
- スポーツ
- 施設・店舗
日本最南端の屋外アイススケート場が今季も間もなくオープン(宮崎県)
日本最南端の屋外アイススケート場(宮崎県えびの市)が、本年度も間もなくオープンします。雪化粧の韓国岳をバックに、風を感じながらスケートを楽しみませんか。 (アイススケート場ホームページ) https://ebinokogenso.com/skate/ 営業期間 令和5年12月10日(日曜日)予定~令和6年2月下旬 営業期間 午前9時から午後5時まで 利用料金 (1) 入場料 【一般】 大人1,050円、中学生・高校生840円、小学生630円 【団体(平日のみ/20名以上)】 大人850円、中学生・高校生640円、小学生430円 【見学】 大人520円、中学生・高校生420円、小学生310円 (2) 貸靴等 貸靴650円、貸ソリ(30分)600円、ロッカー200円 ヘルメット・プロテクター(1日)400円 ※ 貸靴対応:サイズ15cm~ 留意事項 ・ 営業期間及び営業時間は、天候等の影響により変更になる場合があります。 ・ 御来場の際は、安全のために手袋の着用をお願いします。 ・ 駐車場は、施設周辺の有料駐車場を御利用ください。 アイススケート場に関する問合せ先 (えびの高原屋外アイススケート場)電話番号 0984-33-5946 (ホテルピコラナイえびの高原)電話番号 0984-33-0161

- スポーツ
- 施設・店舗
長野県『白馬八方尾根スキー場』2023年11月30日(木)ウインターシーズンオープン決定! スキーデビューを全力でサポート!高校生まで子供料金!
八方尾根開発株式会社および白馬観光開発株式会社が運営する「白馬八方尾根スキー場」は、念願の降雪により、昨年より10日早い11月30日(木)10:00より、本格的にウインターシーズンがオープンいたします。標高1,400mのうさぎ平ゲレンデを中心としたパノラマゲレンデオープンを皮切りに、21基のリフト・ゴンドラ及び16のコースを舞台に2024年5月6日(月)まで冬季営業を予定しております。 ◆スキー場営業情報 【オープニングキャンペーン!11月30日 特別料金実施】 リフト1日券 大人4,000円 こども1,000円 ※ゲレンデ一部積雪の少ない箇所もありますので滑走に関しては十分お気を付けください。 ※パノラマゲレンデのみの解放期間中の料金となります。 ※11月30日のみお食事の提供はございません。 【初滑り料金】 WEB(チャージ) 大人4,900円 こども1,450円(高校生まで) 窓口 大人5,000円 こども1,500円(高校生まで) 【ハイシーズン料金12/23~3/10】 WEB(チャージ) 大人6,900円 こども3,450円(高校生まで) 窓口大人7,200円 こども3,600円(高校生まで) ●詳細の営業情報 https://www.happo-one.jp/ ●ゲレンデライブカメラ https://www.happo-one.jp/gelande/livecamera/ ◆チケットはWEB購入が一番お得! 八方尾根スキー場のWEBSHOPでは、リフト券をお得に購入することができるのはもちろん、滑走当日はスマホに届いたQRコードを自動販売機にかざすだけでスムーズに発券できます。 また、次回以降のチケット購入の際は、お手持ちのICカードにチャージするだけでそのままリフトにアクセス可能に!お客様の利便性を追求しサステナブルに、さらに混雑回避も実現しています。 ●購入サイト https://www.happo-one.jp/ticket/onlineticket/ ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ◆スキーデビューを全力でサポート! 〇高校生まで子供料金で利用可能! 若い世代を中心に、ウィンタースポーツ離れが加速し、物価上昇による値上げも進む中、 学生の負担を抑え1回でも多くゲレンデに足を運んでいただけるよう子供料金を高校生まで適用する取り組みを実施しております。 ●ベースエリアのみ滑走できる『八方デビューチケット』 雪山デビューにおススメの初級者にも優しい7本のリフトに乗車可能な「八方デビューチケット」が登場! 八方尾根で思う存分練習しよう! 【使用可能リフト】 名木山第2ペア、名木山第3トリプル、白樺第1ペア、白樺第2ペア 咲花第2ペア、咲花第3トリプル、咲花北尾根クワッド ・リフト料金 大人4,500円 こども2,200円 ●小学生のお子様にシーズン券無料配布!「NSDキッズプログラム」 こどもと一緒に雪山に行こう!というコンセプトの下、少しでも多くの子供たちに雪山デビューをしてもらうべく、日本スキー場開発グループを中心に全国12か所のスキー場が、リフト券発行手数料1,500円だけで、滑り放題になるNSDキッズプログラムを開催しております。 先着:限定5万人 対象:小学生以下(4歳~12歳) さらにお子様の成長に合わせてスキーを選べるよう、キッズプログラム専用のシーズンレンタルも実施。ポケモンデザインのスキーやスノーボードのレンタルも先着予約することができます。 お申し込みは12月15日まで! https://www.nippon-ski.jp/kids/ NSDキッズプログラム ◆地形を最大限生かしたスノーパーク『HAPPO PARKS-NATURES-』 プロスノーボーダー岡本圭司氏率いる「THE PARKS」がプロデュースするスノーパークが北尾根エリアにオープン。 地形を生かした、サーフライド×フリースタイルなパークになり、トップからボトムまで様々なラインを滑れるレイアウトで、ロングランをお楽しみ頂けます。起伏に富んだコースで、スノーボーダー、スキーヤー共にどんなコンディションでも楽しめる新たな北尾根エリアにどうぞご期待下さい。 HAPPO PARKS NATURES https://hywodpark.com/happo/ HAPPO PARKS ◆パウダー好き必見。リアルな新雪状況が丸わかり!「パウダーメーター」 ゲレンデ中腹にあたる標高1,400mのうさぎ平に設置のパウダーメーターには、その日の降雪量がわかるよう目盛りや温度・湿度計が表示されており、その様子をライブカメラで24時間配信。積雪の様子がSNSにも自動発信されるため、八方尾根名物の朝イチパウダースノーを堪能するためによりリアルな情報を獲得することができるようになりました。 ライブカメラ https://www.happo-one.jp/gelande/livecamera/ パウダーメーター ◆食事も充実の八方尾根 カフェテリアYETIでは月替わりのメニュー提供により、お客様のニーズに合わせた満足度の高い商品をご提供し、混雑時にもお席が確保できるようリザーブシートもご用意。 また、サンテラスぱのらまでは本格イタリアンのメニューをご提供。レストハウス黒菱・スノープラザ咲花のベアーズカフェでは、バーガーやフィッシュ&チップスなど外国人にも人気のメニューを品揃えいたします。北尾根高原テラスでは、ヴィーガンメニューをお召し上がりいただけ、バリエーションの豊富なお食事も楽しめます。 本格イタリアンのメニュー カフェテリアYETI ◆イベントも盛大に開催 4週連続豪華打ち上げ花火や、毎週土曜日にうさぎ平オープンテラスでのDJイベントなど、様々なイベントでウインターシーズンを盛り上げていきます。 1月から毎週末打ち上げ花火を開催 DJイベント ●イベント予定 ・HAPPO SUMMIT MUSIC (DJイベント) 12/30,1/6,1/13,1/20,1/27,2/3,2/10,2/17 ・カウントダウンイベント 12/31 ・打ち上げ花火 1/20, 1/27, 2/3, 2/10 ・第54回八方尾根火祭り 2/16 ・第78回八方リーゼンスラローム大会 2/21~22...

- 施設・店舗
「コールドムーン」*サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2023」第五弾*
満月を愛でよう! 2023年最後の満月観賞・撮影会*12月27日(水)15:30~18:00【月の出:16:30頃】 「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」(東京・池袋)では、「てんたいパーク2023」と題し、1年を通して様々な天体観賞会を実施しています。第五弾は、2023年最後の満月となる「コールドムーン」観賞・撮影会を12月27日(水)に開催します。 2023年10月の満月に撮影した月と夜景 本イベントはフォトグラファーである、もろんのん氏と相沢亮(あいざわりょう)氏の協力のもと、月や夜景をよりキレイに美しく撮るコツやポイントなどを解説しながら撮影方法についてレクチャーします。 また、光学機器メーカー(株)TAMRON(タムロン)協力のもと、超望遠レンズを使用した撮影体験会を実施。 さらに、てんぼうパークCAFEではイベントに 合わせコールドムーン仕様となったドリンクを期間限定で販売します! この機会に是非、2023年最後の満月をサンシャイン60展望台 てんぼうパークから眺めてみてはいかがでしょうか。 *コールドムーンとは… 12月に観測される満月のこと。 アメリカの先住民は季節を把握するため、1年の中で各月の満月に名前を付けたと言われており、12月は太陽が昇っている時間が短く、夜が長く寒い日が多いことから、“コールドムーン”と名付けたことが名前の由来となっています。 てんぼうパークCAFEドリンクメニュー ●てんぼうパークCAFEドリンクメニュー● 販売期間:12月14日(木)~12月27日(水) ‣コールドムーンソーダレモネード:¥650 ‣コールドムーンレモンサワー:¥700 夜空に見たてたバタフライピーティーに浮かぶグレープフルーツゼリーがコールドムーンの幻想的な夜景を演出します。 サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2023」第五弾 「コールドムーン」 概要 開催日時:12月27日(水)15:30~18:00 「コールドムーン」観賞・撮影会 15:30~ てんぼうの丘にてフォトグラファーのお二方より月と夜景の撮影方法をレクチャーします。 16:00~ 撮影体験会(夕景・月・東京スカイツリー®・池袋の街並みや夜景などが撮影可能) ※撮影した画像はカメラからご自身のスマホに転送することができます。 ※営業時間中は引き続き館内でお過ごしいただけます。 場所:サンシャイン60展望台 てんぼうパーク 料金:展望台入場料のみでお楽しみいただけます。 ※天候や状況によりご覧いただけない場合や中止となる場合がございます。 ★★天体観賞会「てんたいパーク2023」 スケジュール(予定)★★ ・ダイヤモンド富士(1月26日~2月1日)・ダイヤモンドスカイツリー(2月23日)・スノームーン(2月24日)・ワームムーン(3月25日) ※状況により、内容・スケジュールが変更になる場合がございます。 ※画像はイメージです。※金額はすべて税込です。 ------------------------------------------------------------■サンシャイン60展望台 てんぼうパーク概要●所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F●営業時間:11:00~21:00 ※最終入場は終了1時間前 ※時期や特別営業時などにより変更がございます。●入場料:大人(高校生以上)平日700円~・土日祝900円~/こども(小・中学生) 平日500円~・土日祝600円~ /小学生未満 無料 ※団体入場の際は有料 ※時期や特別営業時などにより料金が変動いたします。●問合せ先:サンシャイン60展望台 てんぼうパーク 03-3989-3457 https://sunshinecity.jp/observatory/------------------------------------------------------------

- スポーツ
- 施設・店舗
おまたせしました!菅平高原スノーリゾート 2023年11月25日早期オープン!人工造雪機導入で過去最速のオープン オープンからすぐ使える!NSDキッズプログラムのシーズン券も同時に利用可能!
菅平高原スノーリゾートのスノーシーズンのオープンを2023年11月25日(土)で決定。国内初となるフランス製の人工造雪機4台を導入し、9月半ばから雪造りを始め、当初2023年の10月21日オープンを予定しておりましたが、マシントラブル等で造雪が遅れ、現在までオープンを延期していました。しかし、マシン整備や24時間体制で造雪作業を続け、コースに滑走が可能な雪を整備できましたので、2023‐2024シーズン「菅平高原スノーリゾート」のシーズン幕開けとなります。 11月24日朝のゲレンデ ◆オープンコース オープンするコースは菅平高原スノーリゾートのファミリーコース(裏太郎ゲレンデ)で、オープン時のコース幅は5m~10m、全長450mを予定し、継続的な造雪でコース幅の拡大と雪の厚みをつけ、安定したコースに仕上げていきます。 https://sugadaira-snowresort.com/ ◆人工造雪機 人工造雪機は人工的に「氷の粒」をつくることができます。機械コンテナの中にある製氷機の壁に水を撒き、氷状になったタイミングで壁から氷を削り落とし、ホースでコースへと降り積もらせます。自然雪と比べて解けにくいため、外気温が氷点下にならなくても雪を造ることが可能です。 【菅平高原スノーリゾート(長野県 上田市)】 ◆全60コースのビッグゲレンデ! 菅平高原スノーリゾートは、首都圏からのアクセスも良く、最寄りICから30分と利便性が高いスキー場です。また、全国最大規模のコース数を誇り、サラサラのパウダースノーを味わえる非圧雪エリアやしっかりと整備された滑りやすいコースなどバリエーション豊かなスキーリゾートです。 ◆スキーデビューに最適!豊富なスクール数と高いインストラクターのレベル スキーと言えば「菅平」といっても過言ではない、菅平高原には多くのインストラクターが所属しています。 また、毎日整備されたバーンは初めてスキーをするお子様には最適な環境です。 ◆スキーだけじゃない!胃袋も満たされる、食の菅平高原! ゲレ食はもちろん、菅平高原の中心街には和食居酒屋や屋台風エスニック料理のお店などスキー以外の楽しみ方もあります! ◆早期OPEN用リフト券のWEB販売を開始! 早期OPENのリフト券は、午前券と午後券の販売のみとなり、特設ホームページよりご購入が可能です。 https://sugadaira-snowresort.com/earlyseason/ ※早期OPEN中は入場制限がございますので、WEBでリフト券をご購入下さい。 ・菅平高原スノーリゾート 早割りシーズン券 11月30日までの期間中、お得なシーズン券を販売しています。ぜひご利用ください! 販売ページ:https://sugadaira-snowresort.com/seasonpass/ 菅平高原スノーリゾート 早割りシーズン券 ◆オープンからすぐ使える!NSDキッズプログラムの利用が可能! 菅平高原スノーリゾートでは、早期営業期間中でもNSDキッズプログラムのシーズン券が利用可能です。 NSDキッズプログラムではウィンタースポーツに触れる接点となる為、はじめにリフトICカード発行手数料1,500円をお支払い頂くだけで、長野県、群馬県、新潟県、岐阜県、滋賀県、宮城県の12スキー場どこでも何回でも利用できる、小学生以下リフトシーズン券を提供しております。また、用具のシーズンレンタルなども企画し、ご家族で大自然と一体となった素晴らしいウィンタースポーツを体験頂く企画を行っております。 申込締切:2023年12月15日まで ※リフトICカード発行手数料1,500円が申込時に必要となります。 ※先着数量限定です。お早めにご応募ください。 NSDキッズプログラム【公式】:https://www.nippon-ski.jp/kids/ ニュースリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000031800.html NSDキッズプログラム ◆菅平高原スノーリゾート(ハーレスキーリゾート エリア)営業情報 ・営業期間 早期営業:2023年11月25日(土)~2023年12月8日(金) 通常営業:2023年12月9日(土)~2023年3月31日(日) ※早期営業期間中はシーズン券でのご利用はできません。(NSDキッズプログラムは利用可能) ※期間内運休あり ※雪の状況により営業期間を変更する場合があります。 ・営業時間 早期営業:9:00~12:30 / 11:30~15:00 通常営業:8:30~16:30 ※早期営業期間中は、混雑時に限り入場を制限させていただく場合があります。 ・リフト料金 早期営業:4,400円(午前・午後)※1日券の販売はございません。 通常営業:5,400円(大人1日)※うえだ菅平割期間中は4,400円 ◆アクセス 車:上信越自動車道 上田菅平ICより約30分 電車:しなの鉄道 上田駅より路線バスにて1時間 ・問い合わせ https://sugadaira-hare.com/ ◆日本スキー場開発株式会社について 長野県6カ所、群馬県1カ所、岐阜県1カ所 計8スキーリゾートとレンタルショップ複数店を運営。 非日常的な時間と空間を演出することにより、一人でも多くの方に自然の素晴らしさ、ウィンタースポーツの楽しさを味わって頂くことを最大の使命としています。 https://nippon-ski.jp/ 本社所在地:長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1 <ガクイチインフォメーション> メディアでも取り上げられる、顎が砕けるほどコシのある吉田のうどん「顎砕きMAX」とは?一度食べると病みつき注意! ▶▶▶詳細はコチラ

- 施設・店舗
韓国コスメから韓国スマホグッズまで!韓国雑貨専門店『KOLLECTION SHOP』が東京・新大久保に11/25(土)グランドオープン!
化粧品の輸入事業などを手がける株式会社KOLLECTION(本社:大阪府東大阪市)は、自社初の小売り店舗である『KOLLECTION SHOP』を、東京・新大久保にオープンします。定番の韓国コスメからここでしか買えないスマホケースブランドまで、幅広い商品展開を予定しています。 ▼株式会社KOLLECTION |公式サイト:https://www.kollection.co.jp/ ▼株式会社KOLLECTION |公式Instagram:https://www.instagram.com/kollection.jp/ ▼KOLLECTION SHOP | 公式Instagram:https://www.instagram.com/168cm.japan/ 『lilybyred』『MERZY』『rom&nd』など人気韓国コスメが手に入る! KOLLECTIONが正規代理店を務める、大人気韓国コスメブランド『lilybyred』『MERZY』をはじめ、『rom&nd』『CLIO』などの定番ブランドのコスメが大集合! 店内にはタッチアップコーナーを設けており、テスターを気軽に試すことも可能です。気になるコスメを試してから購入できる嬉しいサービス! ▼水彩画のようなふんわりとした発色で思いのままの「ムード」を演出 lilybyredムードキーボード 全6色 ¥2,970(税込) ■人気急上昇中『ilso』の抜かない鼻パック、敏感肌に優しいスキンケアラインも手に入る! コスメだけではなく韓国スキンケアアイテムも勢ぞろい。いまSNSで話題の『ilso(イルソ)』抜かない鼻パックや、どんな肌タイプに方も安心して使えるやさしいスキンケアラインもKOLLECTION SHOPならゲットできます! テクスチャーを手に取って体験できるので、気になっている方必見です。 ▼小鼻の黒ずみ*1・皮脂汚れを溶かして除去*2して引き締める抜かない鼻パック「ナチュラルマイルドクリアノーズパック」 *1古い角質などの汚れ *2付属の綿棒での拭き取り効果による ILSO ナチュラルマイルドクリアノーズパック ¥1,650(税込) 推しキャラが絶対に見つかる!韓国スマホグッズブランド『168cm』 愛くるしいキャラクターが特長の、韓国で大人気のスマホグッズ専門店『168cm』。 KOLLECTIONが正規代理店を務めており、一気にこれだけの種類を手に取って購入できるのはここKOLLECTION SHOPだけ! スマホケースはもちろん、Airpodsケース、アクリルグリップやキーホルダーなど幅広いラインナップでご用意しております。 ¥2,178 (税込) 店舗情報 KOLLECTION SHOP <住所> 〒169-0072東京都新宿区大久保1丁目16-9メゾンエリカ102 <営業時間> 11:00~20:00 年中無休 <ガクイチインフォメーション> メディアでも取り上げられる、顎が砕けるほどコシのある吉田のうどん「顎砕きMAX」とは?一度食べると病みつき注意! ▶▶▶詳細はコチラ

- 施設・店舗
【上越市立水族博物館】クリスマスカラーに彩られた館内で楽しく過ごそう!『うみがたりのクリスマス2023』クリスマス限定イベントやナイト開館も!
開催期間:令和5年12月2日(土)~12月25日(月) 上越市立水族博物館『うみがたり』では、令和5年12月2日(土)~12月25日(月)の期間、「うみがたりのクリスマス2023」を開催します。 華やかなクリスマス装飾で館内を彩り、『うみがたり』で人気の水中ドルフィンパフォーマンス「Art of Dolphin」や「舞鰯シャイニリュージョン」のクリスマスバージョン(以下、「クリスマスver.」)など、クリスマス限定のイベントを実施します。クリスマスムードに包まれた館内で、「新しい発見」や「物語」が生まれる、心温まるイベントが盛りだくさんです。 また、12月23日(土)には夜の特別開館「クリスマスナイト2023」を開催します。ご家族やカップルのみならず、ご友人とも『うみがたり』の魅力がたくさん詰まった、ハートフルで楽しい時間をお過ごしいただけます。 全天候型の『うみがたり』で、生きものの魅力にふれながら特別な時間をお過ごしください。 クリスマスにちなんだ赤や緑の装飾で彩られた館内には、サンタ帽を被ったサイン看板のペンギンや高さ4mものクリスマスツリーが登場します。クリスマスムードが高まる館内で、クリスマスならではのイベントをお楽しみいただけます。 水中ドルフィンパフォーマンス Art of Dolphin~クリスマスver.~ 水中ドルフィンパフォーマンス「Art of Dolphin」をクリスマスver.で実施します。「Art of Dolphin」は、水中でのイルカの躍動感や美しさ、繊細さを間近でご覧いただけるのが魅力の冬期限定パフォ―マンスです。 定番のクリスマスソングに合わせて、イルカとサンタクロースの衣装に身を包んだトレーナーが、水中で幻想的なパフォーマンスを繰り広げます。 期 間:令和5年12月2日(土)~12月25日(月) 時 間:平 日①11:00 ②13:00 ③15:00 土 日①10:30 ②12:00 ③13:30 ④15:00 場 所:2階 イルカホール 舞鰯シャイニリュージョン~クリスマスver.~ 約2万匹のマイワシが「うみがたり大水槽」内を縦横無尽に泳ぐ「舞鰯シャイニリュージョン」は、マイワシが群泳する習性を活かした人気のパフォ―マンスです。 クリスマスver.では、楽しいクリスマスソングに合わせて水中を舞うマイワシのキラキラした姿をご覧いただけます。 期 間:令和5年12月2日(土)~12月25日(月) 時 間:①10:15 ②12:15 ③13:15 ④15:15 場 所:うみがたり大水槽各所 うみがたり大水槽の魚にクリスマスプレゼント 大水槽サンタダイバー給餌 大人気のサンタダイバーが、今年も「うみがたり大水槽」に登場します! サンタダイバーが「うみがたり大水槽」の各所を泳ぎながら魚に餌を与える様子や、形を変えながらサンタダイバーに迫ってくる魚群を間近でご覧いただけます。 クリスマスの思い出に、記念撮影もお楽しみいただけます。 期 間:令和5年12月2日(土)~12月24日(日)の土日および12月25日(月) 時 間:12:30~(15分程度) 場 所:うみがたり大水槽各所 聖なる夜を楽しもう! クリスマスナイト2023 クリスマスの特別なひとときを楽しむ夜間特別開館「クリスマスナイト2023」を開催します。 昼間とは違う生きものの姿をじっくり観察できるほか、当日限定イベントも実施します。 さらに、当日はサンタクロースなどのクリスマスにちなんだ衣装や、赤白緑などのクリスマスカラーを身に着けた入館者には、ノベルティをプレゼント! 生きものの魅力とエンタメがたっぷり詰まった、特別な夜をお過ごしいただけます。 日 時:令和5年12月23日(土)18:00~20:00 イベント:18:30~ Art of Dolphin~クリスマスver.~ 19:15~ 舞鰯シャイニリュージョン~クリスマスver.~ 19:30~ お楽しみプログラム 料 金:大人(18歳以上) 1,800円 高校生 1,100円 小・中学生 900円 幼児(4歳以上) 500円 シニア(65歳以上) 1,500円 前 売 券:楽天チケットでオリジナル缶バッジ付き前売りチケットを販売します。(販売期間12月2日(土)~12月23日(土)) ※当日チケット窓口でも販売します。 開館時間 10:00~17:00 料金 ※ 身体障がい者手帳や療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳(全ての等級)を、お持ちの方は、個人料金の5割引となります。(対象者1名に対して、介助者1名まで個人料金の5割引き) 障がい者手帳アプリ「ミライロID」もご利用いただけます。 ※ 年間パスポートの作成時に、パスポート所有者となる方の顔写真の撮影を行いますので、必ず所有者となる方ご本人がご来館ください。 ※ 年間パスポートの購入時に、本人確認書類等は必要ありません。 ※ その他入館券ご購入時に、年齢を確認するための書類等は特に必要ありません。 <ガクイチインフォメーション> メディアでも取り上げられる、顎が砕けるほどコシのある吉田のうどん「顎砕きMAX」とは?一度食べると病みつき注意! ▶▶▶詳細はコチラ
- 1
- 2