
- スポーツ
日本代表のキャプテンを務める遠藤 航選手が、沖永良部島で開催されたサッカー教室に講師として参加しました
鹿児島県知名町が、奄美群島の本土復帰から今年で70年になることを記念し、子どもたちの夢を応援する企画として開催された本サッカー教室。小学生から高校生まで約250人が参加し、遠藤選手とボールを取り合う2対1や1対1などの練習や、年齢別のミニゲームなど行いました。後半のトークショーでは、遠藤選手が参加した子どもたちに熱い応援メッセージを贈りました。 株式会社ユニバーサルスポーツジャパン(USJ)は、所属選手や監督に対して、より価値の高いサービスを多面的に提供するため、多様な事業会社とパートナーシップを組んでサービスを拡充しています。 【株式会社ユニバーサルスポーツジャパンについて】 株式会社ユニバーサルスポーツジャパンは、プレミアリーグ名門アーセナルでの勤務後、日本人としては初となるイングランドサッカー協会(FA)認定選手代理人のライセンスを取得したキャプテン遠藤 貴氏が代表取締役社長を務めるサッカー選手エージェント会社です。2022年4月にAuthense Professional Groupに参画し、サッカー選手や監督の契約や移籍の交渉、マネジメントなどをトータルでサポートしております。2022年FIFAワールドカップに出場し、現在VfBシュトゥットガルトで活躍する遠藤 航選手や伊藤 洋輝選手等と代理人契約を締結しております。(所属選手はこちら:https://u-s-japan.net/players)

- スポーツ
B.LEAGUE所属プロバスケットボールチームサンロッカーズ渋谷 東急建設株式会社とのオフィシャルパートナー契約締結
サンロッカーズ渋谷は、東急建設株式会社との2023‐24シーズン オフィシャルパートナー契約を締結しました。 ■東急建設株式会社コメント当社は東急グループの一員として、渋谷に本社を構え創立64年目となりました。渋谷を、日本を盛り上げるサンロッカーズ渋谷のパートナーとして、全力で応援致します!GO!SUNROCKERS!!■サンロッカーズ渋谷コメントこの度はサンロッカーズ渋谷とのオフィシャルパートナー契約を締結いただき、誠にありがとうございます。ともに渋谷を盛り上げるパートナーとしてご一緒できること、とても楽しみにしています。2023-24シーズン、サンロッカーズ渋谷をどうぞよろしくお願い申し上げます。■東急建設株式会社 会社概要会社名 東急建設株式会社所在地 東京都渋谷区渋谷1-16-14代表者 代表取締役社長 寺田 光宏創立 1959年11月11日URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/■掲出ロゴ ■掲出箇所青山学院記念館 北側看板サンロッカーズ渋谷各広報物■サンロッカーズ渋谷についてプロバスケットボールリーグB.LEAGUE B1に所属する、東京都渋谷区をホームタウンとするクラブ。歴史ある実業団バスケットボールクラブ「日立サンロッカーズ」が、2016年のB.LEAGUEの発足に合わせ「サンロッカーズ渋谷」としてプロバスケットボールリーグ最高峰のB1リーグに参戦。2022年よりクラブはセガサミーグループの一員となり、一丸となってリーグ初優勝をめざしています。

- スポーツ
【優勝】日本代表 レースラフティングチーム 『テイケイ』
6月26日から7月1日(現地時間)、イタリア・ヴァルテッリーナで開催された「WRFラフティング世界選手権2023」(世界ラフティング連盟主催)に日本代表として出場した、レースラフティングチーム・テイケイ(監督:浅野重人)が9大会ぶり3度目の総合優勝を果たしました。 ■ラフティング世界選手権2023が開幕 世界30カ国から91チーム(約450人)の選手が参加し、選手権の競技は、短距離タイムレース『スプリント』、長距離タイムレース『ダウンリバー』、ゲートをくぐるタイムレース『スラローム』、2艇同時スタートで設置されたブイを取り合うトーナメント方式の『ラフトクロス』の4種目で総合得点を競います。 ■開幕順調なスタートも 初戦チームテイケイは、スプリントとダウンリバーで1位を獲得し、総合80ポイントで1位となりました。しかし、2日目のスラロームでは、1本目に1位を獲得しましたが、地元ホームチームのイタリアに2本目で巻き返され2位となりました。暫定では総合1位だったものの、予断を許せない展開に。最終日のラフトクロスに全ての勝負を賭けます。 ■最終日イタリア、ブラジルを倒し優勝へ チームテイケイは、最終日のトーナメントレース準決勝でイタリアを倒し、決勝では前回王者ブラジルを倒して1位となり、見事総合優勝を果たしました。チームテイケイは2011年のコスタリカ大会以来9大会ぶり3回目の優勝となりました。なお、表彰式は明日7月2日現地時間18時から(日本時間 7月2日午前1時)予定されています。

- キャンペーン
- スポーツ
学生スポーツ応援コミュニティ「ANYTEAM」で「夏の高校スポーツ応援キャンペーン」を7月1日から開始~応援メッセージを贈ると、全国の部活チームに差し入れが届く~
KDDI株式会社と株式会社運動通信社は、2023年7月1日から学生スポーツ応援コミュニティ「ANYTEAM(エニーチーム)」において、「夏の高校スポーツ応援キャンペーン」(以下 本キャンペーン)を開始します。 「ANYTEAM」では、応援したい全国の部活チームに応援メッセージを贈ることができます。 本キャンペーンでは、10件以上の応援メッセージが集まった部活チームを対象に、先着と抽選で飲料などの応援商品と集まった応援メッセージを差し入れとして進呈します。 ▼「夏の高校スポーツ応援キャンペーン」https://anyteam.jp/summer-campaign-2023 本キャンペーンを通じて、頑張る部活チームと学生にファンの応援を届けることで、夏の高校スポーツを盛り上げていきます。 ◆本キャンペーン詳細 1.概要 ・名称 「夏の高校スポーツ応援キャンペーン」 ・期間 2023年7月1日~2023年8月31日 ・内容キャンペーン期間中に、「ANYTEAM」のキャンペーンページで10件以上の応援メッセージが集まった部活チームを対象に、先着と抽選で飲料などの応援商品と応援メッセージを差し入れとして進呈します。※差し入れを進呈する部活は、全国高等学校体育連盟に所属する競技から選定されます。 ・進呈チーム数下記①②の合計94チームに進呈します。①先着順で全国の各都道府県から1チームずつ計47チームに進呈します。 ②キャンペーン期間終了後に抽選を行い、全国の各都道府県の47チームに進呈します。 ※事前に「ANYTEAM」から学校にご連絡し、承認を得てから差し入れの発送を行います。学校側から承認が得られなかった場合、先着の場合は次点繰り上げ、抽選の場合は再抽選を行います。 ・発送時期先着の場合は、対象校が決まり次第順次発送します。抽選の場合は、キャンペーン期間終了後に抽選を行った上で発送します。 ・キャンペーンページURLhttps://anyteam.jp/summer-campaign-2023 2.キャンペーンへの参加方法 (1)「ANYTEAM」のキャンペーンページにアクセス (2)応援メッセージを贈りたい学校と部活動を選択 (3)「ANYTEAM」への会員登録およびログインの上、応援メッセージを投稿 (4)「投稿ありがとうございます!」と表示されれば受付完了 ※応援メッセージは何度でも投稿できますが、1つのチームに対し1回投稿可能です。 ◆「ANYTEAM」サービス詳細 ・全国の中学、高校、大学に所属している部活チームと学生スポーツのファンとの交流や、同じ部活チームを応援するファン同士での交流を目的としたコミュニティサービスです。 ・「ANYTEAM」への利用登録をしている学校には、クレジットカード決済で簡単にドネーション(寄付)をすることも可能です。部活チーム側からも、具体的な課題や目標を設定し、ファンである利用者に対してクラウドファンディング形式で支援を募ることができます。 ・パソコン、スマートフォン、タブレットなどさまざまなデバイスからご利用いただけます。 詳細はホームページ(https://anyteam.jp/)をご確認ください。 ◆運動通信社の取り組み 運動通信社は、KDDIと共同運営するインターネットスポーツメディア「SPORTS BULL」にて、学生スポーツを中心として年間 16,000試合以上のライブ配信を行うなど、学生スポーツの「見る」をサポートしてきました。スポーツブルの運営で培ったものを活かして、「ANYTEAM」では学生スポーツの「支える」をサポートすることを目指してサービスを展開しています。「見る」と「支える」をサポートすることで学生スポーツの発展を下支えし、「日本を世界が憧れるスポーツ大国」にするべくKDDIと共同でサービスを展開しています。 ・「SPORTS BULL」https://sportsbull.jp/ ・「ANYTEAM」https://anyteam.jp/ ◆KDDIの取り組み KDDIは、「中期経営戦略 (2022-24年度)」において、「サステナビリティ経営」を根幹に置き、5Gによる通信事業の進化と通信を核とした注力領域の拡大、それを支える経営基盤を強化し、パートナーとともに社会の持続的成長と企業価値の向上を目指しています。運動通信社とともに「SPORTS BULL」および「ANYTEAM」のサービスを通じて、auのブランドスローガン「おもしろいほうの未来へ。」を体現するとともに、学生スポーツのサステナブルな社会の実現に貢献していきます。 <RESPECT YOU, auについて> RESPECT YOU, auには、パートナーと、その先のお客さまへのリスペクトの気持ちが込められています。豊かな体験を生み出し続けるパートナーの活動、そしてその先のお客さまとともに、「誰もが思いを実現できる社会」をつくります。 ・「RESPECT YOU,au」https://future.au.com/respect

- イベント
- スポーツ
過去最高、7,031人の高校生がエントリー!日本最大※の高校eスポーツの祭典「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2023」
株式会社テレビ東京、株式会社電通が開催する、日本最大※高校対抗の全国eスポーツ大会『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-chool Championship 2023』は、2023年7月1日(土)~2日(日)の2日間、ブロック代表決定戦を行います。そして今回、2日間の配信にアンガールズ田中卓志さん、アルコ&ピースさん、ケイン・コスギさん、えなこさん、伊織もえさんの出演が決定!この夏の熱い戦いを盛り上げます! ※ 2015-2023年 高校生のみ(高等学校、高等専門学校、中等教育学校後期課程又は特別支援学校の高等部所属)を対象としたeスポーツ大会の参加者数(公表数)の調査に基づく(2023年3月1日時点) 『Coca-Cola STAGE:0 2023』ブロック代表決定戦 決勝戦をアツいサポーターたちが応援! 『STAGE:0 2023』は、大会アンバサダーとして、アンガールズ田中卓志さん、スペシャルサポーターとしてアルコ&ピースさんのおふたりが就任!そしてブロック代表決定戦は、ゲストとしてケイン・コスギさん、えなこさん、伊織もえさんが参戦!STAGE:0の熱戦をさらに盛り上げます。ブロック代表決定戦 決勝戦の模様はオンライン配信され、クラッシュ・ロワイヤル/リーグ・オブ・レジェンドのブロック代表が決定いたします。 ※出演者は変更となる可能性があります。 【STAGE:0 公式YouTube】 Day1:https://youtube.com/live/WGrBr0_BdKY Day2 :https://youtube.com/live/AzvY0hVuCsQ 【有吉ぃぃeeeee!公式YouTube】http://www.YouTube.com/c/ariyoshieeeee 【Twitter】 https://twitter.com/stage0_jp 【Twitch】 https://m.twitch.tv/tvtokyo/home アンガールズ田中さん、アルコ&ピース 平子さん・酒井さんから、高校生の皆さんに向けた応援メッセージが到着! ■アンガールズ 田中 卓志さん 今回の競技タイトルは、新たにオーバーウォッチ 2が加わりました。激しいバトルで高校生達の熱い戦いが見られそうです!ゲームをする中で高校生達に最高の思い出を作ってもらえるようアンバサダーとして僕も頑張ります!!たくさんの人に見てもらってスポーツをそしてSTAGE:0を盛り上げてもらえると、高校生たちも喜んでくれると思います! ■アルコ&ピース 平子 祐希さん 僕らを隔てた厚い壁は崩れ落ちた。 あの固い握手が、喜びの抱擁が、熱い歓声が帰ってくる。 滾れ、求道者よ。君の勝利が、今年の夏を呼び寄せるのだから。 ■アルコ&ピース 酒井 健太さん 今年で5回目となるSTAGE:0。 もうこれが無いと僕の夏も始まりません! これから歴史ある大会になっていく中でその一部始終見守りたいと思います! ■ケイン・コスギさん 今年も高校生esportsプレイヤー達の熱い夏がやってきましたね。 勝利した時の高揚感と敗北した時の悔しさは、他のスポーツにも負けない素晴らしい体験となり一生の宝物になると思います。 毎日、毎日少しづつ積み重ねてきた力を、STAGE:0の晴れ舞台で思う存分発揮してください!高校生達の熱い戦いを間近で応援できることを楽しみにしています! ■えなこさん 「またゲームばかりやって…」と馬鹿にされる時代は終わり、今やeスポーツは幅広い世代に愛され老若男女問わず、誰でも楽しめるスポーツになりました。 あなたの大好きな"ゲーム"で、仲間と共にアツい夏を過ごしませんか?私もいちゲーマーとして、間近で応援できるのが楽しみです! ■伊織もえさん "私はSTAGE:0を毎年楽しみにしてます。このイベントでは卓越したスキルだけが価値ではなく、チームワークや彼ら一人一人のそのストーリーに意義があり、私たちを驚かせ、そして感動させてくれるからです。 このイベントに参加する皆さんは、eスポーツの未来を築く一翼を担う重要な存在です。その熱い情熱と未来への希望が凝縮された素晴らしい大会になることを願っています!" ◆『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2023』大会概要 昨年は全国から2,060校が参加!真の”日本一”高校生チームを決める、国内最大級のeスポーツ大会 「STAGE:0(ステージゼロ)」は、同じ高校内のチームで日本一を争う、高校対抗eスポーツ大会です。 昨年の第4回大会では、過去最大のエントリー数となる全国2,060校・2,559チーム・6,728名の高校生が参加!大会のライブ配信総視聴者数は、約1,015万人を記録し、日本最大※の”高校eスポーツの祭典”となりました。 第5回となる今年は6月から7月にかけてオンライン予選大会、ブロック代表決定戦を行い、8月の全国大会にて、日本一の高校チームが決定します。全国から集まる強豪校を倒し、日本一の王座に輝くのは!?高校生の皆さんと一緒に、この夏の熱闘を盛りあげていきます!! ※ 2015-2023年 高校生のみ(高等学校、高等専門学校、中等教育学校後期課程又は特別支援学校の高等部所属)を対象としたeスポーツ大会の参加者数(公表数)の調査に基づく(2023年3月1日時点) <大会主旨> “STAGE:0(ステージゼロ)”には 「この舞台からすべてが始まる」という意味が込められています。eスポーツという文化で繋がり、チームメイトと共に戦い認め合うことで活躍し成長できる舞台を、全国の高校生の皆さまに提供してまいります。ぜひご期待ください。 <主催> STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2023 実行委員会 (テレビ東京・電通) <協力> Blizzard Entertainment、 Epic Games、Riot Games、Supercell <後援> 一般社団法人日本eスポーツ連合、オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟、日本経済新聞社 <トップ・スポンサー> 日本コカ·コーラ株式会社 <ゴールド・スポンサー>...

- エンターテインメント
- スポーツ
終映まであと10日!映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」6/26(月)に【声出しOK応援上映】全国13劇場にて実施決定!!
J SPORTS=アスミック・エース共同製作・配給作品、2021年12月の栗山英樹氏の監督就任から 「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™」まで、侍ジャパン世界一への軌跡を振り返る完全密着ドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」。2023年6月2日(金)劇場公開後、動員数は50万人を突破いたしました。まだまだあの時の感動を楽しんでいただくため、そしてお客様への感謝を込めて、SNSでリクエストも多かった【声出しOK応援上映】を、全国13劇場での実施が決定しました。 【「声出しOK応援上映」とは・・・】 映画を鑑賞しながら、声を出しての応援、拍手・手拍子での応援や、ペンライト、うちわ、応援バットなどの野球観戦時の応援グッズの持ちこみ、侍ジャパンもしくは応援しているチームのユニフォーム着用など、通常の映画鑑賞では体験できない自由に楽しめる鑑賞形態です。選手や監督への愛を叫んだり、また、あの時のように声に出して試合風景を応援いただける上映会です。スクリーンに熱い想いを届けられるこの機会に是非ご参加ください。 <【声出しOK応援上映】概要> 実施日:2023年6月26日(月) 上映館:全国13劇場 ※上映時間などの詳細は各劇場HPをご覧ください。 【北海道】 ユナイテッド・シネマ札幌 https://www.unitedcinemas.jp/sapporo/index.html 【宮城】 TOHOシネマズ 仙台 https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/078/TNPI2000J01.do 【東京】 TOHOシネマズ 日比谷 https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/081/TNPI2000J01.do TOHOシネマズ 池袋 https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/084/TNPI2000J01.do 【神奈川】 横浜ブルク13 https://tjoy.jp/yokohama_burg13 TOHOシネマズ 川崎 https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/010/TNPI2000J01.do 【千葉】 ユナイテッド・シネマ幕張 https://www.unitedcinemas.jp/makuhari/index.html 【埼玉】 MOVIXさいたま https://www.smt-cinema.com/site/saitama/index.html 【愛知】 ミッドランドスクエアシネマ http://www.midland-sq-cinema.jp/index.html 【大阪】 TOHOシネマズ 梅田 https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/037/TNPI2000J01.do 【兵庫】 TOHOシネマズ 西宮OS https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/064/TNPI2000J01.do 【広島】 広島バルト11 https://tjoy.jp/hiroshima_wald11 【福岡】 ユナイテッド・シネマ福岡ももち https://www.unitedcinemas.jp/fukuokamomochi/index.html 鑑賞料金:一般¥2,200-均一 高校生以下¥1,100-均一(いずれも税込) ※ムビチケはご使用いただけます。各種サービスデーや割引、無料招待は適用されません。 ●チケット販売スケジュール● WEB販売スケジュール:2023年6月23日(金)0時~【6月22日(木)24時~】各劇場HPより 窓口販売スケジュール:2023年6月23日(金)オープン時より <【声出しOK応援上映】禁止・注意事項> ・予告編、本編上映中の劇場内での撮影・録音・写真撮影行為を禁止します。 ・ご来場されるお客様による録画(写真撮影含む)・録音を禁止しており、録画・録音用の機器を会場内に持ち込まないことに予めご同意いただけない方の入場はお断りしております。万一お客様が該当の機器を持ち込み又は使用した場合は、直ちにご退場いただくとともに、機器を没収するか、データを消去いたします。また、お客様が処罰され、または損害賠償義務を負うことがあります。海賊版撲滅のため、お客様のご協力をお願いいたします。 ・上映中の<応援>以外のお客様同士の会話はご遠慮ください ・上映中の立ち上がる・飛ぶ・跳ねる・暴れるなど怪我や物品破損の恐れがある行為を禁止します。 ・周りの方の視界を遮るようなグッズの持ち込みを禁止します。(のぼり・応援旗、等) ・周りの方の視界を遮るような光度の強いグッズや火器類・クラッカーなど鳴り物の持ち込みを禁止します。 ・選手への誹謗中傷、等周囲が不快となるような声出しはご遠慮ください。 ・これらの禁止行為が確認された場合は、本編の上映を中止する可能性がございます ・お客様同士での連絡先交換の強制などはトラブルに繋がる恐れがありますので、ご遠慮ください。 ・上映中館内の照明を通常より明るくする場合がございます。予めご了承ください。 ・記録や取材のために、撮影が入る可能性がございます。予めご了承ください。 ・外部から劇場内への飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。 ・応援上映実施劇場にキャスト・スタッフ登壇の予定はございません。 <映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」 イントロダクション> 憧れを超えた侍たちの世界一への記録 2021年12月、栗山英樹氏が野球日本代表・侍ジャパントップチーム監督に就任。誰よりも野球を愛し、選手を愛する指揮官が2023年3月開催の「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™」へ向け、熱き魂の全てを捧げる日々がはじまった。目標は「世界一」。 14年ぶりの「WBC世界一」へ、史上最強と言われる侍ジャパンが誕生。代表選手30人の選考会議から大会直前に行われた宮崎合宿、本大会ベンチやロッカーでの様子、選手の苦悩や葛藤、あの歓喜の瞬間まで完全密着したチーム専属カメラだからこそ撮影できた貴重映像の数々。世界に日本野球の素晴らしさを伝え、そして憧れを超えた侍ジャパンの世界一への軌跡を振り返ったドキュメンタリー映画。 <映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」概要> 映画タイトル:憧れを超えた侍たち 世界一への記録 上映期間:2023年6月29日(木)まで 上映時間:130分 上映劇場:TOHOシネマズ 日比谷ほか、全国の劇場で大ヒット上映中! 出演:侍ジャパントップチーム 主題歌:あいみょん「さよならの今日に」 ナレーション:窪田等 ...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生