
- エンターテインメント
バーチャルライバープロジェクト「スターライトプロダクション」がVシンガーを募集!第4回所属Vシンガーオーディションを開催へ! 本オーディションの締切は、2023年12月22日(金)23:59(日本時間)まで
株式会社バーチャルランドは、本日2023年11月29日(水)より、バーチャルライバープロジェクト「スターライトプロダクション」のVシンガーオーディションをを開始いたします。本オーディションの締切は、2023年12月22日(金)23:59(日本時間)までとなっています。 【応募条件】 ・18歳以上の男女(高校生不可) ・継続的に努力できる人(今までに何か継続的に努力した経験がある人) ・歌に自信のある方 ・歌唱経験のある方(ライブ活動など) ・週で10時間以上配信できる人(月40時間以上) ・人気になりたいと思っている人(志が高く、向上心のある人) 【歓迎経験・スキル・マインド 】 ・配信経験者(YouTube、TikTok、Twitter、ニコニコ動画など、その他配信プラットフォームも可) ・ Vシンガー、歌い手経験者 ・歌を歌うことが好きな人 ・音楽経験がある人(特にボーカルなど) ・ライバーや配信者が好きな人 【選考フロー】 書類審査→一次面談(オンライン面談)→合格通知→初回面談 【オーディションHP・応募URL】 オーディションホームページ:https://virtual-land-corp.com/recruit/audition_202312/ 応募フォーム:https://forms.gle/KSqBvaV6jX5Nm7JZ6 【募集期間】 募集受付期間:本日~2023年12月22日(金)23:59 ※ご応募いただいてから1~3週間を目安に通過者にのみご連絡致します。 <「スターライトプロダクション」とは> 2023年より株式会社バーチャルランドが始めるバーチャルライバー育成&マネジメントプロジェクト。 「一人一人が光輝く世界」という想いを形にするVライバー事務所。新しいエンタメを創っていく、それがスターライトプロダクションです。 <リンク一覧> オーディションHP:https://virtual-land-corp.com/recruit/audition_202312/ Twitter:https://twitter.com/Fire_Mountain7

- エンターテインメント
- 地域・地方創生
クリスマスイブに『雪ミク』が三笠市を応援するイベントを初開催! 話題の三笠高校生レストランも出店決定!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、2023年12月24日(日)に、北海道三笠観光協会・三笠市との共催で「北海道超三笠フェスティバル! with 雪ミク」を実施いたします。三笠のおいしい「食」、たのしい「クラフト販売」や「ワークショップ」、音楽やトークの「ステージ」などが、イオンスーパーセンター三笠店に大集合! 食のスペシャリストを志す北海道三笠高等学校(以下、三笠高校)の生徒達が運営するレストラン「まごころきっちん」の出張店が一日限定オープンする他、三笠から生まれたクリエイティビティあふれる様々な取り組みをお楽しみいただけます。また、会場には北海道を応援するキャラクター『雪ミク』&『ラビット・ユキネ』が三笠市の応援に駆けつけます。 「一億年の時間旅行ができるまち・三笠」を雪ミク&ラビット・ユキネが応援! コラボグッズも制作決定! 2023年11月28日(火)に公開となった「北海道超三笠フェスティバル! with 雪ミク」のメインビジュアルは、イラストレーター・まおうさんの描き下ろしです。石炭と鉄道の発祥の地として栄えた「一億年の時間旅行ができるまち」として有名な三笠市の名所を、雪ミクとラビット・ユキネが旅しています。さらに、三笠の様々なモチーフ(鉄道・初音町バス停・化石)をテーマにしたデフォルメイラストも作成。各種ビジュアルは北海道三笠観光協会によるグッズ化を予定しておりますので、続報をお待ちください。 三笠のイオンに地元の魅力が大集合! 三笠高校生レストラン「まごころきっちん」も出店! 2023年12月24日(日)にイオンスーパーセンター三笠店にて開催される本イベントには、三笠ならではの「食」「クラフト販売・展示」「ワークショップ・体験」「ステージ」が盛りだくさんです。2018年にオープンして以来、地域活性化のシンボルとして人気を集めている話題の三笠高校生レストラン「まごころきっちん」も出張店で登場! 調理師を目指す三笠高校の生徒達による、地元の食材を活かした本格的なメニューをイベント会場でお楽しみいただけます。三笠の魅力があふれるイベントとなっておりますので、地元の方はもちろん、三笠市近郊の方もぜひ今年のクリスマスイブは三笠市にお立ち寄りください。 三笠のおいしい「食」 三笠市で人気の飲食店9店が、屋内外で出店決定! 三笠高校の調理部が運営する話題の高校生レストラン「まごころきっちん」からは一日限りのレストランが出現します。三笠の食の魅力が大集結しますので、ご期待ください。 三笠のワクワクする「クラフト販売」&「ワークショップ」 地域で活躍するクラフト作家による展示販売や、ものづくりの楽しさを実感できるワークショップを実施します! オリジナリティあふれる作品がたくさん集まりますので、会場で見て、触って、体験して、楽しく三笠のものづくりに触れてみてください。 三笠のたのしい「ステージ」 会場内に設けられるミニステージでは、三笠中学校吹奏楽部による演奏をはじめ、アーティストライブ、トークセッションなど楽しいステージイベントを開催! 北海道を応援するキャラクター『雪ミク』&『ラビット・ユキネ』も三笠を応援するために、クリスマスイブのイオンスーパーセンター三笠店に駆けつけます。 三笠の特産品が必ずもらえる「抽選会」 会場では三笠のおいしいお米や特産品など、豪華景品が当たるガラガラ抽選会も開催! イベント出展ブースでの購入・お支払い額500円(税込)ごとに1回、ハズレなしの抽選会にご参加いただけます。 イベントの情報と最新のトピックスは、北海道の情報メディア「Domingo」特設ページから! 本イベントは、クリプトンが運営する “北海道の今を伝える”情報メディア「Domingo(ドミンゴ)」と三笠市のご縁から生まれた企画です。「Domingo」では公式WEBサイト・SNSを通して、北海道の最新情報を随時お届けしております。「北海道超三笠フェスティバル! with 雪ミク」に関する情報をまとめた特設ページもご用意しておりますので、どうぞご活用ください。 「北海道超三笠フェスティバル! with 雪ミク」開催概要 日時:2023年12月24日(日)10:00-16:00 会場:イオンスーパーセンター三笠店(北海道三笠市岡山1059-1) 入場料:無料(飲食代別途) 特設ページ:https://domingo.ne.jp/article/28691 WEBチラシ:https://prtimes.jp/a/?f=d52709-276-a3e823f79b76c85b8ad8e9a035493b04.pdf 主催:一般社団法人北海道三笠観光協会 共催:三笠市 / Domingo(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社) 協力:イオンスーパーセンター三笠店 【本件の取材に関するお問い合わせ先】 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 ローカルチーム(担当:水上) E-mail: mizukami@crypton.co.jp 【イベントに関するお問い合わせ先】 (一社)北海道三笠観光協会 TEL:01267-3-2828 三笠市役所商工観光課商工観光係 TEL:01267-2-3997 <参考情報> ▼『雪ミク』とは https://snowmiku.com/ クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する”北海道を応援するキャラクター”。2010年の「さっぽろ雪まつり」で”真っ白い『初音ミク(https://piapro.net/pages/character)』の雪像”を作ったことをきっかけに誕生した。現在は北海道を盛り上げる各種取り組みのアンバサダーを務め、企業やキャラクターとのコラボレーションを行うなど、応援の場を多方面に広げている。また『雪ミク』が主役のフェスティバル「SNOW MIKU」を毎年北海道で開催していて、そのフェスティバルで『雪ミク』が着る衣装デザインは、毎年テーマに沿って公募している。2024年は「北海道の冬をイメージした"ごちそう"」をテーマとした衣装を着て展開する。 ※SNOW MIKU 2024|メインイベントは2024年2月10日(土)・11日(日・祝)に開催。展示企画、ワークショップ、ステージ企画、さっぽろ雪まつり会場での雪像展示、グッズ販売など、各種展開やコラボレーション企画を実施予定。 https://snowmiku.com/2024/ ▼『ラビット・ユキネ』とは https://twitter.com/rabbityukine クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する”北海道を応援するキャラクター『雪ミク(初音ミク)』”のペットキャラクターとして、公募で選ばれて誕生。2013年11月11日に名前が決定したため、以降11月11日を「ユキネ記念日」と決めてお祝いしている。モチーフは北海道に生息する動物「エゾユキウサギ」で、現在はユキネ単体でも北海道を盛り上げる様々な取り組みに参加し、アンバサダーを務めるなど応援の場を広げている。 クリプトンが展開するローカルプロジェクト「Domingo(ドミンゴ)」(https://domingo.ne.jp/)の企画部部長としても活躍していて、ゆるキャラとしてイベントに参加することもある。 ▼「Domingo(ドミンゴ)」とは https://domingo.ne.jp クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営する「Domingo」は、北海道の地域情報に特化したメディア・プラットフォーム。北海道の交流人口・関係人口拡大に寄与するべく、アプリとウェブサイトを通じ、イベントや食などの地域の魅力や、ローカルプレイヤーとして地域に根差した活動を行う方々の取り組みの発信などを行っている。2017年には北海道とのタイアップ協定を締結し、現在までに北海道全179市町村からの公認を受けて運営。 ・公式WEBサイト:https://domingo.ne.jp ・スマートフォン用アプリ:https://domingo.ne.jp/redirect.php ※対応OS:iOS14.0以降/Android6.0以上 ※価格:無料 ・公式X(旧Twitter):https://twitter.com/cfm_domingo ・公式Instagram:https://www.instagram.com/cfm_domingo/?hl=ja <会社概要> サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットホームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社代表者:代表取締役 伊藤博之所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F設 立:1995年7月コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/

- エンターテインメント
葉加瀬太郎「キミのぽけっと」本日配信リリース!11月25日(土)ごご5時放送 テレビ朝日「ドラえもん」に出演!!
2023年12月1日から始まる“藤子・F・不二雄 生誕90周年”。記念すべき2024年3月1日に公開される『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』もしも地球から“音楽”が消えてしまったら…!? ドラえもんたちが奏でる交響楽(シンフォニー)で地球を救う大冒険がはじまります。映画公開を記念して「みんなで響き合う音楽の楽しさ」を感じてもらい、子どもたちの「音楽に挑戦してみたい!」「楽器を弾いてみたい!」「もっとうまくなりたい!」といった気持ちを応援するプロジェクト『ドラドラ♪シンフォニープロジェクト』が始動。その一環として、ドラえもんの楽器隊・ドラドラ♪シンフォニー楽団を結成することとなり、参加したい子どもたちを全国から広く募集しました。葉加瀬太郎が全国の子どもたちによる《ドラえもんの楽器隊》を応援するスペシャルサポーターに就任。ドラドラ♪シンフォニー楽団のために、藤子・F・不二雄 生誕90周年記念楽曲『キミのぽけっと』を書き上げました。ドラドラシンフォニープロジェクト: https://doraeiga-symphony-pj.com/ ドラえもんの楽曲を作ることができるのは、ひとりの日本人として大きな誇り。制作しながら、ずっとドキドキワクワクしていました。 一緒にコンサートツアーを回っている気心知れたミュージシャンたちにレコーディングを頼んだのですが、「ドラえもんのための楽曲だよ」と話したら、みんないい年なのにウキウキしていました。やっぱり日本人にとって、ドラえもんの存在ってものすごく大きいですね。 今回僕が心がけたのは、シンプルで演奏していて楽しくなる曲にしたいな、ということ。 僕自身、演奏していてとても楽しいですし、さまざまな楽器で演奏できるように工夫してあります。ちょっとだけ練習しなければいけないところも作ってありますので、そこは頑張って練習してもらえたら!さらには、いろいろなアレンジができるよう余白の部分もたくさん残してありますので、子どもたちとのアンサンブルで多彩なチャレンジができると思います。 すでに僕の頭の中では子どもたちが楽しく演奏する風景が出来上がっていますが、それを早く見たい。そして僕も早くその輪に参加したいです。 葉加瀬太郎 アーティスト:葉加瀬太郎 タイトル:キミのぽけっと 配信日:2023年11月25日 品番:HUZE-10737 規格:Digital Single 収録曲:キミのぽけっと 発売元:株式会社 ハッツアンリミテッド 販売元:エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社 配信サブスクリプション:https://HATS.lnk.to/Pocket-of-Wonders HATS UNLIMITED: https://hats.jp/ 現在、葉加瀬太郎コンサートツアー2023「THE SHOW TIME」を、年末12月30日(土)12月31日(日)の日本武道館公演まで開催中です。 https://taro-hakase.com/blogs/live_info/2023-theshowtime 葉加瀬太郎 1990年「KRYZLER & KOMPANY」のヴァイオリニストとしてデビュー。 セリーヌ・ディオンとの共演で世界的存在となる。 1996年よりソロでの活動を開始。 2002年、自身が音楽総監督を務めるレーベルHATSを設立。 2007年秋から、原点回帰をテーマにロンドンへ拠点を移す。 代表作「情熱大陸」「エトピリカ」を始め、NHK朝ドラのテーマ曲「ひまわり」など、テレビのテーマ曲や企業CM曲など、これまでに発表したオリジナル作品は400曲以上にのぼる。 様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションも数多く、自身のコンサートツアーに於いてはワールドツアーや全都道府県ツアー、オーケストラコンサートツアーなど年間100本近い公演を毎年行い、日本全国、そして世界に向けて葉加瀬太郎の音楽を発信し続けている。 2018年開校のオンライン・バイオリンスクール、葉加瀬アカデミー校長。 2022年4月1日付、東京藝術大学客員教授就任。 Official Site: https://taro-hakase.com/ Instagram: https://www.instagram.com/tarohakase_hats/?hl=ja X: https://twitter.com/tarohakaseHATS LINE: https://page.line.me/518mdpcj <ガクイチインフォメーション> メディアでも取り上げられる、顎が砕けるほどコシのある吉田のうどん「顎砕きMAX」とは?一度食べると病みつき注意! ▶▶▶詳細はコチラ

- エンターテインメント
- スポーツ
Mリーグ、大人気TVアニメ「おそ松さん」とコラボレーション 有楽町マルイにて12月2日(土)より期間限定のポップアップショップを開催
一般社団法人Mリーグ機構(本社:東京都港区、代表理事:藤田晋)は、大人気TVアニメ「おそ松さん」とコラボレーションし、12月2日(土)から12月19日(火)の期間、有楽町マルイ(8階)にて期間限定ポップアップショップを開催します。 本コラボレーションは、赤塚不二夫の漫画「おそ松くん」を原作とした日本のTVアニメ「おそ松さん」のシリーズ構成を務める松原秀氏が、麻雀愛好家であり、Mリーグを応援してくださっていることから実現いたしました。 12月2日(土)よりはじまる有楽町マルイ(8階)のポップアップショップでは、「おそ松さん」に登場するキャラクターがMリーグ各チームのユニフォームを着たオリジナルグッズを販売いたします。お近くにお越しの際は、この機会にぜひお立ち寄りください。 ■松原秀氏 コメント 原作の赤塚不二夫先生も大好きだったという麻雀は史上最高のゲームです。おそ松さんの6つ子も毎日のように麻雀で遊んでいます。今回は憧れのMリーグのユニフォームを着させてもらって狂喜乱舞しているはず! 麻雀は面白い。おそ松さんも面白い。どちらのお客さんも全員集合! シェー! ■ポップアップショップについて 店舗名称:おそ松さん×Mリーグ POP UP SHOP 出店場所:有楽町マルイ8階イベントスペース 営業時間:施設営業時間に準ずる(最終日18:00) 期 間:2023年12月2日(土)~12月19日(火) ■グッズ展開について ◎インスタントフォト風カード(ブラインド) 価格:440円(税込) 種類数:全9種 サイズ:約H89mm×W63mm ※ブラインド仕様の為、絵柄はお選びいただけません。 ◎スクエアカンバッジ(ブラインド) 価格:660円(税込) 種類数:全9種 サイズ:約80mm×55mm ※ブラインド仕様の為、絵柄はお選びいただけません。 ◎アクリルブロック(ブラインド)価格:880円(税込) 種類数:全9種 サイズ:約50mm角 ※ブラインド仕様の為、絵柄はお選びいただけません。 ◎ワイヤーキーホルダー 価格:各1,100円(税込) 種類数:全9種 サイズ:約37mm×71mm、約35mm×39mm ◎デカアクリルスタンド 価格:各2,200円(税込) 種類数:全9種 サイズ:全高約180mm ◎アクリルジオラマ 価格:各2,970円(税込) 種類数:全2種 サイズ:約W200mm×H140mm ◎マイクロファイバー 価格:770円(税込) 種類数:全1種 サイズ:約200mm×200mm ◎巾着 価格:1,650円(税込) 種類数:全1種 サイズ:約145mm×175mm ■TVアニメ「おそ松さん」について TVアニメ「おそ松さん」は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、主人公である6つ子たちがクズでニートというダメな大人になった姿を描いた作品。2015年10月~2016年3月までTVアニメ第1期を放送、2017年10月~2018年3月まで第2期を放送、2019年3月15日には劇場版「えいがのおそ松さん」を公開し、2020年10月~2021年3月までテレビ東京ほかにてTVシリーズ第3期が放送。さらに昨年7月からはTVアニメ「おそ松さん」6周年記念作品の新作アニメ第1弾として、「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」が全国の劇場にて期間限定公開されました。そして新作アニメ第2弾「おそ松さん~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~」も新たに2023年7月21日(金)に全国劇場にて期間限定で公開されました。 一般社団法人Mリーグ機構 概要 【名称】 一般社団法人Mリーグ機構 【役員】 最高顧問 日本トップリーグ連携機構 代表理事会長 日本サッカー協会 相談役 川淵三郎 代表理事 株式会社サイバーエージェント 代表取締役 藤田晋 理事 株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役CHRO兼CLMO 山下直久 理事 株式会社コナミアミューズメント 代表取締役社長 沖田勝典 理事 株式会社ジャパネットブロードキャスティング 社長執行役員 佐藤 崇充 理事 株式会社セガ 常務取締役 山下滋 理事 株式会社テレビ朝日 取締役副社長...

- エンターテインメント
「ビッグボールスポーツ」:伝統的スポーツを大胆に再定義する新作ゲーム、ニンテンドースイッチに登場! 巨大ボールで繰り広げられる6種類のスポーツを一つに。新感覚のゲームプレイで家族全員が楽しめる!
SAT-BOX株式会社は新作ゲーム【ビッグボールスポーツ】をニンテンドースイッチにて配信開始をしました。ビッグボールで新しい次元のスポーツゲームを体験しよう!このゲームは、サッカー、バレー、ドッジボール、キックベース、テニス、ゴルフの6つの人気スポーツを1つに集めました! 最も特徴的な要素は、通常のスポーツボールよりもはるかに大きなボールを使用することです。この大きなボールは、プレイヤーに予測不可能で奇抜な瞬間を提供し、ゲームプレイを一層楽しく挑戦的にします!通常のルールが新たな意味を持つ中で、キミのスポーツスキルを試し、笑顔と興奮に包まれます!簡単な操作性とビッグな楽しみが組み合わさった、誰もが楽しめるスポーツパーティゲームです!ビッグボールスポーツでは、以下の6つのスポーツが楽しめます。 【サッカー】巨大なサッカーボールでゴールを狙い、奇跡のゴールを決めましょう。 【バレー】大きなボールをネット越しに相手に送り返すバレーボールの楽しさとスリルを味わいます。 【ドッジボール】大きなボールを相手に投げつけて、アクション溢れるドッジボールのバトルを繰り広げます。 【キックベース】野球とサッカーが融合した、大きなボールをキックして楽しむ新しいスポーツ体験です。 【テニス】大きなテニスボールを使って、相手に挑むテニスの緊張感を感じます。 【ゴルフ】大きなゴルフボールをコースに打ち込み、パーオンを目指すゴルフの挑戦が待っています。 タイトル:ビッグボールスポーツ発売日:2023年11月24日(木)価格:1450円(セール期間は500円)対応機種:Nintendo Switch/Steamジャンル:スポーツ、アクション、パーティプレイモード:TVモード、 テーブルモード、 携帯モード プレイ人数:1~4人 対応言語:日本語・英語ニンテンドーeショップ: https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000074245.html詳細内容:http://sat-box.jp/Game/bigballsports_switch.html動画:https://www.youtube.com/watch?v=EYzn8cYZ0Co <ガクイチインフォメーション> メディアでも取り上げられる、顎が砕けるほどコシのある吉田のうどん「顎砕きMAX」とは?一度食べると病みつき注意! ▶▶▶詳細はコチラ

- エンターテインメント
声優グランプリ「OPENREC」チャンネル開設を記念した無料特番が11月19日(日)20時から生配信! 無料特番のパーソナリティを務めるのは人気声優の立花日菜さん&天野聡美さん!
2023年9月にオープンした声優グランプリ「OPENREC」チャンネルでは、人気声優を起用した多数の定期配信番組に加え、声優イベントのPPV、雑誌『声優グランプリ』発の写真集のオフショット動画など、さまざまな種類の動画や音声コンテンツを配信中。定期配信番組は開設から3ヶ月で早くも10番組に到達し、たくさんの声優ファンから支持を集めている。11月23日(木)には内田彩さんの新番組が始まるなど、今後も続々新番組が登場予定だ。そんな、「OPENREC.tv」内で最大規模となる声優専門チャンネルの開設を記念した特別番組を、11月19日(日)20時から全編無料で生配信! 『声優グランプリチャンネル開設記念特番!』のパーソナリティを務めるのは、声優グランプリ「OPENREC」チャンネル内にてそれぞれソロ番組を配信中の、立花日菜さんと天野聡美さんの人気声優2名。生配信中にお互いの番組Discordにリアルタイムでメッセージを書き込んでファンとの直接交流を楽しんだり、クイズで盛り上がったりと、楽しい仕掛けが盛りだくさんとなっている。さらには定期配信番組でパーソナリティを務める各声優陣からのVTRコメントも。全編無料生配信『声優グランプリチャンネル開設記念特番!』は11月19日(日)20時スタート! ■声優グランプリチャンネル開設記念特番!番組概要 【配信日】2023年11月19日(日)20時~ 【パーソナリティ】立花日菜、天野聡美 【VTR出演】土田玲央、坂田将吾、星谷美緒、豊田萌絵、石飛恵里花、山崎エリイ、大久保瑠美、三川華月 ▼声優グランプリチャンネル開設記念特番!配信URL:https://www.openrec.tv/live/lv81x4j1qz9 ■OPENREC「声優グランプリ」チャンネルについて 「声優グランプリ」チャンネルは、声優専門誌の草分けである『声優グランプリ』と、バラエティ番組作りに定評のある声優番組レーベル『PHONON』が共同で運営する声優配信チャンネル。高品質な番組の提供はもちろんのこと、OPENRECならではのサブスク特典やDiscordを使った双方向型コミュニケーションなど、声優ファンの皆さんの“推し活”を全面的にバックアップ! ▼声優グランプリ「OPENREC」チャンネルURL:https://www.openrec.tv/user/seigura_channel ※チャンネル内のお試し動画等、一部の動画や音声コンテンツについてはどなたでも無料でお楽しみいただけます。 ※チャンネル内の定期配信番組をご視聴いただく際は、番組ごとにサブスク料金(月額料金)が発生いたします。 ※サブスク料金やサブスクプランの設定、エール機能の有無は番組によって異なります。【配信中の定期配信番組】 『立花日菜のもこもこゲーミング』 『土田玲央の脱却!器用ビンボー』 『天野聡美のトロトロ106号室』 『星谷美緒のおつきみ!』 『坂田将吾 全力ヲタクと愉快な貴様の夢想迷走ε』 『豊田萌絵観察バラエティ もえしツアーズ』 『石飛恵里花のふわふわキャンパスライフ』 『山崎エリイ エリイクリニック』 『大久保瑠美の◯◯な件』 『三川華月の開店!はるちゃん食堂』 『内田彩のポンポンといっしょ!』※初回配信2023年11月23日(木)20時スタート <ガクイチインフォメーション> ガクイチでは、学生・学校のオリジナルグッズの制作を承ります! ▼詳しくはコチラ▼