- グルメ
- 商品開発
- 施設・店舗
バーガーキング® から世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー®』日本限定発売!八代目儀兵衛と共同開発した特製ライスパティと自慢の直火焼きのビーフパティが生む上質な米と肉の味わいをバーガーで楽しもう
11月1日(金)より期間限定で新発売 株式会社ビーケージャパンホールディングス 株式会社ビーケージャパンホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野村 一裕)は、2024年11月1日(金)より、お米のトータルプロデュース事業を展開する京都の老舗米屋 株式会社八代目儀兵衛(所在地:京都市下京区 代表取締役社長:橋本 儀兵衛)と共同開発した「特製ライスパティ」と直火焼きの100%ビーフパティを4種のだしの旨味が詰まった「だし醤油」と和のスパイス4種でアクセントを加えた「特製和風しょうがソース」で仕上げた、世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』を期間限定で新発売いたします。 『KYOTOワッパー® 』特設サイトURL: https://app.burgerking.co.jp/bkad/kyotowhopper/index.html バーガーキング® と京都の老舗米屋 八代目儀兵衛の出会いが生んだ、直火焼きの100%ビーフパティと新開発の「特製ライスパティ」を重ねた、日米の伝統・味へのこだわり・確かな技術を掛け合わせて誕生した、世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』がついに完成いたしました。 『KYOTOワッパー® 』は、直火焼きの100%ビーフパティに、2024年産の新米(白米)と金のいぶき(玄米)をブレンドした新開発の「特製ライスパティ」を重ね、フレッシュなレタス、トマト、オニオンを重ねました。さらに鰹、鯖節、椎茸、昆布の4種のだしの旨味が詰まった「だし醤油」に、焙煎唐辛子、山椒、生姜、陳皮の和のスパイス4種でアクセントを加えた「特製和風しょうがソース」で仕上げました。伝統・味へのこだわり・確かな技術を掛け合わせた、お肉とお米のおいしさを存分にお楽しみいただけるバーガーです。 日本の皆様はもちろん、海外から訪れる世界中の皆様も、バーガーキング® と京都の老舗米屋 八代目儀兵衛が出会い誕生した世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』をぜひご体験ください。 『KYOTOワッパー® 』ムービー「品質の契り篇」 YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=3NloPJ3_qHI 日米の伝統・味へのこだわり・確かな技術が出会い誕生した、世界が驚く日米バーガー『KYOTOワッパー® 』の全貌 『KYOTOワッパー® 』のためだけに共同開発された、八代目儀兵衛こだわりの「特製ライスパティ」 『KYOTOワッパー® 』に使用している「特製ライスパティ」は、八代目儀兵衛の技術「お米の目利き・精米・ブレンド・炊飯」を用いて、『KYOTOワッパー® 』のためだけに共同開発されました。厳選吟味された2024年産の新米(白米)と金のいぶき(玄米)をブレンドした専用米を使用しており、直火焼きの100%ビーフパティとお米の相性を最優先に考えた「お米本来の甘さ」をお楽しみいただけます。お米本来のおいしさを味わいつつ、一粒一粒の輪郭がはっきりとし、つるっとした喉越しの良い高品質の新開発「特製ライスパティ」に仕上げました。 ・商品概要 商品名:KYOTOワッパー®発売日:2024年11月1日(金)~価 格:単品990円、セット1,290円 〈注意事項〉※セットはフレンチフライ(M)とドリンク(M)となります。※カスタマイズは承っておりません。(アレルギーなどによる具材抜きは、従来通り承っております。)※特製和風しょうがソースには辛味成分が含まれています。※ライスパティは国産米を使用しています。※モーニング実施店舗では10:30以降の販売となります。※ 一部店舗では、取り扱っておりません。※店舗により、販売時間帯が異なります。※店舗の状況により、販売を一時中止する場合がございます。※金額は全て総額表示(税込み価格)です。※予告無く商品設計、価格が変わる場合がございます。※画像はイメージです。 ※下記店舗では、『KYOTOワッパー® 』を販売しておりません。予めご了承ください。バーガーキング® 東京競馬場店(東京都府中市日吉町1-1 フジビュースタンド 2F フードコート)バーガーキング® 京都競馬場店(京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 京都競馬場 1F フードコート) ・株式会社八代目儀兵衛 会社概要 京都に代々続く老舗米屋“八代目儀兵衛(はちだいめぎへえ)”。業界の常識を覆す、目利き・精米・ブレンド・炊飯を確立。数多くの食通がその旨さを認めるお米の銘店。お米離れゼロの社会を目指し、お米のギフト事業の展開、京都祇園・東京銀座に究極の銀シャリ体験を提供する米料亭の運営、お米のコンテスト「お米番付」の開催など、幅広い活動でお米業界を盛り上げる。近年、他業種企業ともコラボレーションも多数実施している、お米のソリューション企業。 会社名:株式会社八代目儀兵衛住所 :京都市下京区西七条北衣田町10TEL :075-201-5684FAX :075-200-3518URL :https://www.hachidaime.com/ ・バーガーキング® ブランドについて 1954年に設立されたバーガーキング® ブランドは、世界100カ国を超える国々と米国において、19,500店舗以上で事業展開しているファーストフードハンバーガーチェーンです。バーガーキング® ブランドは、レストランブランドインターナショナル(TSX,NYSE:QSR)が保有しています。(レストランブランドインターナショナルは総売上が350億ドル超、総店舗数28,000超を展開する世界最大規模のファーストフードレストラン企業です。)日本では、株式会社ビーケージャパンホールディングスが国内マーケティング、店舗運営の全権を担い、新規FCの育成やメニュー開発、販売戦略などの機能を保持し、更には店舗開発・新規出店への包括的責任を負っています。 ・株式会社ビーケージャパンホールディングス 会社概要 会 社 名:株式会社ビーケージャパンホールディングス代 表 者:代表取締役社長 野村 一裕本社所在地:東京都千代田区一番町16-1 共同ビル一番町 3FU R L :https://www.burgerking.co.jp Twitter :https://twitter.com/BURGERKINGJAPANFacebook:https://www.facebook.com/BURGERKINGJPInstagram:https://instagram.com/burgerkingjpTikTok :https://www.tiktok.com/@burgerking_japan
- グルメ
- 施設・店舗
【秋冬限定】まるごと1匹のカニがインパクト大!大人気の”溶岩パスタ”の進化版『ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ』が11月1日(金)より新登場!
カニの季節到来!「ズワイガニ」を豪快に盛り付けた、贅沢すぎる溶岩パスタが誕生。 GOSSO株式会社 GOSSO株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:藤田建)が運営する「ガーデンファーム」「肉バルGABURICO」「チーズ料理専門店 テラス」「ビストロバンビーナ」「CRAFT CHEESE MARKET」にて、2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)の期間限定で『ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ』を販売いたします。 SNSで大バズリ中!進化を続ける「溶岩パスタ」に、秋冬限定『ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ』が仲間入り!冬の味覚「ズワイガニ」をふんだんに使用した、冬のご馳走に出会えます。 まるごと1匹のズワイガニを豪快にトッピングした驚きのビジュアルと本格的な味わい!カニの甘みと風味が溶け込んだ濃厚トマトソースは、一口で口いっぱいにカニの旨味が広がる贅沢な味わい!さらに、ミルク感たっぷりのとろ~りモッツァレラチーズでコクを重ね、この時期にしか味わえない特別な美味しさに仕上げました。 ドドンと佇むズワイガニをかき分け、パスタを豪快に持ち上げれば濃厚チーズがとろ~り溢れ出す!この圧倒的ビジュアルをぜひお写真や動画に!皆様からの投稿もお待ちしております。 ▼店舗情報はこちらhttps://x.gd/heHbZ \SNSで大バズリ中!/ 定番の溶岩パスタメニューもご用意しております。 思わず動画に撮りたくなる!圧倒的ビジュアルをぜひご体感ください。 ■溶岩チーズハンバーグミートパスタ 2,850円(税込) 器の外まで溢れ出るとろ~りチーズの中には、溶岩のようにグツグツと沸き立つ肉厚ハンバーグとモチモチ食感のパスタがたっぷり。熱々のハンバーグをお好みの大きさに崩せば、旨み溢れる肉汁が溢れ出し、肉感たっぷりミートソースの出来上がり。豪快にかき混ぜてトングでつかみ上げれば、まさに噴火のような衝撃のインパクト! ■溶岩チーズミートパスタ 2,350円(税込) 器の外まで溢れんばかりのチーズと溶岩のようなミートソースがやみつき。ずっしりモチモチ食感の溶岩チーズミートパスタ! 【商品概要】 ■商品名/価格ズワイガニの溶岩トマトクリームパスタ 2,650円(税込) ■販売期間2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)※本商品は予告なく終了する場合がございます。ご了承くださいませ。 【提供店舗】 ガーデンファーム▼ご予約はこちらから武蔵小杉店:https://store.gosso.co.jp/detail/garden_musashikosugi/大宮店:https://store.gosso.co.jp/detail/garden_omiya/ 肉バルGABURICO▼ご予約はこちらから武蔵小杉店:https://store.gosso.co.jp/detail/gaburico_musashikosugi/大宮店:https://store.gosso.co.jp/detail/gaburico_omiya/ チーズ料理専門店 テラス▼ご予約はこちらから新宿東口駅前店:https://store.gosso.co.jp/detail/terrace_shinjuku/横浜駅前店:https://store.gosso.co.jp/detail/terrace_yokohama/名駅店:https://store.gosso.co.jp/detail/terrace_meieki/ ビストロバンビーナ▼ご予約はこちらから新宿東口駅前店:https://store.gosso.co.jp/detail/bambina_shinjuku/横浜駅前店:https://store.gosso.co.jp/detail/bambina_yokohama/名駅店:https://store.gosso.co.jp/detail/bambina_meieki/ CRAFT CHEESE MARKET▼ご予約はこちらから渋谷駅前店:https://store.gosso.co.jp/detail/ccm_shibuya/ 【会社概要】 会社名:GOSSO株式会社本社:〒150-0024 東京都渋谷区宇田川町14-13 宇田川町ビルディング6F代表者:代表取締役 藤田 建設立:2005年12月電話番号:03-6316-8191(代表)URL:http://www.gosso.co.jp/事業内容:飲食店(居酒屋/焼肉/麺/スイーツ)の経営/企画/運営、プロデュースおよびFC展
- アニメ
- キャンペーン
- グルメ
会社概要 プレスリリース フォロー 『葬送のフリーレン』×峠の釜めし コラボレーションver.発売のお知らせ
『葬送のフリーレン』×峠の釜めし コラボレーションver.発売のお知らせ 「峠の釜めし」を展開する株式会社荻野屋(群馬県安中市:代表 高見澤志和 以下荻野屋)は大人気TVアニメ『葬送のフリーレン』とコラボレーションをし、「フリーレン」「フェルン」「シュタルク」にちなんだ3種類の釜めしを期間限定でオンライン販売を致します。 また、グループ会社が運営する「ORBcafe 銀座博品館店」では『葬送のフリーレン』の特別仕様の店内で、釜めしと共に特典付きコラボフードやコラボドリンク、そして限定グッズの販売を致します。 【詳細情報】 ・商品名:フリーレンの肉盛り釜めし フェルンの鮭ソテー釜めし シュタルクのハンバーグ釜めし ・販売期間:オンラインショップ:2024年10月30日(水)〜2024年11月30日(土) ORBcafe 銀座博品館店 2024年10月30日(水)〜2024年11月24日(日) ・販売価格:コラボ釜めし 各 2,200円(税込) 勇者一行のハロウィン弁当 1,980円(税込) プリンアラモード 770円(税込) 紅茶&クッキーセット 990円(税込) パンプキンホットケーキ 1,100円(税込) ハロウィンスイート紫芋ラテ 990円(税込) ※オンラインショップではコラボ釜めしのみの販売となります。 【販売情報】 ◎オンラインショップ販売 https://ec.oginoya.co.jp/ ◎店舗販売 ORBcafe 銀座博品館店 東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館B1 ※予約制 https://orb-cafe.com/reserve/ ※予定販売個数を超えた場合、コラボ釜めしの提供を終了いたします。(フード、ドリンクはお楽しみいただけます) 【ORBcafe限定販売グッズ】 ※予定販売個数を超えた場合、提供を終了いたします。 ※ORBcafe店頭のみでの販売を予定しております。 【ORBcafeとは】 ORBcafeとは荻野屋のグループ会社である株式会社オーブがアニメやゲームなど様々なジャンルのコンテンツとのコラボを企画・運営をするイートイン&エンターテイメントスペースです。店内空間・フード・ドリンクで作品の世界観を演出!大好きな世界の中でワクワクとドキドキの思い出を提供いたします。 【会社概要】 株式会社荻野屋 代表取締役社長:高見澤志和 創業:明治18年10月15日 本社:〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川399 URL:https://www.oginoya.co.jp/ 事業内容:各種弁当料理、麺類製造販売。駅構内営業(売店)。飲食事業部(ドライブイン・レストラン等) 【本リリースに関する報道問い合わせ先】 株式会社オーブ(荻野屋グループ会社) E-mail: collabo@orb-cafe.com
- グルメ
- 新商品
- 観光・旅行
【新発売】『東京ばな奈ぶにゃんこ』がシェイクになった!ストローに付けて楽しめるチャームやコースターも登場
11月1日(金)にJR東京駅の「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」にて新発売 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」 は、2024年11月1日(金)にJR東京駅の「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」で店舗限定商品「東京ばな奈ぶにゃんこシェイク」を新発売いたします。 【世界でここだけ】黒猫の『東京ばな奈』がシェイクにニャりました 毎年期間限定で登場する『東京ばな奈ぶにゃんこ』。いいネコぶって、イタズラを探すブラックにゃんこです。そんな大人気の『東京ばな奈ぶにゃんこ』がなんとシェイクになって新発売いたします。特別なチョコバナナ味のシェイクを味わえるのは世界で「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」だけ。「ぶにゃんこ」推しにはたまらない、ノベルティも登場!みんな「ぶにゃんこ」に会いに来てね! チャーミングに見えるけど、とってもヤンチャな「ぶにゃんこ」。チョコバナナ味の東京ばな奈『東京ばな奈ぶにゃんこ』がつめた~いシェイクになりました!「東京ばな奈」らしいコクのあるオリジナルバナナカスタードとまろやかなチョコレート味で仕上げました。バナナとチョコを一番おいしく感じられるバランスに何度も調整し、まるで「ぶにゃんこ」のような甘くもビターな味わいに。もちろんバナナピューレには、株式会社ドールの「もったいないバナナ(※)」を使用しています。世界でここでしか出会えない『東京ばな奈ぶにゃんこシェイク』をぜひ味わいに来てくださいね。 【価 格】450円(本体価格417円) 【期 間】2024年11月1日~2025年4月中旬 ※バナナ原料のうち 66%使用(生換算) ※販売期間が変更になる可能性がございます。 ※11/1から現行品の『東京ばな奈シェイク』は終了です。 こちらを見つめる「ぶにゃんこ」がニャんともかわいい!ノベルティも登場 ●東京ばな奈ぶにゃんこ ストローチャーム ストローに付けてシェイクをより一層楽しめる、ストローチャームも登場!思わずシェイクと一緒に写真を撮ってしまいたくなるかわいさです。ストローに付けて「ぶにゃんこシェイク」を楽しんだ後は、ペンやカバンに付けたりして一緒にお出かけしてみるのもおすすめです。 【価 格】 ・東京ばな奈ぶにゃんこシェイク チャームセット 850円(本体価格773円) ・東京ばな奈ぶにゃんこ ストローチャーム 440円(本体価格400円) ●東京ばな奈ぶにゃんこ コースター おひげからおひげまで約12㎝と、少し大きめのコースターです。こちらを見つめる目がとってもキュート。ぶにゃんこシェイクを置いた後は花瓶に敷いたり、自分だけのオリジナルの使い方をして「ぶにゃんこ」を楽しんでくださいね。 【価 格】 ・東京ばな奈ぶにゃんこシェイク コースターセット 850円(本体価格773円) ・東京ばな奈ぶにゃんこ コースター 440円(本体価格400円) ※無くなり次第終了です ※表示の価格は、参考小売価格です。 『東京ばな奈ぶにゃんこシェイク』は「もったいないバナナ」プロジェクトに参画しています。 https://www.dole.co.jp/special/mottainaibanana/ 『東京ばな奈ぶにゃんこシェイク』は、株式会社Doleが推進する廃棄バナナを削減するSDGs活動「もったいないバナナ」プロジェクトに参画しています。使用しているバナナ原料のうち、66%が「もったいないバナナ」。おいしい上に自然とフードロスに貢献できる、SDGsな東京ばな奈が誕生しました。 「もったいないバナナ」プロジェクトは、まだ美味しく食べられるにもかかわらず流通過程における様々な要因により捨てざるを得ないバナナを「もったいないバナナ」とし、もったいないバナナがなくなることを目指しています。本プロジェクトを通して、「もったいないバナナ」は品質が保証されたものであり、「廃棄品だから安い・悪い」ということではなく、地球・環境にとって大切な資源であるという正しい理解を促し、国内における「フードロス削減」のリテラシー向上の旗振り役となれるよう活動しています。 取扱店舗 【ショップ名】東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)【営 業 時 間】9:00〜21:00【場 所】東京駅一番街 (JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐ) 東京ばな奈ワールドとは 公式HPhttps://www.tokyobanana.jp/公式X/旧Twitterhttps://x.com/tokyobanana1991公式Instagramhttps://www.instagram.com/tokyobanana_jp/ 「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※1)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。※1: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉
- イベント
- グルメ
- 商品開発
- 高校・高校生
「2024年全国農業高校 HANASAKA収穫祭」を開催、イタリアンレストラン「ASTERISCO」で特別メニューも提供
「2024年全国農業高校 HANASAKA収穫祭」イベント告知 ヤンマーホールディングス株式会社 ヤンマーホールディングス株式会社は、「2024年全国農業高校HANASAKA収穫祭」を、2024年11月3日(日)と4日(月・祝)の2日間、大丸東京店および「YANMAR TOKYO(所在地:東京都中央区)」の地下1階イベントスペース「HANASAKA SQUARE」にて開催します。2023年より協賛し、今回で2回目の開催となります。今回初の取り組みとして、お米と楽しむイタリアンレストラン「ASTERISCO」(YANMAR TOKYO 2階)にて、イベント参加高校のうち、5校の生徒が栽培した農作物や加工品を使用した「特別メニュー」を開発し、11月1日(金)~15日(金)の期間限定で提供します。 ヤンマーグループでは、人の可能性を信じ、挑戦を後押しするヤンマーの価値観「HANASAKA(ハナサカ)」の輪を広げるさまざまな取り組みを行っています。本イベントは、次世代の農業の担い手である農業高校生の取り組みを応援するとともに、「HANASAKA」の考え方を知っていただく場として開催しています。 イベントでは、「農」や「食」を学ぶ46校の全国農業高等学校長協会加盟校の高校生が大切に育てた農作物や加工品などを生徒自ら販売します。農産物の流通や販売の場を学ぶ貴重な体験となり、将来の就農への意欲を高める場となることを目指します。 【初企画】高校生とイタリアンレストラン「ASTERISCO」のコラボ企画を開催 お米と楽しむイタリアンレストラン「ASTERISCO」にて、高校生が栽培した農作物や加工品を使用した特別メニューを開発し、期間限定で提供します。 提供期間:2024年11月1日(金)~15日(金)予約サイト:TableCheck https://www.tablecheck.com/shops/asterisco/reserveコラボ高校(順不同):秋田県立増田高等学校、岡山県立瀬戸南高等学校、愛媛大学附属高等学校、鳥取県立倉吉農業高等学校、福島県立二本松実業高等学校 安達東校舎 コラボ食材 (コラボレーションメニュー) ●ドリンク2種・サラダ(ランチ/ディナー提供)幻の有機はちみつレモンサワー、幻の有機レモネード コラボ高校と使用食材:福島県立二本松実業高等学校 安達東校舎(蜂蜜)、愛媛大学附属高等学校(レモン) 閉校舎により今年度が最後の採蜜となる糖度80度以上の蜂蜜と、愛媛県産の有機レモンを使用したコラボドリンクです。 前菜&ドリンク2種 レモンクリームライスサラダ※コラボ高校と使用食材:秋田県立増田高等学校(お米「あきたこまち」)、岡山県立瀬戸南高等学校(お米「きぬむすめ」)、愛媛大学附属高等学校(レモン) 優しい酸味と爽やかな有機レモンの風味を最大限引き出すために、皮、しぼり汁を丸ごと使用し、相性の良い豚肉と季節のかぼちゃを合わせたライスサラダです。 ※使用する白米は11/1~11/7は「あきたこまち」、11/8~11/15は「きぬむすめ」を予定しています。無くなり次第、順次切り替えとなります。 ●プリモ2種(ランチ/ディナー提供)ランチカレーのお米※、リゾットのお米※ コラボ高校と使用食材:秋田県立増田高等学校(お米「あきたこまち」)、岡山県立瀬戸南高等学校(お米「きぬむすめ」) 高校生が丹精込めて収穫したお米を、ランチコースの本日のカレーとリゾットおよびディナーコース、アラカルトのリゾットで使用し、お米の旨みを引き出した最高の状態でご提供します。 プリモ2種 ※使用する白米は11/1~11/7は「あきたこまち」、11/8~11/15は「きぬむすめ」を予定しています。無くなり次第、順次切り替えとなります。 ●王秋と生ハムのゴルゴンゾーラチーズパイ包み 〜サルティンボッカ風〜(ディナーのみ提供) コラボ高校と使用食材:鳥取県立倉吉農業高等学校(梨) バターでソテーした王秋梨をイタリア料理のサルティンボッカをイメージし、生ハム、セージ、ゴルゴンゾーラチーズで一緒に巻き、更にパイ生地で包んだ創作イタリアンです。 ディナーアラカルト (「ASTERISCO」 料理長 菅原槙也シェフのコメント) メニューの開発にあたり、高校生の作った農作物や加工品の素材の味をダイレクトに伝えることを一番に考えました。コラボした食材は、有機レモン、栽培にこだわったお米、閉校舎予定で今年最後の採蜜となる蜂蜜など、どれも想いやストーリーが感じられるものばかりです。大切に育て、収穫した高校生たちの想いと共にお料理にして届けたいと思いました。食に対する健康志向が高まっている中、素材を生かし、体も喜ぶイタリアンを皆様に楽しんでいただければと思います。 「ASTERISCO」 料理長 菅原槙也シェフ 全国農業高校HANASAKA収穫祭 イベント概要 主催:毎日新聞社、全国農業高等学校長協会共催:株式会社大丸松坂屋百貨店、ヤンマーホールディングス株式会社後援:農林水産省協力:八重洲地下街株式会社協賛:JA全中、JA全農、JA共済連、農林中央金庫 開催日時:2024年11月3日(日)、4日(月・祝)(1日目) 10時30分~16時00分 即売会(2日目) 10時00分~14時00分 即売会会場:大丸東京店11階催事場(34校が出店)YANMAR TOKYO地下1階「HANASAKA SQUARE」(12校が出店) 2023年開催時の様子 即売会の開催場所、各会場の出展校などイベントの詳細については、以下をご覧ください。https://www.yanmar.com/media/news/2024/10/25051947/syukakusai_2024.pdf <HANASAKAについて>ヤンマーらしさの象徴で、“人の可能性を信じ、挑戦を後押しする”という創業者の精神やビジョンの根底にあったヤンマーの価値観を「HANASAKA(ハナサカ)」と呼んでいます。ヤンマーの事業領域を超え、スポーツ・文化などあらゆる領域で挑戦する人たちを後押しし、「HANASAKA」の輪を世界へ広げることで、人と未来を育んでいきます。詳しくはhttps://www.yanmar.com/jp/about/hanasaka/をご覧ください。 <ヤンマーについて>1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。 <注記>記載されている内容は発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
- キャンペーン
- グルメ
- 観光・旅行
丸亀製麺“初”の全国一斉ご当地企画 全国の麺職人が考案 地域の食文化を活かした47都道府県の『釜揚げうどん』の“つけ汁”が登場!※1 「わがまち釜揚げうどん47」
《 届けます。麺職人のうどん愛と地元愛。》〜2024年11月1日(金)より全国の丸亀製麺にて数量限定で販売開始〜 株式会社丸亀製麺 株式会社丸亀製麺(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山口 寛)が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、47都道府県で各地域の食文化を活かした『釜揚げうどん』をご提供する企画「わがまち釜揚げうどん47」を、2024年11月1日(金)より実施します。各都道府県でしか味わうことのできない、47種類の「つけ汁」を全国の丸亀製麺にて、数量・期間共に限定で販売します。※1 丸亀製麺でご当地商品を全国一斉に展開をするのは、初めての取り組みとなります。また、11月1日(金)の「釜揚げうどんの日」には、1日限定の特別価格でご提供します。 国産小麦、塩、水のみからつくる「打ち立て・生」のうどんに最高に合う、それぞれの地元の食文化を活かした「つけ汁」をお楽しみください。 また、地元はもちろんのこと、是非日本各地の「つけ汁」を楽しんでいただきたく、丸亀製麺オリジナルアイテムが当たる「わがまち釜揚げうどん47」スマホスタンプラリーも11月1日(金)より実施します。 ※1 2024年11月1日(金)より各都道府県にて、地域限定商品として、販売します。 ≪届けたいのは、うどん愛。うどんを知り尽くす麺職人による最高にうどんに合う「つけ汁」≫ この春、丸亀製麺の「打ち立て・生」をさらにおいしくお届けするために、全国すべての店に麺職人※2の配置が完了しました。 「わがまち釜揚げうどん47」は、全国の麺職人の「お店に来てくださる地元のお客さまがわくわくするような、その地域だけの特別なうどんはつくれないだろうか」という想いから、創業以来の看板商品である『釜揚げうどん』の「つけ汁」を考案しました。麺職人が考案した「つけ汁」は、毎日おいしいうどんを打つ麺職人のうどんへの深い知識と豊かな感性、そして「お客さまにおいしいうどんをお届けしたい」という熱い想いから生まれました。 ※2 麺職人とは、丸亀製麺独自の麺職人制度に合格した者に与えられる称号です。麺職人が不在の日や時間帯もございます。 ≪レシピを考案したのは、麺職人。600を超える応募の中から、厳選された47商品が登場≫ 「わがまち釜揚げうどん47」は、全国の麺職人を対象に公募。うどんへの熱量が高い麺職人が考案する、個性豊かなレシピが600以上集まりました。応募されたすべてのレシピ一つひとつ目を通し、社内の商品開発や購買、営業など複数の部門が選考、試作を繰り返し、約1年という期間の末に、47商品すべてが完成しました。 麺職人が考案したレシピを商品化してお客さまにお届けするため、全員が高い熱意をもって取り組んだ1年でした。 ≪打ち立てのもちもちのうどんに最高に合う、47種の「つけ汁」≫ 47都道府県の食文化に敬意を払い、うどんに最高に合うよう仕立てられた「つけ汁」は、まさに麺職人のうどん愛と地元愛の結晶です。それぞれの食文化を活かした「つけ汁」で食べる、打ち立て・茹でたての『釜揚げうどん』は、その地域だけで、そして今しか食べることのできない、麺職人の想いが込められた格別な味わいです。 小麦がふわっと香る、もちもち、ふわふわのうどんにたっぷりと絡めてお召し上がりください。 ■商品一例※全都道府県分の商品は6ページ以降をご参照ください。 【商品概要】 【特設サイト】https://jp.marugame.com/campaign/wagamachikamaage/※1年間の開発期間を追った「わがまち釜揚げうどん」商品開発ムービーも公開中 ≪ご当地スタンプを集めると、丸亀製麺オリジナルグッズがもらえる!「わがまち釜揚げうどん47」スマホスタンプラリーを実施≫ 「わがまち釜揚げうどん47」をさらにお楽しみいただくため、ここでしか手に入らない丸亀製麺オリジナルグッズが抽選で当たるスマホスタンプラリーを実施します。「わがまち釜揚げうどん47」の商品をお召し上がりいただくと、1都道府県につき、スタンプを1つ付与いたします。集めたスタンプの数によって、抽選で豪華なアイテムをプレゼント。10のスタンプを集めた方の中から抽選で5名さまに、丸亀製麺のキッチンカーがあなたの元に訪れ、わがまち釜揚げうどんを振る舞います。「わがまち釜揚げうどん47」の焼き印入りのオリジナル釜揚げ桶もプレゼント。 「わがまち釜揚げうどん」を1杯お召し上がりいただき、スマホスタンプラリーにご参加いただいた方には、もれなくオリジナルスマホ壁紙を差し上げます。さらには、3つで『釜揚げうどん』キーホルダー、5つで「わがまち釜揚げうどん47」ロゴ入りTシャツ、7つで『釜揚げうどん』ポシェットへの応募が可能となり、抽選でプレゼントします。 ※画像はイメージです。実際の商品とデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。 【実施概要】開催期間 2024年11月1日(金)~無くなり次第終了 応募期間 2024年11月1日(金)~11月30日(土) 23時59分 ※販売が終了した店舗から、スタンプの付与も終了となります。 【応募までの手順】①店頭のポスターにスマートフォンをかざしてスタンプを集める②わがまち釜揚げうどん47を注文し、心ゆくまで堪能する③全国各地の丸亀製麺で※わがまち釜揚げうどん47を食べ、スタンプが貯まったらお好きなコースを選んで応募 【注意事項】応募によるスタンプ減算はありません。スタンプが10個貯まった場合は、全コースに応募していただけます。応募は1コース1回までです。※1つの都道府県につきスタンプが1つたまります。同県内で何度召し上がっていただいても、取得できるスタンプ数は1つです。※わがまち釜揚げうどん47は数量限定販売です。スタンプラリー開催期間中においても店舗によっては販売が終了する場合があります。あらかじめご了承ください。 ≪釜揚げうどんとは≫ 丸亀製麺の看板商品である『釜揚げうどん』は、毎日店で、100%国産小麦と塩と水のみでつくる「打ち立て・生」のうどんを提供する丸亀製麺だからこそ自信を持っておすすめできる一杯です。ご注文をいただいてから、茹で釜から直接うどんをすくいあげ、桶に盛り付けご提供します。水で締めないため、表面が毛羽立ち、お店で数時間おきにつくる香り高いだしがよくからみます。中はもちっとした食感で、すする度にふわっと小麦の香りが広がり、麺そのもののおいしさをご堪能いただけます。 ≪麺職人とは≫ 丸亀製麺は創業以来、手づくり・できたてのおいしさに飽くなきこだわりを持ち、毎日すべての店で粉から打つうどんを提供し続けています。その中でも、麺づくりに対して、日々、技と感性を研ぎ澄ます麺職人がいます。麺職人は、その日の気温や気候などによっても味わいや食感に変化が生まれる麺づくりの特性を深く理解し、お客さまに今までで「最高の一杯」をお届けするために、日々腕を振るっています。 今年の春、丸亀製麺の800を超えるすべての店で麺職人が誕生しました。おいしいうどんは、国産小麦と塩と水だけ。そう信じて、麺職人たちは日々、技と感性を磨きつづけ、今日もすべての店で、麺一本一本に命を吹き込んでいきます。その手から生まれる、磨きをかけた「打ち立て・生」のおいしさを、ぜひお確かめください。 丸亀製麺の制服は、通常白色ですが麺職人試験に合格をし麺職人になることができると、襟元が紺色の制服を着用することができます。麺職人は、半永久的な資格ではないため、称号取得後も技術や知識のアップデートは必須。麺職人を目指すスタッフはもちろん、麺職人たちも日々研鑽を積んでいます。 ≪合格率わずか約3割の麺職人試験≫ 「麺職人」の称号を得るためには、麺職人試験に合格する必要があります。一つ星麺職人の試験においては、実技試験と筆記試験があり、麺づくりの工程ひとつ一つの意味や目的への深い理解が問われます。うどんのおいしさはもちろんのこと、うどんが完成するまでのすべての工程において技術と知識を有しているのかを厳しく審査されます。その合格率は、一つ星麺職人試験で約3割、二つ星麺職人試験となると約1割と突破するのが非常に難しい試験です。この厳しい試験を合格した麺職人たちは、安定したおいしさ以上の「最高の一杯」をお届けするために、日々技と感性を磨きながら粉からうどんを打ち、手づくり・できたてのうどんを提供しています。 麺職人 合計1,739名 一つ星 1,730名二つ星 9名 ※2024年9月末現在 ≪あなたのまちの麺職人を探そう!≫ 丸亀製麺の麺職人は一様においしいうどんづくりを志し、切磋琢磨しながら腕を磨く一方で、その信念は人それぞれ。丸亀製麺公式サイトでは、それぞれの麺職人がどんな人物なのか、少しだけご紹介する「麺職人名鑑」を公開しました。全国のお店でうどんを提供する麺職人の「麺職人歴」や「信念」、「食べてほしいおすすめ のうどん」を顔写真や似顔絵とともに掲載しています。 ぜひお近くの店の麺職人を探してみてください。 麺職人名鑑:https://jp.marugame.com/concept/menshokunin/directory/店舗検索 :https://stores.marugame.com/search ■丸亀製麺について「ここのうどんは、生きている。」をブランドメッセージに掲げ、日々、食の感動体験を追求し手づくりの「おいしいうどん」をお客さまに提供しています。私たちは一軒一軒が製麺所であり、徹底的に鮮度にこだわり、国内800を超えるすべての店で、手間を惜しまず粉からうどんを日々つくり続けています。技と感性を磨いた「麺職人たち」が、100%国産の小麦粉を毎日打ち、その場で麺を切って、茹でて、つくりたてをお客さまに提供しているからこそ、独自のもちもちの食感とおいしさを守り続けることができているのです。海外でも「Marugame Udon」として、つくりたて、できたての、おいしいうどんと天ぷらを、自分のスタイルで楽しめる活気あふれる店として、毎日のように行列が見られるほどの人気を誇っています。 【丸亀製麺のサステナブルな活動について】丸亀製麺ではサステナブルな活動に取り組んでいます。例えば、ダイバーシティ&インクルージョンの推進を目的として、2023年8月より兵庫県加古川市に、釜揚げうどん桶のリユースを行う「丸亀製麺 桶工房」を開設しました。2027年までに約300店舗を対象に障がい者雇用を進めながら、年間10,800個の修理を行い、年間廃棄木材約1.5tの削減を目指します。 また、こども達に食の楽しさや尊さを伝える「食育活動」にも積極的に取り組んでいます。「こどもうどん教室」では、うどんを粉と塩と水を手で混ぜるところから体験でき、キッチンカーを用いての出張教室も日本中で実施をしています。そして、環境面ではプラスチック使用量の削減にも取り組んでいます。店内では繰り返し使用可能な食器の活用や、テイクアウト商品のカトラリーやビニール袋へのバイオプラスチック配合など、石油由来素材の使用削減を進めています。 HP: https://www.toridoll.com/sustainability/ ■トリドールホールディングスについて「食の感動で、この星を満たせ。」をスローガンに掲げ、さまざまな業態の飲食チェーンを展開し、味覚だけでなく五感が揺さぶられる、本能が歓ぶほどの感動を探求し続けています。今後も「食の感動体験」をどこまでも追求し、世界中で唯一無二の日本発グローバルフードカンパニーを目指して、予測不能な進化を遂げるため、国内のみならず海外での展開を積極的に推進してまいります。 HP: https://www.toridoll.com/ 【商品一覧】
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生