
- アプリ
- キャンペーン
- 漫画
電子コミックキャンペーン「漫祭2024」開催中! 『からくりサーカス』や『闇金ウシジマくん』など、傑作漫画が無料で読める!!
総額100万円分の電子書籍が当たるキャンペーン実施中!10月4日からの第5弾は当選人数アップ! 株式会社小学館 小学館の電子コミックがお得にたっぷり楽しめる期間限定キャンペーン「漫祭2024」が開催中!本日2024年10月4日(金)よりスタートする特集第5弾【完結済みの名作をイッキ読み! 少年・青年漫画傑作選!】では、『からくりサーカス』(藤田和日郎)や、『闇金ウシジマくん』(真鍋昌平)、『モブサイコ100』(ONE)など、傑作漫画が多数登場!気になっていたあの作品を、今すぐチェック! **************************** 「漫祭2024」についてくわしくはこちら!https://www.shogakukan.co.jp/pr/mansai/ **************************** 「漫祭2024」は毎週金曜に新しい特集がスタート!特集第8弾まで、まだまだ続きます。新しい “推し” との出会い、ぜひ見つけてください! <特集一覧> 第5弾 10月4日~10月17日【完結済みの名作をイッキ読み! 少年・青年漫画傑作選!】 第6弾 10月11日~10月24日【恋に事件に冒険に…! 読み始めたら止まらない少女・女性漫画!!】 第7弾 10月18日~10月31日【完結済みの名作をイッキ読み! 少女・女性漫画傑作選!】 第8弾 10月25日~11月7日【転生も令嬢も盛りだくさん! 異世界系漫画特集!!】 ■総額100万円分の電子書籍が当たるプレゼントキャンペーンをXで実施中! 「漫祭2024」の開催を記念して、当選者が選んだ電子ストアで使用できるポイントやクーポン等が合計64名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施中です!10月4日から始まるキャンペーン第5弾では、当選人数が通常の6名から14名に大幅アップいたします!詳しい応募方法は、Xの「漫祭」公式アカウントからご確認ください! 「漫祭」公式アカウントはこちら!https://x.com/mansai_comic 気になっていた作品や、初めて出会う作品… このお祭りで、あなたの“好き”を見つけてください!!

- アニメ
- イベント
- 本
- 漫画
~KADOKAWA全書籍が最大50%還元ほか~「ニコニコカドカワ祭り2024」開催決定 公式公式アンバサダーにKADOKAWAサクラナイツ・岡田紗佳が就任
#岡田のおススメ13冊予想Xキャンペーンも! 株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年9月27日(金)から2か月にわたり、「ニコニコカドカワ祭り2024」を開催します。KADOKAWAの全書籍・雑誌を対象とした最大50%・20%還元キャンペーンをはじめ、さまざまな豪華企画やニコニコ生放送とのコラボ企画など、読者の皆さまに日頃の感謝を込めて、お得で盛りだくさんな内容でお届けします。 さらに今回、公式アンバサダーにモデルでプロ雀士(KADOKAWAサクラナイツ所属)の岡田紗佳が就任しました。これを記念して、大の本好きという岡田さんがおススメする書籍13冊をプレゼントする “ニコカド2024「#岡田のおススメ」13冊予想キャンペーン”をX上で実施します。過去に出現率0.04%の国士無双“13”面待ちを和了った岡田紗佳のご利益のある13冊のうち1冊を予想し、ハッシュタグ「#ニコカド岡田のおススメ」を付けてXに投稿した方の中から抽選で3名様に13冊をお贈りします。 2014年10月に株式会社KADOKAWAと株式会社ドワンゴの経営統合を記念したキャンペーンとしてスタートし、10回目を迎える「ニコニコカドカワ祭り2024」は、今年もますますパワーアップして開催します。各キャンペーン・企画の詳細は、公式サイトで順次公開します。 ■公式アンバサダー・岡田紗佳のコメント 「ニコニコカドカワ祭り 2024」アンバサダーに就任しました。岡田紗佳です。本が大好きで中学生の時に1年で100冊ほど、読んでいたくらいどっぷりハマっていた記憶があるので、ぜひ皆さんもこれをきっかけに本にハマっていただけたら嬉しいです。頑張って魅力をお伝えしていきたいと思っています。 ■“ニコカド2024「#岡田のおススメ」13冊予想キャンペーン”詳細 ・期間:2024年9月27日(金)10:00~10月31日(木)23:59・プレゼント内容:岡田紗佳セレクトのおススメKADOKAWA本13冊を3名にプレゼント・応募条件① 「KADOKAWAさん@本の情報」アカウントのフォロー② #ニコカド岡田のおススメ”のハッシュタグとともに、岡田紗佳がおすすめする本1冊を予想して引用RP③ キャンペーン期間終了後、おススメ本13冊の発表 詳細は公式サイトなどで後日発表!追加詳細はキャンペーン公式サイト( https://kadokawadwango.net/ )にて随時公開いたしますので、ぜひご期待ください。 ニコニコカドカワ祭り2024概要 【キャンペーン名称】 ニコニコカドカワ祭り2024【公式サイトURL】https://kadokawadwango.net/ ■KADOKAWAアプリとは 公式サイト: https://promo.kadokawa.co.jp/kadokawa-app/ KADOKAWA公式のキャンペーン・ポータルアプリです。ポイント&マイルをためて素敵なプレゼントを獲得!フェア・新刊情報や、近くの書店を検索できる便利な機能も搭載!また、AR機能を使った楽しい企画も多数開催。今後も新機能をリリース予定です 。

- アニメ
- スポーツ
- 漫画
『ブルーロック』”青い監獄”内にヨーロッパ5大チームが集結! ”新英雄大戦”チーム紹介動画公!
イタリア、イングランド、スペイン、ドイツ、フランス…… 次なる敵は“世界”!!”青い監獄”内にヨーロッパ5大チームが集結!スーパースターの指導のもと、新次元のサバイバルが幕を開ける! 週刊少年マガジンで連載中! 世界累計4000万部突破! エゴイストFW育成サッカー漫画『ブルーロック』は、新章“新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)”編が大人気進行中! 次なる敵は“世界”!! ”青い監獄”内にヨーロッパ5大チームが集結! スーパースターの指導のもと、新次元のサバイバルが幕を開ける! ・イングランド(マンシャイン・シティ) 指導者:クリス・プリンス 教え子:凪、玲王 など ・イタリア (ユーヴァース) 指導者:スナッフィー 教え子:馬狼、愛空 など ・スペイン(FCバルチャ) 指導者:ラヴィーニョ 教え子:蜂楽 など ・ドイツ(バスタード・ミュンヘン) 指導者:ノエル・ノア 教え子:潔 など ライバルFW:カイザー など ・フランス(P・X・G) 指導者:ロキ 教え子:凛、士道 など ライバルMF:シャルル など イングランド サムネイル イタリア サムネイル スペイン サムネイル ドイツ サムネイル フランス サムネイル ♦『ブルーロック』第1話を試し読み! https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156632602988 ♦コミックス発売中! https://amzn.to/3yYBHNu ♦公式X(旧Twitter)→@BLUELOCK_WM ♦作品紹介 『ブルーロック』 原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介 〈あらすじ〉 日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。 コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。 無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!

- アニメ
- エンターテインメント
- 新サービス
- 漫画
- 観光・旅行
【富士急ハイランド】国内初公開!リアルフルCGで体感する『進撃の巨人』の圧倒的な世界感。シアターライドアトラクション「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」9/17(火)作戦開始
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 ★調査兵団の一員となり、TVアニメ「進撃の巨人」The Final Seasonの激闘を体感せよ! 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にあるシアターライドアトラクション「富士飛行社」では、昨年登場し好評をいただいた「ウォール・マリア最終奪還作戦」に続いて、2024年9月17日(火)より「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」をオープンします。 このアトラクションは、『進撃の巨人』に登場する戦士たちと共に、巨人と闘いながらレべリオ収容区の夜空を縦横無尽に駆け巡るフライトシミュレーションライドです。ゲストは調査兵団の新兵として、リヴァイやミカサ、ジャンと共に、強力な巨人5体と交戦中のエレンを援護する作戦に加わります。素早い空中移動が可能な立体機動装置や対巨人兵器の雷槍を駆使して“獣”や“顎”、“車力”などの巨人たちに立ち向かい、手に汗握るレベリオ収容区での激闘を、調査兵団の一員となって体験することができます。 また、アトラクション映像は日本初公開となるリアルフルCGで制作され、その圧倒的な世界観が、ゲストの足元まで包み込む直径20mの半球体型巨大スクリーンに映し出されます。目の前に広がる大迫力の映像、上下・前後・左右に激しく動くライド、身体に響き渡るダイナミックな音響など全てが連動し、『進撃の巨人』の世界に入り込んだかのような究極の没入感と臨場感が味わえます TVアニメ「進撃の巨人」The Final Seasonで描かれた激闘を、富士急ハイランドで是非ご体感ください。 【「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」概要】 『進撃の巨人』に登場するキャラクターたちと共に、巨人と闘いながらレべリオ収容区の夜空を縦横無尽に駆け巡るフライトシミュレーションライドです。国内初公開となるリアルフルCGで再現された大迫力の映像、ゲストを包み込む直径20mの半球型巨大スクリーン、上下・左右・前後に激しく動くライド、身体に響き渡るダイナミックな音響が連動して生み出す、究極の没入感と臨場感をお楽しみください。 開業日:2024年9月17日(火) 定員:最大40名 体験時間:約8分 利用制限:年齢4歳以上 身長110cm未満は乗車不可 料金:2,000円(税込)※フリーパス利用可 ※同アトラクションは『富士飛行社-富士遊覧飛行-』と時間帯を分けての上映となります。上映時間については後日公式サイトにてご案内いたします。※「進撃の巨人 THE RIDE ~ウォール・マリア最終奪還作戦~」は2024年8月31日(土)をもって、上映を終了いたします。 ◆「進撃の巨人×富士飛行社」新オリジナルグッズが発売決定! リアルフルCGによって制作されたビジュアルを使用した、進撃ファン必見のオリジナルグッズを多数展開予定です。商品の詳細は後日「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」特設サイトにてお知らせします。期待して続報をお待ちください。 特設サイトへ 【『富士飛行社-富士遊覧飛行-』概要】 富士飛行社-富士遊覧飛行- 座席を包み込むような半球体構造となった直径20メートルの巨大スクリーンと、飛行訓練にも使われる精密な動きをする座席が、富士山周辺のフライト映像と連動することで、スケール感あふれる富士山飛行映像をお楽しみいただける全天候型のアトラクション。久石譲氏が作曲、自ら指揮をとり、演奏されたフルオーケストラの曲が、6Kカメラで撮影された四季折々の美しい富士山の映像と合わさり、感動のフライト体験をお届けいたします。 【『進撃の巨人』作品概要】 2009年より「別冊少年マガジン」(講談社刊)で連載開始された、人類を捕食する「巨人」とそれに抗う人間たちの戦いを描いた諫山創原作の人気漫画。コミックスの全世界累計発行部数は1.4億部突破し、2013年よりTVアニメ化、2023年には最終シリーズとなる『進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)』が放送され、大きな話題を呼んだ。2024年11月8日より劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACKの公開が決定している。 ©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 【富士急ハイランド営業データ】 営業時間日程により異なります。詳しくは富士急ハイランド公式HPをご確認ください。 富士急ハイランド公式サイトへ 料金入園料無料 フリーパス大人6,000円~7,800円中高生5,500円~7,300円小学生4,400円~5,000円幼児・シニア2,100円~2,500円※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。※価格は税込みです。 交通車新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分 バス新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中 電車JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車大月駅から約50分 お問合せ富士急ハイランドMail:highland@fujikyu.co.jp

- アニメ
- 新商品
- 施設・店舗
- 漫画
「週刊少年サンデー」創刊65周年記念POPUP SHOPがルクア大阪に登場
うる星やつら、らんま1/2、今日から俺は!!、葬送のフリーレンなどオリジナルグッズを販売。限定グッズや購入特典も。 JR西日本SC開発株式会社が運営する大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」 (大阪市北区梅田)は、1959年に創刊された小学館が誇る看板コミック誌「週刊少年サンデー」創刊65周年を記念し、 2024年9月5日(木)~9月16日(月)の期間、限定アイテムを揃えた「週刊少年サンデー65周年記念 ポップアップショップ」を開催いたします。 創刊65周年記念イラストを起用したグッズをはじめ、連載中の作品や過去に連載された作品などのオリジナルグッズを販売のほか、読者にとっては特に馴染み深い、「週刊少年サンデー」ロゴや「サンデーなまずくん」グッズも登場。また、レジでのお会計5,000 円(税込み)以上のご購入で、購入特典「A4 クリアファイル」(※なくなり次第終了)のプレゼントも実施いたします。 【名称】週刊少年サンデー65周年記念 POPUP SHOP 【開催日】2024年9月5日(木)~9月16日(月) 【場所】大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA osaka 9F「ルクアホール D」 【入場方法】入場料フリー/WEBによる事前整理券なし/※混雑時は入場待機列を形成する場合がございます。 POPUP SHOP公式アカウント 販売グッズ(一例) 週刊少年サンデー65th ロゴ ラバーキーホルダー/各1,210円(税込み) うる星やつら、らんま1/2、うしおととら、結界師、今日から俺は!!、葬送のフリーレン、ハヤテのごとく!、よふかしのうた、マギ など、作品のロゴをラバーキーホルダーにしたアイテム。イラストのアクリルキーホルダーが付属します。 週刊少年サンデー65th ロゴ ラバーキーホルダー 凸凹タオル/各2,200円(税込み) 全8種/税込み2,200円 約W98×H35cm パイルと地の部分の凹凸でイラストを楽しめます。 両端部分には作品名を織り込みました。 凸凹タオル 凸凹タオル 週刊少年サンデー65th 記念ステッカー/各440円(税込み) 扉絵&作中の1コマからピックアップ!サンデーロゴとサンデーなまずくんも登場! 週刊少年サンデー65th 記念ステッカー サンデーなまずくん Tシャツ (黒/白) S~XXL/各3,850円(税込み) サンデーなまずくんをプリントしたTシャツ。白は蓄光プリント、黒はグロスプリント仕様。 サンデーなまずくん Tシャツ (黒/白) 限定特典 週刊少年サンデー65周年記念 POPUP SHOP限定特典!「記念クリアファイル」 レジでのお会計5,000 円(税込み)以上のご購入で、購入特典「A4 クリアファイル」をプレゼント! ※なくなり次第、終了となります。 ※1会計につき、1枚のお渡しとなります。 ※カプセルトイは対象外です。 POPUP SHOP限定特典!「記念クリアファイル」 そのほか、幅広いアイテムを揃えて皆様のお越しをお待ちしております。 JR西日本SC開発株式会社 【代表取締役社長】橋本 修男【本社所在地】大阪市北区梅田3-1-3【事業内容】ショッピングセンターの運営・管理および開発【HP】https://jrwsc.co.jp/【運営施設】LUCUA osaka(ルクア大阪)東館「LUCUA」(ルクア)/西館「LUCUA 1100」(ルクア イーレ) 【住所】大阪市北区梅田3-1-3【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)【施設HP】https://www.lucua.jp/

- アニメ
- 映画
- 漫画
漫画家・藤本タツキ渾身の青春物語劇場アニメ『ルックバック』が100万人動員を達成
公開初日から3日間の興行収入ランキングで1位を獲得し話題に エイベックス・ピクチャーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:勝股英夫)は、配給・宣伝として製作委員会に参加する藤本タツキ原作の劇場アニメ『ルックバック』が2024年6月28日(金)の上映開始以降、公開8週目となる8月18日(日)に動員100万人を達成したことを発表します。 劇場アニメ『ルックバック』は、6月28日(金)に公開を迎え週末の興行収入ランキングで1位となり大きな話題となりました。公開初日から興行収入ランキングでの1位獲得に続き、公開2週目の週末興行では動員を含めて 1 位に上昇。さらに、SNSでも絶賛コメントが相次ぎ、口コミが広がり続け、本作は8月18日(日)に総動員数100万人を達成しました。 この度の動員100万人を記念して、本作のティザービジュアルを使用したスマホ用オリジナル壁紙の配布も決定しております。 ■押山清高監督コメント 観客動員100万人は、何よりも観てくださった方々の多くの口コミによって達成できたものだと思います。映画を観た方々が、それぞれ自分だけの映画として語ってくださっていることが、とても嬉しいです。アニメーション制作にはまだ多くの困難があります。例え良い作品を作っても、必ずしも多くの人に届けられるわけではありませんが、さまざまな幸運が重なった結果だと感じています。海外での公開も順次始まっています。さらに幅広く、アニメーション映画の魅力を世界に届けられることを切に願っています。 ■『ルックバック』とは 『ルックバック』は、『ファイアパンチ』、『チェンソーマン』といった話題作を手掛け、劇場版アニメ『チェンソーマン レゼ篇』の公開も控える漫画家・藤本タツキ渾身の作品。2021年7月にコミック配信サイト「少年ジャンプ+」にて公開され、ひたむきに漫画を作り続ける藤野と京本という2人の少女の姿をみずみずしく描きながらも、やがて起きる2人の運命を分ける出来事を強烈なリアル感を持った筆致で描き出し、著名なクリエイターたちをはじめ、多くの漫画ファンの注目を集めました。本作の劇場アニメ化にあたり、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、『借りぐらしのアリエッティ』、『風立ちぬ』など、数多くの話題作に主要スタッフとして携わってきた、押山清高(おしやま・きよたか)が監督、脚本、キャラクターデザインを務めます。 また、主演は、河合優実と吉田美月喜のW主演。「不適切にもほどがある!」(24)での演技で話題が沸騰した、今最も注目を集める俳優・河合優実と、映画「あつい胸さわぎ」(23)「カムイのうた」(24)等では主演を務め、昨今目覚ましい活躍に拍車をかける俳優・吉田美月喜が、劇場アニメ『ルックバック』の藤野と京本に生命を吹き込みます。 ■あらすじ 学年新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京本の4コマを載せたいと先生から告げられる…。二人の少女をつないだのは、漫画へのひたむきな思い。しかしある日、すべてを打ち砕く出来事が…。胸を突き刺す、圧巻の青春物語が始まる。 ■STAFF 原作:藤本タツキ(集英社ジャンプコミックス刊) 監督・脚本・キャラクターデザイン:押山清高 美術監督:さめしまきよし 美術監督補佐:針﨑義士・大森崇 色彩設計:楠本麻耶 撮影監督:出水田和人 編集:廣瀬清志 音響監督:木村絵理子 音楽:haruka nakamura アニメーション制作:スタジオドリアン 配給:エイベックス・ピクチャーズ 公式サイト:lookback-anime.com 公式X:@lookback_anime ■CAST 藤野:河合優実 京本:吉田美月喜 ■主題歌 「Light song」 by haruka nakamura うた : urara 「ルックバック」(集英社ジャンプコミックス刊) コミックス発売中 【エイベックス コーポレートサイト・SNS】 コーポレートサイト:https://avex.com/jp/ja/ X:https://twitter.com/avex_pr Facebook:https://www.facebook.com/avex.official 以上
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生