- アニメ
- イベント
- エンターテインメント
- 施設・店舗
- 映画
【109シネマズプレミアム新宿】最大級のアニメの祭典「ABEMAアニメ祭」最新情報!スペシャルトークショー付きアニメ上映会 5作品追加 大人気の劇場版アニメ作品特別上映3作追加が決定!
日本唯一の極上の鑑賞環境でアニメに浸る!2024年9月13日(金)~26日(木)で開催 株式会社東急レクリエーション(本社:東京都渋谷区、社長:木村知郎)は、2023年4月に開業した「東急歌舞伎町タワー」内に位置する「109シネマズプレミアム新宿」にて、新しい未来のテレビ「ABEMA」主催の「ABEMAアニメ祭」に参画し、スペシャルトークショー付きアニメ上映会と大人気の劇場版アニメ作品の期間限定上映を2024年9月13日(金)~26日(木)の間で実施します。 ※「ABEMAアニメ祭」の開催期間は9月14日(土)~9月23日(月・祝) ・最大級のアニメの祭典「ABEMAアニメ祭」とは 「ABEMAアニメ祭」は、“もっとアニメを好きになる”をコンセプトに、「ABEMA」のオリジナル番組や人気アニメ、アーティストとのさまざまなコラボ企画を実施。人気アニメのシネマ上映、オリジナルフードやグッズ販売、また、Zepp Shinjuku(TOKYO)でのステージイベントも行います。◆開催日程2024年9月14日(土)~23日(月・祝)※実施コンテンツにより、開催日程が変更になる可能性がございます。 ◆会場東急歌舞伎町タワー周辺(東京都新宿区歌舞伎町1-29-1)ステージイベント:Zepp Shinjuku(TOKYO)シネマ:109シネマズプレミアム新宿フード&グッズ:東急歌舞伎町タワー周辺 「ABEMAアニメ祭」詳細はこちら:https://contents-abema.com/anime-matsuri2024/ ・スペシャルトークショー付きアニメ上映会 109シネマズプレミアム新宿では、「ABEMAアニメ祭」開催期間中、キャストやスタッフ登壇によるスペシャルトークショー付きアニメ上映会を行います。そして今回、「ABEMAアニメ祭」公式HPで発表されている作品に加え、新たに5作品のスペシャルトーク付きアニメ上映会が決定しました。巨大スクリーンでのアニメ鑑賞とキャストやスタッフ本人たちの作品にまつわるトークが同時に楽しめる貴重な機会となっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ◆詳細情報(登壇者は敬称略) ・君は冥土様。開催日:9月14日(土)12:45~、14:45~登壇者:熊谷俊輝、飯田ヒカル、Lynn、稲垣好内容:第1話&第2話の先行上映、登壇者によるスペシャルトークチケット販売:8月30日(金)0時~・小市民シリーズ開催日:9月14日(土)18:00~、19:50~登壇者:梅田修一朗、羊宮妃那、古川慎内容:アニメ上映、登壇者によるアニメを振り返るスペシャルトークチケット販売:8月16日(金)0時~※来場者特典あり・最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える ※追加上映作品開催日:9月15日(日)10:00~、12:00~登壇者:山下大輝、大桃陽介内容:アニメ1、2話の最速上映、登壇者によるスペシャルトークチケット販売:8月30日(金)0時~・しかのこのこのここしたんたん開催日:9月15日(日)14:00~登壇者:潘めぐみ、藤田咲、田辺留依、和泉風花内容:アニメ上映、登壇者によるアニメを振り返るスペシャルトークチケット販売:8月16日(金)0時~・モブから始まる探索英雄譚開催日:9月15日(日)18:00~、19:50~登壇者:保住有哉、相良茉優、辻森梓咲内容:アニメ上映、登壇者によるアニメ第1期を振り返るスペシャルトークチケット販売:8月16日(金)0時~・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ開催日:9月16日(月・祝)18:00~、20:30~登壇者:松岡禎丞、石上静香、島﨑信長、中倉隆道(MC)内容:アニメ第5期1、2話を日本最速上映、登壇者によるアニメの魅力を語るスペシャルトークチケット販売:8月16日(金)0時~※来場者特典あり・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 ※追加上映作品開催日:9月22日(日)10:00~、11:30~登壇者:佐藤拓也、大西沙織内容:アニメ上映、登壇者によるアニメを振り返るスペシャルトークチケット販売:8月30日(金)0時~・劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re: ※追加上映作品開催日:9月22日(日)13:00~、17:05~登壇者:斎藤圭一郎(監督)、けろりら(キャラクターデザイン・総作画監督)、山本ゆうすけ(副監督)、梅原翔太(アニメーションプロデューサー)、高山幹弘(プロデューサー)、石川達也(プロデューサー・MC)内容:『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』2作同時上映&登壇者によるスペシャルトークチケット販売:8月30日(金)0時~・Re:ゼロから始める異世界生活 ※追加上映作品開催日:9月23日(月・祝)15:45~登壇者:小林裕介、新井里美内容:キャストが選ぶセレクションアニメ上映&スペシャルトーク!3rd season第1話の一部上映あり!チケット販売:8月30日(金)0時~・魔王様リトライ!R ※追加上映作品詳細は、後日発表いたします。◆金額CLASS S:6,500円CLASS A:4,500円9月22日『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』のみ以下料金CLASS S:9,800円CLASS A:7,600円 ※各種割引、シネマチケット、無料鑑賞券の利用は対象外※チケット料金にはウェルカムコンセッション(ソフトドリンク・ポップコーン)のサービスが含まれています。上映開始の原則1時間前から映画の本編開始まで自由にご利用いただけます。◆チケット販売8月16日(金)0時より109シネマズプレミアム新宿公式HPにて販売中109シネマズプレミアム新宿HP:https://109cinemas.net/premiumshinjuku/※チケットの販売は先着順となっております。 ・期間限定 大人気劇場版アニメ作品の特別上映 スペシャルトークショー付きアニメ上映会に加え、大人気のアニメ劇場版作品の特別上映も行います。「ABEMAアニメ祭」公式HPで解禁済みの『劇場版ブルーロック-EPISODE 凪-』に加え、3作品の上映が追加で決定しました。こちらは「ABEMAアニメ祭」期間より1日早い、9月13日(金)から2週間の上映となります。坂本龍一氏が監修した極限までリアルな音を追求した音響システム「SAION-SR EDITION-」や全席プレミアムシート等を揃えた上質な鑑賞環境で、ぜひお楽しみください。 ◆上映作品・傷物語-こよみヴァンプ- ※追加上映作品・劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re: ※追加上映作品・劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re ※追加上映作品・劇場版ブルーロック-EPISODE凪-◆日時9月13日(金)~9月26日(木)予定◆料金通常料金でのご案内CLASS S:6,500円(シネマポイント会員6,000円)CLASS A:4,500円(シネマポイント会員4,000円) ※チケット料金にはウェルカムコンセッション(ソフトドリンク・ポップコーン)のサービスが含まれています。上映開始の原則1時間前から映画の本編開始まで自由にご利用いただけます。◆販売スケジュール各上映日の3日前0:00より109シネマズプレミアム新宿公式HPより販売開始109シネマズプレミアム新宿HP:https://109cinemas.net/premiumshinjuku/※チケットの販売は先着順となっております。 ・上映作品詳細 ◆君は冥土様。原作:しょたん 監督:渡辺歩声の出演:熊谷俊輝、上田麗奈、松井恵理子、飯田ヒカル、 Lynn、稲垣好 ©しょたん/小学館/君は冥土様。製作委員会 ◆『小市民シリーズ』原作:米澤穂信 監督:神戸守声の出演:梅田修一朗、羊宮妃那、古川慎 ©米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会 ◆最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える原作:じゃき 監督:高村雄太声の出演:山下大輝、芹澤優、大桃陽介、子安武人、咲野俊介 和久井優 ©じゃき・オーバーラップ/話術士製作委員会 ◆『しかのこのこのここしたんたん』原作:おしおしお 監督:太田雅彦声の出演:潘めぐみ、藤田咲、田辺留依、和泉風花、久保ユリカ、 土屋李央、赤﨑千夏 ©おしおしお・講談社/日野南高校シカ部 ◆『モブから始まる探索英雄譚』原作:海翔 監督:小林智樹声の出演:保住有哉、和氣あず未、花澤香菜、相良茉優、 青山吉能、北守さいか、辻森梓咲 ©海翔・ホビージャパン/モブから始まる製作委員会 ◆『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ』原作:大森藤ノ 監督:橘秀樹声の出演:松岡禎丞、水瀬いのり、石上静香、内田真礼、 細谷佳正、赤﨑千夏、千菅春香、早見沙織、日笠陽子、 小柳良寛、八代拓、島﨑信長、小林裕介、市川太一、 白石晴香 ©大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち5製作委員会 ◆新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。原作:岸馬きらく 監督:片貝慎声の出演:佐藤拓也、大西沙織、三宅健太、豊永利行、久野美咲、 下地紫野、木村良平、徳留慎乃佑、長岡龍歩、 小西克幸、住永侑太、一条和矢 ©岸馬きらく・ホビージャパン/2024新米オッサン冒険者製作委員会 ◆『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』 ◆『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:』原作:はまじあき 監督:斎藤圭一郎声の出演:青山吉能、鈴代紗弓、水野朔、長谷川育美 ©はまじあき/芳文社・アニプレックス ◆Re:ゼロから始める異世界生活原作:長月達平 監督:篠原正寛声の出演:小林裕介、高橋李依、新井里美、岡本信彦、天﨑滉平、 赤﨑千夏、中村悠一、井口裕香、堀江由衣、堀内賢雄、 植田佳奈、江口拓也、田村ゆかり、関智一、山根綺、 石毛翔弥、西山宏太朗、津田健次郎、安済知佳 ©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会 ◆魔王様リトライ!R原作:神埼黒音/漫画:身ノ丈あまる 監督:古賀一臣声の出演:津田健次郎、麻倉もも、和氣あず未、 野口衣織(=LOVE)鈴木愛奈、駒田航、 鈴木みのり、橘美來、熊谷健太郎 ©︎神埼黒音・身ノ丈あまる/双葉社・「魔王様、リトライ!R」製作委員会 ◆『傷物語-こよみヴァンプ-』原作:西尾維新 監督:尾石達也声の出演:神谷浩史、坂本真綾、堀江由衣、櫻井孝宏、 入野自由、江原正士、大塚芳忠 © 西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト ◆『劇場版ブルーロック-EPISODE 凪-』原作:金城宗幸/漫画:三宮宏太 監督:石川俊介声の出演:島﨑信長、内田雄馬、興津和幸、浦和希、 海渡翼、小野友樹、斉藤壮馬、諏訪部順一、 内山昂輝、木村昴、神谷浩史 ©金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会 ・109シネマズプレミアム新宿とは 東京都新宿区に2023年4月に開業した「東急歌舞伎町タワー」9F・10Fに位置する“109シネマズ”の新ブランドです。全席が一般的なシネコンの最大約2.3倍の大きさのプレミアムシートで、全シアターに坂本龍一氏が監修した極限までリアルな音を追求した音響システム「SAION-SR EDITION-」が搭載されています。また、上映1時間前からチケットを購入した方のみが入れるラウンジが利用できるほか、ポップコーンとドリンクが鑑賞前おかわり自由の「WELCOME CONCESSION」、ジャパニーズウイスキーやこだわりのフードを揃えた「THE BAR」もお楽しみいただけます。 ここにしかない上質な鑑賞環境とおもてなしを提供し、これまでの常識を覆す“感性を開く映画館”として、非日常世界への没入体験をお届けします。 ・リンク一覧 ・109シネマズプレミアム新宿HP:https://109cinemas.net/premiumshinjuku/ ・109シネマズプレミアム新宿X:https://x.com/109_PREMIUM_SJ ・109シネマズプレミアム新宿Instagram:https://www.instagram.com/109cinemas_premium/
- イベント
- エンターテインメント
- 施設・店舗
東京ドームシティ×QuizKnock 東京ドームシティを舞台にした2つの謎解き「不思議な扉と100の謎」開催! 開催期間:2024年9月19日(木)~11月17日(日)
東京ドームシティ(文京区後楽1-3-61)では、2024年9月19日(木)~11月17日(日)の期間、東大クイズ王・伊沢拓司率いるQuizKnockがプロデュースする謎解きイベント『トーキョーディスカバリーシティ!2024 不思議な扉と100の謎』を開催します。 東京ドームシティ アトラクションズを舞台とした謎解きゲーム「2つの世界と不思議な扉」、シティ内全体に100の謎が散りばめられた「シティ回遊ラリー」など、謎解き初心者から熟練者まで楽しんでいただけます。また、スパ ラクーア、屋内型スポーツ施設 スポドリ!や東京ドームホテルの宿泊プランなど東京ドームシティ内の各施設とのコラボに加え、イベント限定のコラボグッズやメニュー展開も実施します。 今秋は、東京ドームシティでイベントをお楽しみください。 ・【開催概要】 ◎名 称:トーキョーディスカバリーシティ!2024 不思議な扉と100の謎◎期 間:2024年9月19日(木)~11月17日(日) 【60日間】◎場 所:東京ドームシティ全域◎企画製作:株式会社baton、株式会社東京ドーム◎チケット販売: 【前売りチケット】・券種:《前売り特典付き》謎解きキット+TDCAワンデーパスポート+シティ回遊謎ラリーパス平日 大人(中学生以上)8,300円、子供(小学生以下)6,900円土日祝 大人(中学生以上)8,600円、子供(小学生以下)7,300円 謎解きキット+TDCAライド5チケット+シティ回遊謎ラリーパス平日 共通6,900円土日祝 共通7,300円 ・販売開始:8月19日(月) 10:00~・販売方法:セブンチケット、三井ショッピングパーク チケット、TOKYO DOME CITY e-Ticket Store ※前売り特典(特典動画)はワンデーパスポート付き謎解きキットのみ付属いたします 【当日チケット】・券種:謎解きキット+TDCAワンデーパスポート平日 大人(中学生以上)6,500円、子供(小学生以下)5,100円土日祝 大人(中学生以上)6,800円、子供(小学生以下)5,500円 謎解きキット+TDCAライド5チケット平日 共通5,100円土日祝 共通5,500円 シティ回遊謎ラリーパス全日 1,800円 ・販売開始:9月19日(木)~・販売方法:アトラクションズチケットカウンター、ラクーアチケットカウンター ※シティ回遊謎ラリーパスのみジオポリスB1物販スペースでも販売いたします ◎公式サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/quizknock/discovery-2024/ ・主な内容 ①遊園地謎解きゲーム「2つの世界と不思議な扉」 昨年に引き続き、東京ドームシティ アトラクションズで開催される謎解きゲームをQuizKnockが制作。ストーリーは、「2人で協力して解き明かす謎解きゲームに、双子の片方として参加する」というもの。あなたの相方役を演じるのは、QuizKnockの動画出演メンバー、東問(ひがしもん)or東言(ひがしごん)。LINE公式アカウントを使って、相手と通信をしながら解き進めていくシステムの謎解きゲームイベントです。 ◎会 場:東京ドームシティ アトラクションズ ②不思議な扉と100の謎「シティ回遊謎ラリー」 「トーキョーディスカバリーシティ!回遊パス」をもとに、自身のスマートフォンで挑戦していただく東京ドームシティ全域が舞台の謎ラリーです。回遊パスを頼りに各スポットに隠された謎を見つけ出し、解いていきます。散りばめられた謎の数は全100問。正解数に応じてクリア特典を獲得しよう。 ◎会 場:東京ドームシティ全域◎料 金:1,800円(トーキョーディスカバリーシティ!回遊パス) ・イベントコラボ ◆バスタオル付きスパ ラクーア入館券(大人) 今回のイベントコラボ限定QuizKnockオリジナルデザインのバスタオルが付いた、お得な入館券。期間限定・先行販売グッズなので、お早めに。 ◎販売期間:8月19日(月)~9月18日(水)◎販売方法:セブンチケット https://7ticket.jp/s/107414◎料 金:8,500円◎数 量:150枚 ※なくなり次第販売終了 ◆黄色いビル3F スポドリ! 屋内型スポーツ施設 スポドリ!バッティングコーナーにて、伊沢拓司さんが投手となって投球するコラボレーンが登場! ◎料 金:施設の利用料金に準ずる ◆トーキョーディスカバリーシティ!2024コラボ宿泊プラン 東京ドームホテルでは、スタンダードルーム(シングル/ツイン/トリプル)を対象にした宿泊プランをご用意。遊園地謎解きゲーム「2つの世界と不思議な扉」と「シティ回遊謎ラリー」のセット引換券に加えて、通常はイベント開催期間中に対象テナントで買い物をしないともらえない、QuizKnockメンバーステッカー10種のコンプリートセットが特典として付いています。 ◎予約受付:8月19日(月) 10:00~◎宿泊期間:9月19日(木)~11月17日(日)◎販売方法:東京ドームホテル 公式ウェブサイト https://www.tokyodome-hotels.co.jp/quizknock/ ※インターネット予約限定 ◆コラボグッズ&コラボメニュー イベント限定のコラボグッズやコラボメニューを多数展開します。謎解きと合わせて、是非お楽しみください。 ※詳細は9月中旬イベント公式サイトにて公開予定 伊沢拓司さん出演「不思議な扉と100の謎」プロモーションムービー 本日(8/19)より、東京ドームシティにて撮影した伊沢拓司さん出演のプロモーションムービーが公開されます。「トーキョーディスカバリーシティ!2024 不思議な扉と100 の謎」 の雰囲気をいち早く感じてください。 ◎U R L:https://youtu.be/rGGcFngbpBY QuizKnockとは QuizKnock(クイズノック)は、東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。YouTube(https://www.youtube.com/c/QuizKnock)チャンネル登録者は230万人を突破。(2024年8月時点) ※金額は税込※画像はイメージ※イベント内容は、状況により変更となる場合があります※詳細に関しては、公式サイト(https://www.tokyo-dome.co.jp/quizknock/discovery-2024/)をご確認ください お客様からのお問い合わせ先:東京ドームシティわくわくダイヤル TEL.03-5800-9999 ◆詳細プレスリリースは下記からダウンロード可能です。https://prtimes.jp/a/?f=d77656-257-3601726586240ad9433a5cc345d5ef0b.pdf
- イベント
- 夏
小学生時代の友達の家で過ごした、懐かしいあの夏休みの記憶が蘇るような不思議体験!ひと夏の不思議なイベント サントリー「あの夏休み自販機」8月24日(土)~8月31日(土)期間限定開催!
サントリー食品インターナショナル(株)は、2024年8月24日(土)~8月31日(土)の8日間、都内某所にて、多くの方が大人になって忘れてしまった、懐かしい小学生の頃の夏休み体験ができるイベント「あの夏休み自販機」を開催いたします。 サントリー食品インターナショナル(株)は、2024年8月24日(土)~8月31日(土)の8日間、都内某所にて、多くの方が大人になって忘れてしまった、懐かしい小学生の頃の夏休み体験ができるイベント「あの夏休み自販機」を開催いたします。 本イベントでは、都内某所にある、一見何の変哲もない自動販売機で「ある動作」をすると、不思議なことが起こり、20年前の小学生時代の夏休み最終日にタイムスリップすることができます。来場者は、20年前の懐かしい小学生時代の友達の家にあがって、遊んだり、自由研究をやったり、宿題をしたり、多くの方が子供の頃から親しんできた「なっちゃん」や「C.C.レモン」といった飲み物を飲んだり、懐かしいあの夏休みの記憶が蘇るような体験をすることができます。 公式HP:https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20040831/ 〈「あの夏休み自販機」実施背景〉 「あの夏休み自販機」は、多くの方が大人になって忘れてしまった夏休みの“あの”懐かしい体験を、「なっちゃん」や「C.C.レモン」といった、多くの方が子供の頃から親しんできた飲み物を飲みながら再び味わえるイベントです。 本イベントでは、多くの方の人生の側にあったサントリーの飲み物を飲みながら、子どもの頃の懐かしい記憶やあの頃の楽しかった思い出が蘇る、飲み物を通してちょっと日常が楽しくなるような体験を提供します。また、実際に登場するお母さんとの会話を通じて、体験を進めていくと「あの夏休み自販機」の真実に気づくことができる、ストーリーにも注目です。 〈「あの夏休み自販機」体験紹介〉 ・外観 家の前に置かれた一見普通の自動販売機で「ある動作」をすると、何故か自販機の奥にある家の中へと誘われます。家の前には、家族みんなの自転車、夏野菜の家庭菜園、夏休みで学校から持って帰ってきたアサガオなど、懐かしい夏休みを感じさせるものが並びます。 ・玄関 家の中に足を踏み入れると、そこには2004年8月31日の友達の家が広がっています。少し散らかっており、生活感を感じさせる実家感満載の玄関。扇風機や虫取り網、黄緑の虫カゴ、家族写真などが並び、入り口から懐かしい夏休みの日常を体感することが出来ます。 ・1F お母さんに「お手洗いこっちよ~」と懐かしいリビングを通って案内されて入ると、友達の家の匂いがする洗面所。普段使わない石鹸で手を洗い、友達の家のタオルで手を拭く、誰もが経験したあの感覚が蘇ります。さらに、キッチンでは夕飯を準備する気配があったり、リビングでは懐かしいニュース番組が流れていたりします。 ・2F 2階に上がって友達の部屋にあがると、そこには夏休み最終日の友達の部屋が広がっています。作りかけの夏休みの自由研究や、まだまだ終わっていない宿題、明日から始まる新学期の用意、ベッドで読んだコミック、みんなで盛り上がったゲーム、壁にかけられたTシャツなどなど…そこで友達のお母さんが出してくれたサントリーのジュースを飲みながら、遊んだり勉強したり、小学生の懐かしいあの夏休みを過ごすことが出来ます。 〈提供ドリンク(予定)〉※記載のドリンクは実際に提供される中の一部でございます。 なっちゃん オレンジ 爽やかな香味が特徴のオレンジと、日本人に馴染み深いみかんと同類のマンダリンオレンジを使ったブレンド果汁を採用し、果実本来のみずみずしい果汁感と酸味や苦味を抑えた飲みやすさを両立しました。 C.C.レモン レモンらしいすっきりとした甘酸っぱさと、後口に広がるレモンの香り。 ほどよい甘さと酸味と微炭酸が絶妙なバランスとなり、レモンらしさを感じられる味わいに仕上げました。500mlペットボトルには、レモン40個分(800mg)のビタミンCが入っています。 〈「あの夏休み自販機」開催概要〉 日時:2024年8月24日(土)~8月31日(土)各日複数時程ある中からいずれかをご予約頂けます。 11:00~19:00(1組あたり体験時間40分) 主催:サントリー食品インターナショナル株式会社 料金:無料 〈その他留意事項〉 ※ご予約は先着順になります。 公式HP:https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20040831/ ※館内は禁煙です。
- アート
- イベント
- グルメ
- 大学・大学生
タコスやカレーを食べてカービングショーも楽しむ。東京都産の野菜を買って食べて体験する「農toアートのマルシェ in コピス吉祥寺」を8/31(土)と9/1(日)に開催
送料無料で東京都産野菜が受け取れるECサービス「VEGESH TOKYO」の受け取り場所も設置します いまあるモノをReborn(再⽣)/ Reuse(再利⽤)/ Remake(修正)することで新しい価値を創造し社会貢献の実現を目指す「アールイー株式会社」(以下、アールイー、所在地:東京都北区、代表:今井直樹)が企画・運営を手がけた食イベント「農toアートのマルシェ in コピス吉祥寺」が、8月31日(土)と9月1日(日)にわたってコピス吉祥寺(所在地:東京都武蔵野市)で開催されます。イベントでは、弊社が開発した送料無料の店舗受取型ECサービス「VEGESH TOKYO」の商品受取ブースを開設するほか、今回のテーマ「アート」にちなんでカービングショーや多摩美術大学の学生などによるワークショップなどのイベントも実施します。もちろんキッチンワゴンでは、若手シェフ集団「Food HEROes U-30 COMMUNITY」のメンバーが考案した東京都産野菜のタコスや、東京都産野菜を使った夏野菜カレーなどを販売。やさい(8・31)の日に、食べたり、触れたり、遊んだり、野菜の魅力がたっぷり味わえる2日間です。コピス吉祥寺サイト:https://www.coppice.jp/VEGESH TOKYOサイト:https://vegesh.tokyo/アールイー企業サイト:https://re-jpn.net/ 【目次】 実施内容出店①|約10農家が出店、こだわりの東京都産の野菜が集合出店②|東京都産野菜を使ったフードメニューがラインナップ出店③|送料無料で東京都産野菜が受け取れるECサービス「VEGESH TOKYO」出店④|食だけじゃない! 野菜をテーマにしたアートも盛りだくさん! アールイー代表 今井直樹のメッセージ コピス吉祥寺施設について アールイーについて 実施の背景 「GREENINGしよう。」(GREENING=生命力と新鮮さを回復させて、自然な状態の自分にもどすこと)というコンセプトを掲げるコピス吉祥寺は、商業施設でありながら、新しい時代にあった「豊かな暮らし方」を吉祥寺から発信することを目指し、さまざまな取り組みをしています。その一環で、2023年7月に「農to食のマルシェ」から始まった本イベントは、東京都内で生産される野菜や果物の安全性やおいしさを知ってもらうことで地産地消を促進しようとするものです。2024年2月以来半年ぶりに開催となる3回目は、前回同様、企画・運営を弊社が担当し、これまで同様マルシェやフードショップの出店などがあるほか、テーマの「アート」にちなんでカービングショーや多摩美術大学の学生などによるワークショップなどのイベントも実施し、「買う・食べる」だけでない、「体験する」こともできるイベントにすることで、引き続き東京都産の野菜の魅力を弊社らしい取り組みで伝えていきます。 実施内容 名称:農toアートのマルシェ 開催日時:2024年8月31日(土)~2024年9月1日(日) 各日11:00~18:00 開催場所:コピス吉祥寺(東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11番5号) A館3階GREENING広場 入場料:無料 主催:コピス吉祥寺 https://www.coppice.jp/※イベントの詳細は随時コピス吉祥寺HP(https://www.coppice.jp/newsandevent/coppice/18994/)でご確認ください。※販売予定の野菜や果物、メニュー等は、生育状況等により変更となる場合がございますので、ご了承ください。※雨天決行、荒天中止いたします。※画像はイメージです。※イベントは、予告なく変更・中止する場合がございます。 出店①|約10農家が出店、こだわりの東京都産の野菜が集合 東京都八王子市にある江戸時代から続く農家「中西ファーム」や、東京都練馬区で350年続く歴史ある農家「白石農園」など約10農園の、旬の東京都産野菜や果物をマルシェで販売します。 ■出店者一覧(予定) 中西ファーム(八王子市)生きくらげ、八王子生姜(江戸東京野菜)、緑なす、バターナッツかぼちゃ、長なす、甘長とうがらし、ピーマン、空心菜 他 坂本ファーム(八王子市)東京ししとう(無農薬)、ゴーヤ(無農薬)他 関ファーム(清瀬市) 東京オクラ 他 野村ファーム(清瀬市) 東京小松菜/東京バジル 他 岩田農園(清瀬市) 東京ピーマン 他 村田健二(清瀬市・練馬区)東京ポテト(キタアカリ)/東京ししとう(甘長ししとう)/東京なす 他 白石農園(練馬区) 東京アスパラ(アスパラガス)他 矢ケ崎宏行(西東京市)後関晩生小松菜(伝統小松菜/江戸東京野菜)/東京しんとり菜/東京ミニあやめ雪かぶ/ルッコラ ベルマッシュ(府中市) 東京しいたけ(すずきのこ) 田中健一/根岸隆好(三鷹市) 寺島なす(江戸東京野菜) ※イベント販売予定の野菜等は、生育状況により変更となることがあります。 出店②|東京都産野菜を使ったフードメニューがラインナップ 「農toアートのマルシェ」では、料理もアートと考え、東京都内の飲食店や若手シェフによる彩り溢れるメニューを販売いたします。マルシェに出店している東京都の生産者が育てた野菜を使ったスペシャルメニューなど、東京の旬を感じられる料理をお楽しみください。 ■出店者一覧(予定) Food HEROes(タコス、焼酎)次世代若手シェフのコミュニティ「Food HEROes U-30 COMMUNITY」のメンバーたちが考案した、東京都産野菜を使ったこの日限りの「武蔵野タコス」を販売します。また、同メンバーが作り出す複数のタコスにあうアルコールとして今年GI(地理的表示)保護制度に認定された八丈島などの伊豆諸島で生産される麦こうじで仕込んだGI東京島酒を使った「東京島酒のハイボール」などもご用意いたします。 ONE DAY COFFEE STAND(パン、コーヒー、ビール)自然に囲まれた街「高尾」の、パン屋さんと併設したスペシャルティコーヒー専門店「ONE DAY COFFEE STAND」では、東京都産野菜を活用した総菜パンを複数販売します。また選び抜いたスペシャルティコーヒーや高尾のクラフトビールも販売!コーヒーやビールを嗜みながら、東京都産野菜とコラボしたパンをお楽しみください。 カレマ(ロシア料理)【8/31のみ】キッチンカーで大学生にご飯をおごってPRをする場をつくるサービスを行う「カレマ」は、東京都産野菜を使った中央アジアや東欧料理のメニューを開発しました。今回はロシアの家庭料理やロシア料理店のまかないとして食べられているポークストロガノフやビーツのピンクスープなどアート感満載のメニューをご提供いたします。 Glue(カレー)【9/1のみ】普段はキッチンカーでカレーを専門に販売しているGlueがキッチンワゴンに登場します。東京都産の夏野菜を取り入れた彩り豊かなカレーを販売します。 ※販売予定の野菜や果物、メニュー等は、生育状況等により変更となる場合がございますので、ご了承ください。 出店③|送料無料で東京都産野菜が受け取れるECサービス「VEGESH TOKYO」 東京都内の地産地消を目指し、購入した商品を近くのお店等で受け取れる弊社が開発した店舗受取型ECサービス「VEGESH TOKYO」も出店します。今回の「農toアートのマルシェ」開催期間中はVEGESH TOKYOで事前購入した東京都産野菜をコピス吉祥寺A館3階GREENING広場で受け取りが可能です。小売店には並ぶことのない東京都産野菜の新鮮で希少な味わいを、ご自宅でぜひお楽しみください。 【期間中受取野菜セット】 ・東京夏野菜セット(東京小松菜、東京バジルなど) ・TOKYO BBQセット(東京ピーマン、東京たまねぎなど)※野菜の種類等はHPでご確認ください。 申込ページ→https://datalab-jp.com/vegesh.tokyo/ 申込締切→8月29日(木) ※購入期限など、詳細はVEGESH TOKYOのwebサイトをご確認ください(https://vegesh.tokyo/) ■VEGESH TOKYOとは 「VEGESH TOKYO」は、気候変動や国際情勢の変化などのさまざまな要因により不安定となっている「食料安全保障の確保」を、日本国民のいのちに直結する重大なテーマとして着目しています。また東京都には、食料自給率0%(※注1)の低さに加えて渋滞問題や物流の人手不足などの課題を多く抱えていることから、物価上昇や環境負荷の観点からも持続可能な対策が求められていると考えています。これらの課題に対しては、東京都産農産物の都内におけるサプライチェーン整備を促進し、地域内エコシステムを構築することで解決できるのではないかと考え、東京の消費者ニーズに合う少量出荷対応の共同配送による物流システムを構築し、消費者がお買い求めやすいよう送料負担がない仕組みを構築し、東京都内の地産地消を促進します。さらにVEGESH TOKYOは、東京都デジタルサービス局が実施する、東京都スマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」のスマートサービス実装促進事業者である株式会社unerryと連携しています。unerryの運営するリアル行動データプラットフォームを活用し、データ分析によるサービス改善および本サービスを必要とする方への情報発信に取り組みます。 ※注1:令和3年度(概算値)、令和2年度(確定値)の都道府県別食料自給率参照 https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/attach/pdf/zikyu_10-2.pdf 出店➃|食だけじゃない! 野菜をテーマにしたアートも盛りだくさん! 野菜を使ったりイメージしたアート体験をすることで、食べるだけでない野菜の魅力を感じるはずです。イベント期間中は、アート体験やワークショップなどを多数ご用意しています。彩り豊かな夏野菜や果物を、触れたり、見たり、遊んだりして、新たな野菜の魅力に出会ってみてください。 ■イベント一覧(予定) カービングパフォーマーmeicaのカービングショータイの宮廷料理から発祥したと言われる野菜彫刻カービングで、4大陸 35ヶ国 390日、各国の野菜やフルーツを目の前で彫刻するパフォーマンスを世界中で繰り広げる、ギフト彫刻家meicaのカービングショーを開催いたします。野菜もフルーツもナイフ1本で大変身!1本のナイフだけで素材に眠る可能性を彫り起こす!meicaのカービングパフォーマンスをぜひお楽しみください。 カービングショースケジュール8/31(土)、9/1(日)各日 ①13:00~/②15:00~/③17:00~各回30分 観覧無料 多摩美大生などのアートブース多摩地域にキャンパスのある多摩美術大学の学生などによる、野菜×アートのコラボレーション企画を実施します。 ・野菜ハンコワークショップ規格外や訳アリ野菜をカットして作った野菜ハンコを押して、野菜の断面を詳しく見てみよう。設置してある白い布に思い思いに野菜ハンコを押して、今後のイベントで使用する大きなテーブルクロスをみんなで作ります。...
- イベント
- エンターテインメント
- 世界
- 施設・店舗
- 映画
- 音楽
『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』海外上映&入場者プレゼント&公開中イベント実施決定!
https://liveviewing.jp/feature/babymetal_film/ BABYMETALが、2023年~2024年にかけて世界25カ国、98公演を完遂した自身最大規模のワールドツアー「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024」を開催。このワールドツアーの締め括りとなる沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』が、2024年8月23日(金)より全国の映画館で公開する。BABYMETALは今夏以降もシンガポールでのヘッドラインショーの開催や、マレーシア・クアラルンプールで行われる「Bring Me The Horizon Live」、タイ・バンコクで初開催される「SUMMER SONIC BANGKOK 2024」、さらに東南アジア・南米でのフェスに出演。世界各国のステージを駆け抜け、11月から全米ツアーを控えるなどワールドワイドな活躍を続けている。そして、この度ライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』も北米、香港、タイでの海外上映が決定した。世界を股にかけるアーティストさながら映画も世界を駆け巡ることになる!北米での上映は、12月11日(水)、15日(日)、香港、タイについては詳細が決まり次第公式HPで随時情報更新予定。また、8月23日(金)からの国内公開初日より入場者プレゼントの配布が決定!灼熱の夏に公開となる熱いライブムービーにぴったりの、キツネ43(シーサー)が象られた、『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわを数量限定で配布する。裏面はキツネ43の塗り絵となっており、手にした人だけのオリジナルうちわを作ることが可能で、鑑賞後も映画の余韻をご友人やご家族、SNS等で楽しむことができるものとなっている。さらに、映画公開期間中には様々なイベントも実施!公開日の8月23日(金)から3日間、本作を上映する映画館にBABYMETALファンおなじみの骨スーツに身を包んだ“骨”が現れる「骨を探せ!上映会」を開催。“骨”が登場する映画館は非公開のサプライズイベントとなっており、3体の“骨”がそれぞれ分かれ、各地の映画館でご来場のお客様のお出迎えやお見送りをする。このイベント時に、3体の“骨”は、メンバーが直塗りした塗り絵が施された『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわをそれぞれ所持しており“骨”に遭遇できた方は自身の目に焼き付けるもよし、写真に残すも良しのスペシャルな瞬間になる。加えて、“骨”が登場する映画館では、上映終了直後に“骨”による抽選会も実施!当選者には本作の非売品B2ポスターをその場でプレゼントする。どの映画館に“骨”が出没するかのヒントは、後日映画公式Xにて投稿予定となるのでお見逃しなく!また、盛り上がり必至の本作を、より楽しんでいただくために、2種類の応援上映を実施!8月26日(月)、9月2日(月)は座席に着席のまま参加できる「シーティング応援上映」、8月28日(水)、9月4日(水)はスタンディングでライブさながら盛り上がれる「スタンディング応援上映」を実施。それぞれの鑑賞スタイルで楽しむことができる。そして、8月30日(金)はドレスコード推奨デーとして、BABYMETALのライブに参加しているような、黒を基調とした服装で映画を鑑賞する「BLACK FRIDAY」を開催!『黒』の一体感を来場者同士で創出しよう!BLACK FRIDAY来場者には、上映スクリーンで入手できるキーワードを、指定の方法で入力すると8月30日(金)限定で映画オリジナルスマホ壁紙がプレゼントされる。全編ライブ映像で構成されたノンストップライブムービーがいよいよ幕を開ける。灼熱の夏に琉球の地の熱狂が蘇る!BABYMETALの未知なるライブ映像体験を映画館で! 【海外公開情報】 ■北米公開日:12月11日(水)、15日(日)チケット:発売中 ■香港公開日・チケット発売:COMING SOON ■タイ公開日・チケット発売:COMING SOON ※詳細は海外情報サイト>>> https://liveviewing.jp/overseas/babymetal-legend-43/ にて随時更新※詳細ページは情報解禁後公開されます。 【入場者プレゼント】 『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわ(数量限定) ※数量限定の為、なくなり次第配布終了となります。あらかじめご了承ください。※お一人様1回のご鑑賞につき、1枚のお渡しとなります。(チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。)※不良品以外の返品・交換は出来ませんので、予めご了承ください。※画像はイメージです。実際の色味とは異なる場合がございます。 【映画公開期間イベント】 ■骨を探せ!上映会期間:8月23日(金)~8月25日(日) 内容:3体の“骨”が映画館でお客様をサプライズでお出迎え&お見送り。写真撮影OK、SNS投稿OKのスペシャル上映会。どの映画館に骨が来場するかは非公開となっており、来場してからのお楽しみ!出没映画館のヒントは公式Xをチェック! ★本イベントでは、メンバーが直塗りした塗り絵が施された『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわをご覧いただけます。※お手を触れないようお願いいたします。★非売品映画B2ポスターが各会場1名様にその場で当たる抽選会も実施! ■シーティング応援上映期間:8月26日(月)、9月2日(月) 内容:座席に座ったまま、Scream OK!拍手OK!タオル回しOK!で楽しめる応援上映。 ■スタンディング応援上映期間:8月28日(水)、9月4日(水) 内容: Scream OK!ヘドバンOK!拍手OK!タオル回しOK!で、スタンディングで盛り上がれる応援上映。 ■BLACK FRIDAY期間:8月30日(金) 内容:BLACKに身を包み、映画を鑑賞するドレスコード推奨デー。BLACK FRIDAY来場者には、上映スクリーンで入手できるキーワードを、指定の方法で入力すると8月30日(金)限定で映画オリジナルスマホ壁紙がプレゼントされる。 ※骨を探せ、応援上映、BLACK FRIDAYの詳細、注意事項については、映画公式HPでご確認ください。※イベントに関して、上映映画館へのお問い合わせはお控えください 『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』 2023年4月にSU-METAL(Vocal・Dance)・MOAMETAL(Scream・Dance)・MOMOMETAL(Scream・Dance)による新生BABYMETALとして新たなステージに突入して以降、日本を含め25カ国を駆け巡る自身最大規模のワールドツアー「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024」を敢行。全98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーでは、累計28万人を超える観客動員を記録した。このワールドツアーの最終章にして、初の沖縄公演「TOUR FINAL...
- アウトドア
- イベント
- 体験
- 学習
- 自由研究
幻の魚を守るためのアクション「サツキマスから学ぶ海の今と未来~シンボルフィッシュとたどる清流長良川の旅~」を開催しました!
2024年8月8日(木)・9日(金) 世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ ほか 一般社団法人海と日本プロジェクト岐阜は、2024年8月8日(木)・9日(金)に、海なし県の子どもたちに山・川・海のつながりと海の課題解決のためにできることを考え行動してもらうことを目的として、「サツキマスから学ぶ海の今と未来~シンボルフィッシュとたどる清流長良川の旅~」を開催いたしました。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。 ・イベント概要 ・開催概要岐阜県を流れる長良川で幻の魚と言われるほど減少している回遊魚サツキマス。川で生まれ、海に行くのはなぜ?どうして減っているのだろう―。海なし県の岐阜県の小学生が対象で、水族館で貴重な生体を見学するほか、長良川の河口部に広がる干潟の観察、サツキマスのえさとなるイカナゴの漁師による講義、海の魅力を体感するサップ体験などを通して、海の課題と解決について考える体験学習ツアーです。 ・日程2024年8月8日(木)8時15分 ~ 9日(金)17時30分(1泊2日) ・開催場所世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ(岐阜県各務原市川島笠田町1453)高松海岸(三重県三重郡川越町朝明川河口)愛知県水産試験場漁業生産研究所(愛知県知多郡南知多町大字豊浜字豊浦2‐1)山海海岸(愛知県知多郡南知多町山海橋詰59) ・参加人数岐阜県内の小学5・6年生20名 ・後援岐阜県教育委員会 ・”幻の魚”サツキマス その姿と生態、取り巻く環境を知る 子どもたちは各務原市川島笠田町の世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふを訪れ、分水嶺を模した山における川の始まりと海までのつながりをたどりながら、ことし長良川を遡上し捕獲されたサツキマスを観察。サツキマスを長年獲っている長良川漁業協同組合の組合員飯田哲夫さんから、アマゴの水槽でひと際大きな雄姿を見せるサツキマスの見分け方を教わりました。「銀色に輝く姿にとりこになった」という飯田さん。岐阜県の川で生まれて、長良川を下り、伊勢湾で大きく育ってまた、長良川に戻ってくる生態について説明し、「川と海はつながっている。川や海を守るために、ごみを捨てないことが大事」と呼び掛けました。アクア・トトぎふの職員大島 啓さんは、県内には110種の淡水魚が生息し、うち外来種は37種を占め、絶滅危惧種は31種に上ると説明。「河川が単調化している」とし、池のようになった「ワンド」が減って産卵するための二枚貝が少なくなったことや外来種の影響で国の天然記念物のイタセンパラが減少したことなどを伝えました。子どもたちはサツキマスを取り巻く環境から、山・川・海のつながりを知り、それぞれの変化がもたらす影響を学びました。 ※世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ提供 ・干潟は命のゆりかご 海の底を歩いて知る豊かさと危機 三重県三重郡川越町の朝明川の河口に広がる高松干潟。子どもたちは川沿いの堤防に立って、川が注ぐ海を見渡した後、干潮で現れた海の底へ。干潟の環境を守る活動をしている「高松干潟を守ろう会」の水谷いずみ会長らの案内で歩き、生き物の観察をしました。一歩一歩進むごとに見つかるカニや貝。カニのすばしっこさに初めは驚いていた子どもたちも、目が慣れてくると次々と捕まえて仲間で見せ合って喜んでいました。一方、砂浜には、その生き物の数を上回るのではと感じるほどのごみが散乱。子どもたちはペットボトル、缶などを拾いながら、サツキマスの遡上の通り道となる伊勢湾沿岸域の自然の豊かさとともに、それを人がおびやかしている現状を目の当たりにしました。水谷さんは、海にすむ生物だけでなく、海岸に自生して砂浜の砂が流れ出すのを防いでいる海浜植物も紹介し、生物の多様性によって一帯の環境が保たれていることも教えてくれました。 ・サツキマスのえさ イカナゴがいなくなった?! 愛知県知多郡南知多町の愛知県水産試験場漁業生産研究所では、同研究所海洋資源グループ主任研究員の今泉哲さんと愛知県ぱっち網漁業者組合の磯部治男組合長から、サツキマスのえさとなるイカナゴについて話を聞きました。愛知県の漁獲量は全国有数で、加工品は「ちりめん」「じゃこ」などとして親しまれてきましたが、近年は獲れず、9年間禁漁が続いています。今泉さんは減少の理由について、イカナゴは冷たい水を好む魚であるものの海水温が上がっていることや、他の魚に食べられることが増えたことなどを挙げ、サツキマスが育つ伊勢湾の今と昔の変化を説明しました。また、現在はイカナゴに代わり行っているカタクチイワシの漁では、研究者と漁師が連携して漁獲量を調整し、資源管理に努めていることを紹介し、子どもたちが真剣に耳を傾けていました。 漁師の磯部組合長は、イカナゴが大漁だったころの様子を語ったほか、網に掛かったサツキマスを食べたときの感想を「とてもおいしかった」と話し、子どもたちが目を輝かせていました。また、海なし県の人たちに取り組んでもらいたいこととして「木を植えて、育ててほしい。山が育んだ栄養が川を下って海を豊かにしてくれる」と伝えました。 会場には、地元で獲れた多様な小魚も展示され、子どもたちはにおいをかいだり、触ったりして、調理される前の生の魚の状態を興味深そうに学んでいました。 ・サップ体験で海を満喫 海に入るのは初めてという児童も 2日目は愛知県知多郡南知多町の山海海岸でサップに挑戦。子どもたちはライフジャケットを着用し、出発からこれまで親しんできた5つのグループごとに海を体験しました。海は見たことはあっても、入るのは初めてという子も。「泳ぎが得意ではないから」と初めは不安そうだった子も、打ち寄せる波や海水の塩辛さを体感すると笑顔を浮かべていました。2日間共に過ごしてきた学生サポーターも一緒に入り、体験の安全をサポートしました。 SURFER’S TOY 代表でインストラクターの河合繁輝さんは「山、川、海はつながっている。人が捨てたごみは自然に消えることはなく海にたまり、魚が食べて死んでしまう」と話し、海の課題も伝えました。 体験の後は、スタッフも一緒に全員で砂浜のごみ拾いをしました。 ・CM制作に挑戦! 学んだことを呼び掛けよう 2日間の学びのまとめは、岐阜市橋本町の岐阜放送本社でのCM制作。子どもたちはグループごとに、海の課題解決に向けたアクションを訴えるCMを考えて出演しました。 「岐阜県にはサツキマスという魚がいます昔はたくさんいましたが、今は少なくなっています僕たちはサツキマスが絶滅しないように学んできましたなぜなら、川や海の環境が悪くなったからです みんなで海を守ろう!」 子どもたちは絵コンテを書いてセリフを考えたほか、絵を描いて見せたり、劇のように役を演じたりして、30秒の中にそれぞれの思いを込めました。CMは、9月17日(火)から11月30日(土)まで、5つのグループごとに2週間ずつ、岐阜放送で放送するほか、岐阜バスの車内サイネージ、JR岐阜駅前の大型ビジョンでも放映予定です。 ・参加した子ども・保護者からの声 【参加した子どもの声】・サツキマスの育つ環境や、サツキマスを増やしたいと思う人たち、海を守りたいと思う人たちの気持ちを学びました。・生き物が1匹減ることで、たくさんの魚に影響があることを知った。・知らなかった事を知れて魚や海のことをもっと知りたくなった。・あまり他のところでは体験できないようなことばかりで楽しかった。・ごみ拾いをしたいです。海がきれいになるし、魚がごみを食べないから。 【保護者からの声】・川は身近だけど、そのずっと先は海につながっていること、たくさんの生き物が生活をし、その環境の変化を知り、きれいに大切にしたいとの思いが深くなったようです。・普段の生活の中で地球温暖化が海の生態系にも影響を与えていることを考えると、近所に行くときは自動車ではなく自転車を使う、身近に落ちているごみは率先して拾うなど、自分ができることは意識して行動したいと思います。 <団体概要> 団体名称:一般社団法人海と日本プロジェクト岐阜URL:https://gifu-uminohi.jp/活動内容 :日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、海のない岐阜県民が次世代へ海を引き継ぐため、海を介して人と人がつながることを目的とした各事業を実施しています。 日本財団「海と日本プロジェクト」 さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。https://uminohi.jp/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生