
- エンターテインメント
【BURBERRY】水川あさみがバーバリーのブランドアンバサダーに就任
水川あさみがバーバリーのグローバルファミリーの一員に 「このたび、ブランドアンバサダーとして俳優のAsamiを迎えることにとてもワクワクしています。」チーフ・クリエイティブ・オフィサーのダニエル・リーは述べます。「 彼女には俳優としての天賦の才能があり、私たちはそれを讃えたいと思います。」 水川あさみは、1997年に俳優デビューし、報知映画賞や毎日映画コンクールなど数々の国内映画祭で主演女優賞を含む映画賞を受賞した経歴を持ちます。これまで数多くの映画、ドラマ、CMに出演し、2022年には初めてとなる監督業で短編映画の制作に携わっています。 その輝かしい経歴を支えている情熱は、彼女のスタイルにも感じられます。ロッキングホースバッグを大胆に纏ったビジュアルが印象的な2024年グローバルキャンペーンに続き、2025年サマーコレクション、ウィンターコレクションのランウェイショーへの出席と、ダニエル・リーがチーフ・クリエイティブ・オフィサーを務めている間、バーバリーの友人的存在であり続けています。 水川あさみも同様に、「昨年のグローバルキャンペーンに続き、Burberryのブランドアンバサダーに就任させていただきとても光栄に思っております。」と述べています。 「Burberryは伝統と文化を大切にしながらも時代に合わせ変化し、新たな側面を魅せてくれる姿勢はいつも私にとって多大なインスピレーションを与えてくれます。これから始まるBurberryのコラボレーションをとても楽しみにしています。」 水川あさみ © Courtesy of Burberry 〈お問合せ先〉 バーバリー・ジャパン 0066-33-812819 https://burberry.com

- エンターテインメント
- テレビ番組
浅田真央と高橋大輔9年ぶりの共演!坂本花織ら世界トップスケーターたちが集結!「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2025」4月6日(日)大阪公演最終日をTBSチャンネル2にて独占生中継!
株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:龍宝正峰)が運営するCS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」では、2025年4月5日(土)および6日(日)に大阪府門真市の東和薬品RACTABドームで開催されるアイスショー「木下グループ presents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2025 大阪公演」から、4月6日(日)最終日公演の模様を独占生中継する。 浅田真央と高橋大輔が9年ぶりに「スターズ・オン・アイス」で共演!坂本花織、三浦璃来&木原龍一ら五輪や世界選手権などで活躍したトップスケーター・メダリストたちが集結する世界最高峰のアイスショー「スターズ・オン・アイス2025」。 2016年以来9年ぶりに浅田真央が「スターズ・オン・アイス」に出演!世界選手権3連覇の坂本花織、日本ペアで初めて世界の頂点に立った三浦璃来&木原龍一、世界ジュニア選手権3連覇の島田麻央、そして村元哉中&高橋大輔も2022年以来3年ぶりに出演!さらに!毎年ジャパンツアーでしか見られない、日本の楽曲に合わせたオリジナルの“グループナンバー”にも注目!今回は、B'z「ultra soul」を披露! 個々の選手による高いレベルのパフォーマンスはもちろん、ここでしか見られない夢の共演・氷上のグループナンバーにも注目!世界レベルのスタースケーターたちが魅せるアーティストの「美」、随所に見せる一流アスリートの「技」、そして「遊び心」が織り成す「贅沢な時間」が今始まる!! ■放送概要 『独占生中継!木下グループ presents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2025 大阪公演』 <放送チャンネル> CS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」 <放送日時> 2025年4月6日(日)午前11:55~独占生中継! <番組ホームページ> https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1952/ <出演予定スケーター>※2025年3月31日現在 《ゲストスケーター》浅田真央(2010バンクーバー五輪 銀メダリスト)坂本花織(2022-2024世界選手権 金メダリスト)樋口新葉(2024スケートアメリカ 金メダリスト)千葉百音(2025世界選手権 銅メダリスト)松生理乃(2024スケートカナダ 銀メダリスト)島田麻央(2023-2025世界ジュニア選手権 金メダリスト)佐藤駿(2024四大陸選手権 銀メダリスト)壷井達也(2024NHK杯 銅メダリスト)中田璃士(2025世界ジュニア選手権 金メダリスト)三浦璃来&木原龍一(2023,2025世界選手権 金メダリスト)村元哉中&高橋大輔(2022四大陸選手権 銀メダリスト)《レギュラーキャスト》宮原知子(2015世界選手権 銀メダリスト)友野一希(2022四大陸選手権 銀メダリスト)イザボー・レヴィト(2024世界選手権 銀メダリスト)アンバー・グレン(2024グランプリファイナル 金メダリスト)イリア・マリニン(2024-2025世界選手権 金メダリスト)ジェイソン・ブラウン(2020四大陸選手権 銀メダリスト)キーガン・メッシング(2023四大陸選手権 銀メダリスト)マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(2023-2025世界選手権 金メダリスト)パイパー・ギレス&ポール・ポワリエ(2025世界選手権 銀メダリスト) <「スターズ・オン・アイス2025大阪公演」開催&チケット情報> 2025年4月5日~6日 東和薬品RACTABドーム(大阪府門真市) チケット好評発売中!世界最高峰のアイスショーを会場で観たい方はこちら! 《公式ホームページ》 https://figureskate-soi.com/2025/ticket.html <「スターズ・オン・アイス」とは> 1986年に北米で発足。その名の通り、五輪や世界選手権などのメダリスト、フィギュアスケート界のスターたちが集う、世界最高峰のアイスショーのひとつ。2005年から開催されているジャパンツアーは、実力・人気を兼ね備えた国内外のトップスケーターが数多く出演し、素晴らしいパフォーマンスで観衆を魅了してきた。 -------------------------------------------------------------- 《CS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」とは》 株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:龍宝正峰)が運営。プロ野球・横浜DeNAベイスターズ主催公式戦を完全生中継!「金八先生」「江戸を斬る」ほか名作ドラマ&時代劇、「ザ・ベストテン」「クイズダービー」の伝説番組、スポーツ、「けいおん!」など大ヒットアニメ、人気声優番組、2.5次元、音楽、舞台、落語まで一挙放送“見たい番組が必ずある”総合エンタメチャンネル ●視聴方法 スカパー!(CS297)、スカパー!プレミアムサービス(Ch617) J:COMほか全国のCATV、ひかりTV、auひかり テレビサービス、などでご覧頂けます。 ●TBSチャンネル公式ホームページ https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ ●TBSチャンネル公式SNS X(@tbschannel):https://x.com/tbschannel/ Instagram(tbschannel_official):https://www.instagram.com/tbschannel_official/ YouTube(CS TBSチャンネル):https://www.youtube.com/user/tbschsns/videos Facebook(TBSチャンネル):https://www.facebook.com/cstbs/ ●TBSチャンネルカスタマーセンター 0570-666-296(午前10時~午後8時、年中無休) 写真:小海途良幹、長久保豊、スポーツニッポン新聞社 写真:小海途良幹、長久保豊、スポーツニッポン新聞社 写真:小海途良幹、長久保豊、スポーツニッポン新聞社 写真:小海途良幹、長久保豊、スポーツニッポン新聞社

- エンターテインメント
- グルメ
東京ディズニーリゾート(R)初! 「東京ディズニーシー(R)・フード&ワイン・フェスティバル」オフィシャルスポンサー協賛のスペシャルメニュー6種類を本日公開
~食の世界をより深く楽しめる4つのプログラムも併せてご紹介します~ 東京ディズニーシーでは、4月8日(火)から6月30日(月)までの期間、“食で世界を巡る”をテーマとしたスペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を開催します。 このイベントでは、オフィシャルスポンサー6社が協賛したスペシャルメニュー等を4月7日(月)より先行販売します。今回は、東京ディズニーリゾートのシェフがスポンサー企業の商品を使って作り上げた6種類の特別なメニューをご紹介します。なお、東京ディズニーリゾートのメニューにオフィシャルスポンサーが協賛するのは初めてです。そのほかにも、2024年にご好評いただいた「食をもっと楽しむプログラム」を4つに拡大し開催するなど、東京ディズニーシーならではの“食”を通じた体験をご提供します。 特設サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/foodandwinefestival2025/ 【4月7日(月)に新発売するオフィシャルスポンサー協賛のスペシャルメニュー】 「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」では、パークで人気のメニューであるチキンテンダーを、ヨーグルトとオリーヴを合わせたソースにディップしてお召し上がりいただく「チキンテンダー、ヨーグルト&オリーヴディップ(明治ブルガリアヨーグルト使用)」を販売します。ヨーグルトのさわやかな酸味のなかにオリーヴの香りを感じることができ、チキンテンダーのスパイシーな味わいとマッチします。 ※株式会社 明治が協賛します。 ©Disney 「ハドソンリバー・ハーベスト」では、ピリッとした辛みのあるソーセージに、フルーツの味わいとザクザク食感が魅力のシリアルとシナモンが香るブレッドを盛り付けた「スパイシーソーセージ&ブレッドカップ(フルグラ(R)使用)」を販売します。お好みの飲み物とあわせてお召し上がりください。 ※カルビー株式会社が協賛します。 ©Disney 「ドッグサイドダイナー」では、ふわふわ食感の食パンにオレンジ風味のミルクを浸して、チョコレートとマシュマロをトッピングしスモワ風に焼き上げた「オレンジミルクのスモア仕立て、ナッツ添え(ダブルソフト使用)」を販売します。ミルクが染みた優しい味わいのパンに、チョコレートとマシュマロがとろけます。 ※アップサイクルの取り組みにて、抽出後のコーヒー豆を活用した食べられるスプーンを付けてご提供します。 ※山崎製パン株式会社が協賛します。 ©Disney 「ゴンドリエ・スナック」では、イタリアのドルチェであるティラミスからヒントを得て、しっとりとした食感のバウムクーヘンに、ゴンドリエ・スナックオリジナルブレンドのコーヒー豆で抽出したエスプレッソを合わせ、さらにマスカルポーネ味のクリームを添えた「バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)」を販売します。エスプレッソのほろ苦さが加わったバウムクーヘンと、クリームの甘味が絶妙なバランスです。 ※アップサイクルの取り組みにて、抽出後のコーヒー豆を活用した食べられるスプーンを付けてご提供します。 ※株式会社ユーハイムが協賛します。 ©Disney 「フードトラック(レッド)」では、アイスティーにレモンの果肉やライム、ピーチやエルダーフラワーシロップを加え、さわやかな味わいに仕上げた「レモンとピーチのフルーツアイスティー(キリン 午後の紅茶 レモンティー使用)」を販売します。ピーチの甘み、レモンとライムのフレッシュな柑橘感を味わいながらアイスティー片手にパークを散策してみてはいかがでしょう。 ※キリンビバレッジ株式会社が協賛します。 ©Disney 「カフェ・ポルトフィーノ」では、広がる香りと豊かなコクが特徴のアイスコーヒーとレモンのさわやかな酸味のハーモニーをお楽しみいただける「アイスレモンコーヒー(UCCゴールドスペシャル使用)」を販売します。コーヒーとアクセントのレモンピュレをよく混ぜて食感を楽しみながらお召し上がりください。お食事に合わせていただくのもオススメです。 ※UCC上島珈琲株式会社が協賛します。 ©Disney ※スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合があります。 【食の世界をより深く楽しめる4つのプログラム】 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」では、紅茶やスパイス、ビール、ワインをテーマに、ゲストが食の世界をより深く楽しめる特別なプログラム「食をもっと楽しむプログラム」を開催します。パークでの食事をもっと楽しみたい方、食の知識を深めたい方、食事と飲み物のペアリングを学びたい方にもおすすめです。 紅茶プログラム 「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」では、「紅茶プログラム」を開催します。ニューヨークの港に停泊する豪華客船「S.S.コロンビア号」で過ごす優雅なティータイム。これから始まる航海に胸を躍らせ、船上でのアフタヌーンティーを楽しみましょう。なお、本プログラムには「午後の紅茶」シリーズが使用されます。 ※紅茶の専門家として、キリンビバレッジの紅茶エキスパートが登場します。 ※キリンビバレッジ株式会社が協賛します。 ©Disney スパイスプログラム 「カスバ・フードコート」では、スパイスの奥深さと東京ディズニーリゾートならではの本格的なオリジナルカレーを知り、テイスティングを通じて、食の世界が広がる楽しさをご体験いただける「スパイスプログラム」を開催します。なお、本プログラムにはGABAN(R)のスパイスが使用されます。 ※スパイスの専門家として、ハウス食品グループ本社のスパイスマスターが登場します。 ※ハウス食品グループ本社株式会社が協賛します。 ©Disney ビールプログラム 「ニューヨーク・デリ」では、ビールプログラムを開催します。ビールの中でも、特徴的な味わいが人気のクラフトビールに焦点を当てたプログラムです。さまざまな個性派クラフトビールの魅力を発見して、自分好みの味に出会いましょう。 ©Disney ワインプログラム 「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」では、ワインプログラムを開催します。東京ディズニーシーのワインで巡る“世界一周ワインの旅”。ワインのテイスティングやフードとのペアリング体験で、世界の国々に思いを馳せてみませんか。 ©Disney ※プログラムへの参加は事前の申し込みが必要です。 ※各プログラムのスケジュールや参加方法は、特設サイト (https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/foodandwinefestival2025/program.html)にてお知らせします。 ※写真はすべてイメージです。 (C)Disney

- エンターテインメント
新選組×豪華人気声優 土城温美演出の朗読劇上演決定‼朗読劇「新選組の恋~春の在処~」
2025年5月 銀座 博品館劇場にて開催 2025年5月1日(木)~6日(火・祝)に、東京・銀座 博品館劇場(東京・銀座)で「朗読劇『新選組の恋~春の在処~』」の上演が決定しました。 大河ドラマ、映画など、あらゆるメディアで多くを語られてきた幕末を生きた新選組。 「山南切腹前夜」の3人の語らいをベースに、武士として生きること、そして誰かを愛すること、全てにひたむきであった男たちの生き様を描きます。 本作品では、彼らが愛した女性の存在が見え隠れする恋の物語を、光、音、映像を駆使しながら、登場人物が織りなす数々の言葉で、朗読劇ならではの世界を皆様にお届けします。回替わりとなる豪華人気声優陣にもご注目下さい。 ■公演概要 朗読劇「新選組の恋~春の在処~」 <公式サイト> https://rodokugeki.com/shinsenguminokoi/ 4月1日(火)10:00より、チケットの公式HP先行販売を実施 <会場> 銀座 博品館劇場 (〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8-1) 脚本・演出:土城 温美 主催・企画・制作:MAパブリッシング/サンライズプロモーション東京 <公演日時> 2025年5月1日(木) 19:00開演 出演:寺島惇太 笠間淳 山中真尋 結那 2025年5月2日(金) 19:00開演 出演:市川蒼 中澤まさとも 汐谷文康 礒部花凜 2025年5月3日(土・祝) 13:00開演 出演:重松千晴 緑川光 益山武明 降幡愛 2025年5月3日(土・祝) 19:00開演 出演:岸尾だいすけ 川田紳司 増元拓也 幸村恵理 2025年5月4日(日・祝) 13:00開演 出演:細谷佳正 竹内栄治 狩野翔 小林愛香 2025年5月4日(日・祝) 19:00開演 出演:細谷佳正 神尾晋一郎 小林竜之 土屋李央 2025年5月5日(月・祝) 13:00開演 出演:土田玲央 高橋広樹 山口智広 月音こな 2025年5月5日(月・祝) 19:00開演 出演:岡本信彦 井上和彦 石谷春貴 楠田亜衣奈 2025年5月6日(火・祝) 13:00開演 出演:逢坂良太 市川太一 比留間俊哉 野中ここな <料金> 全席指定 8,000円(税込) <チケット公式HP先行受付開始日> 2025年4月1日(火)10:00~ <チケット一般発売日> 2025年4月19日(土)10:00~

- エンターテインメント
2.5次元歌い手グループ「いれいす」、夏の祭典!『いれいす Summer Tour 2025「えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!」』全国アリーナツアー開催決定!
さらに、ファンクラブ限定イベントの開催決定も同時発表 株式会社VOISING(本社:東京都港区、代表者:ないこ、以下、VOISING)所属の2.5次元歌い手グループ「いれいす」が、夏の全国ツアー『いれいす Summer Tour 2025 「えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!」』を開催することを発表いたしました。さらに、いれいす公式ファンクラブ「いれらぶ」初となるファンクラブイベントも発表され、2025年の夏はまさに「いれいす」一色に染まります。 https://ireisu.com/news/730 『えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!』テーマはお祭り! アリーナツアーで全国5都市を熱狂の渦に巻き込む 今年の夏、いれいすが選んだテーマは「お祭り」。エネルギッシュで、元気満載、バカ騒ぎな雰囲気を楽しめるこのツアーは、まさに「いれいす」の魅力が凝縮されたライブとなります。ツアータイトルの『えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!』にふさわしく、観客と一緒に盛り上がる一体感が感じられる内容が目白押し。楽曲、演出、パフォーマンスの全てにおいて、今まで以上に「お祭り感」を感じること間違いなし。 今回のツアーでは、「いれいす」として初めてとなる全会場アリーナの全国ツアーを実現。全国5都市10公演を巡るこのツアーは、ファンにとっても一生忘れられない思い出になることでしょう。ツアーは、8月2日、3日の宮城公演(ゼビオアリーナ仙台)を皮切りに8月9日、10日福岡(マリンメッセ福岡B館)、8月16日、17日兵庫(GLION ARENA KOBE)、8月23日、24日愛知(Aichi Sky Expo(愛知国際展示場))、9月27日、28日神奈川(Kアリーナ横浜)と各地で土日の2days公演が行われる予定です。「いれいす」が初めて訪れる会場がほとんどとなり、これまで見たことのない景色の中でのパフォーマンスが繰り広げられます。それだけに、会場での一体感も格別なものになるはずです。さらに、規模が大きくなったからこそ、より多くのファンとの距離を近く感じてもらえるような演出も考えられているとか。「やる気!元気!バカ騒ぎ!!」というキャッチコピーのもと、いれいすらしさ全開で、観客との一体感を大切にしたライブをお届けいたします。いれいすと一緒に最高の夏を過ごしましょう。 ■いれいす Summer Tour 2025 「えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!」詳細 タイトル いれいす Summer Tour 2025 「えびばでぃ - 祭 - FESTIVAL !!」 公演情報 宮城 ゼビオアリーナ仙台 2025.08.02(土) 開場15:00 / 開演17:00 2025.08.03(日) 開場15:00 / 開演17:00 福岡 マリンメッセ福岡B館 2025.08.09(土) 開場15:00 / 開演17:00 2025.08.10(日) 開場15:00 / 開演17:00 兵庫 GLION ARENA KOBE 2025.08.16(土) 開場15:00 / 開演17:00 2025.08.17(日) 開場15:00 / 開演17:00 愛知 Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場) 2025.08.23(土) 開場15:00 / 開演17:00 2025.08.24(日) 開場15:00 / 開演17:00 神奈川 Kアリーナ横浜 2025.09.27(土) 開場15:00 /...

- エンターテインメント
「にじさんじ」所属VTuberユニット・Oriensのデビュー2周年記念フェアが、アニメイト一部店舗で4月7日から開催!
フォーマルな装いをした4人の撮りおろし特典がもらえるほか、グッズの販売やグラッテコラボも実施!! フェアの詳細はこちらから! 株式会社アニメイトは、2025年4月7日から「にじさんじ Oriens 2nd Anniversary フェア in animate」を開催いたします。 「Oriens」とは、約150名の多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より2023年にデビューした、佐伯イッテツさん、赤城ウェンさん、宇佐美リトさん、緋八マナさんの4人によるVTuberユニット。近代都市が広がる、とある島国の東側でヒーローとして活躍しており、2025年3月でデビューから2周年を迎えます。 アニメイト一部店舗にて4月7日~4月20日まで開催する「にじさんじ Oriens 2nd Anniversary フェア in animate」では、期間中、「にじさんじ」「NIJISANJI EN」関連のグッズ・グラッテコラボ飲食をご購入2,200円(税込)毎に、特典「コースター(全4種)」を1枚プレゼントいたします。特典には、フォーマルな装いの4人の撮りおろしビジュアルを使用しています。 また、フェアにあわせて「ボイスアクリルスタンド」や「ランダムチェキ風カード」をはじめとしたグッズを販売するほか、フェアと同期間中にアニメイト一部店舗で「にじさんじ Oriens 2nd Anniversary フェア in animate 開催記念 × Gratte」を開催いたします。ドリンクの上のクリームにビジュアルをプリントしたグラフィックラテ“グラッテ”&アイシングクッキーをお楽しみいただけますので、こちらもお見逃しなく! ■フェア情報 にじさんじ Oriens 2nd Anniversary フェア in animate 開催期間:2025年4月7日~4月20日 開催場所:アニメイト池袋本店、仙台、大宮、吉祥寺パルコ、札幌、渋谷、名古屋、新潟、秋葉原、三宮、京都、福岡パルコ、岡山、小倉、広島、大阪日本橋、高松、横浜ビブレ、那覇国際通り店、イオンレイクタウン、梅田 開催内容:期間中、「にじさんじ」「NIJISANJI EN」関連のグッズ・グラッテコラボ飲食をご購入2,200円(税込)毎に、特典「コースター(全4種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:コースター(全4種) ※特典はお選びいただけません。 △フェア特典:コースター(全4種) ■商品情報 【Oriens 2nd Anniversary】ボイスアクリルスタンド 発売日:2025年4月7日 価格:各3,300円(税込) 種類:4種(佐伯イッテツ/赤城ウェン/宇佐美リト/緋八マナ) 【Oriens 2nd Anniversary】ランダムチェキ風カード 発売日:2025年4月7日 価格:1パック350円(税込) 種類:全12種 【Oriens 2nd Anniversary】ランダム缶バッジ 発売日:2025年4月7日 価格:1パック550円(税込) 種類:全8種 【Oriens 2nd Anniversary】にじぬい 発売日:2025年4月7日 価格:各3,500円(税込) 種類:4種(佐伯イッテツ/赤城ウェン/宇佐美リト/緋八マナ) この他にも、多数のグッズが発売! ■グラッテ情報 にじさんじ Oriens 2nd Anniversary フェア in animate 開催記念 × Gratte 開催期間:2025年4月7日~4月20日 開催場所:アニメイト池袋本店、秋葉原ANNEX、渋谷、吉祥寺パルコ、横浜ビブレ、仙台、名古屋、大阪日本橋、岡山 <クッキー出張販売店>アニメイト大宮、札幌、新潟、三宮、京都、福岡パルコ、小倉、広島、高松、那覇国際通り店、イオンレイクタウン、梅田(梅田店のみ4月12日からグラッテの販売も行います) メニュー: <グラッテ(絵柄全8種)>イートイン660円(税込) テイクアウト648円(税込) <アイシングクッキー(絵柄全8種)>イートイン605円(税込) テイクアウト594円(税込) ※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ■権利表記...
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生