- 新商品
体育祭を全力で楽しみたい学生のための「派手カワ体育祭グッズ」を4月22日より発売!サンキューマートが学校生活の思い出作りをサポート
お揃いカラーでデコって映えさせる、わたしたちらしさ全開の体育祭アイテム 390円(税込429円)を中心としたかわいいアイテムが集まるショップ「サンキューマート」を運営するエルソニック株式会社は、高校生の一大イベントである体育祭をキラキラとした青春の思い出として残してほしいと企画した派手カワな体育祭関連グッズを、全国の対象のサンキューマート店舗で4月22日(土)より入荷順次販売開始します。 近年、女子高校生の間では仲良しグループの思い出を「#JKの素敵な思い出」などのハッシュタグでSNSに残すことが常識化しており、中でも「おそろい」は仲良し度を表す定番のテーマとなっています。 体育祭においてもグループでのおそろいコーデがトレンド化し、 Tシャツやアクセ、メガホンなどをデコって「わたしたちらしさ」を表せるアイテムが求められていることから、『わたしたちの体育祭』をテーマにした体育祭関連グッズを発売します。■販売開始日:2023年4月22日(土)より、店舗毎・アイテム毎に入荷順次販売 ■販売場所:サンキューマート各店舗 ※一部店舗限定での販売となります。販売店舗については公式ウェブサイトをご確認ください。https://www.390yen.jp/news_article.php?id=265※地域によっては販売日が異なることがございます。最新の入荷情報は各店舗のTwitterをご確認ください。※商品の仕様は予告なく変更する場合がございます。 SNSにアップして今しかできない青春感をアピール!みんなで揃えたい体育祭アイテム 学生時代にしか経験できないようなキラキラとした楽しい思い出作りを盛り上げる、体育祭アイテムを展開します。写真映えを意識して色調は派手でしっかり目立てるよう視認性の良い原色をチョイスし、各チームカラーに対応できるよう、多くの高校で体育祭カラーとして使用されることの多い、赤・青・黄色・緑・オレンジ・ピンク・紫の7色をベースとしたカラーで商品をラインナップしています。■注目アイテム 友達とのお揃いでチームカラーの全身コーデが叶うカラーTシャツやパニエに加え、キラキラ感を演出してくれるモールやポンポン等の装飾アイテムが登場します。◆カラーTシャツ(全7色)/税抜780円(税込858円)◆パニエ(全10色)/税抜390円(税込429円)◆扇子 3P(全7色)/税抜390円(税込429円)◆ポンポン 2P(全7色)/税抜390円(税込429円)◆9cmモール(全5色)/税抜195円(税込214円)◆アーム レッグカバー(全4色)/税抜390円(税込429円) 体育祭アイテムとして必須のメガホンは5色展開。チームカラーアイテムをベースに、同時展開するシール等で自由にデコって使って欲しい商品です。◆メガホン 3P(全5色)/税抜390円(税込429円)◆デコレーションシール(全3種)/税抜195円(税込214円) プリクラ撮影の人気アイテム、ティアラセットも登場します。ティアラ、ネックレス、イヤリングのセットで付けるだけで一気に華やかな雰囲気になります。◆ティアラセット(全3色)/税抜780円(税込858円) 390円を中心としたお手頃価格で欲しいものが揃う「サンキューマート」 ■公式ウェブサイト:https://www.390yen.jp/■Instagram:https://www.instagram.com/thankyoumart/■Twitter:https://twitter.com/thankyoumart■TikTok:https://www.tiktok.com/@thankyoumart 会社概要 http://www.elsonic.co.jp/
- 新商品
【ジョイフル】「ヒカル考案 冗談抜きで旨いカレー」がオンラインショップで販売決定!!
カリスマクリエイター・ヒカルさんが新たに考案した「ヒカル考案 冗談抜きで旨いカレー」が「ジョイフル公式オンラインショップ」・「Amazon」・「楽天市場」・「Yahoo!ショッピング」内で販売を開始いたしました。 6種類の具材の入ったチャツネとフルーツや野菜をじっくり煮込み、素材の旨味を存分に感じられ、甘みと酸味のバランスが絶妙で、フルーティかつコク深いカレーの味わいを実現した一品となっています。 また、「ヒカル考案 冗談抜きで旨いカレー」をECサイトにて、ご購入のお客様、先着7,500名様限定で「ヒカルモバイルリング」をプレゼントします。【お取り扱いオンラインショップ】ジョイフル公式オンラインショップ https://joyfull.official.ec/ Amazon https://www.amazon.co.jp/stores/page/F7849EDF-3EF6-4E7E-85F4-CF329AF7D3F8?channel=hp 楽天市場 https://www.rakuten.co.jp/joyfullonlineshop/ Yahoo!ショッピング https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joyfull-online-shop/top/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【関連ニュース】 ガクイチが販売する人気の高校生開発カレー ◎【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 2019年度の海洋高校相撲部3年生3人が企業実習で開発したカレー。「お客様がコストパフォーマンスを感じられる具だくさんのシーフードカレー」を目標に1年間を費やしてレシピをつくりました。「甘えび醤油」を入れることで香りとコクがつき、パンチ力のあるカレーに仕上がっています。売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費として活用されています。食べて応援!がんばれ海洋高校相撲部! ◎【福岡県立折尾高校】おりこうカレー 福岡県立折尾高等学校・生活デザイン科の生徒たちが企画・開発した、スティックタイプの新しいレトルトカレー。色々な食材を楽しく30品目摂ることが出来る、折尾高校に30年以上受け継がれてきた味です。 折尾高校の生徒たちの呼称『おりこうせい』にちなんで名付けられた「おりこうカレー」は、手軽に美味しく栄養を摂って頂きたいという想いが込められています。 ◎【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー 辛味好きがついついリピートしてしまう味わいのシーフードカレー ◎【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー志摩特産のカツオと野菜の旨味がギッシリつまった一味違うキーマカレー♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【商品概要】 ※画像はイメージとなります商品名 :「ヒカル考案 冗談抜きで旨いカレー」(中辛)販売価格:税込¥2,400 ※送料込み内容量 :1セット 4袋入り(1人前200g)※本商品はジョイフル店舗での販売はおこなっておりません。※店内飲食では「ヒカル考案 冗談抜きで旨いカレー」・「ヒカル考案 冗談抜きで旨いロースかつカレー」の2商品をご注文頂けます。(4月18日(火)15時より販売開始となります)※本品はレトルトパウチ食品です。【ヒカル プロフィール】チャンネル登録者数486万人(2023年3月現在)日本のトップ動画クリエイター。兵庫県姫路市出身の31歳。テンポの良いトークを武器に、リアルな実験・検証をしていく動画が特徴となっている。催眠術に本当にかかるのか・タピオカショップの行列客にすべておごるなど、実験系を得意とする。若者に大きな影響を与えており、街中のロケでは視聴者との交流する姿も多く、気さくな一面も垣間見せる。他の動画クリエイターとのコラボも多く、お互いのチャンネルを行き来しながらドッキリを仕掛ける仲の良さで楽しませてくれる。
- 新商品
「戸板女子短期大学」×「かっぱ寿司」産学連携企画 現役学生考案スイーツメニュー『キミをトリコにする夢のパンケーキ』
コロワイドグループのかっぱ寿司は、戸板女子短期大学(東京都港区)との産学連携企画として、食物栄養科の学生が考案したスイーツメニュー「キミをトリコにする夢のパンケーキ」を2023年4月19日(水)より、かっぱ寿司全店にて販売します。かっぱ寿司において、産学連携企画の実施および共同開発商品を全国の店舗で販売することは初となります。 コロワイドグループでは、地域社会の発展に貢献できる人材、社会人として即戦力となり得る人材の育成に向けて、産学連携による多様な教育プログラムの提供を推進。今回 “「冷凍バナナスライス」または「バナナピューレ」を使った、かっぱ寿司の新スイーツメニューを考える”をテーマに、食物栄養科の1年生13名が3チームに分かれメニューを考案。昨年12月の最終プレゼンテーションにて、5つの提案の中から『キミをトリコにする夢のパンケーキ』が優勝商品となりました。その後、カッパ・クリエイト㈱商品開発部との共同開発を通じて、かっぱ寿司としての商品化を行い、今回全国のかっぱ寿司で販売します。 本商品で使用する「バナナピューレ」は、㈱ドール(東京都中央区)の廃棄バナナを削減するSDGs活動「もったいないバナナ」プロジェクトの商品です。まだ美味しく食べられるにもかかわらず、流通過程における様々な要因により、捨てざるを得ない廃棄バナナを使用した商品で、美味しさそのままにフードロス削減にも貢献ができます。かっぱ寿司では、お寿司に負けない、本格的で季節感のある「ごちそうスイーツ」をテーマにしたオリジナルのスイーツブランド「ごちCAFE」を展開しており、今回の商品は「ごちCAFE」シリーズの期間限定商品となります。「かっぱ寿司で、特別感のあるパンケーキを手頃な価格で食べられたら嬉しい」「食べた方を驚かせ、また食べたいと思わせ虜にしたい」という想いから考案されたスイーツ。ビジュアルの変化と味わいが、お客様に感動体験をお届けする商品です。 ◆戸板女子短期大学×かっぱ寿司「キミをトリコにする夢のパンケーキ」概要 ・販売期間:2023年4月19日(水)~5月9日(火)予定・販売店舗:かっぱ寿司全店・U R L:https://www.kappasushi.jp/cp/2023/pancake※横浜西口エキニア店・道頓堀戎橋店は価格が異なります。※天候・入荷状況・売れ行き等により、販売期間内でも品切れや販売終了の場合がございます。 ◆戸板女子短期大学×かっぱ寿司『キミをトリコにする夢のパンケーキ』商品詳細 『キミをトリコにする夢のパンケーキ』 429円(税込) ※店内飲食限定 ※掲載写真はイメージです。ふんわりとしたパンケーキを覆う優しい甘さの練乳ホイップクリームのミルキー感やクランチラズベリーのカリッとした食感、いちごソースの甘酸っぱさなどが楽しめます。また、フォークを入れると中に忍ばせているバナナピューレが登場し、その風味が広がります。お食事後のデザートとしてもおやつとしてもぴったりな、見て楽しい、食べても美味しい「フォトジェニックスイーツ」です。 ▼クリームが流れ、パンケーキを包み込む「キミをトリコにする」様子を、ぜひ動画でご覧ください! ◆戸板女子短期大学×かっぱ寿司 産学連携企画スイーツメニュー販売までの経緯 この企画は、昨年10月のオリエンテーションからスタートしました。オリエンテーションには約80名の学生が参加し、企画へ参加応募した30名より13名を選出。 オリエンテーションでは、カッパ・クリエイト㈱担当者よりかっぱ寿司が目指すコンセプト説明や㈱ドール担当者よりバナナの特長などの説明、試食などが行われました。 実店舗厨房見学・試食をし「スイーツ開発の現場での制約」を体感。その後、中間試食を実施し改良点などを議論。最終プレゼンテーションが行われ優勝チーム・優勝商品が決定。 カッパ・クリエイト㈱商品開発部との共同開発、㈱コロワイド、カッパ・クリエイト㈱の両社長や各社役員における「試食会」を経て、全国のかっぱ寿司で販売いたします。 <ごちCAFEについて> 「ごちCAFE」は、お寿司に負けない、本格的で季節感のある「ごちそうスイーツ」をテーマにしたかっぱ寿司オリジナルのスイーツブランドです。トレンドを反映したスイーツや、季節を感じるスイーツなど、お食事の〆にはもちろんCAFEとしてご利用いただいてもご満足いただける商品をご提供しています。◆かっぱ寿司について かっぱ寿司は、1979年長野県に1号店をオープンしました。現在に至るまで、うまい寿司を手頃な価格で思う存分楽しんでいただきたいという想いで、一皿100円(税込110円)という価格と品質にこだわり、商品の提供を続けています。また、一流職人とのコラボである「名店レシピ」など付加価値のある商品を提供し、多くのお客様の様々なニーズにお応えし、お客様の体験価値の向上に努めています。◆Doleについて ドールでは、フルーツを通して人と地球に豊かさと良い影響を与えることを使命とした『Dole Promise』を提唱しています。その中で、フルーツの埋め立て廃棄をゼロにする”Zero Fruit loss”を目標として掲げ、『もったいないバナナ』プロジェクト※を推進しております。まだ美味しく食べられるにも関わらず、流通過程における様々な要因により、捨てざるを得ない廃棄バナナを『もったいないバナナ』として、そのようなバナナをゼロにすることを目指しております。▼もったいないバナナプロジェクトについて:もったいないバナナプロジェクト|Dole - Dole Japan, Inc.https://dolesunshine.com/lp/jp/mottainaibanana/ <学校法人戸板学園 戸板女子短期大学について> 戸板女子短期大学は、服飾芸術科、食物栄養科、国際コミュニケーション学科を有し、全国の短大で10位、東京では1位※の人気を誇ります。本学では、産学連携プロジェクトや履修モデルを通じて、本物のビジネススキルを身につけること、そして課題解決型のプロジェクトやプレゼンの機会を得て、進みたい業界・職種にマッチした専門性の高い教育を提供しています。また、有名企業との連携プログラムもあり、業界内外で注目される短大です。※リクルート進学総研2022年度リクルート試験実態調査より
- イベント・コンテスト
- 新商品
ファン待望の『たべっ子どうぶつ占いBOOK』が4月28日(金)より全国発売決定! 来場者数3万人突破し連日大盛況『たべっ子どうぶつLAND』では4月19日(水)より数量限定で先行発売!
大人気のどうぶつたちから自分のキャラクターが分かる! 株式会社ギンビスのロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」の生誕45周年を記念し、5月14日(日)まで東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区)にて開催中の大型屋内イベント『たべっ子どうぶつLAND』において、4月28日(金)に全国一般書店発売する『たべっ子どうぶつ占いBOOK』(双葉社刊)を、一般発売に先駆けて4月19日(水)より数量限定で先行発売します。 『たべっ子どうぶつ占いBOOK』は「たべっ子どうぶつ」のどうぶつが登場する初の占い本。12種のどうぶつたちから自分のキャラクターを見つけ、自分のことが分かる本質占いから、相手との相性がわかる相性占いまで、読み応えたっぷりの一冊となっています(監修:⻘⽊良⽂)。『たべっ子どうぶつLAND』で「たべっ子どうぶつ占いBOOK」を購入いただけるのは、グッズエリア。グッズエリアは入場チケット無しでご利用いただけます。 『たべっ子どうぶつ占いBOOK』書籍概要 書 名:「たべっ⼦どうぶつ占いBOOK」価 格:本体1200円(税抜)体 裁:B6判112ページ オールカラー『たべっ子どうぶつLAND』先行発売日:2023年4月19日発売全国⼀般書店発売⽇:2023年4⽉28⽇発売発⾏元:双葉社 http://www.futabasha.co.jp 『たべっ子どうぶつLAND』開催概要名 称: たべっ子どうぶつLAND(読み方:たべっこどうぶつらんど)期 間: 2023年3月18日(土)〜5月14日(日)営 業 時 間: 11:00~20:00 ※1時間1枠入れ替え制(19:00最終受付)場 所: 東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区後楽1-3-61)※最寄駅:JR「水道橋駅」東口 他入 場 料: 小学生以下:無料 / 中高校生:500円 / 大人(大学生以上):800円入場チケット: 販売中 専用URL:https://l-tike.com/tabekko/ ※各回、入場制限数に到達していない場合のみ、会場にて当日券を販売いたします。注意事項などは上記専用URLを確認くださいませ。 公式サイト: https://tabekkoland.jp/公式Twitter : @tabekko_cafe https://twitter.com/tabekko_cafe 株式会社ギンビスhttp://www.ginbis.co.jp
- 新商品
デザイナー・小売業・SNS担当者必見、SNS発信の成功事例103店を紹介する書籍『シェアしたくなる!行きたくなる! SNS時代のショップイメージデザイン』4月21日発売
株式会社パイ インターナショナル(豊島区) は2023年4月21日(金)に書籍 『シェアしたくなる!行きたくなる! SNS時代のショップイメージデザイン』を刊行します。 欲しい情報が手軽に手に入るSNS時代。どこに行くか、何を買うかといったわたしたちの消費行動もSNSに影響を受けることがあります。数あるショップの中から選ばれるためには、オリジナルの世界観や伝えたい情報を魅力あるビジュアルで発信し、独自のショップイメージを確立することが大切です。また写真を撮りたくなるようなデザイン性の高い空間やツールが、訪れた人によってSNSに投稿されることで、さらなる宣伝効果を生みだすことができます。本書ではそのような魅力ある世界観の発信に成功しているショップを、空間・ツール・グッズに加え、インスタグラムでの展開や発信ポイントも併せて総合的に紹介します。グラフィックデザインを手がけるデザイナーの方はもちろん、新しくお店を始めたい方や、SNSの運用を担当される方々の参考にもなる1冊です。『SNS時代のショップイメージデザイン』https://pie.co.jp/book/i/5739/ <書籍概要> 書名:『シェアしたくなる!行きたくなる! SNS時代のショップイメージデザイン』https://pie.co.jp/book/i/5739/仕様: B5判変型(255×190mm)/ソフトカバー/ 224ページ(Full Color)価格:本体3,990円+税ISBN:978-4-7562-5739-0 C3070発売日:2023年4月21日編著・発行元:パイ インターナショナル <書籍に関するお問い合わせ>株式会社パイ インターナショナルTEL:03-3944-3981ホームページ:https://pie.co.jp/フェイスブック:https://www.facebook.com/pieinternationalツイッター:https://twitter.com/PIE_BOOKSインスタグラム:https://www.instagram.com/pie_international/
- 新商品
日本古来の伝統工藝“組子”を活かした本棚が高崎商科大学とのコラボで誕生、GOODを“組む”本棚『GOOD RACK』
職人の暗黙知とテクノロジーを掛け合わせで実現。AI時代に問う、人間の創造力と思考力を育むプロダク 鈴木舞(「生粋 namaiki 」主宰 ) 検索をしたり、AIに問いかけると、数秒で答えが出てくる時代。しかし社会に出て求められるのは、正解のない問いをどう解くか?を試行錯誤する力。そんな時代だからこそ、答えのないプロダクトを通じて、自分なりの答え≒GOODをつくる体験をつくりたい。粋を生かすプロジェクト「生粋namaiki」(主宰 鈴木舞)は、日本古来の伝統工芸“組子”を活かしたGOODを“組む”本棚『GOOD RACK』の販売を2023年4月12日(水)より受注生産にて開始いたします。第1弾は、高崎商科大学とのコラボレーションで、大学オリジナルカラーの『GOOD RACK』が誕生しました。本プロダクトは良いタイトルの本だけを紹介する本屋「good title books」にご協力をいただき完成しました。 https://good-rack.stores.jp/ ◆『GOOD RACK』とは 『GOOD RACK』とは、G・O・O・Dの文字の形をしたピースに、伝統工藝“組子”の技術が施され、ユーザーが自由に組み合わせることができる本棚です。1GOODごとにオーダーでき、組み合わせは無限通り。「正解」や「完成形」はありません。組み立てる人次第で、『GOOD RACK』のカタチが変わります。誰と組み立てるか、どのように組み立てるか、何を置き、どんな時を楽しみたいか?など、想像の幅は無限大。本棚を作る過程や完成後も、アイデアやワクワク、GOODを360°あらゆる角度から詰め込める新たな本棚です。 ◆『GOOD RACK』誕生秘話 『GOOD RACK』は、高崎商科大学の先生から、粋を生かすプロジェクト「生粋namaiki」主宰の鈴木舞に、「本棚を作って欲しい。」というご依頼をいただき始まりました。 当時高崎商科大学では、良いタイトルの本だけを紹介する本屋「good title books」とのコラボレーションイベントを図書館で開催しておりました。内容は、大学図書館の蔵書8万冊から自分がGOODと思うタイトルの本を選び紹介する、というもの。 GOOD TITLE BOOKSのイベントの様子 そのイベントの運営を手伝っていた鈴木舞(「生粋namaiki」主宰)が発見したのは、本は単なる読み物ではなく、誰かのユーモアが添えられている、ということ。それは、まさしくgood tietle booksのコンセプト(※1)そのものでした。 お気に入りの一冊を誰かに紹介すると、その人が普段あまり言葉にしない趣味嗜好や個性が垣間見えて、「〇〇さん、そんな趣味があったの!?」と知り合い同志でも新たな発見があり、コミュニケーションのきっかけが生まれていました。また、「お父さんがキモい理由を説明するね」という本が登場すると、イベントに参加していたお父さん方がザワザワとざわめき、会場全体で笑いが起きたりと、その場全体の空気が変わりました。 “みんな”が好きな本ランキング、売れ筋ランキングには出てこない、“ひとり”のユニークな視点で選ばれた本には、著者からのメッセージだけでなく、本を紹介する人から、本を受け取る人へのユーモアが添えられていて、検索では見つけられない、その人独自の視点やGOOD POINTこそが醍醐味だと感じました。 そこで、ただ本を並べる本棚ではなく、ひとりひとりのユーモアやGOODを添えられる本棚を作ろう、と考えたのです。 (※1)(good title books紹介文一部抜粋) ――――――――――――――――――――――― そのたった1行の言葉から アイデアをもらえる。 インスピレーションをもらえる。 勇気をもらえる。 ユーモアやセンスや、そして 人生の指針をも、もらえたりする。(https://goodtitlebooks.stores.jp/) ――――――――――――――――――――――― 鈴木舞 / MAI SUZUKI プロフィール 1998年生まれ。粋を生かすプロジェクト「生粋 namaiki」主宰。 「生粋 namaiki」では”粋”をさまざまな切り口で採集し探求するとともに、“粋”の宿る伝統工藝「組子」の可能性を探るクリエイター。完全球体組子を開発した組子職人のもとで技術を学びながら、部品を3Dモデル化。自身も2人目の完全球体の組人になる。「未知を組む組子」というテーマで、従来の平面的な組子の枠を越えた、陰影までデザインする半球体組子や組子のドレスなど、伝統工藝とテクノロジーの両側面から、未知なる可能性をデザインする。2022年から東京都のプロジェクト「江戸東京きらり」の事業者の最年少パートナーとして選定。 主なメディア出演に、TSKテレビ「TAKUMI」(2022)、「AXIS Web magazine」(2022)、「The Japan Times」(2022) 「商店建築(1月号)」(2023)、「装苑(3月号)」(2023)がある。 ◆技術背景:組子職人の暗黙知とテクノロジーを掛け合わせで実現『GOOD RACK』には日本古来の伝統工藝「組子」の技術が施されています。「組子」とは、釘やねじを使わず木々を組み合わせ、緻密な幾何学的紋様を生み出す伝統木工藝です。寸分のずれも許さない、磨き抜かれたこの技術は、職人たちによって飛鳥時代から現代まで何世代にも渡り引き継がれてきました。 「組子」には「ひとつひとつのピースを“組む”ことによって、新たな価値を生み出す」という魅力があります。そこで「組子」でひとりひとりのGOODを“組む”本棚を作ることができるのではないか、と考えました。 しかし組子産業は、和室の減少による需要の縮小や職人の高齢化に伴う技術の衰退、職人の減少などという問題と直面している産業でもあります。そこで、これまで培われてきた職人の伝統工藝の域を生かして、テクノロジーの両側面からアプローチしていくことを考えました。鈴木舞が3DCADで図面を引き、デジタル上でシミュレーションをかけた上で、実際のプロダクトには職人の暗黙知である「知恵」「塩梅」「手工藝」を織り混ぜながら、『GOOD RACK』は完成しました。 職人の暗黙知「知恵」「塩梅」「手工藝」の図解 ※組手(くで):組子などの組む所を欠き取った部分 ※羊羹を切るようなこわみ(強さ):羊羹が好きな親方が作った『GOOD RACK』の職人特有の言い回し。羊羹を切る際に包丁がぬるっと入り、しっくりと切れる様な様子を示した言葉。 ※小口(こぐち):切り口。切断面。 ※材の収縮率:塗装をすると、素材が水分を吸収して、収縮や膨張をする。そのため塗装前と塗装後でサイズに変化が出る。 組子職人の工房での製作風景 <職人 河島さんよりコメント> 生産性により機械化し工業化していく中で、精密機械と職人の手仕事の融合により新しいモノ(今までに作ったことのないもの)を創る作ることに職人として今までの知恵と経験を生かしながら挑戦でき製品ができたときの喜びは大きかった。製作過程で、作業工程をもう一度見直し、もう一度精度の調整をかけ直す場面もあったが、手仕事に精魂込めてたずさわった。機械と職人の手技を結びつけて新しい価値をうみだす鈴木さんがあってこそ職人にチャレンジ=向上と発展の機会を頂けると感じている。ありがとうございました。 ◆第一弾は高崎商科大学とのコラボレーション 高崎商科大学オリジナルカラーの『GOOD RACK』が誕生しました。完成後は高崎商科大学の図書館にて『GOOD RACK』のワークショップを開催しました。学生や先生達も一緒にアイデアを出し合い、話し合い、協力しながらユニークな『GOOD RACK』が完成しました。 高崎商科大学カラーのGOOD アイデアを出し合いながら『GOOD RACK』を組んでいる様子 初対面の学生同士でも次第に「仲間」のように助け合う ここはこの形がいい!とこだわる学生が出てきたり、 どうしたらいいかな?と互いのGOODを聞きながら、協力し合ったり。 高崎商科大学の学生たちが作った『GOOD RACK』 360度どこからでも楽しめる 『GOOD RACK』を組む間に、初対面の学生同士でも、互いの想像力やGOODを混ぜながら、会話が生まれ、アイデアが生まれ、仲間意識が生まれ、最後には新たな『GOOD RACK』のカタチが誕生しました。参加した学生たちは、「もっと他のカタチもできそう。」「私はここが好き。」「この本はここに置きたい。」「もう一度やってみたい。」「面白かった。」などと話してくれました。 「組子」は従来の伝統工藝の枠を越えた『GOOD RACK』として、ひとりひとりのGOODを“組む”技術として展開されました。 <高崎商科大学の先生よりコメント> 「GOOD RACK」は図書館に新しい空間を生みました。カラフルな書棚はメッセージ効果抜群です。本学では1周回ってブラウジングできる形が完成。「わー!かわいい!!」と吸い寄せられていく学生。「これ、どうなってるんですか?」と聞いてくる学生。書棚の前で友達と一緒に本を選ぶ学生が増え、そのまま閉館まで読みふける学生を見た時には、カウンターで小躍りしたくなりました。この書棚が本との出会いの場、人との交流の場として存在しています。[高崎商科大学図書館司書 高橋美樹子] 本学の図書館を象徴するシンボリックな書棚が欲しかった。デザインは鈴木舞さんに完全におまかせでできた『GOOD RACK』は、想像を超える素晴らしいものでした。縦長にも横長にも作れる、自由自在でカラフルな書棚は、本学の「こえる人、こえる大学」というポリシーの広報活動やブランディングにも役立っています。『GOOD...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生