写真集『#アオフォト2020-2022』 本書『#アオフォト2020-2022』には、コンテストに寄せられた写真のなかから、特に厳選した写真を掲載しました。緊急事態宣言、外出自粛、マスク越しの“新しい日常”……コロナ禍という特殊な状況下で、高校生たちが送ったきらめくような日々。想定外のことばかりだった高校生活のなかで、彼ら/彼女らが送った、まぶしくて、どこか懐かしい、青春の1ページをまとめた写真集です。 書籍概要 タイトル:『#アオフォト2020-2022』定価:1,540円(10%税込)仕様:A5判変型(W148mm×H195㎜)・並製・112頁・本文4C 発売予定日:2023年9月14日(火) ※Amazon他全国書店にて予約受付中発売元:小学館集英社プロダクション商品URL:https://amzn.asia/d/8Gq0004 岩倉しおり氏プロフィール 香川県在住の写真家。うつろう季節、光を大切におもにフィルムカメラにて撮影している。地元、香川県で撮影した写真を中心にSNSで作品を発表する他、写真展の開催、CDジャケットや書籍のカバー、広告写真などを手掛ける。2019年3月、初の写真集『さよならは青色』(KADOKAWA)を出版。 https://iwakurashiori.wixsite.com/photo アオフォト運営事務局について 〇株式会社CURBON https://company.curbon.jp/ 「撮る」を力に。写真で世界を豊かにする。 CURBONは世界的なフォトグラファーネットワークを活用し、写真に関連したソリューションサービスを幅広く提供するクリエイティブカンパニー。 ・国内最大級の法人向け写真撮影サービス「Creators Base」(https://creatorsbase.jp/) ・写真の総合学びサイト(https://www.curbon.jp/) ・フォトグラファージャーナル(https://encounter.curbon.jp/) などを運営し、写真から始まる理想のライフスタイルの実現を目指します。 〇株式会社ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート https://d-b-s.co.jp 東京都港区南青山にあるデザインコンサルティングファーム。 雑誌づくりの第一線で培ってきたトレンドへの鋭い嗅覚と柔軟な編集思考、さらには品質へのこだわりを武器に、現在は企業ブランディング、ロゴ開発やパッケージデザインから、経営企画におけるデザインコンサルティングまで幅広いフィールドで積極的に事業を展開中。
- 新商品
ポケットに忍ばせて“きゅん”をシェア 気持ちに寄り添う透明なハート型キャンディカンロ 「透明なハートで生きたい」シェアに最適な個包装タイプが新フレーバー追加で登場
~Z世代プロジェクト第2フェーズは“飴ちゃん文化”の魅力を訴求~ カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社は、現役高校生と新たな飴を共同開発する「Z世代 飴の原体験共創プロジェクト」から生まれた「透明なハートで生きたい」に2種類のフレーバーを追加し、シェアに最適な個包装タイプの新商品を2023年7月18日(火)より全国で発売します。コンビニエンスストアおよび駅売店で先行発売後、秋以降スーパーマーケットなどで順次展開いたします。 《常識にとらわれない、新しい視点の商品開発で心のゆらぎにそっと寄り添う、飴本来の魅力を訴求》 「透明なハートで生きたい」は、日常の中で誰もが直面する悩みや葛藤、孤独感などの“心のゆらぎ”に対し、“一定時間かけてじんわり溶け出す”飴ならではの特性で気持ちに寄り添い、一粒舐めれば心がほっと和らぐような、飴本来の魅力を再認識してほしいという思いから誕生した商品です。 本商品の開発には、特に飴の喫食機会が減少傾向にある10代を代表し、現役高校生でモデル/タレントの3名を『キャンディディレクター』として迎え入れ、商品のコンセプトやメッセージ、飴のフレーバーからパッケージに至るまで、半年間に渡るディスカッションを重ね共同開発しました。(Z世代 飴の原体験共創プロジェクト) 《ポケットに忍ばせた飴がつながるきっかけに気軽だけどきゅんとする、飴ちゃんコミュニケーション》 2023年5月に発売したコンパクトタイプの「透明なハートで生きたい」は、飴を自分のために購入する機会が減少している層に対し、まずは飴との接点を持ってもらうため、飴に興味がない人でも手に取りたくなるような商品名やデザイン、食べきりやすく持ち歩きに適したパッケージ形態で展開しました。結果、見た目に惹かれてご購入いただいた方々からも「味も美味しい」「懐かしさを感じる」「気分が上がった」と味やポジティブな気持ちの変化を実感するお声を多くいただきました。(※コンパクトタイプは店舗により完売している可能性があります) この度発売する個包装タイプは、コンパクトタイプの商品を通じて、飴を舐めることで心がほっと和らぐ情緒的な価値や、飴粒のかわいさといった飴本来の魅力を実感した層に対し、飴を通じたコミュニケーションの魅力を訴求するために開発しました。 日常生活で伝えたいちょっとした感謝の気持ちや、落ち込む相手を思いやる差し入れなど、もらう相手に気をつかわせずに気持ちを伝える気軽なコミュニケーションとして、個包装の飴は長く親しまれてきました。そんな自分も他人もきゅんとさせる“飴ちゃん文化”は、後世に残したい大切なコミュニケーションツールのひとつです。ポケットに忍ばせているだけで心が弾み、もらえば心が丸くなる、「透明なハートで生きたい」を、心がつながるきっかけ作りのツールとして提案してまいります。 《飴粒はポケットに忍ばせたくなるクリアハート型3種類のフレーバーで気持ちの変化に寄り添う》 飴粒は心がクリアになるような透明感を再現するため120回に及ぶ試作を繰り返し、コンセプトの体現はもちろん、写真を撮りたくなったり、持ち歩いているだけで心がきゅんと弾むようなクリアなハート型に仕上げました。 フレーバーの選定では「どんな味が食べたいか」ではなく、「飴を舐めてどんな気持ちになりたいか」という飴本来の魅力に向き合ったブレインストーミングを実施し、「クリア」「ピュア」「チル」という3つのキーワードに辿りつきました。それらのキーワードに味を当てはめたのが、青春を思い出すホワイトソーダ味の「CLEAR」、気持ちときめくピンクグレープフルーツソーダ味の「KYUN」、安らぎを味わうハニーオレンジソーダ味の「CHILL」の3種類のフレーバーです。 ■商品概要 商品名 :透明なハートで生きたい 発売日 :2023年7月18日(火) 参考価格 :227円(税込) ※消費税8% 内容量 :69g 販売エリア :全国(コンビニエンスストア・駅売店) 特徴 :ゆらぐ気持ちに寄り添う、透明なハート型キャンディ ■Z世代 飴の原体験共創プロジェクトについて 幼少期における飴の喫食経験が少なく、飴に対する興味が薄れてしまっている10代に対し、「飴の原体験を作りたい」という想いから、飴の価値を上げるべく発足したプロジェクト。現役高校生を開発現場に迎え、飴のプロであるカンロのノウハウと、高校生ならではの新鮮なアイデアを掛け合わせてひとつの商品を共同開発。“飴をなめる時間が自分にとって意味のある時間になる”ような、“ポジティブな気持ちの変化が生まれる飴”をコンセプトに「透明なハートで生きたい」を発売。 ■キャンディディレクターについて 「Z世代 飴の原体験共創プロジェクト」でカンロ社員と共にコンセプトのブラッシュアップやネーミング、パッケージやフレーバーのアイデアを共創したプロジェクトメンバー。現役高校生※でモデル/タレントの市ノ瀬アオさん、大塚萌香さん、神谷侑理愛さんの3名。※開発当時 <カンロ展開ブランド> 社名 :カンロ株式会社 URL :コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/ Kanro POCKeT https://kanro.jp/ 当社は1912年の創業以来、社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※1「金のミルク」、大人向けグミの先駆けでありグミの売上トップブランド※2である「ピュレグミ」など、生活者の皆さまから愛される商品を創り続け、成長してまいりました。直営店「ヒトツブカンロ」では、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しております。 昨今は、中期経営計画2024で目指す姿として掲げる「人と社会の持続可能な未来に貢献する パーパスドリブン企業」の実現を目指し、戦略の中核に据えている「人財」への取り組みも強化しています。2023年3月には健康経営への取り組みが評価され、経済産業省が推奨する「健康経営優良法人2023」に認定されました。 ※1株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場 2022年4月~2023年3月累計販売金額ブランドランキング ※2株式会社インテージSRI+ グミ市場2022年1~12月累計販売金額ブランドランキング ■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」 カンロは、2022年、企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」を定めました。変化が激しく、先行きが不透明・不確実な時代の中、カンロがこれまで歩んできた道程を確認の上、自分たちの未来への想いを言語化したものです。糖から未来をつくり、糖の力を引き出す事に挑み続けてきたカンロが企業活動の中で培った技術をさらに進化させることで、 「心がひとつぶ、大きくなる。」瞬間を積み重ねて人と社会の持続可能な未来に貢献してまいります。 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】 カンロ株式会社 カスタマーセンター Tel:0120-88-0422 (受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00) ※当面の間、受付時間につきましては、短縮しての対応とさせていただきます。
- 新商品
サウナ体験を進化させる、本気のサウナ専用マスク。 マスクメーカーの威信をかけた、サウナ愛好家のための特別なサウナ専用マスクを制作!
Surivマスクの高い性能が評価され、サウナグッズブランドのUnplug|アンプラグから特別な依頼を受けました!このコラボレーションは、Surivにとってマスクメーカーとしての威信をかけた大きな挑戦です。Surivは一心に、サウナ愛好家の方々に最高のサウナ体験を提供することを目指して取り組みました。 開発者Surivの想い Surivは、サウナ専用マスクのデザインにおいて、厳しいサウナ環境での「快適性」と「機能性」を追求しました。Surivマスクの特徴である「やさしい。心地いい。ちょうどいい。」の考え方をそのままに、通気性とフィット感を徹底的に最適化し、心地よい呼吸と快適さを実現しました。さらに、Unplugのサウナでの使用に特化した機能素材をふんだんに取り入れ、特別なサウナ専用マスクが完成しました。 Surivがマスクメーカーとして培ってきた技術と情熱を注ぎ込んだこの特別なマスクを、サウナ愛好家の皆さまにお届けできることを本当にうれしく思います。私たちのコラボレーションによって、サウナ体験を一層楽しく充実した時間にしていただければ幸いです。 サウナ専用マスクの特徴 <特徴1>べたつかない独自の軽量3Dメッシュを搭載 サウナ専用マスクの内側には、べたつかずに快適な着用感を実現する独自の軽量3Dメッシュを使用。サウナ室内でも通気性が良く、息苦しさを軽減し、ムレを解消します。さらに、このマスクはサウナ専用ですが暑い夏用マスクとしても快適にお使いいただけます。 <特徴2>熱波にも負けない独自の三層断熱構造 熱波の中でも快適に過ごせるように設計された独自の三層断熱構造を採用。サウナ体験の醍醐味でもある「ロウリュウ」や「アウフグース」などの熱波体験にも適しており、高機能素材を組み合わせた断熱構造が熱を遮断し、最高の快適さをキープします。 <特徴3>自由に調節可能な耳紐 マスクの耳紐はシンプルな調節機能を備えています。自分に合った長さに簡単に調節でき、結び目はマスク内に収納可能、スマートな外観もキープします。快適なフィット感とスタイリッシュなデザインを両立させることができます。 <特徴4>こだわり撥水性と速乾性 サウナ専用マスクには、高機能素材H2OFF®︎を使用しており、撥水性と速乾性に優れています。アウトドアで活躍するこの素材は濡れにくく、透湿性にも優れています。さらに、軽量3Dメッシュとの組み合わせによって、速乾性も向上し、快適な使用体験を提供します。 <特徴5>洗濯機で丸洗いOK※ 洗濯機で簡単に丸洗いができるサウナ専用マスク。汗だくで使うマスクをいつも清潔に保つことができます。さらに、速乾素材を使用しているため、洗った翌日には乾くので、連日の「サ活」にも対応します。 ※洗濯機を使用する場合は、ネットに入れて洗濯することを推奨します。 サウナ専用マスク SAUNA MASK by Suriv こちらの商品は、Unplug|アンプラグ 公式サイト https://un-plug.jp/ よりお買い求めいただけます。 サウナ愛好家の必須アイテム サウナ内でも快適な通気性、熱波にも負けない断熱構造、シンプルな調節機能、撥水性・透湿性に優れた高機能素材、洗濯機で洗えいつでも清潔。 サウナ専用マスクは、SurivとUnplug|アンプラグのコラボレーションによって生まれたこだわり抜いた特長をもつ特別なマスクです。マスクメーカーとしての威信をかけたこの挑戦は、サウナ愛好家の皆さまに最高のサウナ体験を提供することを目指しています。心地よさとパフォーマンスを追求したこのマスクが、サウナ愛好家の方々にとって、より充実した時間をもたらし、最高のサウナ体験を実現するお手伝いができることを心から嬉しく思っています。ぜひ、私たちのサウナ専用マスクをご体験いただき、最高のサウナライフをお楽しみください。 Unplug公式SNSにて発売記念キャンペーン実施中 ■キャンペーン概要 名称:「熱くなれ!Unplugサウナハット発売記念キャンペーン」第2弾 Unplug|アンプラグ公式(@unplug_jp)&Suriv|スリーヴ公式(@suriv__mask)コラボキャンペーン! 期間:2023年7⽉11⽇(火)〜7⽉17⽇(月) 内容:Unplug公式Instagram+Suriv公式Instagramの、Wフォロー&キャンペーン投稿をいいね。 「Unplug SAUNA MASK」と「Suriv MASKのセット」を10名にプレゼント Unplug SAUNA MASK by Suriv 販売価格:1,800円(税別) 特設ページ:https://un-plug.jp/pages/cp2307 ■Suriv公式サイト https://suriv.jp ■公式SNS https://www.instagram.com/suriv__mask/ https://twitter.com/suriv_mask ■Unplug公式サイト https://un-plug.jp/ ■公式SNS https://www.instagram.com/unplug_jp/ https://twitter.com/unplug_jpn https://www.facebook.com/Unplug_jp
- イベント
- 新商品
ゲームをやり過ぎてしまう子も、ゲームが大好きな子も!ゲームを手放さずにすてきな大人になるためのワークブック
合同出版株式会社では、2023年7月10日にAmazonや楽天ブックス、全国の書店等で『インスタントヘルプ!5 10代のためのゲームをやり過ぎないバランストレーニング』を刊行します。 アメリカでの科学的な研究やエビデンスに基づいた心理療法トレーニングで、10代の子どもの心と体の問題をサポートするシリーズ!の第5巻待望の刊行。 子どもたちは、ゲームでなにをしているのでしょうか? どうしてあんなに夢中になるのでしょうか? この本では、自分のゲーム時間や熱中度を観察し、お家や学校、オンライン/リアルな友だち関係の中で、ゲームが日常生活にどのような影響を与えるのか、将来にどう役立つのかを、自分で考えて実行できるワークブックです。 ゲーム以外のさまざまな遊びにも目を向け、理想のプレイダイエットをつくっていきます。 知っているようで知らないゲームの基礎から10代が不安に感じること、ゲームやネットをやり過ぎないための対処など、周りの大人や学校の先生に知ってほしいことがたくさんつまっています。 本書の紹介 自分のゲームの遊び方をチェックしてみよう! ソロプレイとマルチプレイを比較してみよう! ゲームのスキルは、将来にどう役立つかな? 著者・監修者・訳者プロフィール 著者:ランディ・カルマン(Randy Kulman) 臨床児童心理学者。デジタルテクノロジーを使って子どもの考える力を伸ばす研究の第一人者。 子どものデジタルプレイを豊かで意義深いものにするための保護者向けのオンライン・プラットフォーム「Learning Works for Kids」の創始者でもあり、30年に渡り、子どもや家族を支援してきた。 心理学のウェブサイトに発表している“Screen Play”では、子どもや大人がデジタルプレイとほかの活動とのバランスをどう取ればよいかについて報告している。 著書に『Train Your Brain for Success』『Playing Smarter in a Digital World』(いずれも未邦訳)がある。 著者サイト:https://learningworksforkids.com 監修者:関 正樹(Seki Masaki) 大湫病院 児童精神科医。1977年生まれ。2003年福井医科大学医学部卒業。岐阜大学医学部附属病院、土岐市立総合病院精神科を経て、2007年8月より現職。 岐阜県東濃地方の地域の児童精神科医として、発達障害や不登校の診療にあたるとともに、地域における発達障害の啓発活動や療育施設の座談会などに出席し、家族支援をおこなっている。 日本児童青年精神医学会代議員。精神保健指定医、精神科専門医、子どものこころ専門医、日本児童青年精神医学会認定医。 ●主な著書 『発達障害をめぐる世界の話をしよう―よくある99の質問と9つのコラム』(批評社、2020年、共著) 『小児科医・かかりつけ医に知ってほしい発達障害のこと』(南山堂、2022年) 訳者:上田勢子(Uyeda Seiko) 東京都生まれ。1979年よりアメリカ・カリフォルニア州在住。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。 ●児童書・一般書の翻訳 『わたしらしく、LGBTQ』(全4冊)(大月書店、2017年) 『10代の心理をサポートするワークブック』(①〜④)(合同出版、2019〜2021年) 『コウノトリがはこんだんじゃないよ!』(子どもの未来社、2020年) ほか、多数翻訳。 書誌情報 『10代の心理をサポートするワークブック5 インスタントヘルプ! 10代のためのゲームをやり過ぎないバランストレーニング――日常生活とゲームをじょうずにコントロールするワーク』 https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b626793.html 定価=本体2,400円+税 B5/136ページ ISBN:978-4-7726-1521-1 Amazon:https://amzn.asia/d/d0LTCsI 楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/search?sv=30&v=2&oid=000&f=A&g=001&p=0&s=0&e=0&sitem=9784772615211 シリーズ1〜4巻も大好評発売中! 『10代の心理をサポートするワークブック1 インスタントヘルプ! 10代のための実行機能トレーニングーー準備が苦手、忘れものが多い、考えがまとまらない子どもをヘルプするワーク』 (シャロン・A・ハンセン/著、森口佑介/監修、上田勢子/訳) https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b491897.html 『10代の心理をサポートするワークブック2 インスタントヘルプ! 10代のためのマインドフルネストレーニングーー不安と恐れで押しつぶされそうな子どもをヘルプするワーク』 (エイミー・サルツマン/著、今井正司/監修、上田勢子/訳) https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b505139.html 『10代の心理をサポートするワークブック3 インスタントヘルプ! 10代のためのジェンダークエストトレーニングーー性のアイデンティティ、その悩み・不安から心と体をヘルプするワーク』 (ライラン・ジェイ・テスタ、デボラ・クールハート、ジェイミー・ペタ/著、渡辺大輔/監修、上田勢子/訳) https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b525594.html 『10代の心理をサポートするワークブック4 インスタントヘルプ! 10代のためのレジリエンストレーニングーーつらい状況に立ち向かえるしなやかな心を育てるワーク』 (シェリル・ブラッドシャー/著、西 大輔/監修、上田勢子/訳) https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b585582.html 8月にオンラインセミナーを開催! ★監修者 関 正樹先生ご登壇 ★2023年8月4日(金)/19時30分スタート、21時30分終了予定(アーカイブ配信あり) 子どもたちはゲームで何をしているのでしょうか?ゲームへの熱中度をチェックし、理想のプレイダイエットをワークを使って紹介します。そしてゲームの日常生活への影響や将来どう役立つのか、保護者や先生に知っておいてほしいことをゲーマー先生に伺います。ゲームを手放さずに素敵な大人になる方法を見つけてみませんか? 詳細・お申し込みはこちらから! ▼合同出版HPからhttps://www.godo-shuppan.co.jp/news/n52955.html ▼Peatixから https://godo2023summer002.peatix.com/
- 新商品
「昨日のドラマ、いとあはれなり。」など、現代の日常会話で古文単語が学べる、新感覚の単語帳『しゃべって覚える古文単語300』が発売
暗記が苦手でも、しゃべって楽しく覚えられる!古文単語が覚えられない国語編集者が作った、ありそうでなかった古文単語帳が登場。 株式会社 学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 Gakkenは、2023年7月6日(木)に『しゃべって覚える古文単語300』を発売いたしました。 日常生活で実際に使って覚えられる、現代語×古語の「おもしろ例文」 古文単語の覚え方には、単語の成り立ちから覚えたり、語呂合わせで覚えたりなど、いくつかの種類があります。しかし「単語の説明を読んでも忘れてしまう」「語呂合わせでも覚えられない」など、従来の勉強法では覚えられない高校生もいるのではないでしょうか。 ▲「基礎語」の単語ページ。 本書は「古文が苦手」「暗記が苦手」な国語編集者が作った、古文単語を日常会話で使って覚える、新感覚の単語帳です。「昨日のドラマ、いとあはれなり。」のように、現代の日常会話の一部に古文単語を用いることで、自然と楽しく単語を覚えられます。 ・カラオケでこころやる(気を晴らす)?・今日は授業で当てられませんようにと、ねんず(祈る)。・さて(ところで)、土曜ヒマ?・それ、かたはらいたく(恥ずかしく)ない? ……など、例文は全て、現代語の文章に古語を織り交ぜて作成しています。付属の赤シートを使えば、単語の意味を隠して学習することも可能。文脈から、単語のだいたいの意味を想像できるので、古文が苦手な人でも気軽に取り組むことができます。一人で勉強するだけでなく、例文を読み上げて友達同士で単語クイズを出すのもおすすめ。盛り上がること間違いなしです! ▲「多義語」の単語ページ。シンプルな構成で、古文に苦手意識がある人も取り組みやすい。 各章に漫画を収録。主人公と一緒に、古文単語を勉強しよう! 本書では、各章の冒頭に漫画を収録しています。主人公は、古文単語が覚えられないことに悩む高校生。ある日クラスに、古文の授業でおなじみの「紀貫之」が転校してきます。 ▲主人公は、古文単語を覚えられないことに悩む高校生。一緒のクラスで勉強することになった「紀貫之」くんと友達になるため、古語を使って話しかける。 古文単語の勉強は、文字とのにらめっこになりがち。漫画で息抜きしつつ、主人公たちとゆるく楽しく学習しましょう。 「令和の高校に転校してきた紀貫之」が主人公のオリジナル古文問題 3回分収録! 単語を覚えたら、文章読解で実力をチェック。本書では漫画に登場する「紀貫之」が主人公の、オリジナル古文問題を3回分収録しています。本書で学んだ単語の意味を答える問題はもちろん、助動詞の識別の問題や、文章の内容理解の問題にもチャレンジできます。 ▲本書に登場する「紀貫之」が、令和にタイムスリップした経緯をつづった古文と、それに関する問題。紀貫之が書いた「土佐日記」の有名な冒頭、「男もすなる日記といふものを……」から文章が始まる。 [商品概要]『しゃべって覚える古文単語300』監修:長尾誠夫定価:1,397円 (税込)発売日:2023年7月6日(木)判型:四六判/184ページ電子版:あり ISBN:9784053056948発行所:株式会社 Gakken学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1130569400【本書のご購入はコチラ】・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4053056942・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17513313<電子版>・Kindle https://www.amazon.co.jp/dp/B0C9ZCBD3G/・楽天kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/6a46780d65ca36538e1d6949b855ca0e/・honto https://honto.jp/ebook/pd_32621262.html 「ガッケンのナツガク2023」 「ガッケンのナツガク2023」ではさまざまなキャンペーンを実施予定です。順次、キャンペーンサイトで紹介してまいります。ぜひご期待ください。 ■実施期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日) ■内容:Gakkenの商品・サービスに関するプレゼントキャンペーン等 ■キャンペーンサイト:https://kosodatemap.gakken.jp/natsugaku/ 【開催中のキャンペーン】 ・Gakkenの商品・サービスを買うと抽選で豪華賞品が当たる!! ■応募期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日) ■キャンペーンサイト:https://kosodatemap.gakken.jp/natsugaku/present/ ※キャンペーン内容は予告なく変更となる場合があります。 ・学研教室オンライン 読書感想文の書き方講座【無料】 ■期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木) ■キャンペーンサイト:https://kosodatemap.gakken.jp/natsugaku/kansoubun/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生