
- グルメ
【かみむら牧場】「焼肉の日」は家族で幸せの焼肉食べ放題!小学生はすべての食べ放題コースが1,000円(税込1,100円)で楽しめる「かみむらの焼肉デー」!
ワタミ株式会社と国内有数の和牛生産者であるカミチクグループとの合弁会社、ワタミカミチク株式会社が展開する「かみむら牧場」は、2023年8月28日(月)より8月31日(木)までの間、小学生はすべての食べ放題コースが1,000円(税込1,100円)でお楽しみいただける「かみむらの焼肉デー」を実施いたします。 https://kamimura-bbq.com/ 夏休みの締めくくりは家族で幸せの焼肉食べ放題! 「かみむら牧場」はこの度、「焼肉の日」である8月29日を含む夏休み終盤の8月28日(月)から4日間、小学生を対象にすべての食べ放題コースがおひとり様1,000円(税込1,100円)でお楽しみいただける割引企画、「かみむらの焼肉デー」を実施します。対象となる食べ放題コースは、「かみむら牧場」が自信をもってオススメをするA4ランク以上の黒毛和牛も食べ放題となる「和牛マニアコース」、南九州産プレミアム黒牛「上村牛」を堪能できる「かみむらビーフコース」、かみむらオススメのプレミア4が食べ放題の「ジャストミートコース」、気軽に楽しめる焼肉食べ放題の「カジュアルコース」の全4コース、いずれも100分間の食べ放題で、食べ放題コースをご注文のお客様は新鮮なサラダやデザート、アイスまで食べ放題でお楽しみいただくことができるKAMIMURA BARもご利用いただくことができます。さらに、「かみむら牧場」では小学生以下のお子様はすべての食べ放題コースにセットでソフトドリンクバーもご利用いただくことができるため、「かみむらの焼肉デー」期間中において小学生は1,000円(税込1,100円)で100分の焼肉食べ放題とソフトドリンク飲み放題がお楽しみいただけます。4年振りに行動制限もなく、帰省や旅行をする機会が増えた夏休み。そんな夏休みの締めくくりに、ご家族で思う存分焼肉食べ放題をお楽しみいただくことができる絶好の機会です。是非脚を運んでみてはいかがですか。 『かみむらの焼肉デー』 概要 ◆対象店舗:全国の「かみむら牧場」 12店舗◆対象期間:2023年8月28日(月)~2023年8月31日(木)の4日間◆店舗情報:https://kamimura-bbq.com/store/ ◆内容:小学生は全ての食べ放題コースをおひとり様1,000円(税込1,100円)でお楽しみいただけます 幸せの焼肉食べ放題 幸せの焼肉食べ放題『かみむら牧場』について 「かみむら牧場」は和牛の食べ放題が手ごろな価格で楽しめる焼肉業態として、国内有数の和牛生産者であるカミチクグループとの合弁事業として展開しており、カミチクグループから調達したA4ランク黒毛和牛の「薩摩牛」を食べ放題で楽しめて、特急レーンや配膳ロボットの活用により非接触型というニューノーマルな焼肉屋としてファミリー層を中心に多くの人気を集めています。 全ての食べ放題コースは100分(20分前ラストオーダー)で小学生以下はドリンクバー付きです◆A4ランク黒毛和牛も食べ放題!名物『和牛マニアコース』 KAMIMURA BAR付き◆北九州産プレミアム黒牛「上村牛」を堪能!110品『かみむらビーフコース』 KAMIMURA BAR付き ◆かみむらオススメの「プレミア4」が食べ放題!100品『ジャストミートコース』 KAMIMURA BAR付き◆気軽に楽しめる幸せの焼肉食べ放題!60品『カジュアルコース』 KAMIMURA BAR付き ※各コースとも一般価格・小学生価格・幼児価格(3歳以下無料)をご用意しております。販売価格の詳細はホームページよりご確認くださいメニュー情報:https://kamimura-bbq.com/course/ 「かみむら牧場」の看板牛 A4ランク以上の鹿児島県産黒毛和牛「薩摩牛」 南九州産プレミアム黒牛「上村牛」 特急レーン ワタミカミチク株式会社 【住 所】 東京都大田区羽田1-1-3【代表者名】 代表取締役社長 新町洋忠【設 立】 2020年1月【事業内容】 焼肉『かみむら牧場』の運営 ワタミ株式会社 https://www.watami.co.jp/

- グルメ
本物さながらの味わい!新商品「チロルチョコ〈アップルパイ〉」を8/28~全国で発売
チロルチョコ株式会社は、8/28より新商品「チロルチョコ〈アップルパイ〉」を発売します。 ■商品概要本物さながらの味わいを再現♪焼き菓子感のあるチョコとシナモン感のあるチョコの2種類を組み合わせアップルパイを再現しました。高粘度のアップルソースや、サクサクのシナモンクッキーが食感のアクセントになっています。 ファンも納得のデザイン♪アメリカンレトロがテーマのカラフルでポップなデザイン個包装は、全4種。2022年に実施したイベント“チロルフェス”でファン投票を行い、「かわいい」「全種類揃えたくなる」と人気だったデザインを採用しています。 ■規格1個■発売日2023年8月28日■価格32円(税込参考価格)※お取り扱いのない店舗もあります。また、商品がなくなり次第、販売終了とさせて頂きます。【チロルチョコ株式会社とは】1903年に福岡県田川市で創業した松尾製菓から、商品企画・販売部門を分離して2004年に東京で設立された会社です。「あなたを笑顔にする」をミッションにたのしいお菓子の企画・販売を行っています。チロルチョコは「こどもたちに当時高級だったチョコレートを10円で届けたい」という想いから生まれました。定番の人気商品だけでなく、多彩なコラボ商品や季節限定商品、チャレンジングな新フレーバーなどを発売しており、累計フレーバー数は約500種類以上にも上ります。 公式HP:https://www.tirol-choco.com/公式Instagram:https://www.instagram.com/tirolchoco_official/公式Twitter:https://twitter.com/TIROL_jp

- グルメ
東北の食材を使用したシェイクを東北地域限定で販売「まぜるシェイク 秋田県産いちじく」 ~8月23日(水)より数量限定で販売開始~
株式会社モスフードサービスでは、2023年8月23日(水)から、東北エリアのモスバーガー77店舗にて「まぜるシェイク 秋田県産いちじく」を数量・地域限定で販売します。 【ツールイメージ】 【まぜるシェイク 秋田県産いちじく】 モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした全国一律ではない魅力ある商品づくりを行っています。地域の特産品を使った「まぜるシェイク」は、地域活性化および地産地消を応援する取り組みとして、生産者の方や地元の方々から好評です。東北地域では、“モスバーガーが東北を元気にする”をテーマに、東北産食材を使用したハンバーガーを2017年より、2018年からはシェイク商品を加え、地域・期間限定で毎年販売しています。今回は『地域と未来へつなぐMOS!~街とお店に笑顔を~』をコンセプトに、秋田県産のいちじくを使用した「まぜるシェイク 秋田県産いちじく」を販売します。このシェイクの販売1個につき10円をハタチ基金※に寄付することで、被災地の復興を継続的に支援します。 ※ハタチ基金とは、東日本大震災の被災地の子供たちに寄り添い、20年間継続的に支援を行う基金です。 ハタチ基金HP https://www.hatachikikin.com/ ●「まぜるシェイク 秋田県産いちじく」(Sサイズ:340円 Mサイズ:420円)※ソースに秋田県産いちじくを使用し、果汁1.1%です。モスのバニラシェイクに、秋田県産のいちじくを使用したソースを合わせました。上品な甘みとやわらかな酸味のあるソースと、優しい甘さのバニラシェイクを混ぜながらお楽しみください。各セット価格に130円プラスすると、セットメニューのドリンクとしてもお選びいただけます。 <新商品概要>■商品名・価格 「まぜるシェイク 秋田県産いちじく」※ソースに秋田県産いちじくを使用し、果汁1.1%です。 Sサイズ:340円(税込) Mサイズ:420円(税込) ■販売期間 2023年8月23日(水)~ *数量限定 ■販売店舗 東北地方のモスバーガー77店舗(イオン秋田中央店、秋田広面店を除く全店)

- エンターテインメント
- グルメ
【ミスタードーナツ】この冬もミスタードーナツでポケモンに会える!「ポカ~ンとのんびり、ひとやすみ。」キャンペーン ドーナツやグッズを11月上旬から順次展開 この冬もミスタードーナツでポケモンに会える!
株式会社ダスキンが運営するミスタードーナツは、株式会社ポケモンとの取り組みとして、“ポカ~ンとのんびり、ひとやすみ。”をテーマに、期間限定ドーナツやグッズセットを11月上旬より、福袋を12月下旬より順次展開します。 今年で6年目を迎えるミスタードーナツと株式会社ポケモンとの取り組みでは、ミスタードーナツの「いいことあるぞ ミスタードーナツ」のブランドスローガンのもと、ショップでも、お家でも、幸せな時間を提供するために、この取り組みを通してポカ~ンとのんびり気持ちがゆるむような商品やグッズをお届けします。 毎年大人気の『ピカチュウ ドーナツ』の登場はもちろん、今年はちょっぴりとぼけた感じのポケモン、コダックをドーナツにした『コダック ドーナツ』を発売します。 商品やキャンペーンなどの詳細に関しては順次発表します。 ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

- グルメ
海苔屋の小善本店から非常食を発売。水なしでそのまま食べられる【のりカケルくん備えるライスしお味、カレー味】が9月1日新登場・1食約500㎉もあるので非常時でも安心。アウトドアにも最適。
創業129年目を迎える海苔メーカー株式会社小善本店は、9月1日(金)に【のりカケルくん備えるライスしお味、カレー味】を発売します。 のりカケルくんシリーズの新しい路線として、非常食に着目し、海苔以外の商品化に挑戦しました。そのまま食べても、お湯や水でご飯に戻しても美味しい商品です。 《商品概要》 《開発きっかけ》 食卓の救世主【のりカケルくん】というキャラクター展開をしていく中で、もみのり商品ラインナップは比較的充実してきたことと、また、災害が多い中で私たちが出来ることを考えたときに、今できる事に着目し、非常食の開発に踏み切りました。 《おすすめポイント》 ①持ち運びに便利! スプーン付きで、手が汚れる心配もいりません。スタンドパウチになっているので、置いても倒れにくいです。そのまま食べられるので、アウトドアにも最適です。 ②1食で満足感が得られる しお味が501㎉、カレー味が530㎉あるので、1食でも十分満足感があります。万が一の時にでもしっかり栄養を補うことができます。 ③そのまま食べられる 国産のうるち米を一度揚げているので、水なしでそのまま召し上がることができます。そのまま食べるとポリポリとした食感を楽しめ、お湯や水150mlを入れるともちもちとしたご飯に変身します。 目安の戻し時間はお湯で約7分、水で約40分です。 ▼水を入れる前 ▼水を入れた後 ④長期保管に最適 賞味期限が5年※と長持ちする商品なので、防災品として備えておくと便利です。 ※未開封前の賞味期限です 《アレンジ活用例》 ▼備えるライスしお味で卵かけごはん-トッピングはのりカケルくんこんがり醤油を使用- ▼備えるライスカレー味で卵チーズごはん キャンプや登山などアウトドア飯としても活用できます のりカケルくんシリーズ商品について のりカケルくんは2021年春に誕生した韓国産もみのり商品です。フレーバーはごま油と塩味、しそカツオ味、わさび味、こんがり醤油味、青のり味の5種類があります。国産の海苔を使用したのりカケルくんPREMIUMシリーズは、濃厚ごま油と塩味、厳選うま辛七味、至福の明太子味※の3種類あり、引き続き好評発売中です。 ※至福の明太子味は2023年9月1日発売商品です 商品詳細URL:https://lp.kozen.co.jp/2021-autumn/ 株式会社小善本店(https://kozen.co.jp/)日本の伝統食品である「海苔」を中心として、世界中の食卓に「おいしさ」と「安心」の食と文化を提供することで、人々の幸せに貢献していきます。・創業:129年・売上:約200憶円・事業所数:9か所(本社/小売店・海外4拠点含む)・事業内容:全国内産乾海苔の仕入販売その他加工用原料、業務用海苔全般の仕入販売、その他水産物の仕入、加工、販売

- グルメ
- 地域・地方創生
飛騨高山特産の希少なかぼちゃを使ったシェイクで産地を応援「まぜるシェイク 宿儺(すくな)かぼちゃ」 ~中京・北陸地方の地域限定・数量限定で新発売~
株式会社モスフードサービスでは、2023年8月23日(水)から、中京・北陸地方(愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県)のモスバーガー137店舗にて、岐阜県飛騨高山で生産される希少なかぼちゃ「宿儺(すくな)かぼちゃ」を使用した「まぜるシェイク 宿儺かぼちゃ」を地域限定・数量限定で新発売します。 モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした魅力ある商品づくりを行っています。2020年からは“地元愛”をテーマに、各地の地域活性化・地産地消を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を地域限定で販売しています。中京・北陸地方では、2020年に石川県産五郎島金時を、2022年に岐阜県産の恵那栗を使用した「まぜるシェイク」を販売してきました。今回、岐阜県飛騨高山の名産品である「宿儺かぼちゃ」を使用した商品を新たに開発しました。「宿儺かぼちゃ」は、ヘチマのような独特の形状と灰緑色の縦縞のある表皮が特徴的な高級ブランドかぼちゃとして知られています。岐阜県高山市の丹生川地区の農家を中心に栽培されており、丹生川周辺に農業技術を広めたと語り継がれる神様・両面宿儺の伝説にちなんで名づけられた特産品です。ホクホクとした食感と上品な甘みが特徴的な宿儺かぼちゃを使用した「まぜるシェイク 宿儺かぼちゃ」は、地元の秋の味覚として是非とも地元のみなさまにお楽しみいただきたい商品です。 ●「まぜるシェイク 宿儺かぼちゃ」 ※ソースに岐阜県産 宿儺かぼちゃを使用しています。岐阜県産「宿儺かぼちゃ」を使用したソースに、「モスシェイク バニラ」を合わせた商品です。「宿儺かぼちゃ」の上品な甘さがバニラシェイクの美味しさを引き立てます。この地域だけの特別な秋の味覚を、シェイクを混ぜ合わせながらお楽しみください。各セット価格に130円プラスすると、セットメニューのドリンクとしてもお選びいただけます。<商品概要>■商品名・価格:「まぜるシェイク 宿儺かぼちゃ」※ソースに岐阜県産 宿儺かぼちゃを使用しています。(Sサイズ340円、Mサイズ420円) ■販売期間 :2023年8月23日(水)~ ※数量限定(無くなり次第終了) ■販売店舗 :中京・北陸地方のモスバーガー 137店舗 (愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県)※本資料中の価格はすべて税込です。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生