
- SNS
- アプリ
<ショードラ“初”の連続サスペンスドラマ> 主演・松本まりか 縦型ショートドラマ『この顔であってる?』2025 年 3 月 8 日(土)10:00 よりショードラアカウント(TikTok、Instagram、LINEVOOM ほか)から順次配信
ショードラ実行委員会は、俳優・松本まりかさんが主演を務める、縦型ショートドラマ『この顔であってる?』を 2025 年 3 月 8 日(土)10:00 より、TikTok を始めとするショードラアカウント(showdrama_24)にて順次配信します。 「ショードラ」は、ソーシャルネットワーキングサービス・TikTok を始めとした“縦型ショート動画”がスマートフォンで数多く視聴され、誰もがクリエイターになれるこの時代に、“縦型ショート動画”の持つ〈身近さ〉と、ドラマの持つ〈物語性〉を通して、次世代のクリエイターやスタータレントの発掘、新しい動画の表現方法を目指す、ショートドラマ(略して、ショードラ)プロジェクトです。 本作は、「ショードラ」が送る、全 6 話の、初の連続サスペンスドラマです。松本まりかさん演じる芸能マネージャーが、自分が担当している女優に、「女優を守るのがあなたの仕事でしょ?」と身代わり出頭を迫られる、サスペンス作品となっております。主演は松本まりかさんが務め、椛島光さん、南雲奨馬さんが出演します。各 SNS プラットフォームで、「ショードラ」とご検索の上、ぜひご視聴ください。 ●作品概要 <あらすじ>「家に帰ったら男が死んでる」と担当女優から連絡があり、家に駆けつけるマネージャーのエリコ(松本まりか)。警察呼ぼうとするが、担当女優のユカ(椛島光)は「こんなスキャンダルで将来を棒に振りたくない」と必死で抵抗し、彼女に言い放つ。「女優を守るのがあなたの仕事でしょ?あなたが 刺 して、身代わりになってよ」担当する女優のため、エリコはマネージャーとしてこの状況を乗り切ることができるのか。 <出演者>エリコ(マネージャー)・・・松本まりかユカ(女優)・・・椛島光ナオ(ユカの彼氏)・・・南雲奨馬 <監督>粟島瑞丸 <脚本>柄シャツ男 ●配信スケジュール 『この顔であってる?』 ※配信日:3/8〜3/13①3 月 8 日(土)10:00②3 月 9 日(日)10:00③3 月 10 日(月)17:00④3 月 11 日(火)17:00⑤3 月 12 日(水)17:00⑥3 月 13 日(木)17:00※配信スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。 ●主演 松本まりか 1984 年生まれ、東京都出身。2000 年デビュー。2018 年のドラマ『ホリデイラブ』で注目を浴び、数々のドラマや映画で活躍。2024 年は『ミス・ターゲット』、『夫の家庭を壊すまで』で2クール連続でドラマ主演。また、2025 年 1 月期『最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~』(フジテレビ系)に出演。 【コメント】マネージャーという職業。みなその名は知っているけれど、実際のお仕事を知っていますか?どれだけ尽力したとしても成果を上げたとしても賞賛されるのはタレントだけ。共に成し遂げたとしてもマネージャーさんが表立って評価を受けることはありません。マネージャーの授賞式なんてないでしょう?ドラマや映画のエンドクレジット、舞台のパンフレット。名前が載らないのは唯一、マネージャーだけ。マネージャーだけ、なんです。さて。私自身、マネージャーさんがいなければ到底今この仕事はできません。陰ながらどれだけ動いてくれているのか、支えてくれているのか、その存在は計り知れない。だからこそこのショードラでは、すべてのマネージャーさんたちへのリスペクトと、これまでの恩を込めて。2025 年 3 月 13 日午後 5 時、最終話のラストシーンが公開されます。マネージャーの皆さんにお聞きしたいのです。・・・このマネージャー像であってる? ●ショードラ TikTok アカウントTikTok アカウント上で、「ショードラ」とご検索ください。 ●ショードラその他 SNS アカウント◇Instagram アカウント https://www.instagram.com/showdrama_24/◇X(旧 Twitter)アカウント https://x.com/showdrama_24◇YouTube アカウント https://www.youtube.com/@SHOWDRAMA_24◇LINE VOOM アカウント https://linevoom.line.me/user/_dSeWa23HOwgrMk1I7BqyiTOpsGgpq8ATT0qaoMg

- SNS
- 本
『NO.6再会』予約開始即Xでトレンド入り、SNSで人気急上昇!アニメ化、漫画化され150万部超えのベストセラーが14年ぶりの続編『NO.6再会』シリーズとしてスタート!
『NO.6再会』予約開始後、Xで即トレンド入り! 5月28日発売が楽しみ!という長年の愛読者たちからの期待の声でSNSが盛り上がっています。 世間知らずな超エリートの紫苑とテロリストのネズミが運命的に出会い、偽りの理想都市「NO.6」を崩壊させる、少年たちの戦いを描いた『NO.6[ナンバーシックス]』シリーズ(著:あさのあつこ)が幕を降りてから14年。最終巻でネズミが「再会を、必ず。紫苑」と告げてから、ファンたちが待ち望み続けた……、続編刊行がついに決定しました! 続編『NO.6[ナンバーシックス]再会』シリーズの1巻『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』では、ネズミが「NO.6」を去ってから2年後の世界が描かれます。 装画、挿絵はアニメNO.6のキャラクター原案・コンセプトデザインを担当されたtoi8さんです! 『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』作家のあさのあつこさん あさのあつこさんからのメッセージ 声を聞きました。ネズミの声です。 「生きる場所も死ぬ場所も自分で決める。あんたじゃなくおれが決める。余計なお節介は止めてもらおうか」と。 そうか、彼らは既に出逢い、運命を紡ぎ始めているのか。 だとしたら、わたしも、もう一度だけ、本当にもう一度だけ、彼らに手を伸ばそう。この手で彼らの生に触れてみよう。 『NO.6』の作者として戦ってみよう。あれほど恋焦がれた少年たちに挑んでみよう。 今はただ、それだけを考えています。 14年の時を経て、あなたに再び『NO.6』を届けます。 ●『NO.6[ナンバーシックス]再会』シリーズあらすじ 紫苑は「NO.6」再建委員長に就き、不安定な政情に悩み、得体のしれない無差別暗殺者に狙われていて、ネズミの存在を渇望していた。そんなとき、ネズミの気配を近くに感じて……。 二人は、再び、誰もが虐げられない世界をつくることができるのかーー? 罠だらけの現実に二人は「希望」を見つけることができるのかーー? 紫苑とネズミ、二人の少年のかけがえのない結びつきと「戦い」を見届けてください! 『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』5月28日発売決定! 『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』(あさのあつこ)講談社より5月28日発売決定! ご予約はこちら、または各書店さんにてお願い致します! 予約サイト: Amazon 楽天ブックス 【書名】『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』【著】あさのあつこ 【絵】toi8 【発売日】2025年5月28日(水)発売 【定価】2019円(税込) 【ISBN】978-4065389874 【出版社】講談社 ◆著者紹介◆ 著/あさのあつこ 岡山県生まれ、在住。大学在学中より児童文学を書き始め、小学校講師ののち、1991 年『ほたる館物語』で作家デビュー。97 年『バッテリー』で第35 回野間児童文芸賞、2005 年『バッテリーI~VI 』で第54回小学館児童出版文化賞を受賞。『NO.6』シリーズは、コミカライズ、アニメ化された。児童文学から時代小説まで様々なジャンルの作品を執筆し、幅広い世代に親しまれている。 絵/toi8 イラストレーター。アニメ『NO.6』のキャラクター原案・コン セプトデザインを手がけた。 「NO.6」シリーズ読者からの感想 「呼吸を楽にしてくれた本」 「たくさん本は読んできたけれど、これ以上面白い本に出合ったことがない」 「死にたくなったらネズミの言葉を思い出します。逃げずに前へ進め!現実を見ろ! どんなに現実が辛くても光を見いだせる人になりたいと思います」 「泣きたくなった夜に読みます。おまえはどうありたいんだ? いつでも自分にできることを問いかけ、動きづつけたいと思います」 『NO.6[ナンバーシックス]」シリーズ全10巻発売中! 『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』の前夜を読んで、発売をぜひお待ちください! 新刊『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』(2025年5月28日発売予定)書影と『NO.6[ナンバーシックス」』全10巻書影 『NO.6[ナンバーシックス]#1』~『NO.6[ナンバーシックス]#9』 『NO.6[ナンバーシックス]beyond』 『NO.6[ナンバーシックス]#1』~『NO.6[ナンバーシックス]#9』(講談社文庫) 販売サイト: 『NO.6〔ナンバーシックス〕#1』(あさの あつこ) 漫画『NO.6[ナンバーシックス』全9巻(電子書籍のみ)発売中! 『NO.6[ナンバーシックス]再会#1』の前夜を漫画版でも読んで、発売をぜひお待ちください! 漫画:木乃ひのき 漫画『NO.6[ナンバーシックス]#1』~『NO.6[ナンバーシックス]#9』(漫画:木乃ひのき)講談社 『NO.6[ナンバーシックス]#1』~『NO.6[ナンバーシックス]#9』 販売サイト:『NO.6〔ナンバーシックス〕(1)』(木乃 ひのき,あさの あつこ) 企業名:株式会社 講談社 出版社

- SNS
- 高校・高校生
高校生が、「ポケトーク」を使ったショート動画の制作に挑戦!「第2回高校生ショート動画選手権」を開催
〜学校の変化を支援する、株式会社NextTeachersと協業〜 ポケトーク株式会社(本社:東京都港区芝二丁目 2 番 12 号 浜松町 PREX4階 代表取締役社長:若山 幹晴)は、学校の変化を支援する株式会社NextTeachers(本社:東京都北区、代表取締役COO:渡辺 健太)と協業し、高校生が外国語学習の魅力を伝えるコンテンツを制作する動画コンテスト「第2回高校生ショート動画選手権」を開催いたします。 「高校生ショート動画選手権」は、高校生が企画から準備・撮影・編集までを行い、学校公式SNSアカウントを活用して作品を発信するコンテストです。「企業のマーケティング活動」と「ショートクリエイティブの制作の考え方やテクニック」を学ぶ機会を提供するとともに、SNSリテラシーやマーケティング活動の基本的な考え方をはじめ、効果的な動画制作を学ぶサポートなどを行う企画です。 第2回の開催となる今回は、【「ポケトーク」を活用した、外国語学習の勉強】 がテーマです。応募の中から選抜された5校の高校生が、テーマに沿って自由にオリジナルショート動画を制作・投稿し、優勝を目指します。 動画の制作にあたっては、当社とNextTeachersが共同で開催する製品説明や訴求ポイントなどのセミナーを受講することができます。制作のサポートに加えて、企業との対話や企業活動の理解を深める機会も提供いたします。 さらに、参加する学校にとっても公式SNSの活性化や広報活動の強化につなげられることを目指します。 現代社会において、SNSリテラシーを育むことは欠かせない要素です。また、高校生の時期から企業との対話の機会を持つことも、学生にとって大きな学びになると考えています。このような時代において、日本の未来を担う学生が、多角的な視点を身につけることは、成長にとって欠かせない要素です。 本プログラムを通して、高校生にとって学びと挑戦の場になるような機会を提供したいという願いが込められています。 ポケトーク株式会社は「言葉の壁をなくす」をミッションに掲げ、「ポケトーク」シリーズの提供を世界中に広げてきました。今後、より一層「教育現場における言葉の壁」に着目することに加え、多角的な視点を身につけることをはじめ、企業としての教育支援に力を入れてまいります。 「第2回高校生ショート動画選手権」実施概要 エントリー期間 :2025年2月3日(月) ~ 3月14日(金) 出場校への通知 : 3月28日(金) 動画制作および相談期間 :4月28日(月)~ 5月8日(木) 投稿期間 :5月9日(金)~ 5月16日(金) 審査期間 :5月 19 日(月)〜5月 21日(水) 優勝校発表 :5月23日(金) 詳細はこちら:https://next-teachers.com/news/shortdouga2 「第2回高校生ショート動画選手権」参加条件 各学校1組まで(1組最大10名まで) 高校1年生~3年生の在校生、および先生1名以上を含むチーム 学校のInstagram、YouTube、TikTokのいずれかを運用していること 参加申し込み期間内に受付フォームに以下を記入して応募 参加メンバー 学校名 担当教員名 参加にあたっての意気込み 参加申し込みフォーム:https://forms.gle/dfeZrL7gGSHtTuqd8 AI通訳機 「ポケトークS2」とは 「ポケトーク S2」は 2024 年 10 月に販売を開始した最新機種で、74 言語を音声・テキストに翻訳し、11 言語をテキストのみに翻訳できます。従来機種より Wi-Fi がなくても通信可能な国と地域か拡大し、世界 170 以上の国と地域で、Wi-Fi のない所でもそのまま使えるモバイル通信機能を内蔵しています。また、バッテリーの持続可能時間も大幅に改善し、あらゆるシーンでお使いいただけるようアップデートいたしました。 「ポケトーク アナリティクス」との連携によりセキュリティ面もさらに強化され、グローバルにおけるセキュリティ基準に準拠することで、個人でのご利用はもちろん、企業や団体、自治体での導入において安心してお使いいただけます。 詳細 URL:https://pocketalk.jp/device

- SNS
- キャンペーン
- ファッション
- 映画
映画「366日」×福助 SNSプレゼントキャンペーンを実施
映画「366日」×福助 SNSプレゼントキャンペーン実施 ペア映画鑑賞券(ムビチケカード)や台本型ノート、福助オリジナルソックス&ウェアなど豪華商品をプレゼント 福助株式会社 レッグ・インナーウエアメーカーの老舗・福助株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:坂本友哉)は、2025年1月10日(金)より全国で公開される映画「366日」とコラボレーションし、SNSを用いたプレゼントキャンペーンを2回に渡り実施いたします。映画「366日」は、HYの世代を超えて愛される楽曲『366 日』をモチーフにした純愛ラブストーリー。この映画「366日」の公開を記念した特別なキャンペーンとなりますので、この機会をぜひお見逃しなく。 全2回のキャンペーンのうち第一弾は2024年12月9日(月)~12月22日(日)、福助公式X( @fukuske_press )と福助公式Instagram( @fukuske )にて実施。第二弾は2024年12月27日(金)~2025年1月12日(日)、当社がファッションセンターしまむらにて展開するファッションブランド「Cutie Beauty」の公式Instagram( @__cutie_beauty_girly__ )にて実施いたします。 賞品には映画「366日」 の映画鑑賞券(ムビチケカード)や台本型ノートの他、当社オリジナル「.fukuske」のソックスや「Cutie Beauty」のウエアなど豪華賞品を揃えました。尚、第一弾、第二弾のキャンペーンはそれぞれご応募方法やプレゼント内容が異なりますのでご注意ください。多くの方のご参加を心よりお待ちしております。 当社は今後も多くのお客さまにより魅力的な商品やサービスを提供できるよう努めてまいります。 < SNSコラボキャンペーンについて > キャンペーン名称: 「366日」 × 福助 SNSプレゼントキャンペーン 実 施 期 間 : 第一弾:2024年12月9日(月)~12月22日(日)第二弾:2024年12月27日(金)~2025年1月12日(日) 賞 品 :第一弾 < 2024年12月9日(月)~12月22日(日) >◆映画賞:映画「366日」劇場鑑賞券(ムビチケカード)2組4名様◆福助賞:福助直営店オリジナルブランド 「.fukuske」冬に嬉しいあったかソックス2足セット 3名様 「.fukuske」あったかソックスのイメージ ※ソックスのサイズは22.5-24.5㎝です※賞やソックスの種類をお選びいただくことはできません※やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります 第二弾 < 2024年12月27日(金)~2025年1月12日(日)>◆映画賞:台本型ノート5名様 台本型ノート表紙 イメージ ◆CutieBeauty賞:トラックジャケット(黒)3名様 トレンドのトラックジャケット イメージ トラックジャケット着用イメージ ※トラックジャケットのサイズ展開はM・L、ご当選確定後にご希望サイズを確認いたします※賞をお選びいただくことはできません 応 募 要 項 : 第一弾キャンペーンの応募に関する詳細は、福助公式X( @fukuske_press )もしくは福助公式Instagram( @fukuske )を、第二弾キャンペーンの応募に関する詳細は、CutieBeauty公式インスタグラム( @__cutie_beauty_girly__ )の該当投稿をご確認ください。 そ の 他 : ・当選は日本国内在住の方のみとなります。・アカウントを非公開にされている方は選考対象外となります。・取得した個人情報は当社にて厳重に管理し商品発送目的や連絡以外で利用することはございません。・やむを得ない事情により、キャンペーンは予告なく変更・中止となる場合があります。・(未成年の場合)親権者の同意を得た方。なお、13歳未満の方はご応募いただけません。(応募又は当選後に13歳未満であることが判明した場合には、当該応募又は当選を無効とさせていただきます。)・詳細は上記応募要項をご確認ください <福助直営店舗での映画「366日」フライヤー配布について> 一部の福助直営店では、映画「366日」のフライヤーを配布いたします。無くなり次第終了となりますので、ご希望のある方は是非お早めにご来店くださいませ。 配布開始日 : 2024年12月9日(月)~ *無くなり次第終了実 施 店 舗 : fukuske銀座インズ店、fukuskeウィング新橋店、Fukuske Collage 池袋ホープセンター店、fukuske心斎橋パルコ店、fukuske 天神地下街店、fukuske浦添パルコシティ店そ の 他 : やむを得ない事情により、予告なく実施内容が変更・中止となる場合があります < 映画「366日」について > ©2025映画「366⽇」製作委員会 【STORY】 2024年2月29日、東京。音楽会社に勤める湊の元を、一人の少女が訪れる。戸惑う湊に彼女が渡したのは、一枚のMD。そこに入っていたのは、15年前に別れた恋人・美海からのメッセージだった――。 20年前、沖縄。高校の後輩・美海と出会い、初めての恋をした湊は「いつか湊先輩の作った曲、聴きたいです」という美海の言葉に背中を押され、東京へ。2年後に美海も上京し、湊と再会。2人の幸せな日々が始まる。「こんな幸せな日々が、365日ずっと続きますように」そう願っていた2人。しかしある日、湊は突然別れを告げて、美海の元を去ってしまう。失恋の悲しみを抱えたまま美海は沖縄へ帰郷。2人は別々の人生を歩むことに…。 あの時伝えられなかった想い。果たせなかった約束。美海からのメッセージを聞いた湊は、ある決断をする――。 【作品概要】 ■タイトル:366⽇■出演:⾚楚衛⼆ 上⽩⽯萌歌■inspired by HY 「366⽇」■監 督:新城毅彦 ■脚 本:福⽥果歩 ■⾳ 楽:⽇向萌■配 給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 松⽵■原 作:「366⽇」物語委員会■製 作:映画「366⽇」製作委員会■公 開:2025年1⽉10⽇(⾦)■クレジット:©2025映画「366⽇」製作委員会■公式HP:https://movies.shochiku.co.jp/366movie/■公式Twitter、Instagram、TikTok:@366movie

- SNS
- エンターテインメント
- テレビ番組
人気インフルエンサー10人がSNSスキルを競い合う「ABEMA」初の新感覚“バトルゲーム・リアリティーショー”『HASHTAG HOUSE(ハッシュタグハウス)』12月7日(土)夜9時より放送開始決定
SNS総フォロワー数1,000万人超えの10人によるプライドをかけた生き残りバトル、最終回は生放送で優勝者決定 ABEMA 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA」オリジナル新番組『HASHTAG HOUSE(ハッシュタグハウス)』を、2024年12月7日(土)夜9時より「ABEMA SPECIAL」チャンネルにて放送開始することを決定いたしました。 本作は、人気インフルエンサー10人が共同生活しながらSNSスキルを競い合う、「ABEMA」オリジナルの新たな“バトルゲーム・リアリティーショー”です。メンバーは、共同生活中に全員で1つのSNSアカウントを一緒に運用。番組内では、再生回数やフォロワー数などのミッション達成をかけたSNSスキルが問われるさまざまな個人戦・ペア戦・チーム戦を実施。これらを通して獲得したポイント総数で、勝敗と脱落者が決定する勝ち抜き戦を行っていく様子をお届けします。優勝者は2025年2月8日(土)夜9時から生放送で決定し、優勝者には「冠番組」「単独ライブ」「ブランドアンバサダー就任」など、参加者がそれぞれ叶えたいウィッシュリストの実現を約束します。さらに、SNSバトルを見守るゲームマスターは、アジア初のバーチャルヒューマン・immaが務めます。 参加メンバーは、SNS総フォロワー数1,000万人超えの人気インフルエンサーたち10人。2人組YouTuber「みきおだチャンネル」として人気を博し現在はアーティストとして活動するおだけい、“美人すぎるアイドルマネージャー“としても話題を呼びZ世代が選ぶ「SHIBUYA109 lab.トレンド大賞2024」(※1)では【ヒト部門】で1位に輝いたかとゆり、モデルだけではなく俳優として連続ドラマ出演などもこなす元之介、2024年上半期のZ世代トレンドキーワード(※2)にランクインするなど独特のフレーズで人気を誇るジョージ、“男の娘”YouTuberとして女性ホルモン注射や豊胸などを発信している杉本凛、“あざとかわいい博多弁”でブレイクしCM出演やレポーターなどで活躍する那須ほほみ、『小悪魔ageha』の元専属モデルで “令和No.1ギャル”とも称されるぴょな、身長185cmのスタイルとルックスを生かしてモデルやYouTuberとして活動するふかわ。、男女3人組マルチクリエイターグループ・PKAとして活動するゆうぴーまん、TikTokフォロワー110万人超で独特なキャラとハイテンションな動画が人気のロイといった、トレンドの最先端を駆け抜ける個性豊かな10人が優勝をかけて競い合います。参加にあたって、メンバーのうちロイは「みんなで集まって暮らすっていうのは、いろんなカオスが発生しそうですごい心配」、かとゆりは「自分にないものを持ってる9人のクリエイター達からの刺激をもらいたい」、ジョージは「出るからには絶対勝つ。それ以外のことは特に考えていなかった」と意気込みを寄せています。 ※1:2024年11月時点、SHIBUYA109 lab.調べ※2:2024年6月時点、LINEリサーチ調べ PR動画:https://youtu.be/aleyk6MQ2tk ※ぜひ記事内にエンベットしてご活用くださいませ。 放送開始に先駆けて共同生活を開始した10月には、番組名などを全て伏せた番組公式アカウントをInstagram、YouTube、TikTokで開設。内容や目的などが明かされぬままInstagramに投稿されたリール1投稿目は、公開から24時間以内で100万回再生を突破し、その後も人気YouTuberのヒカルさんやとうあさん、むくえなのえなぴさんなどがメンバーとコラボ出演するなど、インフルエンサーたちによる謎の共同生活の様子が、番組開始前から多くの反響を呼んでいます。ヒカルさんは出演した動画内で、「凄い企画やな」「バチってるほうが面白かったりはする」と期待を寄せました。 12月7日(土)から放送する本編では、バトルを通してあふれ出すインフルエンサーたちの葛藤や衝突、共同生活を通して垣間見える素顔や友情など、投稿の裏側にあるここでしか見られない一面をご覧いただけます。 「ABEMA」は、これまでに『オオカミには騙されない』『今日、好きになりました。』『シャッフルアイランド』各シリーズなど、幅広い年齢層に向けた数々の恋愛リアリティーショーを制作してまいりました。本作では、「ABEMA」初となる“恋愛ではない”リアリティーショーとして様々な分野で活躍するメンバーたちが登場し、恋愛とは一味異なる人間模様を描く新たなコンテンツをお届けいたします。 今後も、番組に関わる新情報を随時発表してまいります。「ABEMA」がお届けする新たなバトルゲーム・リアリティーショー『HASHTAG HOUSE(ハッシュタグハウス)』に、ぜひご期待ください。 ■新番組『ハッシュタグハウス』番組概要 ・放送日時:2024年12月7日(土)夜9時~10時 ※以降、毎週土曜9時から放送・放送チャンネル:ABEMA SPECIAL チャンネル・PR映像:https://abema.tv/video/episode/90-2014_s1_p501・出演:おだけい、かとゆり、元之介、ジョージ、杉本凛、那須ほほみ、ぴょな、ふかわ。、ゆうぴーまん、ロイ(50音順) ・番組Instagram:https://www.instagram.com/hashtaghouse_taguha/・番組YouTube:https://www.youtube.com/@hashtaghouse_taguha_YT・番組TikTok:https://www.tiktok.com/@hashtaghouse_taguha_tik ※本番組について投稿いただく場合は、「#ハッシュタグハウス」を添えていただけますと幸いです。※画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV, Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。

- SNS
- Z世代
- エンターテインメント
- グルメ
映えるアメリカンダイナー空間でグルメもゲームもプリも楽しめるフード×アミューズメント「Feedy Diner&Arcade」11月21日(木)スタート
SNS映えもエンタメ体験も全部かなうZ世代ターゲットの新業態オープン 株式会社イオンファンタジー 株式会社イオンファンタジー(千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、アメリカンダイナーをモデルにした飲食併設の大型複合アミューズメント施設「Feedy Diner&Arcade」(フィーディー・ダイナー・アンド・アーケード)を、11月21日(木)にイオンモール茨木(大阪府茨木市)にて全国で初めて出店します。 Feedy Diner&Arcade公式WEBサイト:https://feedy.info/ Z世代をメインターゲットとした『トキ』を提供する新業態 「Feedy Diner&Arcade」 SNSのタイムライン“Feed”は、単なるSNS上での投稿が表示される場ではなく、情報やトレンドの「供給」が受けられる場であるとともに、投稿を通じて「らしさ」を追求し、自分の個性や生き方を表現する場でもあります。「Feedy」は、「Feedのように新しい刺激やコンテンツに彩られた場所」「思わずFeedで共有したくなる体験がいくつも生まれる遊び場」といった「自分を表現する特別な場所」として誕生します。 フードもアミューズメントもすべてが映える・シェアしたくなるアメリカンダイナー空間が大阪・茨木に全国初出店 「Feedy Diner&Arcade」は、フードもアミューズメントもすべてが映える・シェアしたくなるエンターテイメント空間です。アメリカンダイナーをイメージしたどこを撮影しても絵になるこだわり抜いた空間デザインの店内に、おいしさ・ビジュアルともにオリジナリティあふれるフードが味わえるダイナーと、人気のプライズゲーム・メダルゲーム・プリントシール機コーナーで楽しめるアミューズメントを併設。プリントシール機コーナーはコスメメーカー・株式会社クラブコスメチックスが監修したパウダーコーナーを備えた内装デザインで、タッチアップイベントも開催予定です。フード×ゲームの刺激的なコンテンツに彩られた空間で、思わず誰かにシェアしたくなる体験がいくつも生まれる遊び場です。 スパイス香るジューシーなチキン、あふれ出すソースのバーガー。こだわりの味と映えるビジュアル&ボリューム 食べるシーンまでSNS映えするFeedyのオリジナルスタイルメニュー 「Feedy Diner」には、アメリカ南部の伝統的製法で2日間かけて仕込んだ「Feedyチキン」をはじめ、Feedyでしか味わえないおいしさと映えるビジュアル&ボリュームを兼ね備えたオリジナリティあふれるメニューを取り揃えています。 Feedyオリジナルスタイルの看板メニュー Feedyチキン かぶりつきチキン(2本) 「Feedyチキン かぶりつきチキン(2本)」730円(税込803円) 仕込み・揚げ具合・味付けのすべての工程にアメリカの伝統的な製法を取り入れたFeedyこだわりのオリジナルフライドチキン。やわらかくジューシーなお肉とサクサク衣のコントラストを楽しめる、チキンのおいしさを追求した看板メニューです。 お店でバターミルクにマリネして2日間じっくり仕込み、高温で二度揚げした後にシーズニングオイルにくぐらせ、11種類のスパイスで味付けしたこだわりの味と、ビッグサイズのチキンが2本セットになったボリュームが大満足な一品です。常時7種以上から選べるソースにディップしてお好みの味にアレンジできる楽しさも。 Feedyチキンバーガー 「Feedyチキンバーガー」1,080円(税込1,188円) 特製マヨソースで仕上げた、Feedyイチオシバーガー。チキンのおいしさを追求した「Feedyチキン」をまるごと1本大胆にサンドし、バンズからはみ出るサイズのチキンとあふれ出す特製マヨソースがインパクト大。かぶりつくのが難しいほどのボリュームがある豪快なバーガーです。 そのほかにもFeedyチキンをまるごと楽しめるライスプレートやもちもち生パスタを使用したパスタをご用意。バーガーはチキン以外にもビーフ、フィッシュのメニューもございます。 ドリンクもSNS映え・シェアしたくなる楽しいビジュアル クラッシュゼリーソーダ オリジナルシェイク “シェアハピ”シャンディガフ 「クラッシュゼリーソーダ」530円(税込583円) カラフルで、味も食感も楽しめるすっきりソーダ。シロップ・ソーダ・クラッシュゼリーのおいしい3層が映えるドリンクです。味・カラーが異なる全5種類。全種類揃えて撮影するとより映えます。 「オリジナルシェイク」600円(税込660円) 生クリームをトッピングしたアメリカンシェイク。ソフトリクームをベースにしたなめらか&クリーミーなフローズンドリンクです。バニラ・チョコレート・ストロベリーの3つの味から選べます。 「“シェアハピ”シャンディガフ」980円(税込1,078円)※アルコールドリンク※2~3名用 ジンジャーエールで割るインパクト大なビアカクテル。クラッシュアイスにボトルを逆さに差したスタイルが個性的。 制限時間内トッピングし放題のカスタムサンデーや食べ放題ポテトをはじめ、エンタメたっぷりなデザートやサイドメニューも Feedyサンデー 「Feedyサンデー」580円(税込638円) おかしの宝箱。制限時間内に好きなだけトッピングできるワクワクドキドキの楽しさあふれるデザートメニュー。 食べ放題シェアポテト 「食べ放題シェアポテト」750円(税込825円)+ワンドリンク(人数分) 平日15~19時限定の超おトクメニュー!※お一人さまにつきドリンク1杯ご注文 ※最大4名さままで注文可 人気コスメも体験できるプリコーナー「CHALUCA」(チャルカ) 「CHALUCA」とは、「カメラのシャッター音(パシャ、カシャ)」を意味する韓国語。キュンとなる空間の中で可愛くなった自分を撮影したくなる場所。可愛くなれるコスメやカワイイ雑貨、ディスプレイがたくさんある空間を楽しみながら、若者たちが生き生きとシャッターを切る場所です。 内装は化粧品メーカーの株式会社クラブコスメチックスに監修いただいたデザインで、ピンクをベースにした空間に、人気・最新のプリントシール機をラインナップ。LEDメイクアップミラーを備えたパウダーコーナーと、たくさんシャッターを切りたくなるフォトスポットを備えたフォトジェニックなプリコーナーです。 プリコーナー「CHALUCA」(チャルカ) プリコーナー「CHALUCA」でクラブコスメチックスのタッチアップイベントを11月23日(土・祝)より不定期開催 初回テーマは『トレンドコスメのお試し&カラー診断』メイク プリコーナー「CHALUCA」では、株式会社クラブコスメチックスの人気コスメが体験できるタッチアップイベントを不定期開催。株式会社クラブコスメチックスの商品ブランド「デイジードール」や「すっぴんシリーズ」等を、さまざまなテーマで体験していただけます。 日時・テーマ:11月23日(土・祝)『トレンドコスメのお試し&カラー診断』メイク12月1日(日)、12月6日(金)、12月18日(水)も開催予定です。各日11:00~13:00、15:00~17:00の2回実施参加費:無料(各回先着24名) 店舗情報 「Feedy Diner&Arcade」コンセプト グルメも、エモさも、エンタメも!ぜんぶシェアしたい!最強スクランブル! 公式WEBサイト:https://feedy.info施設名:Feedy Diner&Arcade(フィーディー・ダイナー・アンド・アーケード)所在地:大阪府茨木市松ケ本町8-30-5 イオンモール茨木 4階面積:約552坪オープン時期:2024年11月21日(木)営業時間:Feedy Arcade…9:00~23:00、Feedy Diner…11:00~22:00(ラストオーダー21:30) ※画像はイメージです。 実際の店舗・コンテンツとは異なる場合がございます。※予告なく展開日、展開店舗、展開内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生