- キャンペーン
- 本
累計発行部数1,000万部突破の「ダーウィンズゲーム」、堂々完結!1月5日より「Pubip!」にて最終巻発売記念オリジナルグッズを販売
日本出版販売株式会社は、累計発行部数1,000万部を突破した大ヒットコミック「ダーウィンズゲーム」(FLIPFLOPs/秋田書店)最終30巻の発売を記念し、2024年1月5日(金)より、「ダーウィンズゲーム」完結記念キャンペーンを実施します。 このキャンペーンでは、「ダーウィンズゲーム」のメイン舞台となった渋谷の店舗を含む都内5書店で、商品ご購入時に、本企画描き下ろしイラストを使用したオリジナルペーパーがもらえるノベルティキャンペーンを実施します。 あわせて、日販が運営する、生活者の偏愛欲を満たすグッズを販売するECサイト「Pubip!(パビップ)」にて、完全受注生産の「ダーウィンズゲーム」オリジナルグッズを販売いたします。さらに、「Pubip!」と対象書店の両方で商品をご購入いただいたお客様の中から抽選で5名様に、FLIPFLOPs先生の直筆サイン入り複製色紙が当たる連動購入キャンペーンを実施します。 ■「ダーウィンズゲーム」完結記念キャンペーン概要 開始日:2024年1月5日(金) キャンペーン内容: ①描き下ろしイラストのオリジナルペーパーがもらえる書店キャンペーン ②完全受注生産のオリジナルグッズ販売 ③連動購入キャンペーン ①描き下ろしイラストのオリジナルペーパーがもらえる書店キャンペーン 聖地・渋谷を含む東京都内の対象書店で「ダーウィンズゲーム 第30巻」をご購入いただいたお客様に、1冊のご購入につき1枚、描き下ろしイラストのオリジナルペーパーをプレゼントします。また、あわせて「Pubip!」との連動キャンペーン用シリアルコードが印字された応募券をお渡しします。 【開始日】2024年1月5日(金) ※オリジナルペーパーがなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。 【対象店舗】※五十音順 HMV&BOOKS SHIBUYA(東京都渋谷区神南1丁目21−3 渋谷モディ 5F・6F) オリオン書房ノルテ店(東京都立川市曙町2丁目42−1 パークアベニュー 3F) 紀伊國屋書店 新宿本店(東京都新宿区新宿3丁目17−7) 書泉グランデ(東京都千代田区神田神保町1丁目3−2) 芳林堂書店 高田馬場店(東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル3・4F) 【対象商品】 ・商品名:「ダーウィンズゲーム 第30巻」 ・著者:FLIPFLOPs ・発行:秋田書店 ・ISBN:978-4-253-28215-4 ・発売日:2024年1月5日 ・定価:600円 (税込) ・レーベル:少年チャンピオン・コミックス ②完全受注生産のオリジナルグッズ販売 ECサイト「Pubip!」で、オリジナルグッズの完全受注販売を実施いたします。「別冊少年チャンピオン」編集部が厳選した10の名場面を使用したグッズや、キャラクターのアクリルスタンドなどをラインナップします。 【受注受付期間】 2024年1月5日(金)~2024年2月29日(木) 商品詳細は、特設ページからご確認いただけます。 特設ページ:https://pubip.jp/pages/limited-top ③連動購入キャンペーン 「ダーウィンズゲーム 第30巻」をキャンペーン対象書店にてご購入、かつ、ECサイト「Pubip!」にて限定グッズをご購入いただいたお客様の中から抽選で5名様に、FLIPFLOPs先生の直筆サイン入り複製色紙が当たります。 【応募受付期間】 2024年1月5日(金)~2024年2月29日(木)23:59 ※応募券配布は対象商品が完売次第、終了となります。 【応募方法】 ①対象書店で「ダーウィンズゲーム 第30巻」をご購入された方に、 連動キャンペーン用シリアルコードが印字された応募券をお渡しします。 ②ECサイト「Pubip!」にて、オリジナルグッズをご購入ください。 ③ご購入内容確認のための自動返信メールに記載されている注文番号をお控えください。 ④自動返信メールに記載されている連動キャンペーンお申し込み用URLにアクセスし、 注文番号と、応募券に記載されているシリアルナンバーをご記入のうえ、ご応募ください。 ※詳細はシリアルナンバーが記載されている応募券にてご確認ください。 【注意事項】 ・応募券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はできませんのでご注意ください。 また、お申し込み内容に不備があった場合も無効となります。あらかじめご了承ください。 ・当選者の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。 ■「ダーウィンズゲーム」について FLIPFLOPsによる漫画作品。株式会社秋田書店発行の雑誌「別冊少年チャンピオン」にて、2013年1月号~2023年12月号まで連載されました。 主人公である高校生のカナメが、謎のアプリ「ダーウィンズゲーム」を起動させてしまったことでデスゲームに巻き込まれていくダークサスペンス。コミック発行部数は累計1,000万部を超えるメガヒット作品です。 ■「Pubip!」について Pubip!(パビップ!) 日販が2022年8月24日にオープンした、「偏愛」をコンセプトに生活者の偏愛欲を満たすグッズ〝偏愛良品〟が集まるECサイト。生活者(ファン)起点でさまざまなジャンルの「偏愛」にフォーカスし、順次ジャンルやグッズを拡大することで、あらゆる生活者の方の偏愛欲を満たしてまいります。 URL:https://pubip.jp/
- 本
【2024年版 第12回「住みたい田舎ベストランキング」】人口規模別(8グループ)で、世代別ランキングを発表
岐阜県恵那市が初1位&3部門で1位!愛媛県今治市が2年連続全部門1位!大分県豊後高田市は4年連続全部門1位! ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区)が発行する月刊誌『田舎暮らしの本』は、2024年1月4日(木)発売の2月号で、「2024年版 第12回 住みたい田舎ベストランキング」を発表します。 「住みたい田舎ベストランキング」は、“日本で唯一”の田舎暮らしを紹介する月刊誌『田舎暮らしの本』が2013年2月号より毎年実施しているランキングで、今回で12回目を迎えました。移住定住の促進に積極的な市町村を対象に、移住支援策、医療、子育て、自然環境、就労支援、移住者数などを含む278項目のアンケートを実施。587の自治体からいただいた回答をもとに、田舎暮らしの魅力を数値化し、ランキング形式で紹介しています。今年は、人口区分を「村」「町」「市」に分類。過去最多となる8グループ(村/1万人未満の町/1万人以上の町/3万人未満の市/3万人以上5万人未満の市/5万人以上10万人未満の市/10万人以上20万人未満の市/20万人以上の市)に分けてランキング。世代によって移住者のニーズや施策が多岐にわたるため、全世代対象の【総合部門】のほか【若者世代・単身者部門】【子育て世代部門】【シニア世代部門】の全4部門でランキングを発表しています。全国を12に分けたエリア別ランキングでも【総合部門】【若者世代・単身者部門】【子育て世代部門】【シニア世代部門】 の4部門を発表しています。 また、第18回「移住したい都道府県ランキング」も発表。読者アンケートによる1年間の集計結果を掲載しています。1位は18回連続で長野県が獲得。鹿児島県が7位と初めてトップ10にランクインしました。ランキング情報の提供や編集長の取材も可能ですので、ぜひお問い合わせいただければ幸いです。 ※日本ABC協会 雑誌発行社レポート 2023年上半期(1~6月)より ※ランキング情報掲載時は、宝島社『田舎暮らしの本』2月号「2024年版 第12回 住みたい田舎ベストランキング」と必ずご明記ください 『田舎暮らしの本』 1987年に創刊した“日本で唯一”の田舎暮らしを紹介する月刊誌です。全国各地の物件情報や、田舎暮らしに必要なハウツーを紹介。お仕事情報など、実際の移住者レポートを交え、田舎暮らしに役立つ具体的な情報を発信しています。2013年2月号から「住みたい田舎ベストランキング」を発表。 『田舎暮らしの本』2024年2月号 2024年1月4日(木)発売 特別定価:890円(税込) ▼「田舎暮らしの本Web」もチェック https://inakagurashiweb.com 山梨県丹波山村の魅力 □30年以上にわたり「親子山村留学」を続けてきた。現在も多くの子どもたちが、大自然のなか、少人数制のクラスでのびのびと学んでいる □地域コーディネーターをはじめ、さまざまな人たちが子どもたちの成長を見守っている □丹波山村移住定住促進協議会が移住をサポート ■丹波山村長 木下喜人氏コメント 地域の財産「人」が輝ける村づくりを推進 コロナ禍を経て、移住のお問い合わせを多数いただいています。その多くが30代、40代の子育て中の若い世代の方からです。2022年度からはコミュニティ・スクールの活動も始まり、自然体験、伝統文化継承、地場産業・特産品の三本柱で、体験学習に力を入れています。今後も、丹波山村の最大の財産である「人」が輝ける村づくりを推進していきます。 群馬県嬬恋村の魅力 □高原野菜の有数の産地で、シニアの活躍の場が多い □涼しい気候で、夏は過ごしやすいため、自然の涼しさのなかでテレワークができる。東京との行き来もしやすい □移住コーディネーターが移住前も移住後も親切に対応 ■嬬恋村長 熊川栄氏コメント 移住コーディネーターがていねいにサポート 嬬恋村は、夏秋キャベツの産地として有名で、その生産量は日本一です。移住施策に力を入れ、移住コーディネーターが移住前の相談だけでなく、移住後も要望に応じて訪問し行政情報のお届けや困りごとの相談ができるよう暮らしをサポートする体制を整えています。自然豊かで安心感のある田舎暮らしを実現したい方は、ぜひ一度、嬬恋村にお越しください。 長野県宮田村の魅力 □全国でも珍しい0歳児からの未満児専用保育園がある □妊娠中や産後間もないお母さんがヘルパーを利用する際の費用の一部を補助 □冬季の寒さは厳しいが、降雪は少なく晴天率が高い。夏は湿度が低く暮らしやすい ■宮田村長 小田切康彦氏コメント 生活圏が半径2.5kmの快適便利、コンパクトな村 「子育て支援日本一」を掲げた10年を超える取り組みにより、妊娠・出産から高校・大学まで、各ステージごとに村独自の子育て支援を行ってきました。2つのアルプスに囲まれた田園風景で育つお米や野菜をふんだんに使った学校給食も好評です。若者からお年寄りまで、「住みたい、住んでよかった、住み続けたい」と思っていただける宮田村に、ぜひ一度お越しください! 福島県浪江町の魅力 □太平洋岸の請戸漁港が福島県最東端に位置し、温暖な気候で暮らしやすい。水揚げされるヒラメ、カレイ、シラスなど海の幸も豊富 □2023年度は10月末時点で92人と移住者が多く、移住者同士の交流も盛ん。飲食関連の起業や新規就農などスタートアップの環境も整っている □水素の地産地消を実現する最先端のテクノロジー、福島国際研究教育機構(F- REI)の立地など、新しい技術にも挑戦している ■浪江町長 吉田栄光氏コメント “わくわく”するような「挑戦」を生み出すまち 浪江町は「未来」に向けた発展的復興を目指しています。2020年3月にゼロカーボンシティを宣言し、“なみえ水素タウン構想”を発表しました。また、大堀相馬焼や相馬野馬追などの伝統文化が盛んなところです。挑戦者を快く受け入れるこのまちで、自分らしい生き方を始めてみませんか? 島根県飯南町の魅力 □昨年度からスタートした住宅支援事業では、町産材の利用や下水道接続などの項目を組み合わせると、最大410万円の補助金となる □トマトやパプリカの生産を中心とした施設野菜での自営就農を目指す人を対象に、農林業定住研修制度がある □島根県有数のブナの森が広がる「飯南町ふるさとの森」や県下最大のハンノキ林がある「赤名湿地性植物群落」など自然スポットが多い ■飯南町長 塚原隆昭氏コメント 幅広い支援により毎年人口の1%が移住 本町では「子どもたちの声が聞こえるまちづくり」を目指し、子育てしやすい環境づくりと、まちぐるみでの教育推進に取り組んできました。出産祝い金をはじめ、保育料完全無償化、高校生までの医療費無料化や子育て世帯向け住宅の整備、ICT教育など幅広い支援により、毎年人口の1%、約40人の移住につながっています。これからもまちを挙げて子育てを応援していきます。 北海道沼田町の魅力 □「沼田町暮らしの安心センター」には、クリニックやデイサービスセンターなどがあるほか、町民は本格的なマシントレーニングが無料でできる □生涯活躍のまちを掲げ、例えば地域食堂での調理のボランティアなど、シニアができることを活かし、交流を広げられる場が設けられている □毎年8月に開かれる夜高(ようたか)あんどん祭りでは、あんどんづくりに町民のほとんどがかかわる。移住者は祭りを通じて地域の輪に入れる ■沼田町長 横山茂氏コメント 四季の自然と祭りの文化 もっと住みたくなる町へ 青い空と緑の大地にはトマトが育ち、輝く星空に負けないまぶしくなるほどのホタルが飛び交う幻想的な町、そして夜空が真っ赤に染まる「夜高あんどん祭り」は北海道三大あんどん祭りの1つです。道内唯一の“けんかあんどん祭り”の地「北海道沼田町」には、全国から移住の相談が来ています。残念ながら総合1位は逃しましたが、より住みたくなるまちづくりに挑戦してまいります! 鳥取県琴浦町の魅力 □住民主体の地域づくり活動が盛んで、イベントなども多く開催され、訪れる人を温かく迎えてくれる □若い人が楽しめる活動が多く、チャレンジしやすい環境がある。行政も地域の人も応援してくれる □名峰・大山から日本海まで、雄大な自然が楽しめる。そんな自然を活かしたアウトドアスポットも...
- イベント・コンテスト
- 本
ベストセラー著者から直接指導!14万部突破の『たった5日でウエスト−7cm 美くびれデザイン』廣田なおさんによるワークショップツアー開催決定
株式会社幻冬舎から2022年9月に刊行した、美筋ヨガ講師の廣田なおさんの著書『たった5日でウエスト−7cm 美くびれデザイン』。現在発行部数は14万部を超え、発売から1年以上たった今でも、多くの方に愛されている美容本となっています。そしてこの度、本書で紹介されているメソッドを廣田先生から直接学べるワークショップツアー「美くびれデザインJapan Tour」を開催することが決定しました。2024年3月から東京、福岡、大阪を周り、簡単3ステップで効率的に痩せる廣田先生のオリジナルメソッド「美筋ヨガ©」を生で体験いただけます。 痩せたいと思っても、お腹周りがなかなか痩せない。 寸胴体型が気になっている……。 そんなお悩みを解決するヨガワークショップ。 大ヒット美容本『たった5日でウエスト−7cm 美くびれデザイン』(幻冬舎)の著者、廣田なお先生が考案した、たった5日間でくびれを作るメソッド「ほぐす+のばす+鍛える」の3ステップで、誰でも簡単にキュッと引き締まったくびれをつくるラク痩せメソッド「美筋ヨガ©」を生で体験できます! ワークショップ終了後には、物販コーナーにて廣田なお先生のサイン会 & 2 ショット写真撮影会も実施します! 開催日時・場所 ・2024年3月29日(金)@東京・渋谷 ・2024年7月12日(金)@福岡・天神 ・2024年9月13日(金)@大阪・梅田 お申し込み方法 https://bikinyoga.peatix.com/ 上記URLからお申し込みください。 なお、イベントの詳細については廣田なおさんのInstagramアカウント @onaoonao https://www.instagram.com/onaoonao/ からもご確認いただけます。 「ほぐす+のばす+鍛える」の簡単3ステップでくびれがメソッドが詰まった1冊。2022年9月の発売当初から、「月曜に始めて、その週末には美ボディを手に入れられる」と話題に!テレビ等で話題となり、現在まで14万部を超えるヒット美容本です。 著者:廣田なお発売日 :2022年9月30日(金)定価 :本体1,430円(本体1,300円+税)発行元 :株式会社幻冬舎 全国書店およびAmazon等ネット書店でも好評発売中 https://amzn.asia/d/ixf91Q0 ・廣田なおさんプロフィール "みんなが気楽に集える場を作りたい"という想いからヨガスタジオ設立を決意し、銀行退職後、大手ヨガスタジオにて年間数百本のレッスンを経験し、2017 年に東京都目黒区にボディメイクヨガスタジオ「HOME」をオープン。「自分を好きになろう」をモットーに、自分自身が納得できる身体作りをベースとしたオリジナルメソッド「美筋ヨガ(ほぐす+のばす+鍛える)」を考案。現在は全てのレッスンをオンラインに切り替え、「美筋ヨガオンラインサロン」の運営や、YouTube「美筋ヨガチャンネル」の配信を行っている。SNSのフォロワー数は50万人を超え、メディアやイベントにも多数出演、法人クライアントのニーズに合わせたオリジナルレッスン開発など、多方面において幅広く活躍中。著書に『たった5日でウエスト−7cm 美くびれデザイン』(幻冬舎)や『10分で4cm伸びる!細くなる! 脚長革命』(同)など。 [Instagram]@onaoonaohttps://www.instagram.com/onaoonao/[YouTube]「美筋ヨガチャンネル」https://bit.ly/3Mbmjhf
- 本
冬休みの読書にうってつけ! 宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』が全国各地の学校司書さんの推しの一冊に続々選出!
10万部突破の話題作、宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』が「第17回 神奈川学校図書館員賞」大賞を受賞しました。既に京都府の司書さん達が選ぶ「中高生におすすめする司書のイチオシ本 2023年版」でも一位に輝いており、全国の司書さんたちに強く支持して頂いた作品となりました。 12月12日(火)、神奈川県学校図書館員研究会が運営する「第17回 神奈川学校図書館員大賞(KO本大賞)」が発表され、宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』が大賞に選ばれました。 「神奈川学校図書館員大賞(KO本大賞)」とは、神奈川県学校図書館員研究会の会員の方々が、この一年間、ご自身で読んで「おもしろい!生徒にもすすめたい!」と思った本に投票し、大賞作品を選ぶというもの。会員の方々は、学校図書館の現場で生徒達と日々接している司書さん達。つまりは学校にいる最も身近な「本のプロ」です。 そんな「本のプロ」たちが、今年最も推したい作品として選んだのが、宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』でした。既に京都府の私立学校の司書さん達が選ぶ「中高生におすすめする司書のイチオシ本 2023年版」でも一位に輝いており、立て続けでの受賞となりました。 新潮社でも、中高生の企業訪問を受ける際には、必ずおすすめの一冊として紹介している本作。この冬休みを利用して、是非とも手に取って読んでみてください。 待望の続編『成瀬は信じた道をいく』も1月24日(水)に発売予定です。こちらも乞うご期待ください! ◆著者・宮島未奈氏からのコメント 『成瀬は天下を取りにいく』を読んだ大人たちからは、「高校生の頃にこの本を読みたかった!」という声がたくさん届きました。高校生のうちに成瀬と出会える皆さんはとってもラッキーです! ぜひ、続編の『成瀬は信じた道をいく』とあわせてお楽しみください。 ◆著者紹介:宮島未奈 1983年静岡県富士市生まれ。滋賀県大津市在住。京都大学文学部卒。2021年「ありがとう西武大津店」で第20 回「女による女のためのR-18文学賞」大賞、読者賞、友近賞をトリプル受賞。同作を含む『成瀬は天下を取りにいく』がデビュー作。 ◆『成瀬は天下を取りにいく』内容紹介 「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍に閉店を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るというのだが……。 M-1に挑戦したかと思えば、自身の髪で長期実験に取り組み、市民憲章は暗記して全うする。日々全力で我が道を突き進む成瀬から、きっと誰もが目を離せない。 ◆書籍データ 【タイトル】成瀬は天下を取りにいく 【著者名】宮島未奈 【発売日】2023年3月17日 【造本】四六判 【本体定価】1705円(税込) 【ISBN】978-4-10-354951-2
- 本
【フェア対象本購入で、人気作家のスペシャルコンテンツが読める!】集英社オレンジ文庫9周年フェア、開催中!
株式会社集英社(本社:東京都千代田区)が刊行する集英社オレンジ文庫は、全国の一部書店にて、9周年フェアを開催中です。 物語好きのすべての人へ贈る、ライト文芸レーベル・集英社オレンジ文庫は、2024年1月に9周年を迎えます。 フェア対象本を購入すると、オビに書かれている二次元コードから、いぬじゅん氏、氏家仮名子氏、奥乃桜子氏、小田菜摘氏、櫻いいよ氏、東堂燦氏、はるおかりの氏、松田志乃ぶ氏ら人気作家8名のスペシャルコンテンツを読むことができます。 また、フェア実施中の全国の一部書店では、フェア対象本を購入いただいた方に、限定しおりを4種の中から1枚プレゼント!U35氏、ペキォ氏、飴村氏、白谷ゆう氏ら4名のイラストレーターが、本フェアのために描き下ろしたイラストを使用しています。9周年は春夏秋冬をイメージした4種です。※限定しおりはなくなり次第終了となります。 フェア内容の詳細については、集英社オレンジ文庫の公式HPをご覧ください。https://orangebunko.shueisha.co.jp/feature/orangebunko2023-09-fair さらに、X(旧Twitter)で集英社オレンジ文庫公式アカウントをフォロー&フェア告知をリポストすると、抽選で特製図書カードをプレゼントするキャンペーンも実施中です!集英社オレンジ文庫公式アカウント https://twitter.com/orangebunko ★集英社オレンジ文庫9周年フェア おすすめ8タイトル★ 『映画みたいな、この恋を』 <著:いぬじゅん 定価715円> 高2の実緒は、親友の果菜や幼なじみの翔太と平凡だけど穏やかな日々を送っていた。そんなある日、のどかな田舎町の三ヶ日町が映画のロケ地に決定し、女優志望の果菜はもちろん、三ヶ日町を盛り上げようと動画投稿をしていた翔太もこれをチャンスと奮起して。裏方のつもりでいた実緒も、気づけばエキストラとして映画に出演することに!? 夢追う高校生たちの青春!! 『双蛇に嫁す 濫国後宮華燭抄』 <著:氏家 仮名子 定価814円> 草原の民の娘、シリンとナフィーサ。異母姉妹だが容姿は瓜二つ、気性は正反対の二人は和平のため、大国・濫に嫁ぐよう命じられる。濫国は双子信仰が深く、時の皇帝もまた双子だった。自由も名前も全て奪われ、後宮に囚われた偽りの双子姫の運命は、やがて草原と濫国を巡る陰謀へと巻きこまれていく——! 歴史に翻弄される人々を、壮大なスケールで描くデビュー作。 『それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~』 <著:奥乃 桜子 定価704円> 中堅飲料メーカーに勤める亜季は、自社の特許や商標を権利化する知的財産部に異動になった。知財ド素人の亜季は上司の北脇にしごかれながらも、親友の服飾ブランドの商標乗っ取り事件やパロディ商品の訴訟騒ぎなどの案件を、悪戦苦闘しながら乗り越えていく。そんな時、社運をかけて開発していた新製品のお茶の技術が、ライバル会社から特許の侵害を通告されて!? 『掌侍・大江コウ(※)子(こうこ)の宮中事件簿』 <著:小田 菜摘 定価704円> 内裏女房として働く大江コウ子の信条は、自分の食い扶持は自分で稼ぐこと。そんなコウ子の耳に噂と謎が入ってくる。スズメ殺し、汚された紙、引き抜き工作、そしていてはいけない人…。降りかかる火の粉を払うため、コウ子は噂の真相を突き止めるのだが、それが思わぬ闇をあぶり出し…。出世は望まず問題も起こさず、ただ定年退職を目指す女房の、平安・宮中事件簿開幕!※くさかんむりに行 『アオハルの空と、ひとりぼっちの私たち』 <著:櫻 いいよ 定価671円> 高1の奈苗は、いつも笑顔でいるものの、心に孤独を抱えていた。ある時、とある事情でクラスメイト五人だけで三日間、授業を受けることに。一匹狼の大北くん、優等生の怜ちゃん、委員長と呼ばれる落合くん、いじめられっ子の若尾くん。いやで仕方なかったのに、気づけばその時間が大切なものになっていて――。無限に積み重なる空の下、五人のひとりぼっちたちの物語。 『十番様の縁結び 神在花嫁綺譚』 <著:東堂 燦 定価693円> 幽閉され、一途に機織をして生きてきた少女がある時、縁を結び縁を切る神=十番様を所有する神在の一族、十織家の当主・終也に見初められ、真緒の名をもらい、運命は動き出す。「迎えに来ました――僕と結婚してくださいますか?」虐げられ続けた日々から救い出された真緒は、十織家でも機織の才を生かし過ごすうちに、彼の背負ったある秘密を知ることとなり……? 『後宮染華伝 黒の罪妃と紫の寵妃』 <著:はるおか りの 定価814円> 栄華を極める凱帝国に新たな皇貴妃が誕生した。名は李紫蓮。そのつとめは偽りの寵妃として後宮を統治すること。職務上の夫でしかない皇帝・高隆青にはかつて深く愛した妃がいた。かの女は大罪を犯して冷宮送りになったが、いまだに天子の心をとらえて離さない。絢爛たる皇宮の奥深くで妃たちの野心と嫉妬が交錯し、寵愛は流転する。すべては後宮が見せる泡沫の夢…。 『仮面後宮 女東宮の誕生』 <著:松田 志乃ぶ 定価902円> 謎の疫病が猛威をふるう京の都——。多数の庶民が命を落とし、宮廷もまた、東宮(皇太子)が立て続けに死亡するという前代未聞の事態に陥っていた。そこへ強力な予言力を持つ老巫女から神託が届く。曰く、次の東宮には一時、皇女をたてるべきであると。ただちに候補となる皇女が選ばれるが、早くに両親を亡くし、田舎で寂しい暮らしを送る火の宮も、その一人だった…!?※定価はすべて10%税込価格です。
- 本
高校生作家による珠玉の作品をご覧あれ!KADOKAWA主催の小説コンテスト「カクヨム甲子園2023」最終選考結果発表!
株式会社KADOKAWAは、高校生限定の小説コンテスト 「カクヨム甲子園2023」の最終選考結果を本日、カクヨム及び読売中高生新聞にて発表しました。 カクヨム甲子園はWeb小説サイト「カクヨム」(https://kakuyomu.jp/)にて2023年7月14日~2023年9月10日の期間で作品を募集した、全国の高校生を対象とする小説コンテストです。じっくり書けるロングストーリー部門(6,000文字以上、20,000文字以下)、気軽に書けるショートストーリー部門(400文字以上、4,000文字以下)の二部門が用意されており、今年は両部門合わせて2,002作品が投稿されました。 ロングストーリー部門の大賞には、『一夏の驚愕』作者:楠 夏目(新潟県立三条東高等学校 2年)が、ショートストーリー部門の大賞には『返魂香』作者:白玖黎(上智福岡中学高等学校 高校2年)が選出されました。また、それぞれの部門において、読売新聞社賞(各部門1名)、AKRacing賞(各部門1名)、奨励賞(ロングストーリー部門5名、ショートストーリー部門5名)が選出されており、どの作品もWeb上で読むことができます。ぜひカクヨムにてご確認ください。 「カクヨム甲子園2023」 特設サイト https://kakuyomu.jp/special/entry/kakuyomukoshien 「カクヨム甲子園2023」最終選考結果 https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomukoshien2023 ■ロングストーリー部門 受賞作品 ・大賞 『一夏の驚愕』楠 夏目(新潟県立三条東高等学校 2年) ・読売新聞社賞 『僕は男の子だけど王子様に愛されたい』雨乃よるる(東京都立青山高等学校 1年) ・AKRacing賞 『グリッサンド』還リ咲(麗澤高等学校 3年) ・奨励賞(ペンネーム五十音順) 『春の標に、朧月。』朝霧に唄う。(NHK学園高等学校 2年) 『きっと繋がる』亜里沙(国府台女子学院高等部 3年) 『破壊衝動』虹鳥(千葉英和高等学校 3年) 『生きていてほしかった』夏希纏(N高等学校 3年) 『火星と月と万有引力』坂口青(フェリス女学院中学校・高等学校 高校3年) ■ショートストーリー部門 受賞作品 ・大賞 『返魂香』白玖黎(上智福岡中学高等学校 高校2年) ・読売新聞社賞 『黄昏の盗人』沢田こあき(新潟県立新潟南高等学校 2年) ・AKRacing賞 『水中夢中』天井 萌花(兵庫県立加古川南高等学校 2年) ・奨励賞(ペンネーム五十音順) 『きょう運の箱』蒼(鎌倉学園中学校・高等学校 高校1年) 『へべれけアクアリウム』ShiotoSato(錦城高等学校 2年) 『キツネノエフデ』姫甘藍(愛知県立千種高等学校 3年) 『総てがまだ青いうちに。』見咲影弥(岡山県立玉島高等学校 3年) 『Delete』翠(広尾学園中学校 高等学校 高校2年) ■賞・賞金等 ・大賞(各部門1名):賞状・盾+図書カード 5万円分+Amazonギフトカード 2万円分 ・奨励賞(ロングストーリー部門6名、ショートストーリー部門5名):賞状・盾+図書カード 1万円分+Amazonギフトカード 1万円分 <特別賞> ・読売新聞社賞(各部門1名): 賞状・盾+読売中高生新聞1年分+図書カード1万円分 ・ポカリスエット賞(各部門1名):賞状・盾+AKRacing Overture ゲーミングチェア1台 ■最終選考委員 ・暁佳奈(小説家/代表作『春夏秋冬代行者』) ・新庄秀規(読売新聞東京本社 活字文化推進会議事務局長) ・野嵜太郎(テックウインド株式会社 PM二部 プロダクトマネージャー) ・河野葉月(株式会社KADOKAWA カクヨム編集長) カクヨムとは 「カクヨム」は物語を愛する全ての人たちへ、誰でも自由なスタイルで物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、新しいWeb小説サイト。大賞受賞者が書籍化の権利を手にできる「カクヨムWeb小説コンテスト」をはじめとした数々のコンテストの実施や、KADOKAWA内外の人気作品について二次創作の投稿を認めるなど、様々な形での創作活動を支援している。 https://kakuyomu.jp/ 関連URL ■「カクヨム甲子園2023」 https://kakuyomu.jp/special/entry/kakuyomukoshien ■Web小説サイト「カクヨム」 https://kakuyomu.jp/ ■「カクヨム」公式X(旧Twitter):https://twitter.com/kaku_yomu
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生