- アート
- イベント
- エンターテインメント
- 夏
- 施設・店舗
東京の地下鉄乗り放題乗車券”Tokyo Subway Ticket”とアートアクアリウム美術館 GINZAのセット券が新登場!
Tokyo Subway Ticketサイトにて発売中 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)の入場券と、東京の地下鉄が全線乗り放題のお得な乗車券「Tokyo Subway Ticket」がセットになったチケットが、Tokyo Subway Ticketサイトにて販売されました。Tokyo Subway Ticketサイト(https://www.tokyometro.jp/tst/jp/)にてご購入いただけます。 東京メトロ・都営地下鉄24時間乗り放題“Tokyo Subway Ticket”とアートアクアリム美術館入場券のセットチケット アートアクアリウム美術館 GINZAの入場券と、東京都交通局と東京地下鉄株式会社が発売している都営地下鉄線全線と東京メトロ全線が乗り放題の「Tokyo Subway Ticket(24時間券)」がセットになったプランです。 金額:3,300円(税込) チケット販売:https://www.tokyometro.jp/tst/jp/ticket-overseas-purchase.html ※本チケットは上記WEBサイトにて販売されるチケットとなります。乗車券の詳細については東京メトロ、または都営交通お客様センターへお問い合わせください。 アートアクアリウム美術館は、地下鉄銀座駅から直結!セットチケットで便利に東京観光を! 当館のお客様の約75%のお客様は、アートアクアリウム美術館へのご来館の前後で、ランチやショッピング、ディナー、さらには他観光スポットへのお出かけとあわせて楽しんでいただいているということがアンケート(※アートアクアリウム美術館来館前後の予定)による結果でわかりました。 銀座三越9階が入口のアートアクアリウム美術館 GINZAは、地下鉄銀座駅に直結しているので電車を利用してご来館いただく際は移動がスムーズです。東京のおでかけを一日楽しむ!という機会にはぜひ、地下鉄乗り放題チケットとあわせて、金魚アート鑑賞と東京観光をお楽しみください。 東京メトロと都営地下鉄の車内・駅広告にアートアクアリム美術館が登場! Tokyo Subway Ticketとのセットチケット販売に合わせて、東京メトロの駅広告・車両の中づりポスター、また都営地下鉄の駅広告にアートアクアリム美術館の情報が登場します。 【Tokyo Subway Ticket】 Tokyo Subway Ticketは二次元コードによる発券に対応した旅行者向け券売機または東京メトロ各駅の駅事務室(一部駅を除く)での引換えが必要となります。 旅行者向け券売機設置駅は下記リンク先をご確認ください。 https://www.tokyometro.jp/tst/assets/materials/leisure-ticket/QRCode_Guidance.pdf ※東京メトロ線・都営地下鉄線の利用開始駅に旅行者向け券売機の設置がない場合、及び駅事務室での引換えが行えない場合、引換え可能駅までのご乗車方法をご案内いたしますので、駅係員までお声がけください。 夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭 今年の“夏のアートアクアリウム”では、アートアクアリウムを代表するシリーズの大作が一挙に2作品登場し、より“華やか”で“映える”空間で皆様をお迎えします。 アートアクアリウム美術館が一年で最も盛り上がりをみせる夏の特別企画。夏らしい装いとなった幻想空間のなか、夏の風物詩である金魚が泳ぐアートアクアリウムを、ぜひお楽しみください。 施設概要 施設名称 アートアクアリウム美術館 GINZA (英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA) 入場料 WEBチケット 2,500円 https://ticket.artaquarium.jp/ 当日券 2,700円(当日券は銀座三越新館9階にて発売) 所在地 銀座三越新館8階(入口は9階)(東京都中央区銀座4-6-16) アクセス •東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結 •東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分 •都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分 •JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分 営業時間 10:00~19:00(変更になる場合がございます)最終入場受付 18:00 休館日 銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合がございます。 詳しくは公式サイトをご確認ください) 公式HP http://artaquarium.jp/ 公式SNS Instagram https://www.instagram.com/artaquarium_museum_official/ TikTok https://www.tiktok.com/@artaquarium_tm_official Facebook https://www.facebook.com/artaquariumofficial X https://twitter.com/artaquarium_jp ご注意事項 ベビーカーの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。 お荷物用のロッカーはございません。 主催 株式会社Kiranah Resort 企画・制作 株式会社Amuseum Parks 運営 株式会社Amuseum Parks 協力 株式会社三越伊勢丹 銀座三越
- イベント・コンテスト
- 夏
- 新商品
- 高校・高校生
海の課題を解決するオリジナル商品開発に挑戦する高校生たち、二次審査を通過した9チームが「LOCAL FISH CAN グランプリ2024」決勝へ!
2024年10月13日(日)の決勝大会に進む9チームが決定! 全国の高校生が、地域の課題魚「LOCAL FISH」を使った缶詰などのオリジナル商品を開発し、競い合う大会、「LOCAL FISH CANグランプリ2024」。本年は、全国から過去最多の66チームが応募し、一次審査を通過した34チームが、8月の第一週にオンラインプレゼンテーション審査による二次審査に挑戦しました。その結果、決勝大会(最終審査)へ進む9チームが決定しました。決勝大会は、10月13日(日)に東京で開催されます。公式サイト:https://localfishcan.com LOCAL FISH CAN グランプリは全国の高校生が地域特有の海の課題を持つ様々な海の生物「LOCAL FISH」を題材に、オリジナルの缶詰などの商品を開発をするアイデアコンテストです。本コンテストは2021年から開催しており、今年で4度目の開催となります。決勝大会まで、高校生たちが地域の海の課題を知り、学び、研究します。優秀な作品は実際に商品化し、地域や全国で販売されます。地域と協力しながら”美味しさ”と”海の課題”をオリジナルの商品に詰め、全国に届けていきます。 二次審査概要 募集対象:日本国内の高校生・高等専門学校生(3年生まで)、中等教育学校生(4~6年生) 個人もしくはチームでの応募 審査対象:一次審査(動画審査)を通過した34チームが対象 審査形態:オンラインでのプレゼンテーション審査 審査基準:「海や地域が抱える問題や課題を明確にできているか。」「商品を開発することが、その問題や課題の解決に結び付きそうか。」「商品性はどうか。」「質疑応答を含めた発表はどうか。」等の指標を用いた総合評価 ■ 決勝大会(最終審査)進出チーム No. エリア 学校名 課題魚 商品の名前 1 北海道 北海道立北海道広尾高等学校 スジメコンブ すじめし(チルド真空パック) 2 富山県 荒井学園新川高等学校 ムラサキウニ ウニのリエット(缶詰) 3 三重県 三重県立相可高等学校 ブダイ タイコンカン(パウチ) 4 滋賀県 立命館守山高等学校 ギンブナ フナ・マンテカート(缶詰) 5 島根県 島根県立浜田高等学校 ブリ ネギぶりソース(缶詰) 6 岡山県 おかやま山陽高等学校 クロダイ Quenelle de noir 浅口仕立て(缶詰) 7 徳島県 徳島県立小松島西高等学校 ブダイ 金のブダイカレー(パウチ) 8 福岡県 福岡県立水産高等学校 アイゴ アイゴのぬかみそ炊き(パウチ) 9 長崎県 長崎南山高等学校 アメフラシ・アイゴ バリうまかよ アメ天(チルド真空パック) 決勝大会(最終審査)進出チームコメント ・No.1 北海道立北海道広尾高等学校 チーム名:チームすじめ 【北海道】課題魚:スジメコンブ スジメコンブとは、春から夏にかけて生育する1年生の海藻です。主に北海道の太平洋沿岸に生息しています。食材としては流通しておらず昆布の生育を妨げる存在になっています。美味しさだけなく栄養価にも着目して漁師さんだけでなく、食べた人もHAPPYになる混ぜご飯を開発したいです。 商品の名前:すじめし(チルド真空パック) ・No.2 荒井学園新川高等学校 チーム名:地域振興研究部 【富山県】課題魚:ムラサキウニ 近年、天然の生け簀と呼ばれる豊富な魚種がいる富山湾も、獲れる魚種・量が変化しています。特に問題となっているのが、ムラサキウニの大量発生です。地域の海では、ムラサキウニが約50万個生息しており、これは適正数の数倍に当たるといわれています。ムラサキウニは海藻を食い荒らし、深刻な磯焼けの原因となっています。ムラサキウニを美味しく食べるには多くの課題がありますが地域のみんなと力を合わせ、ウニのリエットを開発したいです。 商品の名前:ウニのリエット(缶詰) ・No.3 三重県立相可高等学校 チーム名:サステナブルキッチンまごの店 【三重県】課題魚:ブダイ プロの料理人を目指す私たちは、地元で高校生レストラン「サステナブルキッチン まごの店」を運営しています。三重県の食の課題を解決したいという思いで、未利用魚となっているブダイを流通させたいと考えています。たくさんの野菜を使ったブダイのチリコンカンは、多くの栄養が取れ、冷たくても美味しく、災害時でも持っておくと安心できるような商品です。...
- イベント
- スポーツ
- 夏
【夏休み最後の大型親子参加イベント⁉】埼玉スタジアムで縁日ならぬ『炎日夏まつり』開催!
炎日 2024 キービジュアル 今週末8月24日(土)に、夏休みの終盤をさらに盛り上げる親子参加型夏祭りイベント「炎日(えんにち)夏祭り2024supported by 三菱重工」が、サッカーJ1浦和レッズによって開催されます。今年で3回目となるこの一大イベント。日本最大のサッカー専用スタジアムである埼玉スタジアムに巨大やぐらも登場します! ヨーヨー釣りや射的といった夏祭り定番のゲームやグルメ、迫力満点の和太鼓やよさこい演舞など、大小合わせて約20ものさまざまなコンテンツをお楽しみいただけます。この暑い夏を更にアツく盛り上げるイベントが、みなさまをお待ちしています! ご家族やご友人と、この夏最後の思い出づくりをしませんか? サッカーJ1浦和レッズは、8月24日(土)に開催するホームゲーム(19時 キックオフ 川崎フロンターレ戦)で、縁日ならぬ「炎日(えんにち)」イベントを開催します。炎日を彩り盛り上げる夏祭り定番の「ヨーヨー釣り」「射的」「スーパーボールすくい」や、夏にぴったりの「水合戦」など、子どもも大人もお楽しみいただけるイベントが盛りだくさん!スタジアムの外ではワクワクするアクティビティを、そしてスタジアムの中では緊張感あふれる熱戦が繰り広げられます。一日を通して心高鳴る体験を、ぜひお楽しみください! ●炎日エリアには、祭りの舞台となる巨大な「やぐら」が登場! 炎日 2024 キービジュアル 埼スタに年に一度、この日にだけ現れる巨大やぐらや提灯ウォールで彩られた会場には、“やぐらエリア”と“炎日エリア”に分けて約20のコンテンツが大集合します!【炎日イベント詳細】・開催場所:埼玉スタジアム2○〇2 調整池広場・時間:12時00分~18時00分(キックオフ1時間前)予定 ※当日の天候などによっては会場や開催時間が変更となる場合がございます。 ・調節広場で展開される炎日エリアへは無料でご入場いただけます。 イベントに参加するためには別途有料のイベント参加券が必要になります。(一部無料イベントあり) ●やぐらエリアでのイベント ◆魂響和太鼓会披露 ●出演時間 17時15分~埼玉県川口市を拠点として活動している和太鼓チーム。大人の魂響、小学生から中学生の魂響ジュニアによる、和太鼓を通した伝統芸能の素晴らしさをお伝えします。心が揺さぶられる和太鼓による圧巻のパフォーマンスをお楽しみください! ◆霞童(かどう)よさこい演舞 ●出演時間 17時40分~埼玉県朝霞市を拠点に活動しているよさこいチーム。浦和よさこいへの出演や、2024年朝霞市民祭りで「準鳴子大賞(埼玉県知事賞)」を獲得した霞童が初出演!祭りを盛り上げる圧巻のよさこい演舞をお楽しみください! ※写真の提灯ウォールは昨年実施のものとなります。 ◆炎日提灯ウォールバナー出現 埼玉スタジアムをバックに、浦和レッズの選手の法被姿のビジュアルウォールに、この日のために作られた提灯を彩り、炎日の雰囲気を盛り上げます!写真映え間違いなし! フォトスポットとしてお楽しみください。 ●炎日エリアでのコンテンツイベント ※イベント参加券が必要なコンテンツとなります。 ◆手裏剣道場 ゴム製の手裏剣を的に向かって投げる!忍者になりきって楽しく手裏剣修行!得点に応じて景品GET!! ※参加券1枚につき5段のチャレンジが可能です。 ◆流鏑馬(やぶさめ)射的 馬に乗れなくても流鏑馬の体験ができる、夢の流鏑馬体験型アトラクション! 日本の伝統文化を感じながら的を射抜け!当たった枚数に応じて景品GET!! ※参加券1枚につき3回の射的が可能です。 ◆水合戦 火縄銃型の水鉄砲を用いて、ターゲットを撃ち合う、大人数で一緒に楽しめる真夏にぴったりのウォーターアクティビティ。水を掛け合い、最後はみんなずぶ濡れになっても笑顔が絶えないイベントです。 開催時間①:14時00分~開催時間②:16時00分~ ※参加券1枚につき1回の参加が可能です。 ◆ビンゴ大会 お目当ての景品をGETできるかな!?選手のサイン入りフォトなどのグッズを複数用意しています! ※参加賞あり <開催時間>開催時間①:14時00分~開催時間②:15時00分~開催時間③:16時00分~ <ビンゴカード引き換え時間>12:00~ ビンゴ用紙引き換えブースにて その他、お祭りならではの定番のゲームから懐かしのあのゲームなど、親子で楽しめるコンテンツも多数ご用意しています! ●炎日参加券無しでも、無料でお楽しみいただけるイベントも多数ご用意しています!! ◆ペイントサッカー delivered by DHL 蹴って塗ってみんなでアートを完成させよう!参加者がペイント付きのボールをアート板に向かって蹴り、みんなで一つの大きなアート作品を作り上げるイベントです。サッカーの要素を取り入れながら、ボールを蹴るたびにカラフルなペイントが板に飛び散り、自由に楽しくアートができます。技術や年齢に関係なく、誰でもご参加できるイベントです! ◆最新!農業お仕事体験 農業機械をリモコンで遠隔操作!農薬散布車両「Mist Rover(ミストローバー)」の操作を体験いただけます。 ◆埼玉県の特産品販売(JAさいたま) 地産地消グルメを楽しもう!地産地消をテーマに地元で採れた農産物や加工品の販売会を行います。地産地消は、SDGs目標でもある持続可能なまちづくりや環境負荷軽減にもつながります! ●炎日イベントの参加について 【炎日イベント参加券 販売サイト】REX TICKET(https://rex-ticket.jp/)【価格】1,000円 … 有料コンテンツ参加2回券付イベント参加券をご購入いただいた方には、炎日スペシャルデザインのオリジナル手ぬぐい、炎日ステッカー、そして暑い夏にぴったりの飲むかき氷(3種類の中からお好きな1種類)をプレゼントいたします。 ※試合観戦チケットは別途購入が必要になります。 ●お得にTICKETを購入するには『REX CLUB』無料会員登録がオススメ 『REX CLUB』会員なら、チケット購入時のシステム利用料、発券手数料がかかりません!更に有料会員登録すると会員価格で購入できるなど特典満載! 座席図 チケット料金表 REX CLUBに登録してチケットを購入 『REX CLUB』詳細について その他インターネットやコンビニ等で購入 ●オススメ席種『ウェルカムシート』『ファミリーシート』 ウェルカムシート ファミリーシート 『ウェルカムシート』は、はじめての観戦の方におすすめ!屋根があり、スタジアム全体が見渡せる、指定席の中で最もお得な「ウェルカムシート」専用コンシェルジュがはじめてサッカー観戦を全力サポートします。『ファミリーシート』は家族で観戦の方におすすめ!3つの特典が付いた「ファミリーシート」周りの家族連れが多いので、より安心して観戦いただけます。ご家族で熱い時間と素敵な夏の思い出をぜひ埼スタで! ー特典の一部をご紹介!ー①お子さまは『キッズぱ~く』のご利用が可能!②お子さまには『フェイスペイントシール』をプレゼント!③何が当たるかお楽しみに! 「ファミリーシートくじ」が2024シーズンから新たにスタート! ...
- エンターテインメント
- 夏
- 施設・店舗
- 自由研究
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター、一般向けに初公開!映画制作の裏側を学べる『サマー・ワークショップ』8月19日(月)より夏休みの平日10日間限定で開始
さらに暑い夏にぴったりな甘さ控えめのフローズンバタービールが期間限定で登場 待望のキッズウェアコレクションの販売も開始 世界中で愛される、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の舞台裏を体験できる、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター(以下、スタジオツアー東京)は、本日、8月19日(月)から8月30日(金)の平日の10日間限定で、小学生から高校生のお客様にご参加いただける、映画制作の舞台裏を学ぶための画期的なプログラムである「エデュケーション・プログラム」を一般向けにアレンジした、夏の特別プログラム「サマー・ワークショップ」を開始いたしました。 「エデュケーション・プログラム」とは、映画制作の裏側についてスタジオツアー内にあるセットやプロダクションゾーンに直接、具体的に関連づけることができ、生徒にとってより没入的で有意義な学習体験を提供するプログラムです。イギリスで数々の受賞歴を持ち、日本の文部科学省学習指導要領の学習目標にも沿うように設計されている、学校団体向けのサービスです。昨年9月のサービス開始以降、全国の小学校から高校、専門学校などからお申込みいただき、これまでに1,000名以上の学生に体験いただいています。 この度、その「エデュケーション・プログラム」の中から、音の魔法がどのように映画に命を吹き込むのかを学ぶ「アート・オブ・サウンド」と、映画のシーンをより豊かにするデザインやその創造性を学ぶ「映画のグラフィック・アート」の2つのクラスを夏の特別プログラム「サマー・ワークショップ」としてアレンジし、一般向けに初開講いたしました。 ■スタジオツアー東京 ツアーオペレーションズ シニアディレクター 山崎佐智子よりコメント 「”エデュケーション・プログラム”はグループワークを通じて楽しく映画制作への理解を促進するプログラムです。スタジオツアーロンドンで行われているこのプログラムの主な目的は次世代の映画制作者にインスピレーションを与えることです。今回のスタジオツアー東京での一般公開において、プログラムの参加者の方々が積極的に参加し、創造的に考える姿を見ることができ、プログラムの意義を実感しました。 公開講義の成果を活かし、今後もより多くの学校団体や学生を対象に展開していくための体制を整えてまいります」 ■初回授業のレポート このたび、「サマー・ワークショップ」を開始するにあたり、初回の講義に参加する様子をメディアにご取材頂きました。今回ご取材いただいたのは「サマー・ワークショップ」として提供している二つのクラスの内の一つ「アート・オブ・サウンド」です。 「ハリー・ポッター」の映画のシーンの音響制作について、グループごとにディスカッションしたり、協力して音作りをしたりなど実践的に学んだほか、参加者には夏休みの自由研究などにぴったりな「サマー・ワークショップ」のために特別に造られた専用のワークシートが配布されました。学習内容を持ち帰るだけではなく、帰宅後も家の中にあるアイテムを使って、クラスで学んだ事の応用を実践したくなるような工夫が、シートに施されています。ツアー内で映画制作の裏側に関する展示を鑑賞、エクスペリエンスの体験をするだけではなく、このワークショップに参加することによって更に楽しく理解を深める機会となりました。 ■参加した学生たちのコメント ・「小さいころから『ハリー・ポッター』の本を読んでいて、より細かいところまで興味があったので参加しました。これからは波のシーンなど、今日のクラスで使用した物を使っているのだろうかと考えて『ハリー・ポッター』をもう一回観たいです。」(中学2年生) ・「映画を観ているときに音を気にしたことがなく、これからもしドラゴンが出てくる映画などを見たときには、今日使用した“革の布”を使っているのかなど考えながら観たいです。」(中学2年生) ・「音に関する仕事があることを知らず、このような音を自分で作る仕事に興味が湧きました。もう一回『ハリー・ポッター』を見たときには音の仕組みも自分で考えてみたいなと思いました。」(中学2年生) ・「本日のクラスの内容に、現在、学校で勉強している音波についての説明がされ、驚きました。今後、このクラスについて思い出しながら音波の勉強していきたいです。」(中学2年生) ■「サマー・ワークショップ」開催概要 <実施期間> 8月19日(月)~8月30日(金) (土日を除く平日のみ10日間) <受付スロット> 9:30~10:15 / 11:00~11:45 2回/日(45分のクラス) ※ツアーへは本プログラム受講後にご参加ください。 <受付期間> 7月9日(火)~ ※ご来場日の前日15時までにご連絡ください ※万が一キャンセルされる場合、ご来場日の前日15時までにご連絡ください <ワークショップ内容> 「アート・オブ・サウンド」「映画のグラフィック・アート」の2種のクラスを日替わりで実施いたします。 ※日本語のみで実施いたします。 ※定員に達した場合には受付終了となる可能性がございます。 <対象年齢> ①小学生クラス ②中高生クラス ※小学生以下のお子さまのご入館には、保護者の付き添いをお願いいたします。 ※教室のキャパシティの関係上、お子様の付き添いとして、大人の保護者は1名までが、クラスをご見学いただけます。 ※1家族1日あたりの予約は1つ(家族単位)までとさせていただきます。 <実施日程> 「アート・オブ・サウンド」 8月19日(月) 11:00-11:45– ② 8月21日(水)、23日(金)、27日(火)29日(木) 9:30-10:15 – ① / 11:00-11:45 – ② 「映画のグラフィック・アート」 8月20日(火)22日(木)、26日(月)、28日(水)、30日(金) 9:30-10:15 – ① / 11:00-11:45 – ② <予約方法> 本プログラムに関しては、ツアーのチケットを通常通り公式ウェブサイトよりご購入のうえ、お問合せフォームからメールでお申込みください。 ※授業への参加・付き添い(見学)の有無にかかわらず、スタジオツアーへの入館にはチケットが必要です。 ※どの時間帯のチケットをお持ちであっても本プログラムへの参加は予約可能です。 お問合せフォーム https://www.wbstudiotour.jp/plan-your-visit/help-center/contact-us/ お申込み時には、以下情報をお知らせください。 ・来場日 ・チケットの予約番号(予約確認メールに記載されています) ・チケット購入時の予約氏名 ・クラスに参加される生徒の人数 ・クラスに参加する生徒のお名前 お申込み後、スタジオツアーチケットとは別にサマー・ワークショップ予約確認のメールをお送りいたします。 <来場方法> スタジオツアー東京のチケットカウンターにて、当日のチケットとサマー・ワークショップ予約が確認できるメールを提示し、本プログラムの参加チケットをお受取りください。 エントランスにて、通常のツアーチケットと、本プログラム参加チケットの両方を提示してご入館ください。館内で、担当者がクラスルームまでご案内いたします。 暑い夏に心地いい冷たさを!フローズン・バタービールの提供開始 映画「ハリー・ポッター」シリーズでホグワーツ生から大人気のバタービール。暑い夏は、さらに冷たく、さらに美味しくバタービールを楽しめる「フローズン・バタービール」の提供を8月5日(月)より開始しました。 ・フローズンバタービール ¥1,300(税込)...
- イベント
- 夏
小学生時代の友達の家で過ごした、懐かしいあの夏休みの記憶が蘇るような不思議体験!ひと夏の不思議なイベント サントリー「あの夏休み自販機」8月24日(土)~8月31日(土)期間限定開催!
サントリー食品インターナショナル(株)は、2024年8月24日(土)~8月31日(土)の8日間、都内某所にて、多くの方が大人になって忘れてしまった、懐かしい小学生の頃の夏休み体験ができるイベント「あの夏休み自販機」を開催いたします。 サントリー食品インターナショナル(株)は、2024年8月24日(土)~8月31日(土)の8日間、都内某所にて、多くの方が大人になって忘れてしまった、懐かしい小学生の頃の夏休み体験ができるイベント「あの夏休み自販機」を開催いたします。 本イベントでは、都内某所にある、一見何の変哲もない自動販売機で「ある動作」をすると、不思議なことが起こり、20年前の小学生時代の夏休み最終日にタイムスリップすることができます。来場者は、20年前の懐かしい小学生時代の友達の家にあがって、遊んだり、自由研究をやったり、宿題をしたり、多くの方が子供の頃から親しんできた「なっちゃん」や「C.C.レモン」といった飲み物を飲んだり、懐かしいあの夏休みの記憶が蘇るような体験をすることができます。 公式HP:https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20040831/ 〈「あの夏休み自販機」実施背景〉 「あの夏休み自販機」は、多くの方が大人になって忘れてしまった夏休みの“あの”懐かしい体験を、「なっちゃん」や「C.C.レモン」といった、多くの方が子供の頃から親しんできた飲み物を飲みながら再び味わえるイベントです。 本イベントでは、多くの方の人生の側にあったサントリーの飲み物を飲みながら、子どもの頃の懐かしい記憶やあの頃の楽しかった思い出が蘇る、飲み物を通してちょっと日常が楽しくなるような体験を提供します。また、実際に登場するお母さんとの会話を通じて、体験を進めていくと「あの夏休み自販機」の真実に気づくことができる、ストーリーにも注目です。 〈「あの夏休み自販機」体験紹介〉 ・外観 家の前に置かれた一見普通の自動販売機で「ある動作」をすると、何故か自販機の奥にある家の中へと誘われます。家の前には、家族みんなの自転車、夏野菜の家庭菜園、夏休みで学校から持って帰ってきたアサガオなど、懐かしい夏休みを感じさせるものが並びます。 ・玄関 家の中に足を踏み入れると、そこには2004年8月31日の友達の家が広がっています。少し散らかっており、生活感を感じさせる実家感満載の玄関。扇風機や虫取り網、黄緑の虫カゴ、家族写真などが並び、入り口から懐かしい夏休みの日常を体感することが出来ます。 ・1F お母さんに「お手洗いこっちよ~」と懐かしいリビングを通って案内されて入ると、友達の家の匂いがする洗面所。普段使わない石鹸で手を洗い、友達の家のタオルで手を拭く、誰もが経験したあの感覚が蘇ります。さらに、キッチンでは夕飯を準備する気配があったり、リビングでは懐かしいニュース番組が流れていたりします。 ・2F 2階に上がって友達の部屋にあがると、そこには夏休み最終日の友達の部屋が広がっています。作りかけの夏休みの自由研究や、まだまだ終わっていない宿題、明日から始まる新学期の用意、ベッドで読んだコミック、みんなで盛り上がったゲーム、壁にかけられたTシャツなどなど…そこで友達のお母さんが出してくれたサントリーのジュースを飲みながら、遊んだり勉強したり、小学生の懐かしいあの夏休みを過ごすことが出来ます。 〈提供ドリンク(予定)〉※記載のドリンクは実際に提供される中の一部でございます。 なっちゃん オレンジ 爽やかな香味が特徴のオレンジと、日本人に馴染み深いみかんと同類のマンダリンオレンジを使ったブレンド果汁を採用し、果実本来のみずみずしい果汁感と酸味や苦味を抑えた飲みやすさを両立しました。 C.C.レモン レモンらしいすっきりとした甘酸っぱさと、後口に広がるレモンの香り。 ほどよい甘さと酸味と微炭酸が絶妙なバランスとなり、レモンらしさを感じられる味わいに仕上げました。500mlペットボトルには、レモン40個分(800mg)のビタミンCが入っています。 〈「あの夏休み自販機」開催概要〉 日時:2024年8月24日(土)~8月31日(土)各日複数時程ある中からいずれかをご予約頂けます。 11:00~19:00(1組あたり体験時間40分) 主催:サントリー食品インターナショナル株式会社 料金:無料 〈その他留意事項〉 ※ご予約は先着順になります。 公式HP:https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20040831/ ※館内は禁煙です。
- エンターテインメント
- 夏
- 自由研究
【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピックス』夏休みの“思い出”や“自由研究”をシーパラで!東京大学との特別コラボイベントも開催!
『横浜・八景島シーパラダイス』では、夏休みの思い出づくりや、自由研究をサポートするプログラムを開催中です。 当施設では、海でくらす生きもの、海を取り巻く環境等について、展示や企画を通して発信し、すべてのお客さまに笑顔溢れる体験や感動をお届けする機会を創出しております。 期間中においても、楽しみながら生きものの魅力や生態、海の環境を学んでいただき、夏休みの思い出づくりにぴったりな機会を提供いたします。 目玉イベントでは、2024年8月23日(金)に、アクアミュージアムLABO2「身近な海の生きもの研究所」で東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所(以下:東京大学三崎臨海実験所)とのコラボレーションイベント「第4回サイエンストーク~探して観察、身近な海の小さな生きもの~」を開催いたします。今回で通算4回目の開催となるコラボレーションイベントでは、東京大学三崎臨海実験所の技術専門職員の幸塚久典さん、研究員の大友洋平さんをお招きしお客さまご自身で体験できるソーティング(生きものの拾い出し)や、顕微鏡での観察、展示スペースで身近な海の多様な生きものを見ながら解説をお聞きいただきます。「海」をテーマにした夏休みの自由研究の題材として、ぜひご活用ください。 さらに、水族館「ふれあいラグーン」でこの夏誕生した2頭のバンドウイルカの赤ちゃんをご覧いただけるほか、生きものとのふれあい体験をはじめ、水族館でスタンプを集めて自分だけの図鑑を完成させるスタンプラリーなど、シーパラで夏休みの思い出づくりをお楽しみください。 アクアミュージアムLABO2「身近な海の生きもの研究所」は、「楽しく学ぶSDGs」をコンセプトに、生物が形作られることの解明や進化の道筋の研究を行う「東京大学三崎臨海実験所」との共同の取り組みを「研究室」に見立てた展示でご紹介します。“身近な海の多様な生物”や“多様な能力”といった、知っているようで知らなかった海の生きものたちの生態や海の豊かさなどにふれ、小さな生きものに宿る命の不思議や美しさを感じていただけます。 今回で通算4回目の開催となる本イベントでは、東京大学三崎臨海実験所の技術専門職員の幸塚久典さん、研究員の大友洋平さんをお招きし、お客さまご自身で体験できるソーティング(生きものの拾い出し)や、顕微鏡での観察、展示スペースで身近な海の多様な生きものを見ながら解説をお聞きいただきます。 小さな生きものを観察してみよう! 「ソーティング体験・顕微鏡で観察」 海にある岩や海藻などの基質からソーティングして小さな生きものを観察します。ソーティングとは、「生きものの拾い出し」のことで、海にどんな生きものがいるのか、その小さな生きものはどんな特徴なのか、顕微鏡で観察をしていただきます。 身近な海の生きものたちをもっと知ろう! 「特別解説」 LABO2「身近な海の生きもの研究所」で展示している生きものたちを幸塚さん、大友さんと一緒に見ながら、特別に解説していただきます。 普段は聞くことができないこの日だけの特別な解説で、海の生きものをより詳しく学んでいただけます。 開 催 日 : 2024年8月23日(金) 開催場所 : 客船ターミナル、 アクアミュージアムLABO2「身近な海の生きもの研究所」 料 金 : 500円(1名さま) ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。 ※4才から有料。9才以上から1名で参加が可能です。 ※9才未満の方は保護者のお付き添い(有料)が必要です。 開催時間 : 14:00~所要時間 : 約60分~90分 ■客船ターミナル ソーティング:約30分、顕微鏡での観察:25分、 ■アクアミュージアムLABO2「身近な海の生きもの研究所」 展示エリアでの解説:約10分~15分 定 員 : 30名 受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて 8/9より事前販売。 事前予約数が定員に満たなかった場合、当日アクアミュージアム 4Fインフォメーションにて販売いたします。 『横浜・八景島シーパラダイス』では、水族館の役割の一つである“種の保存”についての取り組みや、海の環境について興味・関心を持っていただく機会を提供いたします。 「種の保存」への取り組みについて学ぼう! 「SDGsシアター」 水族館「アクアミュージアム」では、プログラム「SDGsシアター ~シーパラのこどもたち~」を開催しております。本プログラムでは、水族館の役割の1つである「種の保存」への取り組みについて、シーパラダイスで撮影した繁殖活動等の貴重な映像を交えながら、飼育員による解説を 実施いたします。子どもから大人まで生きものの魅力を通じ、種の保存について学ぶきっかけに なるエデュテインメントプログラムです。 開 催 日 : 通年開催 時 間 : ①11:40~「カマイルカ」②14:00~「レッサーパンダ」 ※上記実施時間は8月31日(土)までのスケジュールとなります。 8月18日(日)までは、①の実施を休止いたします。 ※各回約30分間 ※動物の体調などにより内容を変更する場合がございます。 ※開催日により内容が異なります。 場 所 : アクアミュージアム5F アクアシアター 料 金 : 1,500円(1名さま) ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。 ※4才から有料。9才以上から1名で参加が可能です。 ※9才未満の方は保護者のお付き添い(有料)が必要です。 定 員 : 各回40名 受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前販売 ...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生