
- アニメ
- キャンペーン
【DMM Factory】TVアニメ『新テニスの王子様』×「ラウンドワン」コラボキャンペーン第二弾を2月4日(火)より開催!
不二周助、乾 貞治などの描き下ろしイラストを使用したコラボメニューやオリジナルグッズの販売、コラボルームも登場 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO亀山敬司、https://dmm-corp.com/ 以下DMM )が展開するグッズメーカーサービス『DMM Factory』は2025年2月4日(火)から3月5日(水)の期間限定で、株式会社ラウンドワン(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:杉野公彦、https://www.round1.co.jp/、以下ラウンドワン)にてTVアニメ「新テニスの王子様」とのコラボキャンペーン第二弾を実施いたします。 新テニスの王子様×ラウンドワン コラボイベント第二弾詳細 TVアニメ『新テニスの王子様』と、「ラウンドワン」とのコラボイベント第二弾を2月4日(火)より開催いたします。 第二弾では、不二周助、乾 貞治など全10キャラクターが放課後にラウンドワンを楽しんでいる姿をイメージした、本イベントのための描き下ろしイラストをご用意しました。 カラオケコラボルームやコラボパックのほか、コラボメニュー、オリジナルグッズの販売を行います。 ▼特設サイトはこちら https://factory.dmm.com/event/tenipuri_round1_202502/ (1)カラオケコラボルーム/コラボパックの販売 『新テニスの王子様』オリジナルの装飾を施した、限定特典映像が見れるカラオケコラボルームが池袋店・ダイバーシティ東京 プラザ店・吉祥寺店・中川1号線店・千日前店・三宮駅前店・福岡天神店の7店舗に登場! コラボルームご利用につき、オリジナルキャラクターカード[全4種]を1枚プレゼントいたします。 ※画像はイメージです。 ※絵柄はお選びいただけません。 ※数量限定。店舗により在庫に限りがございますのでご注意ください。 ※なくなり次第配布終了となります。 ▼ルームのご予約はこちらから https://www.round1.co.jp/collaboration/tenipuri/index.html ※深夜24時~のみ、同料金で朝5:40までご利用いただけます。 ※別途ワンオーダー制 ※学生割引やクラブ会員等の割引はございません。 ※お盆営業や特別営業期間中は、土日と同じ料金となります。 コラボ限定特典が付いたカラオケパック、ボウリングパックを販売いたします。 ※学生割引やクラブ会員等の割引はございません。 ※小中学生無料キャンペーン対象外です。ご利用の受付でスタッフまでお声がけください。 ※コラボ投げ放題パックをご利用でも待ち時間が発生した場合は交代制となります。 ※コラボ投げ放題パックの保障ゲーム数は投げ放題パックと同一です。 ※保障ゲーム数はご利用店舗ごとに異なります。ご利用店舗の料金表ページからご確認下さい。 ※調布駅前店、町田ジョルナ店は、クレーンゲームパークのためコラボパックの販売はございません。 コラボ期間中ボウリングエキサイターでは、投球後の演出画面が『新テニスの王子様』仕様に! 【特典】 コラボルーム、コラボパックをご利用いただいた方に1名様ごとにキャラクターカード[全4種]をランダムで1枚プレゼント! ※画像はイメージです。 ※ランダムでお渡しとなります、絵柄はお選びいただけません。 ※数量限定。店舗により在庫に限りがございますのでご注意ください。 《コラボメニュー販売店舗 全90店舗》(コラボメニューはカラオケルームにて)販売 《カラオケコラボパック販売店舗 全92店舗》 カラオケ設置全店にて販売 《ボウリングコラボパック販売店舗 全98店舗》 ボウリング設置全店にて販売 ■ラウンドワン店舗一覧はこちら https://x.gd/FrhjW (2)カラオケ歌唱キャンペーン カラオケルームのタブレットから課題曲を予約&歌唱すると、コラボ歌唱キャンペーンへ参加ができます。 ・キャンペーン期間 2025年2月4日(火) 10:00 ~ 2025年3月5日(水) 23:59 ※画像はイメージです。 ※抽選はキャンペーン期間終了後の実施となります。 ※当選者には、ラウンドワン公式アプリよりご連絡いたします。 (3)限定コースターがもらえるコラボメニューの販売! カラオケが設置されたラウンドワン全90店舗でコラボメニューを提供いたします。 コラボメニューをご注文の方に1品購入につき、ランダムでオリジナルスタンディコースター[全10種]を1枚プレゼント。 ※コラボメニューはカラオケルームにて販売 ※画像はイメージです。 ※絵柄はお選びいただけません。 ※数量限定。店舗により在庫に限りがございますのでご注意ください。 ※なくなり次第配布終了となります。 <コラボメニュー販売店舗 全90店舗> 全国のラウンドワン カラオケ設置全店のカラオケで販売 店舗一覧はこちら https://www.round1.co.jp/shop/area01.html (4)オリジナルグッズの販売 コラボ記念のオリジナルグッズをラウンドワン7店舗、DMM通販にて販売いたします。 店舗施設利用者以外の方もご購入いただけます、物販のみご利用の方はカラオケ受付までお越しください。 2025年2月4日(火)10:00より店頭にて販売いたします。 ※価格は税込表記です。 ※トレーディング商品はランダム販売のため、絵柄はお選び頂けません。 ※店舗でのグッズ購入につきましては、下記にて購入制限を設けさせていただきます。予めご了承ください。 【グッズ購入制限】 ・トレーディング商品:3BOXまで(単品購入の場合は全10種:30個まで/全18種:54個まで) (フレフレステッカーVol2.のみ、1パック2枚入りのため単品27個まで) ・オープン商品:各3個まで <コラボグッズ販売店舗 全7店舗>...

- アニメ
- イベント
- オープンスクール
- 専門学校・専門学生
代アニ×TVアニメ『薬屋のひとりごと』入学案内書&オープンキャンパスのスペシャルコラボが決定!
代々木アニメーション学院 株式会社代々木アニメーション学院(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋本大輝)は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』とコラボした入学案内書の配布およびオープンキャンパスの実施を行うことをお知らせいたします。 ●期間限定!TVアニメ『薬屋のひとりごと』との特別コラボを実施 この度、第2期の放送も始まり話題沸騰中のTVアニメ『薬屋のひとりごと』とのコラボが決定いたしました。「コラボ入学案内書」は、主人公・猫猫と壬氏の描き下ろし表紙が目印。TVアニメ第2期の監督・筆坂明規さん(代アニ大阪校卒業生)や音響監督・はたしょう二さんへのインタビューなど特集記事を掲載。また「コラボオープンキャンパス」では、アニメ映像を使用したアフレコ実習や、アニメ原画を使用した作画実習、描き下ろしイラストを使用したデジタル色塗り実習など、7つの学科で特別な体験ができます。 どちらも代々木アニメーション学院への入学を検討されている方であれば無料で資料請求・参加が可能ですので、この機会にぜひお申込みください。 ●W表紙は卒業生声優・古賀葵さん!他にも超豪華OB・OGインタビュー&特別対談を掲載 入学案内書のW表紙は、代アニ福岡校の卒業生で声優として活躍されている古賀葵さん。インタビュー記事では代アニ在学時のお話から、プロになったことを実感したときのお話まで、たっぷり語っていただきました。ほかにも超豪華なOB・OGインタビュー&特別対談や応援コメント、代アニの特徴を紹介する特別企画などを掲載!初心者でもプロを目指せる理由がわかる、ここでしか読めない内容になっています。 ▼インタビュー・声優:古賀葵さん・アニメーター/キャラクターデザイナー:浅野恭司さん ▼特別対談・『彼女、お借りします』 マンガ家:宮島礼吏さん × アニメ監督:古賀一臣さん・声優:中島ヨシキさん × 俳優:中西智也さん・株式会社MAPPA 作画・演出部 アニメ監督:松田清さん × 作画・演出部 アニメーター:田中宏潤さん ▼特別企画・OB・OG名鑑&応援コメント・声優・エンターテイナー学部長 松本梨香さん × 在学生インタビュー・スタジオ訪問 株式会社TRIGGER・業界で活躍するプロからの特別講義・プロへの第一歩!在学デビュー・事務所所属の夢を掴もう!ドラフトオーディション・代アニだからできる!現場実習・インターンシップ・卒業制作アニメーションができるまで・代アニで学べばこんなに変わる!Before・After&ポートフォリオ・代アニ生のスクールライフ ほか ●TVアニメ『薬屋のひとりごと』を教材に、アニメの作り方やイラストスキルなどを学んでみよう! 期間中のオープンキャンパスでは、代アニでしか体験できない様々なコラボ実習をご用意!TVアニメ『薬屋のひとりごと』を教材に、アニメの作り方(アフレコ、作画、音響)、イラストスキル(デジタル色塗り、マンガ技法)などを楽しく学ぶことができます。プロ講師が一から丁寧に教えますので、初心者の方も大歓迎です!さらに、期間中オープンキャンパスにご参加いただいた方へは、ここでしか手に入らないコラボノベルティ(数量限定)をプレゼント!たくさんのご参加をお待ちしています。 ▼対象学科・声優タレント科・アニメーター科・イラスト科・マンガ科・アニメ監督・演出科・アニメ音響科・シナリオ・小説科 ※校舎によって実施学科が異なります。 ●代アニ×TVアニメ『薬屋のひとりごと』 コラボ概要 ≪コラボ入学案内書≫受付開始:2025年1月31日(金)配布期間:2025年2月上旬頃~無くなり次第終了 詳細を見る ≪コラボオープンキャンパス≫開催期間:2025年2月8日(土)〜2025年5月上旬頃予定開催内容:アニメ映像を使用したアフレコ実習や、アニメ原画を使用した作画実習、描き下ろしイラストを使用したデジタル色塗り実習などの体験 ※開催期間や内容は予告なく変更する場合がございます。※参加を希望される⽅は、事前に代々⽊アニメーション学院HPやお電話にて申込をお願いいたします。 詳細を見る ●TVアニメ『薬屋のひとりごと』とは 毒と薬に異常な執着を持つ薬屋の娘・猫猫と謎多き美形の宦官・壬氏が宮中で巻き起こるさらなる難事件へと挑んでいく。 シリーズ累計3,800万部突破の大人気作品『薬屋のひとりごと』。2023年10月から放送された第1期は、放送直後から大きな話題を呼び猫猫の痛快なヒロイン性はもちろん、本格的なミステリーそして後宮内で紡ぎだされる人間ドラマに多くの共感を集め、まさに老若男女幅広い世代から愛される作品となりました。 熱狂冷めやらぬまま、2025年に第2期の放送が決定!玉葉妃の妊娠判明により、後宮内に渦巻き始める暗雲。そして壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件。謎がさらなる謎を呼び、猫猫と壬氏にさらなる難事件が待ち受ける。 後宮謎解きエンターテインメントが今、再び開幕する! ▼作品HPhttps://kusuriyanohitorigoto.jp/ ▼公式Xhttps://x.com/kusuriya_PR ©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会 株式会社代々木アニメーション学院 1978年設立。教育事業としてアニメ・エンタメの専門校「代々木アニメーション学院」(全国9校舎)を運営し、12万人以上の人材を輩出しています。全日課程のほか、夜間課程、通信課程(フルリモート校)、高等部、大学部(2025年4月開講)、週1コースなど、多種多様な学び方ができるプログラムを展開中です。また、エンターテインメント事業・施設運営事業も行い、業界の最新トレンドやノウハウをいち早く、かつ的確に教育事業へフィードバックしています。 ■事業内容:・教育事業(専門校、カルチャースクール、通信制高校、通信制大学)・エンターテインメント事業(所属タレント:=LOVE、≠ME、≒JOY)・施設運営事業(天王洲 銀河劇場、YOANI Live Station) ■公式ホームページ: https://www.yoani.co.jp/

- アニメ
- キャンペーン
- グルメ
【すき家】2月4日(火)より「すき家」とアニメ「ハイキュー‼」のコラボキャンペーンを開催!対象メニューを注文するとオリジナルカードが必ずもらえるなど、企画が盛り沢山!
株式会社ゼンショーホールディングス 株式会社すき家(代表取締役社長:平田 智有 本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」は、2月4日(火)AM9:00より、アニメ「ハイキュー!!」とのコラボキャンペーン「すき家を食べたらみんな仲間!みんなでいただきますっ!」を開催します。 今回のキャンペーンでは、すき家のメニューをおいしそうに食べているオリジナルビジュアルのキャラクターが登場します。対象メニューのご注文で「オリジナルカード」がもらえるキャンペーンのほか、「ねんどろいどハイキュー!!」と限定のオリジナルグッズが当たるWEB抽選、オリジナルおもちゃがもらえる「すきすきセット」の販売を行います。さらに、キャラクターによるオリジナル店内放送や、2店舗限定の特別装飾、すき家公式Xにおけるキャンペーンを実施するなど、様々な企画でキャンペーンを盛り上げます。 【キャンペーン概要】 開催期間:2月4日(火)AM9:00 ~ 3月25日(火)AM8:00 対象店舗:全国のすき家1,963店(1月28日時点) 詳細は、キャンペーン特設サイト(https://www.sukiya.jp/haikyu2025/)でもご覧いただけます。 ※すきすきセットの終了時期は異なります。 ☆★対象メニューを食べてオリジナルカードがもらえる!★☆ 対象メニュー1品のご注文につき、オリジナルカードを1枚プレゼントします。オリジナルカードは第1弾が全10種類、第2弾が全10種類の全20種類をご用意しています。 【キャンペーン期間】 ・第1弾:2月4日(火)AM9:00 ~ 2月26日(水)AM8:00 オリジナルカード全10種類 ・第2弾:2月26日(水)AM9:00 ~ 3月25日(火)AM8:00 オリジナルカード全10種類 【対象商品】 ①ビビンバ牛丼 各種 「おんたま黒ビビンバ牛丼」、「おんたまビビンバ牛丼」、「黒ビビンバ牛丼」、「ビビンバ牛丼」 ②お好きなメインメニュー+「とん汁おしんこセット」 ※「ビビンバ牛丼 各種」と「とん汁おしんこセット」をあわせてご注文の場合は、カードを2枚プレゼントします。 ※各弾なくなり次第終了します。 ※カードの種類はお選びいただけません。 ※対象商品は追加・変更になる場合があります。 ※在庫状況のお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください。 ※WEB弁当予約、お弁当ダイヤル、すき家公式アプリで対象商品をご予約いただいた場合でも、オリジナルカードのお取り置きはできませんのでご了承ください。 ※デリバリーからのご注文は、カードプレゼントの対象外です。 ☆★WEB抽選で「ねんどろいどハイキュー‼」とオリジナルグッズが当たる!★☆ 税込819円以上のご購入ごとに、「ねんどろいどハイキュー!!」と、「オリジナルアクリルブロック」または「オリジナルコラボどんぶり」が当たるWEB抽選に応募いただけます。各弾150名様にプレゼントします。 【応募方法】キャンペーン特設サイト内の「応募はこちらから」ボタンより応募ページにアクセスし、レシート情報をご入力ください。 【応募期間】 第1弾:2月4日(火)AM9:00 ~ 2月26日(水)AM8:00 第2弾:2月26日(水)AM9:00 ~ 3月25日(火)AM8:00 ※各弾の応募期間内のレシートのみ有効です。 ☆★「すきすきセット」購入で名言スタンプや飛び出すおもちゃがもらえる!★☆ お好きなメインメニューに+230円(税込)で「ハイキュー!!」のオリジナルおもちゃと「カットりんご」、「選べるドリンク」が一緒についてくる、すきすきセットを販売します。第1弾では「ハイキュー‼名言スタンプ」、第2弾では「ジャンピングハイキュー‼」が登場します。各弾全8種ご用意しています。 【すきすきセット内容】 第1弾: ・ハイキュー!!名言スタンプ(全8種) ・カットりんご ・選べるドリンク 第2弾: ・ジャンピングハイキュー!!(全8種) ・カットりんご ・選べるドリンク 【販売期間】 第1弾:2月4日(火)AM9:00 ~ なくなり次第終了 第2弾:3月14日(金)AM9:00 ~ なくなり次第終了 ※第2弾の販売開始時期は、第1弾の在庫状況により早まる可能性がございます。 ※おもちゃの種類はお選びいただけません。 ※在庫状況のお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください。 ※WEB弁当予約、お弁当ダイヤル、すき家公式アプリ、デリバリーですきすきセットをご予約いただいた場合でも、対象のおもちゃのお取り置きはできませんのでご了承ください。 ※「カットりんご」が欠品になった場合は、代わりに「コーン」をご提供させていただきます。 ※一部店舗は価格が異なります。 ☆★キャラクターたちによるオリジナル店内放送★☆ キャンペーン期間中、店舗にてキャラクターたちによる店内放送を聞くことができます。放送内容は第1弾・第2弾に分かれ、日向(ひなた) 翔陽(しょうよう)、影山(かげやま) 飛雄(とびお)、孤爪(こづめ) 研磨(けんま)がキャンペーンの内容をご紹介します。 【実施期間】 第1弾:2月4日(火)AM9:00 ~ 2月26日(水)AM8:59 ・ 日向 翔陽 ・ 影山 飛雄 第2弾:2月26日(水)AM9:00 ~ 3月25日(火)AM8:00 ・ 日向 翔陽 ・ 孤爪 研磨 ※各弾で内容が異なります。 ※店内放送は1時間に1回、毎時45分頃に行われます(一部店舗を除く)。 ※フードコート店舗、学食内店舗での放送はございません。 ※店内放送内で紹介している商品・景品はキャンペーン期間中であっても販売を終了している場合がございます。予めご了承ください。 ☆★仙台定禅寺通店(宮城)・池袋サンシャイン前店(東京)で特別装飾★☆ キャンペーン期間中、仙台定禅寺通店、池袋サンシャイン前店を「ハイキュー!!」コラボキャンペーン仕様に装飾します。登場キャラクターたちが彩る店内外をぜひご覧ください。 【実施期間】 2月4日(火)AM9:00 ~ 3月24日(月) ☆★数量限定!一部のお持ち帰り袋が「ハイキュー!!」コラボデザインに★☆ キャンペーン期間中、テイクアウトをご利用のお客様には、「ハイキュー‼」コラボデザインのお持ち帰り袋でご提供します。 ※ご注文商品の内容や量によっては、通常の袋でご提供させていただきます。 対象商品をご購入いただいた場合でも、必ず「ハイキュー‼」デザインの袋でご提供するとは限りませんので予めご了承ください。 ※お持ち帰り袋は商品を入れた状態でお渡しします。袋だけでのお渡しはお断りしています。 ※なくなり次第終了します。 ☆★Xでフォロー&リポストキャンペーンや投稿キャンペーンを実施!★☆ ①お食事券やB2ポスターが当たる!フォロー&リポストキャンペーン すき家公式Xにて、抽選でオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施します。第1弾では、「ハイキュー‼」オリジナルデザインのすき家でご利用いただけるお食事券、第2弾では、描き下ろしイラストを使用したB2ポスターが当たります。 【参加方法】 ①すき家公式X(@sukiya_jp)をフォロー ②すき家公式アカウントによる対象ポストをリポスト 【対象期間】 第1弾:2月4日(火)AM10:00 ~ 2月10日(月)PM11:59 第2弾:2月26日(水)AM10:00 ~ 3月4日(火)PM11:59 ②オリジナルボイスが聴ける&スマホ壁紙がもらえる!投稿キャンペーン すき家公式Xおよびキャンペーン特設サイトにて、日向(ひなた) 翔陽(しょうよう)、影山(かげやま) 飛雄(とびお)のオリジナルボイスが聴けるキャンペーンを実施します。限定のオリジナルスマホ壁紙もあわせてダウンロードいただけます。 【参加方法】 ①すき家公式X(@sukiya_jp)をフォロー ②すき家公式X(@sukiya_jp)のメンションと「#すき家を食べたらみんな仲間」を記載の上、Xに投稿 ③キャンペーン特設サイト(https://www.sukiya.jp/haikyu2025/)を開き、投稿キャンペーンのページにある「参加」ボタンをクリック 【対象期間】 第1弾:2月4日(火)AM9:00 ~ 2月26日(水)AM8:59 ・日向 翔陽 第2弾:2月26日(水)AM9:00 ~ 3月18日(火)AM8:59 ・影山 飛雄 ※投稿方法の詳細については、キャンペーン特設サイトにてご確認ください。 ☆★アニメ「ハイキュー!!」とは★☆ 集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2月から連載が開始され、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博したスポーツ漫画の金字塔、古舘春一による『ハイキュー‼』。2020年7月にて8年半にわたる連載が完結し、コミックス全45巻の累計発行部数は7000万部を突破。2014年からは、毎日放送・TBS系列にてテレビアニメが放送され、2020年12月までに、シリーズ第4期まで制作されました。 2024年2月には『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が公開され全世界興収200億円を突破!2024年4月よりアニメ10周年イヤーとして様々な展開を実施中。 公式サイト: https://haikyu.jp/ ©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会

- アニメ
- 施設・店舗
「ケロロ軍曹 超共鳴(ゲロゲロ) 展 であります! POP UP ストア」が大丸梅田店にて開催決定!
入場無料の展示コーナーが登場!『ケロロ軍曹』関連グッズも豊富に販売予定! アニメ『ケロロ軍曹』放送20周年を記念したイベント「ケロロ軍曹 超共鳴(ゲロゲロ)展 であります!」。昨年4月から5月にかけて行われた池袋会場を皮切りに、熊本、吉祥寺の計3か所で実施されてきました。 この度、2025年3月27日(木)から4月7日(月)の期間限定でPOP UP ストアとして大丸梅田店(大阪府大阪市)13階特設会場での開催が決定しました。 イベント概要 【期間】 ・2025年3月27日(木)~4月7日(月) ※会期中無休 【営業時間】 ・10:00~20:00(最終日は18時閉場) 【会場】 ・大丸梅田店 13階特設会場 (〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1) 【入場料】 ・無料(フリー入場) 【内容】『ケロロ軍曹 超共鳴(ゲロゲロ) 展 であります! POP UP ストア』では、イベントのメインビジュアルを使ったオリジナル商品や、アニメ『ケロロ軍曹』関連グッズを多数取り揃えております。 また会場では「超共鳴展」で展示されていたコーナーや、フォトスポットも一部ご用意しております。ぜひお立ち寄りください。 【公式HP】 https://keroro-gerogero-museum.jp/ 展示の様子(池袋会場) 展示イメージ(池袋会場風景) 作品情報 ■『ケロロ軍曹』について 漫画家・吉崎観音が、雑誌「月刊少年エース」(発行:株式会社KADOKAWA)にて連載中の、地球を訪れたカエルに似た宇宙人がまきおこす騒動を描くコメディ作品。2004年からの7年間、TVアニメシリーズが放送され、5作の劇場版アニメ公開を含めて幅広くメディア展開。2021年4月よりYouTube公式チャンネルがスタートし、2025年1月現在、登録者数23万人を突破。2024年に原作連載25周年、TVアニメ開始から20周年を迎えた。 ■権利表記 ©吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV ※本プレスリリースの内容は 2025年1月31日時点のものであり、予告なく変更する場合があります。

- アニメ
- アプリ
- イベント
- ゲーム
『東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道」』×TVアニメ『WIND BREAKER』1月31日(金)よりコラボイベント開催!
TVアニメ「東京リベンジャーズ」の公式ゲームアプリ『東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道』が『WIND BREAKER』とコラボ決定! 株式会社GOODROID 株式会社GOODROID(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:松田和彬)は、株式会社講談社(東京都文京区、代表取締役社長:野間省伸)と株式会社ポニーキャニオン(東京都港区、代表取締役社長:吉村隆)と共同で企画制作を行う漫画やアニメで人気の『東京リベンジャーズ』 のスマートフォン向けゲームアプリ『東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道』(以下、『ぱずりべ』)にて、TVアニメ『WIND BREAKER』とのコラボイベントを2025年1月31日(金)15時より開始いたしました。 『東京リベンジャーズ』は「週刊少年マガジン」(講談社)にて連載された『東京卍リベンジャーズ』(和久井健)を原作としたアニメで、主人公である花垣武道が殺人事件に巻き込まれた学生時代の恋人・橘日向を救うため、12年前の中学時代にタイムリープして、自らの逃げ続けてきた人生に対してリベンジし、未来を変える物語です。原作コミックスは第44回講談社漫画賞少年部門を受賞し、累計発行部数は8000万部を突破しております。 『WIND BREAKER』は講談社の漫画アプリ「マガジンポケット」にて、にいさとる氏が連載中の漫画で、2024年4月にTVアニメが放送され、2025年には続編となるSeason 2の放送も発表されている人気作品です。 「ぱずりべ」は、花垣武道をはじめ、佐野万次郎(マイキー)、龍宮寺堅(ドラケン)、松野千冬、場地圭介など人気キャラクターを仲間にしながら、自分だけの東京卍會を作り上げ、全国制覇を目指すパズルRPGです。各地方で道を阻む強敵を打ち倒し、悲願の全国制覇を成し遂げることがゲームの目的となっています。 ◼️コラボイベント概要 本イベントでは、桜 遥ら『WIND BREAKER』のキャラクターが『ぱずりべ』に登場いたします!タケミチ達東京卍會のメンバーが桜達と会うオリジナルストーリーが楽しめるだけではなく、アジトに飾れる家具がもらえるログインボーナスなども開催いたします。イベント開催期間は 2025年1月31日(金) 15:00〜 2025年2月15日(土)14:59 です。是非、コラボイベントをお楽しみください! 株式会社GOODROIDは「おもしろくあれ」をポリシーに掲げ、カジュアルゲームを中心に、生活を便利にするツールアプリや、エンターテインメント関連アプリなど、幅広いジャンルにおいてスマートフォン向けアプリの開発を行っております。今後も、ユーザーに支持されるスマートフォンアプリの開発に努めてまいります。 【サービス概要】・タイトル:「東京リベンジャーズ ぱずりべ!全国制覇への道」・ジャンル:全国制覇パズル・App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1628457619・Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.goodroid.revengers・利用料金:基本プレイ無料(一部アイテム課金制))・配信 株式会社GOODROID・企画制作 株式会社GOODROID、株式会社講談社、株式会社ポニーキャニオン・公式サイト:https://tokyo-revengers-game.com/・公式Twitter:https://twitter.com/toman_game(@toman_game) <権利表記>©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project ©GOODROID,Inc. ALL Rights Reserved. CyberAgentGroup.

- アニメ
- アプリ
- ゲーム
レーシングマスターが、大人気TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』とのコラボレーション!喰種と共に、駆け抜けろ!
NetEase Interactive Entertainment Pte. Ltd NetEase Gamesは、世界トップレベルの技術力を持つCodemasters社と共同開発した本格レーシングゲーム『レーシングマスター』にて、大人気TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』とのコラボレーションイベントを2025年1月31日より開催いたします。 開催期間:2025年1月31日(金)〜2025年2月27日(木) コラボPV:https://youtu.be/RUWXXlZiILA ✧「金木 研」を含む5名の人気のキャラクターたちが期間限定登場 アニメから、金木 研、霧嶋董香、神代利世、有馬貴将、月山 習の5名がコラボ限定キャラクターとして登場。今回のコラボのためにボイスも新規収録していただきました。 それぞれの個性が光る専用ボイスやキャラアクション、レーシングマスターでしか見ることのできない演出がレースをさらに盛り上げます。 https://youtu.be/e3xPAHyuLsc https://youtu.be/z-a40U-jbC4 ✧ 『東京喰種トーキョーグール』の世界観を体験可能なコラボ限定イベント盛りだくさん ゲーム内のコンテンツも盛りだくさん。作品の世界観を存分に体験できる「記憶回想」イベントや、喫茶店でのドリンク制作を楽しめる「ドリップマスター」イベント、ログインボーナスイベントなど、東京喰種ファン必見のコンテンツが目白押し! イベント内ミッションを達成することで、大量のダイヤをはじめとした豪華報酬や、コラボ限定アイテムなどなどがゲットできるチャンスも!? ※ウォームアップ:ミッションに挑戦してクイズに参加しましょう。あなたの『東京喰種トーキョーグール』に関する知識が試されます。 ※関連ミッションをクリアすると、対応する報酬も獲得できますと同時に、コラボ作品の名シーンを解放することができます。ランクレースで存分に力を発揮しつつ、「東京喰種」のあの悲しくも美しい物語をもう一度体験しましょう。 ※様々なドリンクを作って注文を完了すると報酬を獲得できます!「ドリップマスター」で一息はいかがでしょうか。 そして、今回のコラボレーションに合わせて新たに追加される2台の名車、「パガーニ Huayra BC ’17」と「ホンダ NSX-R '92」が登場します。 また、それぞれのキャラクターをイメージしたコラボイベント限定マシンキット「パガーニ Huayra BC ’17(金木 研モチーフ)」と「ホンダ NSX-R '92(有馬貴将モチーフ)」も登場! 『東京喰種』のファンも『レーシングマスター』のプレイヤーも、この特別なコラボイベントでしか味わえない興奮をぜひ体験してください! 公式Xでは、イベントの詳細や豪華プレゼントがもらえるキャンペーンを開催! さらに、キャラクターのボイスを担当してくださった花江夏樹さん、雨宮天さん、浪川大輔さん、宮野真守さん、花澤香菜さんのサイン色紙が無料で手に入るキャンペーンも開催予定です。ぜひ公式Xをフォローして、詳細をご確認ください。 公式X: https://x.com/RacingMasterJP ゲームをダウンロード:https://dfjsjp.onelink.me/sWgF/chv5f7ec 新時代は、本格マシンで駆け抜けろ!※実際の内容はゲーム内に準じます。 ■『レーシングマスター』とは 『レーシングマスター』は、CODEMASTERS®と共同開発した本格レーシングゲームです。公認ライセンスの100車種超の名車を集めてカスタムし、世界中の街や名サーキットを舞台に熱いレースに挑戦できます。リアルなビジュアルとエンジン音で、まるで本物のような臨場感が味わえるほか、他のプレイヤーたちとリアルタイムで熾烈な競争も楽しめます。さあ、乗りノリでいこう! 公式X: https://x.com/RacingMasterJP 公式YouTube: https://www.youtube.com/@RacingMasterJapan 公式サイト:https://www.racingmaster.game/jp/ ゲームをダウンロード:https://dfjsjp.onelink.me/sWgF/chv5f7ec ■TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」とは 「東京喰種トーキョーグール」は「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて2011年より連載開始、2014年からは「東京喰種トーキョーグール:re」として新章も連載され、コミックの全世界発行部数累計4700万部を超える石田スイの漫画作品。2014年7月からはテレビアニメ化、2015年7月には舞台化、さらに2017年7月には実写映画化など、様々なコンテンツでもヒットし、高い人気を誇る。ヒトに紛れて生活をし、ヒトを喰うことでしか生き延びることができない喰種と呼ばれる存在。その喰種が食物連鎖の頂点に君臨する世界で、人間の金木研は、ある日喰種に襲われ、瀕死の重傷を負い、手術で喰種の内臓を移植されてしまったことで、半喰種となってしまう。人間と喰種の狭間で苦しむ彼は、やがて逃れられない負の連鎖へと巻き込まれていく……。2024年にはTVアニメ放映10周年を迎え、深い人間ドラマと緊迫したストーリーが多くのファンを魅了し続けています。それに伴い、10周年を祝うためのさまざまなイベントやキャンペーンも展開されています。 TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』公式サイト:https://www.marv.jp/special/tokyoghoul/first/TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』公式X:https://x.com/tkg_anime ■NetEase Gamesについて NetEase, Inc. (NASDAQ: NTES, HKEX: 9999) のゲーム事業部門である NetEase Games は、様々なジャンルやプラットフォームでビデオゲーム IP を提供する世界有数のパブリッシャーおよびデベロッパーです。NetEase Gamesのパブリッシングおよび開発タイトルには、『マーベル・ライバルズ』『荒野行動』『第五人格』『NARAKA: BLADEPOINT』などのタイトルがあります。また、ワーナーブラザーズやMojang AB(マイクロソフトの子会社)など、大手エンターテインメントブランドとの提携も行っています。NetEase Gamesは、世界中のゲームファンの皆様に革新的なゲーム体験をお届けする為に、国際的なスタジオへのサポートを強化し、日本、米国、カナダやヨーロッパなど、世界各地のトップ開発チームとコラボレーションしています。詳細については、https://www.neteasegames.com/jp/をご覧ください。 ソーシャルメディアでフォローする:Facebook:https://facebook.com/NetEaseOfficialX(旧Twitter):https://twitter.com/NetEaseGames_JP ©石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会©NetEase, Inc. All Rights Reserved.
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生