- ガクイチ
絶品ズボラ飯#36 炭水化物に合う万能あんかけ!「肉ニラあんかけうどん」<新潟県立海洋高校・ごっつぁん味噌(キムチ)使用>
料理好きのガクイチ店長が誰でも出来る、簡単だけど絶品なメニューを紹介する企画「絶品ズボラ飯」。 今回は新潟県立海洋高校が開発した「ごっつぁん味噌(キムチ)」を使った、炭水化物にとても合う「肉ニラあんかけ」を紹介!米、ラーメン、パスタなどあうピリ辛のあんかけ、今回はうどんにあわせてみました! 「ごっつぁん味噌(キムチ)」を開発した新潟県立海洋高校・相撲部は、今、開催中の大相撲九州場所で新大関として奮闘中の「大の里」の母校です! <スボラ飯とは?>手元にある食材で間に合わせて作ったおいしい料理、適当な食材に少しのアレンジを加えて作ったおいしい料理のこと。 新潟県立海洋高校「ごっつぁん味噌(キムチ)」 価格 ¥648(税込) お買い求めはコチラ 太る素 ピリ辛がやみつきに 海洋高校相撲部が、どんなに満腹でもご飯がすすむ「力士味噌」をつくりました。体を大きくするために丼飯を何杯も食べなければならない相撲部員。そんな彼らのお助けおかず味噌がこれ。鶏皮を炒めて出てきた脂でにんにくを炒め、食欲が止まらなくなる味わいに仕上げてあります。プレーンに(株)越後薬草の「キムチAN」をブレンドしたピリ辛味です。きゅうりにつけたりラーメンの味変に使ったりできます。 肉ニラあんかけうどん <材料・写真> ・ごっつぁん味噌(キムチ) 大さじ1 ・豆板醤 小さじ1 ・ニラみじん切り 約1/3束分 ・長ねぎみじん切り 約1/2本分 ・にんにくみじん切り 約1かけ分 ・しょうがみじん切り にんにくと同量 ・豚ひき肉 60g ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・ごま油 大さじ4 ・塩・コショウ 適量 ・水溶き片栗粉 適量 にんにくとしょうがのみじん切り、豆板醤をごま油で炒め、香りが出てきたら、豚ひき肉を投入、7割ほど火が通ったら、ニラと長ねぎ、ごっつぁん味噌(キムチ)と酒、醤油を投入し炒めます。 そして、水溶き片栗粉でとろみをつけて、塩・コショウで味を調整して完成! 今回は茹でたてのうどんに「肉ニラあんかけ」をのせましたが、温かいご飯や、玉子チャーハンにのせるのもオススメです♪ 是非お試しください! 新潟県立海洋高校「ごっつぁん味噌(キムチ)」 価格 ¥648(税込) お買い求めはコチラ
- ガクイチ
絶品ズボラ飯#35 簡単に本格ごまだれ!「しゃぶしゃぶごまだれ」<佐賀県立唐津商業高校・松ゅらる美味eat(おいしと)使用>
料理好きのガクイチ店長が誰でも出来る、簡単だけど絶品なメニューを紹介する企画「絶品ズボラ飯」。 今回は佐賀県立唐津商業高校が開発した、ドレッシング「松ゅらる美味eat(おいしと)」を使った、電子レンジがあれば誰でも出来る、超簡単な「しゃぶしゃぶごまだれ」を紹介! 「松ゅらる美味eat(おいしと)」は、唐津のスーパーを中心に根強い人気商品。一度食べたら必ずリピートしたくなる美味しさなんです! <スボラ飯とは?>手元にある食材で間に合わせて作ったおいしい料理、適当な食材に少しのアレンジを加えて作ったおいしい料理のこと。 佐賀県立唐津商業高校「松ゅらる美味eat(おいしと)」 価格 ¥540(税込) お買い求めはコチラ 唐津商業高校の生徒が“松”と“ナチュラル”を組み合わせて創ったブランド。そのドレッシングが「美味eat」(おいしと)です。塩こうじ・佐賀県産の玉ねぎを使い、コラーゲンを一緒に調合し、ドレッシングのみならず調味料としてもお使いいただけます。化学的なうまみ調味料を使っておらず体に優しく、ご家族全員で安心してお召し上がりいただけます。★2014全国商業高校フードグランプリ 特別賞受賞。【おいしさのひみつ】・自然の旨み!話題の塩麹で、お料理がさらに美味しく♪・佐賀県産玉ねぎの甘み!やみつきになる美味しさ!・魚の宝庫 唐津をイメージした、魚由来のぷるるんコラーゲン配合。 簡単に本格ごまだれ!「しゃぶしゃぶごまだれ」 <材料・写真> ・松ゅらる美味eat(おいしと) ・ゴマペースト 松ゅらる美味eat(おいしと)3にゴマペースト1を混ぜるだけ! 酸味と、塩こうじ・佐賀県産の玉ねぎの旨味が感じられる美味しいごまだれです。 「松ゅらる美味eat(おいしと)」は色々なタレに活用できそう♪ 是非お試しください! 佐賀県立唐津商業高校「松ゅらる美味eat(おいしと)」 価格 ¥540(税込) お買い求めはコチラ
- ガクイチ
絶品ズボラ飯#34 電子レンジで簡単に本格ドリア!「ハヤシドリア」<愛媛県立上浮穴高校・上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース 使用>
料理好きのガクイチ店長が誰でも出来る、簡単だけど絶品なメニューを紹介する企画「絶品ズボラ飯」。 今回は愛媛県立上浮穴高校が開発した、レトルトのハヤシソース「上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース」を使った、電子レンジがあれば誰でも出来る、超簡単な「ハヤシドリア」を紹介! 「上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース」は、トマトの酸味が効いたとても美味しいハヤシソースです! <スボラ飯とは?>手元にある食材で間に合わせて作ったおいしい料理、適当な食材に少しのアレンジを加えて作ったおいしい料理のこと。 愛媛県立上浮穴高校「上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース」 ¥540(税込) お買い求めはコチラ 愛媛県久万高原町は、西日本有数のトマト産地。そこでエコ栽培(農薬や化学肥料を極力おさえた栽培方法)された、桃太郎トマトを贅沢に使ったハヤシソースです。 ふる里のトマトをたっぷり使った、高校生たちの思いが込められた味、濃厚なのにまろやかで優しい本格派の味を是非ご賞味ください。 電子レンジで簡単に本格ドリア!「ハヤシドリア」 <材料・写真> ・ご飯1 茶碗1杯分 ・上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース 1袋 ・チーズ ・玉子(お好みで) ご飯に「上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース」を混ぜてチーズを乗せて、電子レンジで温めるだけ!チーズがとけたら出来上がる! 今回は玉子をトッピングしてみました♪ 「上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース」はトマトの旨味がしっかり。他のアレンジ料理でも使えそうな可能性大です。 愛媛県立上浮穴高校「上浮穴高校 桃太郎とまとハヤシソース」 ¥540(税込) お買い求めはコチラ
- ガクイチ
絶品ズボラ飯#33 ポテトサラダに混ぜるだけの超簡単ズボラ飯!「カレーポテトサラダ」<福岡県立折尾高校・おりこうカレー 使用>
料理好きのガクイチ店長が誰でも出来る、簡単だけど絶品なメニューを紹介する企画「絶品ズボラ飯」。 この塊はなんだ!?とお思いの方、これは「ポテトサラダ」なんです。(見た目以上に味は絶品!) 福岡県立折尾高校が開発した、野菜たっぷりの”おりこう”なカレー「おりこうカレー」は「ごぼう」をはじめとする根菜の風味が特徴で、しかもスティック状なので少量を料理に使いたい時にも最適!今回はそんな「おりこうカレー」を使った絶品「カレーポテトサラダ」を紹介! <スボラ飯とは?>手元にある食材で間に合わせて作ったおいしい料理、適当な食材に少しのアレンジを加えて作ったおいしい料理のこと。 福岡県立折尾高校「おりこうカレー」 ¥540(税込) お買い求めはコチラ 福岡県立折尾高等学校・生活デザイン科の生徒たちが企画・開発した、スティックタイプの新しいレトルトカレー。色々な食材を楽しく30品目摂ることが出来る、折尾高校に30年以上受け継がれてきた味です。 折尾高校の生徒たちの呼称『おりこうせい』にちなんで名付けられた「おりこうカレー」は、手軽に美味しく栄養を摂って頂きたいという想いが込められています。折尾高校の生徒たちの想いが詰まった一品、是非ご賞味くださいませ。 おりこうカレー ここがポイント ◎1食で30品目食材・色々な食材が手軽に摂れる! ◎ゴボウの食物繊維・おなかスッキリ☆お肌も喜びます! ◎苦手な野菜を食べるチャンス! ・じっくり煮込んだ旨みたっぷりスープで、苦手だった野菜が食べられる! ◎歴史を感じる伝統レシピ ・折尾高校の生活デザイン科の生徒達が、代々受け継いできた伝統の味を守りつつ、更に進化させました。 <ガクイチスタッフ評価> 「牛蒡を始めとした根菜の風味は最高!濃厚でとても美味しい」 「野菜の旨みを強く感じ、舌触りがいい。レストランでもなかなか味わえないカレー」 「すりおろしたような野菜のザラッとした食感が面白い。ごぼうの風味が美味しい」 「野菜を摂れている感じがして良い。お弁当に持っていけるのが最高!」 「常温でも美味しい!野菜につけて食べてもいいかも」 ごぼうを始めとする野菜の風味、また、小分けされていることで、お弁当に最適といった意見が目立ちました。 ポテトサラダに混ぜるだけの超簡単ズボラ飯!「カレーポテトサラダ」 <材料・写真> ・ポテトサラダ ・おりこうカレー 1スティック ポテトサラダは手作りでも、スーパー・コンビニのお惣菜でもOK! ポテトサラダにおりこうカレーを混ぜたら出来上がり! 今回は手作りのコンビーフと塩昆布のポテトサラダを使用しました(昨晩の残りもの)。これに衣をつけて、油で揚げるとカレーコロッケにも! ちょっとしたカレーアレンジに最適な「おりこうカレー」、是非、お試しください♪ 福岡県立折尾高校「おりこうカレー」 ¥540(税込) お買い求めはコチラ
- ガクイチ
絶品ズボラ飯#32 レトルトカレーをちょい足しアレンジ「カレーつけ麺」<佐賀県立鹿島高校・肥前かしま めぐみカレー 使用>
料理好きのガクイチ店長が誰でも出来る、簡単だけど絶品なメニューを紹介する企画「絶品ズボラ飯」。今回は、佐賀県立鹿島高校が地元の寛政8年(1796年)創業の酒蔵・矢野酒造とのコラボにより開発したレトルトカレー「肥前かしま めぐみカレー」を使った絶品「カレーつけ麺」を紹介! 「肥前かしま めぐみカレー」は酒粕の旨味・コクが溶け込んだスパイス香るカレー。たまたま、キッチンにあった「鶏ガラスープのもと」を見た時に、スープで少し薄めたら、つけ麺に合うかもと思いつき、衝動的に作ってみました。味はとても◎です! <スボラ飯とは?>手元にある食材で間に合わせて作ったおいしい料理、適当な食材に少しのアレンジを加えて作ったおいしい料理のこと。 佐賀県立鹿島高校「肥前かしま めぐみカレー」 ¥756(税込) お買い求めはコチラ 「肥前かしまめぐみカレー」は、佐賀県立鹿島高校の課題研究の授業において、寛政8年(1796年)創業の酒蔵・矢野酒造とのコラボにより開発。 酒粕がもつ自然の旨味であと味が良く、また、複数のカレールーを調合して牛の旨味が引き出された、スパイスが香る中辛のカレーです。 佐賀県鹿島市は、豊富な地下水を利用した醸造の町としても発展。生徒達は、この鹿島の豊かな水と五穀豊穣の恵み、そして昔から受け継がれる発酵文化の恩恵に感謝の思いを込めて「めぐみカレー」と名付けました。 <ガクイチスタッフ評価> 「お子様も大丈夫、中辛というけど、優しい甘さで後味良し」 「酒粕で風味がまろやか。子供も大人も食べやすいカレー」 「酒粕配合ということで、和を感じるカレー。味に深みがある」 「酒粕が程よく感じられて旨みが強い」 「万人受けしそうなカレー。なんだか健康にも良さそう」 カレーうどんで食べたらとても合いそうという意見も多く挙がりました。 レトルトカレーをちょい足しアレンジ「カレーつけ麺」 <材料・写真> ・ラーメン 適量 ・肥前かしまめぐみカレー 1袋 ・長ねぎ 1/2本 ・鶏ガラスープ 80cc ・ごま油 適量 ごま油で長ねぎ(斜め切り)を炒め、肥前かしまめぐみカレーを投入。鶏ガラスープでのばしたら、つけ汁は出来上がり! 今回は長ねぎを使いましたが、甘味が好きな方は玉ねぎなど良いかと。また、ピーマンなどを入れると彩りもよくなると思います! 夜食にも最適な「カレーつけ麺」です♪ 佐賀県立鹿島高校「肥前かしま めぐみカレー」 ¥756(税込) お買い求めはコチラ
- ガクイチ
絶品ズボラ飯#31 鮭の魚醤と白子で「鮭の旨味」満載!「鮭の白子とベーコンのパスタ」<新潟県立海洋高校・最後の一滴(鮭の魚醤)使用>
料理好きのガクイチ店長が誰でも出来る、簡単だけど絶品なメニューを紹介する企画「絶品ズボラ飯」。今回は、新潟県の代表的な高校生開発商品、新潟立海洋高校開発の「最後の一滴」(鮭の魚醤)を使った絶品「鮭の白子とベーコンのパスタ」を紹介! たまたま馴染みの魚屋さんで「鮭の白子」を入手。これは「最後の一滴」と合わせるべき!と、勝手な衝動にかられ作ってみました♪ 魚醤というと、いわしを原料にした石川県能登半島の「いしる」や、はたはたを原料にした秋田県の「しょっつる」、海外ではカタクチイワシを原料にしたタイの「ナンプラー」等が有名ですが、「最後の一滴」は他の魚醤に比べクセがなく、ほのかな鮭の香りと豊かなコクが特徴です。 <スボラ飯とは?>手元にある食材で間に合わせて作ったおいしい料理、適当な食材に少しのアレンジを加えて作ったおいしい料理のこと。 新潟立海洋高校「最後の一滴」 *写真は200ml 200ml ¥1,296(税込) お買い求めはコチラ 100ml ¥864(税込) お買い求めはコチラ 50ml ¥486(税込) お買い求めはコチラ ◆素材の美味しさを活かす、コク出し万能調味料 一般的な魚醤のイメージを覆す、生臭さのないスッキリとした後味が特徴の鮭の魚醤です。鮭を余すことなく丸ごと醤油麹で仕込んで発酵させ、旨味が凝縮された魚醤を搾りました。塩または醤油の代わりに使用することで、料理にコクを与えて素材の味を活かすオールマイティーな調味料です。チャーハン・野菜炒め・ペペロンチーノなどの炒め物、ラーメン・スープ・鍋などの汁物、肉じゃが・魚の煮付けなどの煮物、オリーブオイルと混ぜたドレッシングなど、キッチンから厨房まで幅広く活用されています。一匙加えるだけで、いつもの料理をワングレードアップしてくれる新しい魚醤です。 ◆好みの分かれない、大豆醤油に近い風味の魚醤 新潟海洋高校の食品研究部が、産卵のために地元の河川に帰って来た鮭を有効利⽤するために2013 年に開発。いしるやしょっつる、ナンプラー等の伝統的な魚醤は独特な風味を持つことで知られていますが、最後の一滴の風味には生臭みがなく、ほのかな鮭の香りと豊かなコクを料理に付与することができます。 魚醤独特の生臭さは魚体中の脂が原因であることが知られています。新潟県の最も西に位置する糸魚川は、背後に日本アルプス北端の急峻な地形を持つ地域で、市内の河川は中流景観のまま海に注いでいます。糸魚川に帰ってきた鮭は、河口から僅か数百メートルで産卵態勢に入り体力を消耗します。このことは、遡上の早期に脂が落ちることを意味し、糸魚川産の鮭は生臭くない魚醤を造る最高の原料に変わります。 ◆最後の一滴ネーミングの由来 最後の一滴という商品名は、開発当時の生徒たちが、「糸魚川で最期を迎える鮭を大切に使いたい!」という思いと、「料理の最後に使用すると美味しい!」という意味をかけてネーミングしました。 鮭の魚醤と白子で「鮭の旨味」満載!「鮭の白子とベーコンのパスタ」 <材料・写真> ・パスタ 130g ・にんにく 1かけ ・鮭の白子 2本 ・ベーコン 30g ・長ネギ 1/2本 ・バター 適量 ・オリーブ油 適量 ・最後の一滴 適量 ・お酒 大さじ2杯程度 ・塩・コショウ 適量 オリーブ油(少な目)でベーコンを炒め、鮭の白子とにんにく(スライス)を投入。次にバターと長ネギ(薄目の斜め切り)を投入し、長ネギが少ししんなりしたら、お酒とパスタのゆで汁(お玉1杯)を入れ、茹でたパスタを投入。パスタを和えながら、最後の一滴と塩・コショウで味付けして出来上がり! 鮭の白子はパスタを投入する直前に、ハサミなどで1口大に切るのがポイント!最初に切って炒めると崩れてしまいドロドロになってしまう可能性大です。 バターと鮭の魚醤の相性も抜群です♪ 新潟立海洋高校「最後の一滴」 200ml ¥1,296(税込) お買い求めはコチラ 100ml ¥864(税込) お買い求めはコチラ 50ml ¥486(税込) お買い求めはコチラ
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生