
- Z世代
- アニメ
- イベント
- イベント・コンテスト
- エンターテインメント
第4弾開催決定!アニソンDJイベント『Anisong Scramble』
株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石川あゆみ)は、東京・渋谷で運営する「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、渋谷スクランブル交差点を眼下に行うアニソンDJイベント『Anisong Scramble』(アニソン スクランブル)を2025年4月25日(金)に開催いたします。 本イベントは昨年9月に始動、今年2月には韓国最大級の展示場であるKINTEX(キンテックス)で開催されたサブカルチャーフェス「ILLUSTAR FES 6th」(イラスターフェス6)に参戦、1000人以上の観客を熱狂させました。 本イベントでは、DJに加え、イベントをさらに盛り上げるアーティストも参加。4月25日(金)の参加アーティストは、2021年1月より「歌ってみた」動画の投稿を始め、2022年11月にソニー・ミュージックレーベルズの社内レーベルであるソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビューを果たした「シユイ」が参加いたします。 プロデューサーには、J-POP/アニソンDJとして国内や海外でも多数のフェスで活躍している「DJ和」氏を迎え、多種多様なコンテンツが集積する街・渋谷で、世界中で人気のアニメソングをキーコンテンツに国籍問わず楽しめるDJイベントを展開していきます。 同施設では、アニメや漫画、ゲームといったサブカルチャーにフォーカスした店舗が多数出店しているほか、屋上には、渋谷スクランブル交差点を一望できる展望台ラウンジがあり、世界各国から多くのお客様に楽しんでいただいております。本イベントを通じて、より多くの方々に日本独自のカルチャーを発信してまいります。 ■『Anisong Scramble』 4月25日開催概要 開催日時:2025年4月25日(金)開演18:00~閉演22:00 ※雨天決行、荒天の場合中止 開催場所:MAGNET by SHIBUYA109 屋上イベントスペース「MAG’s PARK」 東京都渋谷区神南1‐23‐10(渋谷駅地下A12出口直結) 参加方法:LivePocketによる事前申込 LivePocket:https://t.livepocket.jp/e/ib0b2 ※2025年3月28日16:00~申込受付開始 ※当日券も販売。ただし、混雑状況に応じて入場制限を実施する場合がございます。 入場料:税込3,000円(ドリンク代別・キャッシュレスオンリー) 以下特典付き ①ルーフトップラウンジ入場券 ②MAGNET by SHIBUYA109館内で使用できる500円お買物&お食事券 渋谷開催時の様子 韓国開催時の様子 ■出演アーティスト・DJ ゲストアーティスト:シユイ 2021年1月にTwitter・YouTube・ニコニコ動画を開設。 2022年11月、ryo (supercell)サウンドプロデュースによるTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ「君よ 気高くあれ」でメジャーデビュー。 以降、ゲーム、TVアニメ、ドラマなど数々の人気作品のテーマソングを担当し、大きな話題を呼ぶ。 シユイの最大の魅力は力強く説得力のある歌声。 一聴して飛び込んでくる高い歌唱力がユーザーからの支持を得ている。 HP:https://www.shiyui.jp X:https://x.com/shiyui_0111 YouTube:https://youtube.com/@shiyui_0111 DJ:kevin mitsunaga(fhána) fhánaのメンバー(Sampler / Rap /etc.担当)として2013年にメジャーデビュー。現在までにfhánaとして17作品ものTVアニメ・劇場アニメの主題歌を手掛ける。 近年ではDJとしても積極的に活動中。 インディーズ時代には"Leggysalad"名義でALTEMA Recordsから音源をリリースするなど、ネットレーベルシーンで活動していた。 X:https://x.com/kevin327g Instagram:https://www.instagram.com/kevin_mitsunaga/ DJ:DJ小岩井ことり 声優としてTVアニメやゲームなど幅広く活躍する一方、作詞作曲家としてのメジャーデビュー作品では、オリコンアニメアルバムランキングで1位を獲得。 「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」天空橋朋花、「ぼっち・ざ・ろっく!」PAさんほか多数。 2019年よりDTMの技術を駆使したDJとして活動を開始。 2021年よりD4DJに海原ミチル役として出演。数万人規模のイベントでもDJを披露している。 X:https://x.com/koiwai_kotori DJ:DJ SAAYA(アニソンインデックス!!) 秋葉原MOGRAにて毎月開催中の「アニソンインデックス!!」のオーガナイザー。2009年にDJとしてのキャリアをスタート。 バトルDJ譲りのスクラッチ・ジャグリングを駆使し、幅広い選曲で盛り上げることに力を注いでいる。アニメソングアーティスト・声優・VTuberのライブ音源やDJ MIX制作、バックDJやDJ講師など、長いキャリアと現場DJの特性を生かした活動も行う。現在は毎週日曜夜にTwitchにてDJ配信を行っている。 X:https://x.com/DJ_SAAYA Instagram:https://www.instagram.com/dj.saaya/ DJ:DJ和 ソニー・ミュージック発のJ-POP DJプロ第1号。その場にいる人を笑顔に変える抜群のスキルと斬新な選曲。2008年「J-ポッパー伝説」のリリース以降、一貫してJ-POPにこだわり続け、今までにリリースしたCDの累計が205万枚を突破した邦楽DJ No.1。 国内はROCK IN JAPAN FESTIVAL、ANIMAX MUSIX等々、海外ではアメリカ、イタリア、インドネシア、シンガポール、タイ、中国、韓国、台湾、ベトナム、サウジアラビア等々での大型フェスイベントに出演。 日本の音楽を世界に伝道するJ-POP DJの第1人者。代表作は、「J-ポッパー伝説」、「A GIRL↑↑」、「J-アニソン神曲祭り」、「ラブとポップ」、「ミリオンデイズ」があり、2018年5月発売の関ジャニ∞のBEST ALBUM 「GR8EST」をはじめ、数多くのアーティストのMIX CD制作も手掛けている。 X:https://x.com/djkazu1025 Instagram:https://www.instagram.com/kazupopper/ ■タイムテーブル...

- アニメ
- エンターテインメント
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』公開記念!「名探偵コナンカフェ」の巡回型店舗「名探偵コナンminiカフェ」期間限定オープン!!
2025年4月18日(金)~全国17地域で巡回展開!更に、ご好評につき「名探偵コナンカフェ」が静岡で追加開催決定! 会社CLホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:内川 淳一郎)の子会社である株式会社エルティーアール(東京都港区、代表取締役社長:谷 丈太朗)は、劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』(全国東宝系:2025年4月18日(金))の公開を記念して、「名探偵コナンカフェ」の巡回型店舗、「名探偵コナンminiカフェ」を4月18日(金)より全国17地域にて展開いたします。 さらに ご好評につき「名探偵コナンカフェ」の静岡/御殿場会場の追加開催が決定いたしました。 ■「名探偵コナンminiカフェ」公式サイト: https://conan-cafe.jp/minicafe_information/ ■「御殿場プレミアム・アウトレット店」公式サイト: https://conan-cafe.jp/gotemba_information/ 名探偵コナン(※)は、青山剛昌氏原作の本格的推理漫画で、1994年に連載が開始されてから長きにわたり大人から子どもまで幅広い層に愛され続けています。 また、1996年よりテレビアニメーション番組が始まり、2025年4月18日(金)から公開される、『名探偵コナン 隻眼の残像』で劇場版は第28作目を迎えます。 「名探偵コナンminiカフェ」では、これまで限られた地域でしか展開していなかったカフェを、 幅広いお客様に体験していただくために、全国で巡回することを決定いたしました。 テーマはカフェと同じ”執事喫茶”です。 洋館の入口をイメージしたキービジュアルで、かわいいミニキャラの江戸川コナンと毛利蘭、毛利小五郎、そして長野県警の3人、大和敢助、上原由衣、諸伏高明と、風見裕也、安室透が執事風の衣装を身にまとって皆様をお出迎えします。 カフェスタンドでは、テイクアウトボトルとオリジナルカップをご提供します。また、食物販は、2025年劇場版の舞台である長野のご当地メニューでもある牛乳パンと野沢菜おやきの販売をいたします。その他、「名探偵コナンカフェ」のグッズが一部登場いたします。 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の鑑賞の後は、「名探偵コナンminiカフェ」で、映画の余韻に浸りながら「名探偵コナンカフェ」の雰囲気をお楽しみ下さい。 (※)名探偵コナンとは 青山剛昌氏原作の本格的推理漫画。原作は1994年に連載を開始。 コミックスの単行本全世界累計部数は2億7千万部を突破。 主人公・江戸川コナンは、見た目は小学1年生だが、その正体は 高校生探偵・工藤新一。黒ずくめの男達に毒薬を飲まされ、体が縮んでしまったのだ。 コナンは父親が探偵事務所をやっている幼馴染の蘭の家に転がり込み、 黒ずくめの組織を追う。待ち受けるのは数々の難事件、そして世紀の大怪盗! たったひとつの真実求め、コナンは謎に立ち向かう。 「週刊少年サンデー」にて好評連載中! 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』 2025年4月18日(金)公開! https://www.conan-movie.jp/2025/ ◇「名探偵コナンminiカフェ」開催期間 2025年4月18日(金)~7月下旬 ◇全国17箇所のイオンモール内スペースにて巡回展開 ■「名探偵コナンカフェ」公式サイト:https://conan-cafe.jp/ ■「名探偵コナンminiカフェ」公式サイト:https://conan-cafe.jp/minicafe_information/ ※事前予約はございません。当日、直接店舗までお越しください。 ※混雑状況によっては整理券対応をさせていただく場合がございます。 名探偵コナンminiカフェ:特典 ※画像はイメージです ■ドリンク注文特典:ドリンクメニューをご注文された方に「オリジナルコースター(ランダム12種)」 を1品につき1枚プレゼント。 ※前期/後期のデザイン変更はございません 名探偵コナンminiカフェ:メニュー ※画像はイメージです ※名探偵コナンカフェのメニューは提供いたしません 【テイクアウトメニュー】 ●テイクアウトボトル(全3種) 税込1,790円 中身はアイスティー/アイスコーヒー/オレンジからお選びください。ボトルデザインは3種からお選びください。※中身がこぼれる可能性がございますため、お持ち帰りの際は横向きに倒されないようご注意ください ※前期/後期のデザイン変更はございません テイクアウトボトル(全3種) ●オリジナルカップ 税込790円 中身はアイスティー/アイスコーヒー/オレンジ/コーラからお選びください。 オリジナルカップ 御殿場プレミアム・アウトレット店:特典 ※画像はイメージです ■来店特典:カフェをご利用のうえ、メニューをご注文いただいた方に「ナゾトキブック(全1種)」をプレゼント。 来店特典 ■ナゾトキクリア特典:「ナゾトキブック(全1種)」クリアされた方に、「オリジナルステッカー(ランダム12種)」をプレゼント。 ナゾトキクリア特典 ■ドリンク注文特典:カフェでドリンクメニューをご注文された方に「オリジナルコースター(ランダム12種)」を1品につき1枚プレゼント。 ※前期/後期のデザイン変更はございません ドリンク注文特典 御殿場プレミアム・アウトレット店御殿場:メニュー ※画像はイメージです ※名探偵コナンカフェの後期メニューは提供いたしません <そば> ●そば2枚セット 税込1,890円 各キャラクターをイメージした創作そば8種類をご用意しました。お好みのそばを2種お選び頂けます。 そばには、そばつゆをかけてお召し上がりください。 ※そば湯のご提供はございません ※うどんに変更可 そば2枚セット ●そば3枚セット 税込2,790円 各キャラクターをイメージした創作そば8種類をご用意しました。お好みのそばを3種をお選び頂けます。 そばには、そばつゆをかけてお召し上がりください。 ※そば湯のご提供はございません...

- アニメ
『僕のヒーローアカデミア』×『じゃがりこ辛いやつ』コラボレーションパッケージが期間限定で登場!2025年4月上旬から、全国で順次切り替え
~2025年4月7日(月)から『じゃがりこ辛いやつ 旨辛明太チーズ味』全国のコンビニエンスストア先行で新発売!~ カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江原 信)は、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」通称“ヒロアカ”(原作:堀越耕平(集英社 ジャンプ コミックス刊))とコラボレーションして、『じゃがりこ辛いやつ わさび醤油味』を2025年4月上旬より期間限定パッケージに切り替えます。また、『じゃがりこ辛いやつ 旨辛明太チーズ味』を、同じく期間限定パッケージにて、2025年4月7日(月)から全国のコンビニエンスストア先行で発売します。 ※コンビニエンスストア以外の店舗では2025年4月14日(月)から発売 ※期間限定パッケージはいずれも2025年5月下旬終了予定。終了後、通常のパッケージに変わります。 【発売経緯】 「じゃがりこ辛いやつ」は、「じゃがりこ」ならではの「練り込み製法」に加えて「コーティング製法」を用いることで、本格的な刺激のある辛さが楽しめるシリーズです。「コーティング製法」は、2020年9月に発売された「大人のじゃがりこ わさび醤油味」に初めて使用されました。2023年11月にはターゲットを若年層に据え、シリーズ名を「大人のじゃがりこ」から「じゃがりこ辛いやつ」にリニューアルしました。 「旨辛明太チーズ味」は、2023年7月に期間限定で発売し、お客様から大変好評をいただいたフレーバーで、今回、「じゃがりこ辛いやつ ホット&スパイシー味」に代わり、定番商品として発売します。 【コラボレーション作品紹介】 コミックシリーズ世界累計発行部数1億部を突破!「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で2014年から2024年まで10年にわたり連載された、堀越耕平氏による大人気コミックを原作としたTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」通称“ヒロアカ”(アニメーション制作:ボンズフィルム)。これまでにTVアニメシリーズは第7期まで放送され、各動画配信サービスで好評配信中。そして今年10月から毎週土曜夕方5:30読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット(※一部地域を除く)にて、いよいよFINAL SEASONの放送が決定しています。 今回のコラボレーションは、ヒーローを育成する雄英高校に通う高校生たちの活躍を描くという“ヒロアカ”の物語と「じゃがりこ辛いやつ」のターゲティングの親和性、そしてメインキャラクターのふたり、主人公の緑谷出久(みどりや いずく)はイメージカラーが緑、出久の幼馴染でライバルの爆豪勝己(ばくごう かつき)は作中で「辛い物が好物」という設定から実現しました。 【商品特長】 ●「じゃがりこ辛いやつ」は、“練り込み製法”と“コーティング製法”をかけ合わせることで、本格的な刺激のある辛さが楽しめるシリーズです。 ●『じゃがりこ辛いやつ わさび醤油味』は、ツーンとしたわさびの辛さと、口の中に広がる醤油の風味が楽しめる「じゃがりこ辛いやつ」シリーズの定番商品です。このたびのリニューアル によりツーンと感がアップしました。 ●『じゃがりこ辛いやつ 旨辛明太チーズ味』は、口に入れた瞬間感じる「唐辛子の辛み」と「明太子の旨み」、噛むほど「チーズのコクのある味わい」が口全体に広がり、辛みの余韻とマッチする旨辛な「じゃがりこ」です。 ●パッケージには「僕のヒーローアカデミア」の主人公「緑谷出久(みどりや・いずく)」と主人公のライバルで辛い食べ物が好きな「爆豪勝己(ばくごう・かつき)」の2人が「じゃがりこ辛いやつ」を手にもった描きおろしイラストで、コラボレーションを強くアピールしています。 ●好きな時に適量で楽しめ、机の上に置きやすく持ち運びにも便利なスタンドパック型です。 ©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 【商品概要】 商品名:じゃがりこ辛いやつ わさび醤油味 内容量/価格:38g/オープン(想定価格 税込み180円前後) 発売日/販売エリア:2025年4月上旬~順次切り替え/全国 ※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。 ※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。 商品情報URL:■じゃがりこ公式ウェブサイト「じゃがりこチャンネル」 https://www.calbee.co.jp/jagarico/ 商品名:じゃがりこ辛いやつ 旨辛明太チーズ味 内容量/価格:38g/オープン(想定価格 税込み180円前後) 発売日/販売エリア:2025年4月7日(月)/全国のコンビニエンスストア 2025年4月14日(月)/全国のコンビニエンスストア以外の店舗 ※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。 ※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。

- アニメ
今からでも見たい!「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」「ハイキュー!! TO THE TOP」一挙放送、アニマックスで放送
~春の週末はアニマックスで「ハイキュー!!」をイッキ見~ アニメ専門チャンネル「アニマックス」を運営する株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン(代表取締役CEO:野島亮司、代表取締役社長:滝山正夫)は、3月のマンスリー企画として「ハイキュー!!」特集を編成し、3月23日(日)に「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を、「ハイキュー!! TO THE TOP」を3月22日(土)、23日(日)に一挙放送いたします。 アニマックス3月の「ハイキュー!!」特集では、2024年に興行収入100億円以上を記録した大ヒット映画「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を3月23日(日)17:00から放送。この放送に先駆けて、週末の特別編成として、「ハイキュー!! TO THE TOP」第1話から第13話を3月22日(土)11:00から、第14話から第25話を3月23日(日)11:00から集中放送いたします。 アニマックスでは、毎月、マンスリー特集として、人気アニメのTVシリーズや劇場版、OVAなどを特別編成で放送しています。 話題の作品「ハイキュー!!」特集をはじめ、今後もどうぞご期待ください。 アニマックス3月 「ハイキュー!!」特集 放送番組 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 因縁の宴――、ついに開幕!! ■あらすじ 宮城県立烏野高校バレー部に入部した日向翔陽は、東京の音駒高校との合同合宿で、因縁のライバルとなる孤爪研磨と出会う。超攻撃的なプレースタイルの烏野高校に対し、“繋ぐ”をモットーにした超守備的な音駒高校。烏野のメンバーたちは、音駒との練習試合を通じて成長していく。そして春高バレー県代表決定戦、春高初戦と、戦いの中で進化を遂げた烏野高校は、優勝候補・稲荷崎高校を下し、遂に音駒高校との初の公式戦を迎える。 ■放送日時 3/23(日) 17:00~18:55 3/30(日) 20:00~21:40 ハイキュー!! TO THE TOP一挙放送 烏野高校排球部、いざ全国の舞台へ――!! ■あらすじ 春の高校バレー宮城県予選、激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。全国大会を控えた彼らのもとに、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。 さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!? 全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる――!! ■放送日時 ①第1~13話 3/22(土) 11:00~17:30 ②第14~25話 3/23(日) 11:00~17:00 ©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS ■ご視聴方法 ▼アニマックス https://www.animax.co.jp/ 【株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンについて】 アニマックスは、新旧を問わない多彩な人気アニメのほか、アニマックスだけしか見られないオリジナル制作番組、オリジナルアニメなどを放送するほか、様々なイベントや、コラボレーションカフェのプロデュースなどアニメカルチャーを通じたエンタテインメントを提供しております。

- アニメ
- 音楽
TVアニメ『BLEACH』×『Aqua Timez』20周年記念!『BLEACH』× Aqua Timez「OLDROSE」 スペシャルMV解禁!アーティストコメントも到着!
久保帯人先生の作品に関する情報を纏めて発信する配信番組 「Krew beInside」最新回の配信も3月28日(金)18時に決定! さらに、第4クール「禍進譚」の最新情報をお届けする特番が 3月31日(月)にテレ東系列にて放送決定! 株式会社アニプレックス 『週刊少年ジャンプ』で連載され、シリーズ累計発行部数は1億3000万部を超えるなど、完結後も世界中で根強い人気を誇る剣戟バトルアクションコミック『BLEACH』。最終章『千年血戦篇』の第4クール『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』の放送も決定しております。この度、「千の夜をこえて」「ALONES」「Velonica」「MASK」と主題歌を担当した『Aqua Timez』とTVアニメ『BLEACH』の20周年を記念し、YoutubeジャンプチャンネルにてスペシャルMVを解禁いたしました!楽曲はAqua Timezのボーカル・太志が『BLEACH』のために書き下ろした新曲「OLDROSE」を使用!また、久保帯人先生の作品に関する情報を纏めて発信する配信番組「Krew beInside」最新回も、Youtubeジャンプチャンネルにて3月28日(金)18時に配信決定!黒崎一護役:森田成一と原作:久保帯人をゲストに、「OLDROSE」スペシャルMVを視聴した感想・裏話や、最新関連情報をお届け!さらに、TVアニメ第4クール『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』や『BLEACH』関連の最新情報をお届けする特別番組が、3月31日(月)深夜24時からテレ東系列にて放送決定!つきましては、こちらのニュースを貴媒体でご紹介いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。 ファン待望!『BLEACH』×Aqua Timez 「OLDROSE」 スペシャルMV解禁! この度、TVアニメ『BLEACH』とAqua Timezの20周年を記念し、スペシャルMVをYoutubeジャンプチャンネルにて解禁しました!歴代のOP&EDのオマージュカットや実写映像など、『BLEACH』と共に過ごしたあの日の記憶や思い出を呼び起こすような演出が随所に散りばめられたエモーショナルな映像に、このために書き下ろされたAqua Timezの新曲「OLDROSE」が合わさった『BLEACH』ファン待望のミュージックビデオになっています。 Aqua Timezよりコメント到着! 新曲「OLDROSE」は3月22日(土)配信開始! アーティストコメント20周年を迎えたTVアニメ『BLEACH』に運命を感じ新しく楽曲を作ったところ先生に届けていただき、また、こうして大好きな作品とコラボができること、とても嬉しく大変光栄です。破面篇スタートの時に提供させてもらった「ALONES」のオープニング映像で、曲に合わせて口ずさむコンを見た時は衝撃でした。シリアスなストーリー展開の中で、笑いやユーモアが絶妙なバランスでちりばめられているのも、BLEACHの魅力の1つですね。いよいよアニメ完結に向けて、僕たちも一緒に盛り上げていければと思います。 「OLDROSE」楽曲情報タイトル :Aqua Timez「OLDROSE」作詞・作曲:太志編曲 :Aqua Timez / akkin ▼2025年3月22日(土)配信リリース!https://aquatimez.lnk.to/OLDROSE Aqua Timezプロフィール太志(Vo)、OKP-STAR(Ba)、大介(Gt)、mayuko(Key)、TASSHI(Dr)からなるロックバンド。2003年結成。2005年発売のインディーズ盤「空いっぱいに奏でる祈り」がクチコミを中心に話題を集め、80万枚を超えるセールスを記録する。2006年4月にミニアルバム「七色の落書き」でメジャーデビュー。さらに同年リリースのシングル「決意の朝に」「千の夜をこえて」が立て続けにヒットし、その年の「NHK紅白歌合戦」に出場した。以降、さまざまなジャンルを融合させた独特のサウンドと、エモーショナルな歌声、メロディを武器に16枚のシングルと6枚のオリジナルアルバムをリリース。2018年の年末に惜しまれながらも解散。しかしながら、2025年8月24日にデビュー20周年を迎えるにあたり、2024年7月に再結成を発表。2025年いっぱいまで活動を行う。 ■Aqua Timez OFFICIAL・Web Site: https://www.aquatimez.com/・YouTube: https://www.youtube.com/@aquatimezSMEJ/videos・X: https://x.com/AquaTimezStaff・Instagram: https://www.instagram.com/aquatimez_official/・TikTok: https://www.tiktok.com/@aqua_timez_official ■TVアニメ&劇場版『BLEACH』担当主題歌・ALONES:https://aquatimez.lnk.to/ALONES・MASK:https://aquatimez.lnk.to/MASK・Velonica:https://aquatimez.lnk.to/velonica・千の夜をこえて:https://aquatimez.lnk.to/5qDf8o 配信番組「Krew beInside」最新回がYoutubeジャンプチャンネルにて3月28日(金)18時に配信決定! アニメーションをはじめ、メディアミックス展開も広がり続ける久保帯人先生の作品に関する情報を纏めて発信する配信番組「Krew beInside」の最新回の配信が決定!黒崎一護役:森田成一と原作:久保帯人をゲストに、今回の「OLDROSE」スペシャルMVを視聴した感想・裏話や、「BLEACH」最新関連情報をお届け! ▼久保帯人&スタッフ公式X@tite_official 特別番組『第4クールまで待てない!まるごと「BLEACH」特別譚』放送決定! いよいよ最終第4クールに突入する『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』。それを記念して、『BLEACH』関連の最新情報をお届けする特番の放送が決定!コンによって集められた『BLEACH』好きのタレントたちをゲストに迎え、 コンが入手した第4クールの最新情報や、本日解禁となったスペシャルMVの楽曲を担当したAqua Timezのインタビュー、そして発売中の新作家庭用ゲーム「BLEACH Rebirth of Souls」のゲームプレイなど、BLEACH関連の最新情報をお届けします! 【番組名】第4クールまで待てない!まるごと「BLEACH」特別譚 【放送日時】3月31日(月)24:00~24:30 ※TVer、ネットもテレ東にて放送後1週間、見逃し配信予定 【放送局】テレ東系列 【出演者】<スタジオゲスト>岩井勇気(ハライチ)/杉浦太陽/植村あかり/世界(EXILE / FANTASTICS) <VTRゲスト①>Aqua Timez <VTRゲスト➁>田口智久/村田光 TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』作品基本情報 ■タイトルBLEACH 千年血戦篇 ■放送情報TVアニメ最終第4クール『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』放送決定! ■配信情報各配信プラットフォームにて、第1クール~第3クール好評配信中! ■スタッフ原作・総監修:久保帯人「BLEACH」(集英社 ジャンプコミックス刊)総監督:田口智久監督:村田光シリーズ構成:田口智久、平松正樹キャラクターデザイン:工藤昌史総作画監督:長谷川亨雄、小松原聖、高柳久美子アクション・エフェクト作画監督 :酒井智史、橋本敬史、若林 厚史美術監督:谷岡善王美術設定:天田俊貴色彩設計:合田沙織編集:三嶋章紀撮影監督:山田和弘CG監督:佐々木俊宏、後藤和史チーフ演出:陳達理音楽:鷺巣詩郎音響監督:長崎行男音響制作:ザック・プロモーションアニメーション制作:PIERROT FILMS ■キャスト黒崎一護:森田成一井上織姫:松岡由貴茶渡泰虎:安元洋貴志波岩鷲:高木渉朽木ルキア:折笠富美子阿散井恋次:伊藤健太郎 浦原喜助:三木眞一郎四楓院夜一:ゆきのさつき 京楽春水:大塚明夫涅マユリ:中尾隆聖浮竹十四郎:石川英郎伊勢七緒:生天目仁美涅ネム:釘宮理恵 ユーハバッハ:菅生隆之石田雨竜:杉山紀彰ユーグラム・ハッシュヴァルト:梅原裕一郎ペルニダ・パルンカジャス:島田敏アスキン・ナックルヴァール :武内駿輔ジェラルド・ヴァルキリー:小山剛志リジェ・バロ:日野聡バズビー:小野友樹 ■イントロダクション最後の聖戦、迫る――。 『週刊少年ジャンプ』で連載され、シリーズ累計発行部数は1億3000万部を超えるなど、完結後も世界中で根強い人気を誇る『BLEACH』。 2004年10月より放送を開始したTVアニメは、これまでに360話以上が制作され、長編劇場アニメも4作を数える。 そしてついに、シリーズの最終章 “千年血戦篇”のアニメプロジェクトの幕が上がる 監督とシリーズ構成は、数々の作品で卓越したビジュアルセンスを発揮してきた田口智久。キャラクターデザインの工藤昌史、音楽の鷺巣詩郎は、最初期からアニメ『BLEACH』を支え続けるオリジナルメンバー。アニメーション制作もこれまでのシリーズ同様、ぴえろが担当し、第3クールからは、田口智久を総監督とし、第2クールまでチーフ演出を務めていた村田光を新たに監督に迎え、ハイクオリティのアニメーション制作を目指すぴえろの新ブランド「PIERROT FILMS」が制作を担当する。 まさしく「最終決戦」にふさわしい実力派スタッフ陣で挑む、ファイナル・シリーズ。 はたして、黒崎一護がたどり着くのは――。 ■公式サイトhttps://bleach-anime.com/...

- アニメ
- イベント
- 演劇
- 音楽
舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里ライブ・ビューイング 開催決定!
情報サイト https://liveviewing.jp/kimetsu-stg5/ ライブ・ビューイング・ジャパン 舞台「鬼滅の刃」シリーズ最新作!新たな刀を求めて、『いざ 刀鍛冶の里へ!』人間と鬼、その因縁の激闘を映画館で生中継! 4月20日(日)に天王洲 銀河劇場(東京都)で上演される『舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』の模様を全国各地の映画館にライブ・ビューイングすることが決定した。 舞台「鬼滅の刃」は、「週刊少年ジャンプ」にて2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による漫画『鬼滅の刃』を舞台化した作品。2020年のシリーズ1作目以降、2021年に2作目、2022年に3作目、2023年には4作目を上演。シリーズ5作目となる本作は、新たな布陣でシリーズ注目の激闘を東京・兵庫の2都市・全20ステージにて上演される。 待望のシリーズ最新作の舞台となるのは、「刀鍛冶の里」。潜入した遊郭で音柱・宇髄天元と共に上弦の陸・堕姫と妓夫太郎を倒した炭治郎、善逸、伊之助。死闘の果てに負った傷も癒え、再び任務に戻る中、炭治郎は新たな刀を求めて鋼鐵塚 蛍の元を訪ねることに。しかし、鬼の目から隠された刀鍛冶の里には上弦の肆・半天狗と上弦の伍・玉壺が秘密裏に侵入を果たしていた。突如鬼の襲撃を受け混乱する里と、里に暮らす刀鍛冶たちを守るため居合わせた炭治郎、󠄀禰󠄀豆子、不死川玄弥の必死の応戦に加え、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃も参戦。鍛え上げられた技を発揮し、悪鬼滅殺のため全力を注ぐ。人間と鬼、その因縁が、いよいよ大きなうねりを増していく──。 今回、4月11日(金)から4月20日(日)で上演される東京公演の最終日となるステージを、全国各地の映画館に生中継でお届けする。 舞台ならではの圧巻の演出と息をのむ剣戟アクションを、映画館の大スクリーンと音響で体感しよう! ■舞台「鬼滅の刃」ポータルサイト:https://kimetsu.com/stage/■「鬼滅の刃」公式サイト:https://kimetsu.com/ 【スタッフ】原作:『鬼滅の刃』吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)脚本・演出:元吉庸泰音楽:和田俊輔 【キャスト】竈門炭治郎:阪本奨悟竈門禰󠄀豆子:髙橋かれん 時透無一郎:下村未空甘露寺蜜璃:川崎愛香里 不死川玄弥:内海太一 鋼鐵塚 蛍:宇野結也 小鉄:武井ダマセノ瑠珂(Wキャスト)、髙橋翔大(Wキャスト) 半天狗:風間由次郎玉壺:川﨑優作 憎珀天:橋本祥平 鬼舞辻󠄀無惨:佐々木喜英 【アンサンブル】藤榮史哉 島野知也 松岡歩武ASUKA 金澤慎治 中沢凜之介南条采良 篠塚音初 【支】一原みのり 小山純佳 三橋優樹 吉田時尋※とは、作品における全風景を担う役柄の呼称になります 【映像出演】黒死牟:加藤和樹 猗窩座:蒼木 陣 童磨:浦井健治 ≪キャラクター表記について≫禰󠄀豆子の「禰󠄀」、鬼舞辻󠄀の「辻󠄀」が変換できない場合は、下記注釈の記載をお願いいたします。※禰󠄀豆子の「禰󠄀」は「ネ(しめすへん)」が正式表記となります。※鬼舞辻󠄀の「辻󠄀」は「一点しんにょう」が正式表記となります。 【実施概要】<タイトル>舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里 ライブ・ビューイング <日時>2025年4月20日(日)18:00開演 <会場>全国各地の映画館>>https://liveviewing.jp/kimetsu-stg5/※開場時間は映画館によって異なります。※大阪府では条例により、16歳未満の方は終了時間が19:00を過ぎる上映には、保護者同伴でないとご入場いただけません。 <料金>¥3,800(税込/全席指定)※3歳以上有料/3歳未満で座席をご使用の場合は有料※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。 <チケットスケジュール/お申込み>【プレリクエスト(抽選)】2025年3月22日(土)12:00 ~ 3月26日(水)23:59◎ローソンチケット:https://l-tike.com/kimetsu-stage-katanakaji-lv/Lコード:90420※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。 【一般発売(先着)】2025年4月11日(金)18:00 ~ 4月18日(金)12:00◎ローソンチケット:https://l-tike.com/kimetsu-stage-katanakaji-lv/Lコード:90420◎ローソン、ミニストップ店内の端末「Loppi」※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。※一般発売は先着順となりますので、予定枚数に達し次第受付を終了いたします。 《チケットに関する注意事項》 ※先行(抽選)受付期間終了後は、抽選結果確認期間前であっても、変更・取消しはできません。※チケット購入後はチケットの発券の有無に関わらず、上映中止等の案内事項を除き、お客様都合による変更・取消し・払戻しはできません。※未成年のお客様は、必ず保護者の承諾を得てから、チケットのご購入とご来場をお願いいたします。※営利を目的としたチケットの購入、譲渡・転売行為は、いかなる場合も固くお断りしております。転売されたチケットは無効となり入場をお断りさせていただく場合がございます。※チケットはいかなる場合(紛失・盗難・破損・持ち忘れ等)でも再発行いたしません。また、ご入場前に半券を切り離したチケットは無効となる場合がございます。管理・保管には十分にご注意ください。 《プレイガイドチケットに関するお問い合わせ》◎ローソンチケットインフォメーション https://l-tike.com/contact/※インターネットでのお申込みには、事前にプレイガイドの会員登録(無料)が必要になります。※プレイガイドでは、システムメンテナンスのため、お申込み・お支払い・お受取り等の手続きをご利用いただけない時間がございます。詳しくはプレイガイドのホームページにてご確認ください。 ======================= 舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里 ライブ・ビューイング情報サイト https://liveviewing.jp/kimetsu-stg5/主催:舞台「鬼滅の刃」製作委員会配給:ライブ・ビューイング・ジャパン©吾峠呼世晴/集英社 ©舞台「鬼滅の刃」製作委員会 ======================= 【注意事項】 ※本公演につきまして、出演者の健康状態に応じて、止む無く出演を休演させていただく場合がございます。出演者変更による、チケット代金等の返金、キャンセル等はいたしません。 《上映について》※通常の公演と同様に、お客様に楽しんでいただく上映です。拍手などが起こる場合もございますので、ご理解の上、チケットをご購入ください。※配信中継イベントのため、映像・音声の乱れが生じる場合がございます。※カメラや携帯などのいかなる機器においてもスクリーンの録音/録画/撮影を禁止しております。また、インターネット上などに無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。なお、映画館でこのような行為が行われた場合は、記録された内容を削除の上ご退場いただきます。その際のチケット代金などの払い戻しは一切いたしません。※地震発生時や災害警報等を受信した場合、安全確保のため、上映を中断させていただく場合がございます。 《映画館について》※各映画館で表示されている上映時間は前後する可能性がございます。また、公演が予定終了時間を大幅に超える場合、公演途中でも上映を終了する場合がございます。※映画館に、記録や取材のための撮影が入る場合がございます。また撮影した映像や写真はメディア等にて使用する可能性がございます。予めご了承ください。 《座席について》※映画館の座席配置によって、お客様同士の席が離れる場合がございます。※購入された座席でのご鑑賞をお願いいたします。 《車いすについて》※車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、チケット発券後、ご鑑賞予定の映画館へご連絡をお願いいたします。 ※映画館により、別途ルールを設けている場合がございます。※発表内容は状況に応じて、予告なく変更となる場合がございます。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生