
- エンターテインメント
- グルメ
真冬のめっちゃ寒い日に、怖い話でうまくなる新提案「怪談トッピング」を信じてすすれ!島田秀平、丸山ゴンザレス、都市ボーイズらによる本格怪談ライブ配信
2025年1月25日(土) 19時から 日清食品グループ 公式YouTubeにて無料配信 日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆)は、一年でもっとも寒い「大寒」のシーズンにぴったりな企画として、「真冬にめっちゃ怖い話を聞くとカップヌードルめっちゃうまいライブ」を2025年1月25日(土) 19時から日清食品グループ 公式YouTubeチャンネルで無料配信します。 ◆『どうすればもっとカップヌードルがうまくなる?』たどり着いた答えは“怪談トッピング” 「寒さ」は、「カップヌードル」にとってその温かさとおいしさを引き立てる“トッピング”のようなものです。そこで弊社は、“「カップヌードル」をめっちゃうまくする”ための方法として、聞いた人をゾッと凍えさせる“怖い話”を聞きながら「カップヌードル」を食べる「怪談トッピング」にたどり着きました。ただでさえ寒い「大寒」のシーズンに、背筋が凍るほどの“ガチの怖い話”を聞いてもっと寒くなれば「カップヌードル」がもっとおいしくなるはず。そんな新提案をお届けする本イベントに、ぜひご注目ください。 ◆怪談から恐怖体験まで、本気(ガチ)の“怖い話”をお届け!ゲスト6名を迎えた無料配信イベント ゲストには、日本ホラー小説大賞の受賞歴がある直木賞候補作家の岩井志麻子、怪談や都市伝説に詳しい芸人・占い師の島田秀平、都市伝説やオカルトを中心に活動する放送作家の岸本誠とはやせやすひろによるユニット「都市ボーイズ」、危険地帯ジャーナリストの丸山ゴンザレス、自身でライブ配信「好井まさおの怪談を浴びる会」を行う芸人の好井まさおという、テレビやYouTube、小説などさまざまなカテゴリで支持されている怪談師6名が集結。怪談から都市伝説、危険地帯でのエピソードなど、思わずゾッとしてしまう“珠玉の怖い話”が多数披露されます。 イベントの最後にはゲスト全員で「カップヌードル」を食べてもらい、“怪談トッピングで「カップヌードル」がめっちゃうまくなったか”を実際に検証します。本イベントは、配信型ライブハウス「日清食品 POWER STATION [REBOOT]」で開催され、日清食品グループ 公式YouTubeチャンネルで無料配信します。また、イベント終了後には、ゲストによるアフタートークをアーカイブなしの生配信限定でお届けする予定です。 ◆新概念!「怪談トッピング」を信じてすすれ! 「カップヌードル」のおいしさを引き立てる「寒さ」×「怪談」という新概念の「怪談トッピング」ですが、配信当日は「大寒」と呼ばれる、1年でもっとも寒いとされるシーズンです。ただでさえ「カップヌードル」がおいしく感じられる寒さのなかで、身の毛もよだつ“怖い話”を聞いて身も心も震わせることで、『カップヌードル、めっちゃうまい』と感じていただきたいと考えています。 6名の怪談師による珠玉の「怪談トッピング」の中から、お好みの「怪談トッピング」を見つけてください。「寒さ」×「怪談」で本当に「カップヌードル」はうまくなるのか、信じられない方にこそ体感していただきたいイベントです。 【公式がおすすめする「カップヌードル×怪談トッピング」組み合わせ】 ●「カップヌードル」×「心霊ホラー」 レギュラーには、“怖い話”のなかでも“定番”と言える「心霊ホラー」がマッチします。 ふわりと漂う湯気がどことなく幽霊のかげに見えてきて、うまさを引き立てる!!! ●「カップヌードル シーフードヌードル」×「SFホラー」 「シーフード」(SeaFood) にはSF (Science Fiction) ホラーが相性抜群!? パッケージにデザインされた青と白の文字が、“近未来感”のある模様にだんだんと見えてきませんか? ●「カップヌードル 辛麺」×「サスペンスホラー」 真っ赤な“旨辛”スープの「辛麺」には、サスペンスホラーがおすすめ。 「カップヌードル」史上最大量の“ぶっかけ焙煎唐辛子”が入ったスープの赤さを、サスペンスホラーが持つ世界観が際立たせてくれる! ■イベント概要 真冬にめっちゃ怖い話を聞くとカップヌードルめっちゃうまいライブ ■開催日時 2025年1月25日(土) 19:00~20:15 (予定) ■配信プラットフォーム 日清食品グループ 公式YouTubeチャンネル ■配信URL https://youtube.com/live/luGEwW_7LSM ■出演者 岩井志麻子 (ホラー作家)、島田秀平 (芸人・占い師)、都市ボーイズ (YouTuber)、丸山ゴンザレス (ジャーナリスト)、好井まさお (芸人) ■出演者プロフィール (50音順) 岩井志麻子 (いわいしまこ) 高校在学中の1982年に「第3回小説ジュニア短編小説新人賞」に佳作入賞。少女小説家を経て、1999年「ぼっけえ、きょうてえ」が「日本ホラー小説大賞」を受賞。2000年に「第13回山本周五郎賞」受賞。2002年「岡山女」が「直木賞」候補に選出。 <コメント> 怪談を楽しみながらおいしい「カップヌードル」召し上がれ、なのですが。濃厚な闇鍋も味わっていただきます。 島田秀平 (しまだしゅうへい) 2002年、「原宿の母」に才能を見出されて占いの修業を始め、2008年には“代々木の甥”を襲名。現在は“手相芸人”としてテレビやラジオ、雑誌など多方面で活躍中。怪談、都市伝説、パワースポットにも詳しく、関連本も多数出版。 <コメント> 生命線が短くなるくらいの恐怖をあなたに!怪談で寒くなるので、「カップヌードル」で暖まりながらお楽しみください! 都市ボーイズ (としぼーいず) 若手放送作家の岸本誠とはやせやすひろが気の向くままに都市伝説やオカルトの活動をしていくためのユニット。都内でのトークイベント出演やポッドキャスト『都市伝説 オカンとボクと、時々、イルミナティ』やYouTube『都市ボーイズチャンネル』を開設中。 <コメント> 「カップヌードル」の1番のスパイスは怪談です!ひえっ!ずるっ!ひぇっ!ずるっ!が通常になる日も近いぞ! 丸山ゴンザレス (まるやまごんざれす) 考古学者崩れのジャーナリスト・編集者。無職、日雇労働、出版社勤務を経て独立。著書に『アジア「罰当たり」旅行』(彩図社)、『世界の混沌を歩くダークツーリスト』(講談社) などがある。人気番組『クレイジージャーニー』(TBS系) に「危険地帯ジャーナリスト」として出演中。 <コメント> 幽霊は出てこない怖い話ですが、「カップヌードル」がおいしくなるような悪意のあるお話を用意しておきます! 好井まさお (よしいまさお) かつてはお笑いコンビ「井下好井」として活躍。2022年12月31日に解散。その後、2023年1月からYouTube「好井まさおの怪談を浴びる会」を開設。登録者数は35万を超え、100万回再生を記録する怪談動画もある。 <コメント> 怪談で背筋が凍っても「カップヌードル」があれば体の芯から温まります!怖い話が苦手な方もぜひご覧ください!...

- イベント
- グルメ
- 映画
『劇映画 孤独のグルメ』凱旋上映会が開催のお知らせ
五島市 2025年1月10日(金)全国公開の『劇映画 孤独のグルメ』の凱旋上映会が、実際に撮影がおこなわれた五島市で行われます。当日は、本映画の主演、脚本、監督を務めた俳優の松重 豊さんが五島市へ来島し、舞台挨拶を行います。 <上映会の概要> 日時:令和7年1月22日(水曜日) 開場17時00分~ 開演18時00分~ 場所:五島高等学校3階メモリアルホール(五島市池田町1-1) 内容:① 俳優 松重 豊氏による舞台挨拶 ② 『劇映画 孤独のグルメ』上映会 <主なロケ地> みかんや(五島市奈留町) 堂崎教会(五島市奥浦町) 田中水産(五島市富江町) 五島市でのロケ地に関する情報は、以下リンクをご覧ください。 五島市観光サイト「五島の島たび」https://goto.nagasaki-tabinet.com/feature/kodokunogurume ストーリー 井之頭五郎は、かつての恋人・小雪の娘、千秋からとある依頼の連絡があり飛行機の機内で腹を減らしながらフランス・パリへ向かう。パリに到着し、空腹をいつものように満たし、千秋と共に依頼者の祖父の元へ向かう。そこで、千秋の祖父である一郎から、「子供の頃に飲んだスープがもう一度飲みたい。食材を集めて探して欲しい。」とお願いされる。わずかな地名をヒントに、五郎も行って食材を探してみることにしたのだが...。フランス、韓国、長崎、東京。究極のスープを求めて、五郎は世界へ漕ぎだす!しかし... スープ探しのはずが、行く先々で様々な人や事件に遭遇。次第に大きな何かに巻き込まれていく...。 大海原 ▶ サバイバル ▶▶ 謎の集団 ▶▶▶ 命の危機!? 「孤独のグルメ」史上最長のサバイバルロードムービー。 どうした...五郎!! 旅路の中で彼は気付く。「腹が...減った!」 作品概要 タイトル:『劇映画 孤独のグルメ』公開日:2025年1月10日(金)全国公開監督:松重 豊脚本:松重 豊 田口佳宏(「孤独のグルメ」シリーズ)出演:松重 豊 内田有紀 磯村勇斗 村田雄浩 ユ・ジェミョン(特別出演) 塩見三省 / 杏 オダギリジョー制作:共同テレビジョン FILM主題歌:ザ・クロマニヨンズ「空腹と俺」 【公式サイト】https://gekieiga-kodokunogurume.jp/【公式Facebook】https://www.facebook.com/kodokugurume【公式 X】https://x.com/tx_kodokugurume【公式 Instagram】https://www.instagram.com/tx.kodokugurume/【公式TikTok】https://www.tiktok.com/@tx_kodokugurume コピーライト:©2025「劇映画 孤独のグルメ」製作委員会

- グルメ
打ち立てうどんにからめてうまい、冬の旨み溶け込む“だし”が堪能できる3種類が勢ぞろい 鴨と牡蠣、冬の2大人気商品が初の同時発売 完全新作! だしが決め手の『鶏天ふわ玉カレーうどん』も登場
2025年1月15日(水)から全国の丸亀製麺にて販売開始 株式会社丸亀製麺 株式会社丸亀製麺(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山口 寛)が展開する、食の感動体験を追求し、手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、全国の丸亀製麺にて『鴨ねぎうどん』、 数量限定で『牡蠣たまあんかけうどん』を期間限定で販売いたします。また、一部店舗では、新作『鶏天ふわ玉カレーうどん』を同時期に販売いたします。 いよいよ、冬本番。丸亀製麺では最初のひと口から最後のひと口まで心地よくあたたかいうどんを豊富にご用意しています。麺職人※が全店配置され、おいしさに磨きがかかった打ち立て、茹でたてのうどんに、冬の旨みが溶けだした、あつあつのだしをたっぷりとからめてお召しあがりください。 ※ 麺職人とは、丸亀製麺独自の麺職人制度に合格した者に与えられる称号です。麺職人が不在の日や時間帯もございます。 丸亀製麺の冬の季節商品の中でも1位2位を争うほどの人気商品『鴨ねぎうどん』と『牡蠣たまあんかけうどん』が同時に販売するのは、今年の冬が初めてとなります。打ち立てうどんにからむ、合鴨肉の脂の甘みが溶けだした特製鴨だしがたまらない『鴨ねぎうどん』。広島県産の牡蠣が贅沢に6個も楽しめる『牡蠣たまあんかけうどん』は、麺をすすった瞬間、牡蠣の旨みが染みでた玉子あんかけが口いっぱいに広がり、心も身体も温めてくれます。そして、完全新作『鶏天ふわ玉カレーうどん』は、いりこが香るカレーあんかけにふわふわの玉子がたっぷり、さらに鶏天3つが添えられたボリューム満点の一杯です。冬にしか味うことのできない3商品をぜひお楽しみください。 ≪冬の旨みが溶け込むだしに打ち立てうどん、具材がもたらす、心も身体も沁みる味わい≫ “うどん”は、打ち立てのうどん、だし、具材が三位一体となっておいしさを生み出しています。だしは、いわばうどんのおいしさを引き立てる立役者のような存在ですが、この冬はだしのおいしさをご堪能いただける3商品をご用意しました。 丸亀製麺のだしは、毎日すべての店で粉から打つうどんと同様、作り置きせずに数時間おきに店内で引いています。北海道産真昆布と混合節からまずは「白だし」を取り、それが丸亀製麺のだしのベースとなっています。 今回登場するのは、そんなこだわりのだしに、鴨、牡蠣や鶏天などの具材、さらにその具材の旨みがたっぷりと溶け出し、うどんに合うよう仕立てられた、冬にしか出会えない三種三様の味わいです。打ち立てのうどんにあつあつのだしをたっぷりとからめてお召し上がりください。だしが変わると味わいも変化していく、そんな讃岐うどんならではの楽しみ方が、冬の味わいとともに丸亀製麺では体験できます。ぜひ様々なうどんでお召し上がりいただき、冬に食べたい自分好みのあたたかいうどんを発見してみてください。 ≪こっくりと濃厚な味わい深い脂の旨み 『鴨ねぎうどん』≫ 合鴨肉は、打ち立てのうどんと一緒にお召し上がりいただくために最適な厚みのロース肉を使用。ご注文をいただいてからだしと一緒に火にかけ、手早く仕上げることで、しっとり、やわらかな食感に。あしらいの三つ葉と柚子皮の香りがアクセントになり、濃厚なだしに爽やかな香りと風味をもたらします。旨みがぎゅっと詰まった合鴨肉、焼き目香ばしい白ねぎ、そして特製鴨だしをあわせた、冬の旨さが詰まった一杯です。 寒い季節には甘みがより一層増す白ねぎ。お店でじっくり焼き目を付けることで、甘みが引き出され、とろりとした食感と香ばしさをお楽しみいただけます。鴨の脂が沁みただしを含んで、冬ならではのおいしさが生まれます。 【打ち立てうどんによくからむ、特製鴨だしの深い味わい】 お店で数時間おきにひく白だしに特製のかえしを合わせ、そこに合鴨肉の旨みと脂の甘みが加わった『鴨ねぎうどん』専用の特製鴨だし。だしに合鴨の脂が加わることで旨みがぐっと増し、奥深い味わいに。ひと口すすると、風味豊かな香り、合鴨肉本来のコクと旨み、白ねぎの甘みが口に広がります。茹でたての釜抜き麺と、あつあつの特製だしをからめて、身も心も温まる一杯をお召し上がりください。 ≪広島県産の浜ゆで牡蠣を贅沢に6個使用! 『牡蠣たまあんかけうどん』≫ 広島湾内で育つ牡蠣は、川からも水が流れ込み山からのミネラルや栄養分もたっぷりで強い甘みがあります。浜ゆで牡蠣は、水揚げされた後すぐに、浜で殻ごと海水で茹で上げるため、新鮮でぷりっとした食感が特長です。 そんな浜ゆで牡蠣の旨みがたっぷり染み出した玉子あんかけを、もちもちのうどんとからめて味わうと至福の味わいに。 うどんは、釜から直接器に盛り付ける釜抜き麺でご提供いたします。水で締めない麺は、表面が毛羽だっており、だしがよくからみます。小麦がふわっと香る、打ち立て、茹でたてのうどんに、あつあつの玉子あんかけをたっぷりからめて、濃厚な牡蠣の旨みとともにご堪能ください。 【牡蠣の濃厚な旨みがたっぷりと溶け出した、あつあつの玉子あんかけ】 玉子あんかけのベースは、香り豊かな白だし。そこに数回にわけて玉子を溶き入れることで、ふわりとした食感に。ご注文ごとに牡蠣、玉子あんかけ、白ねぎを一緒に炊くため、牡蠣の凝縮された旨みが玉子あんかけに染みだし、ひと口ごとに、冬の旨みを感じていただけます。また、白ねぎの程よい食感と甘みがおいしさを引き立てます。あんかけ仕立てのだしはとろみがあり、最後のひと口まであつあつのままお召し上がりいただけます。 ≪だしが香るカレー玉子あんかけにボリューム満点の鶏天が3つ! 『鶏天ふわ玉カレーうどん』≫ ジューシーさがたまらない食べ応えのある鶏天がごろっと3個。サックサクに揚がった衣にかける仕上げのカレー粉の香りが食欲をかきたてます。店内仕込みのカレーそぼろは、カレー粉で炒めて香りを出した挽き肉に、特製のかえしとかつおの粉末で旨みを加え、しょうがやにんにくでより力強い味わいに仕立てました。さらに、カレーそぼろの上で徐々に溶けるバターが全体にコクをたらします。だしの風味香るカレー玉子あんかけと、打ち立てのうどんがよくからみ、箸が止まらぬ一杯。味わいが何層にも重なる、この冬新登場のおいしさをお楽しみください。 【味わいの変化も楽しめる、いりこが香るカレー玉子あんかけ】 白だしがベースのあつあつでふわふわのカレー玉子あんかけは、いりこが香る仕立てに。丸亀製麺の定番商品『カレーうどん』に使われるカレーだしも加えることで、ピリッとしたカレーの味わいの中に、風味豊かなだしの香りがふわっと漂います。カレー玉子あんかけの玉子は、ふわふわな口当たりと玉子のコクをより楽しんでいただける、大きめの粒感に仕上げました。パンチの効いた味わいのカレーそぼろを徐々にくずして食べれば、味の変化が楽しめて、クセになること間違いなしです。 【商品概要】 URL: https://jp.marugame.com/menu/kamonegi/【店舗別の販売状況はこちら】https://jp.marugame.com/assets/pdf/shoplist0115.pdf <冬に食べたい、最初のひと口から最後のひと口まで温かいうどん> 丸亀製麺では、毎日粉から打つもちもちの食感のうどんにあつあつのだしをからめて、寒い季節に是非お召し上がりいただきたい温かいうどんを冬の季節限定商品から定番商品まで全17種類※をご用意しています。うどんの種類とだしの組み合わせによって幅広く変わる味わいをお楽しみください。 打ち立てのうどんをすすり、あたたかいだしを一口お召し上がりいただければ、「ほっ」としていただけるはず。 ※商品のラインアップは、店舗により異なります。 【季節限定商品】※販売価格は、2025年1月15日(水)以降の内容となります。 【定番商品】※販売価格は、2025年1月15日(水)以降の内容となります。 ■丸亀製麺について 「ここのうどんは、生きている。」をブランドメッセージに掲げ、日々、食の感動体験を追求し手づくりの「おいしいうどん」をお客さまに提供しています。私たちは一軒一軒が製麺所であり、徹底的に鮮度にこだわり、国内800を超えるすべての店で、手間を惜しまず粉からうどんを日々つくり続けています。技と感性を磨いた「麺職人たち」が、100%国産の小麦粉を毎日打ち、その場で麺を切って、茹でて、つくりたてをお客さまに提供しているからこそ、独自のもちもちの食感とおいしさを守り続けることができているのです。海外でも「Marugame Udon」として、つくりたて、できたての、おいしいうどんと天ぷらを、自分のスタイルで楽しめる活気あふれる店として、毎日のように行列が見られるほどの人気を誇っています。 【丸亀製麺のサステナブルな活動について】 丸亀製麺ではサステナブルな活動に取り組んでいます。例えば、ダイバーシティ&インクルージョンの推進を目的として、2023年8月より兵庫県加古川市に、釜揚げうどん桶のリユースを行う「丸亀製麺 桶工房」を開設しました。2027年までに約300店舗を対象に障がい者雇用を進めながら、年間10,800個の修理を行い、年間廃棄木材約1.5tの削減を目指します。 また、こども達に食の楽しさや尊さを伝える「食育活動」にも積極的に取り組んでいます。「こどもうどん教室」では、うどんを粉と塩と水を手で混ぜるところから体験でき、キッチンカーを用いての出張教室も日本中で実施をしています。そして、環境面ではプラスチック使用量の削減にも取り組んでいます。店内では繰り返し使用可能な食器の活用や、テイクアウト商品のカトラリーやビニール袋へのバイオプラスチック配合など、石油由来素材の使用削減を進めています。 HP: https://www.toridoll.com/sustainability/ ■トリドールホールディングスについて 「食の感動で、この星を満たせ。」をスローガンに掲げ、さまざまな業態の飲食チェーンを展開し、味覚だけでなく五感が揺さぶられる、本能が歓ぶほどの感動を探求し続けています。今後も「食の感動体験」をどこまでも追求し、世界中で唯一無二の日本発グローバルフードカンパニーを目指して、予測不能な進化を遂げるため、国内のみならず海外での展開を積極的に推進してまいります。 HP: https://www.toridoll.com/

- エンターテインメント
- グルメ
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター、ハリーの相棒、フクロウのヘドウィグがモチーフの新作グッズ「マジカル・ホグワーツ・コレクション」1月11日(土)登場
ヘドウィグといつでもどこでも一緒にいられる種類豊富なアイテムが勢ぞろい 世界中で愛される、映画『ハリー・ポッター』や『ファンタスティック・ビースト』シリーズの制作の舞台裏を体験できる、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター(以下、スタジオツアー東京)は、「ハリー・ポッター」シリーズに登場するハリーの相棒、フクロウのヘドウィグをモチーフにした新作グッズ「マジカル・ホグワーツ・コレクション」の発売を1月11日(土)より開始いたします。 今回の「マジカル・ホグワーツ・コレクション」では、映画の中でハリーに寄り添うヘドウィグのように、日常の中でいつでもどこでもヘドウィグと一緒に過ごせる様々なアイテムが勢揃いしています。アパレルグッズをはじめ、バッグやキーチェーンなど、毎日持ち歩くことができるグッズ、そしてマグカップやタンブラーなど、自宅や職場・学校でほっと一息つきたいときに使いやすいグッズなど豊富な商品ラインナップとなっています。 賢く、忠誠心あふれる相棒ヘドウィグの存在を、より身近に感じられるユニークなアイテムを日常に取り入れてみませんか。 ■「マジカル・ホグワーツ・コレクション」 アパレル ホグワーツ ヘドウィグ スウェットシャツ 子ども用 4,000円(税込) 翼を広げたヘドウィグとクラシックな「ホグワーツ」の文字のワッペンが施された子ども用スウェット。100%コットンの柔らかなフィット感が優しく包み込みます。 サイズ:100cm, 110cm, 120cm,130cm,140 cm ホグワーツ ヘドウィグ スピリット シャツ 8,000円(税込) ネイビーのベースカラーに星の総柄プリントをあしらった、星降る夜をテーマにしたスピリットジャージ。 背中には象徴的な「ホグワーツ」の文字があしらわれ、前胸には翼を広げたヘドウィグがプリントされています。 サイズ:XS,S,M,L,XL ヘドウィグ パーカー 7,300円(税込) 前面に大きなフロントポケットが付いたパーカー。ソフトな手触りの柔らかいジャージ素材に、 胸には「ホグワーツ」の文字と翼を広げたヘドウィグの刺繍が施されています。 サイズ:XS,S,M,L,XL ホグワーツ Tシャツ 3,000円(税込) 人気のTシャツが本コレクションにも登場。着心地のいい100%コットン素材で、前胸に「ホグワーツ」の刺繍ワッペン、右袖にホグワーツ城のシルエットが描かれています。 サイズ:XS,S,M,L,XL ホグワーツ ヘドウィグ ソックス(1足) 1,000円(税込) 翼を広げたヘドウィグの姿が可愛いソックス。つま先とかかとにあるネイビーのアクセントが気分を盛り上げます。綿混紡で柔らかく、快適な履き心地です。 サイズ:S (23-27cm) ヘアアクセサリー ヘドウィグ ヘアクリップ 2,000円(税込) パール仕上げの上品な素材と、ヘドウィグが羽ばたく姿の遊び心あるデザインのヘアクリップです。 ホグワーツ ヘドウィグ シュシュ セット 900円(税込) 可愛いプリント生地ののシュシュ2個セット。ネイビーの方にはホグワーツ城と星のプリントが、ベビーブルーの方にはヘドウィグが描かれています。 ステーショナリー ホグワーツ ヘドウィグ ノート 2冊セット 800円(税込) ベビーブルーとネイビーのA6 サイズの2 冊のノートのセット。ページ内にはヘドウィグの繊細な透かしが入っており、ページをめくる度にヘドウィグの優しい存在を感じることができます。 ホグワーツ ヘドウィグ ポスター 1,600円(税込) キラキラ光るメタリック シルバーホイルで彩られたA3 サイズのポスター。ホグワーツ城のシルエットを背景に翼を広げるヘドウィグが描かれた、ファン必携のコレクタブルアイテムです。 ホグワーツ キーチェーン(左) 1,100円(税込) ホグワーツ マグネット(中) 1,500円(税込) ホグワーツ ステッカー2枚セット(右) 800円(税込) ※スタジオツアー限定商品 スタジオツアー限定販売の小物類にも「マジカル・ホグワーツ・コレクション」のヘドウィグモチーフが登場。ご自身のスタジオツアー訪問の思い出として、また大切な人へのお土産としても喜ばれる商品です。 ヘドウィグ ピン 壁掛け用 6,500 円(税込) ※オンライン限定商品 翼を広げて空を飛ぶヘドウィグのデザインの特大ピン。広げた翼を自由に動かし、好きなポーズでディスプレイすることができます。付属のボックスにも本シリーズのオリジナル イラストが描かれている、特別感のある限定商品です。 ホームウェア ホグワーツ ヘドウィグ バックパック 6,500円(税込) ヘドウィグやホグワーツの「H」のワッペンが施された大容量のバックパック。外側のシッパーポケットなど、デザインも機能も優れた一品です。 ホグワーツ ヘドウィグ...

- エンターテインメント
- グルメ
NCT DREAMのテーマカフェが東京・愛知・大阪・福岡全国4都市4ヶ所で開催決定!「NCT DREAM CAFE 7DINER」期間限定オープン!!
“ダイナー”をコンセプトにしたポップな世界観の中で、こだわりのメニューや撮りおろし写真を使用したカフェ限定のオリジナルグッズをお楽しみください! 株式会社CLホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:内川 淳一郎)の子会社である株式会社エルティーアール(東京都港区、代表取締役社長:谷 丈太朗)は、「NCT DREAM CAFE 7DINER」を2025年1月30日(木)より東京、愛知、大阪、福岡の4都市にて、順次、期間限定オープンいたします。 「NCT DREAM」(※)は、韓国・中国・カナダと多様な国籍で構成された、今全世界で大人気のグローバルグループです。 このたび、エルティーアールは、“ダイナー”をコンセプトにした、ポップで遊び心がギュッと詰まった世界に浸れるテーマカフェを展開してまいります。 カフェメニューでは、ハンバーガー、ホットドック、ピザ風味のドリア、サンドウィッチなどのフードメニューの他、ソフトクリームをイメージしたデザートプレート、ホットケーキ、シェイクなどの一工夫したデザートメニューやメンバーのオリジナルイラスト入りのストロータグがついたドリンクなど、SNS映えするメニューをご用意いたしました。 また、カフェに併設する物販コーナーでは、撮りおろし写真を使用したカフェ限定のオリジナルグッズを販売いたします。その他、会場でしか手に入らないノベルティなども設けて、カフェを盛り上げます。 ポップでかわいいダイナー風メニューを味わいながら、楽しい時間をお過ごしください。 (※)NCT DREAM 2016年8月25日にデビューした、 “Neo Culture Technology(ネオ・カルチャー・テクノロジー)”の頭文字を由来とする「NCT」から派生したユニットの一つ。マーク、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チョンロ、チソンからなるグローバルグループです。 2021年5月にリリースした韓国1stフルアルバムはダブルミリオンを達成し、リパッケージアルバムはミリオンを突破。併せてトリプルミリオンを獲得し人気を証明した。日本ではデビュー前よりアリーナツアーおよび京セラドーム追加公演を完売 させ、2023年2月8日にシングル『Best Friend Ever』で待望の日本デビュー。 2023年7月、韓国にて3rdアルバム『ISTJ』で、各国の主要音楽チャート1位を獲得。 2024年は5月より12月にかけて世界25地域、計37公演開催された3度目となるワールドツアー「THE DREAM SHOW3」では、ソウルを皮切りに北南米、ヨーロッパ、アジアを横断。 日本では、3都市5公演のドームツアーを開催、全公演ソールド・計23万5千人を動員した。 そして6月5日には日本セカンドシングル『Moonlight』を発売するなど日本、世界ともに目覚ましい活躍を見せた。 2025年2月、NCT DREAM初となる日本のファンクラブ会員限定イベント『NCTzen DREAM-JAPAN Meeting 2025 <NCT DREAM: DREAMIES’ Wonderland>』を開催予定。 <開催概要> 【日程/店舗】 ■東京/新宿:BOX cafe&space 新宿ミロード店/2025年1月30日(木)~3月16日(日) 東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7階 ■愛知/名古屋:BOX cafe&space グローバルゲート名古屋1号店/ 2025年2月6日(木)~3月9日(日) 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-12グローバルゲート1階 ■大阪/梅田:BOX cafe&space KITTE OSAKA 2号店/2025年1月30日(木)~3月9日(日) 大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号6階 ■福岡/博多:BOX cafe&space 博多マルイ店/2025年1月30日(木)~3月2日(日) 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号 博多マルイ3階 【カフェサイトオープン】:2025年1月9日(木)18:00 【事前予約受付】 2025年1月10日(金)15:00 :ファンクラブ先着予約開始 (東京・福岡) 2025年1月10日(金)16:00 :ファンクラブ先着予約開始 (大阪・名古屋) 2025年1月12日(日)23:59 :ファンクラブ先着予約締切(コンビニ決済をご希望のお客様) 2025年1月14日(火)23:59 :ファンクラブ先着予約締切(クレジット決済をご希望のお客様) 2025年1月22日(水)15:00 :一般先着予約開始(東京・福岡) 2025年1月22日(水)16:00 :一般先着予約開始(愛知・大阪) ・予約金:770円(税込) ※予約特典付き。 ※ご予約は先着順になります ■「NCT DREAM CAFE 7DINER」公式サイト:http://nct-dream-cafe.jp 特典 ※画像はイメージです...

- イベント
- グルメ
ドミノ・ピザ、新成人にピザを無料プレゼント2025年1月12日~13日の2日間限定
学生時代にコロナ禍を経験した18歳と20歳世代の新成人対象~今こそ、ピザを囲んでつながりを感じよう~ 株式会社ドミノ・ピザ ジャパン 株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(代表取締役:ジョシュア・キリムニック、CEO:マーティン・スティーンクス、本社:東京都品川区、以下:ドミノ・ピザ)が展開する国内No.1シェアを誇る宅配ピザチェーン ドミノ・ピザは、2025年1月12日(日)、13日(月・祝)「成人の日」に、18歳の新成人と20歳の節目を迎える成人の皆さまへ、お祝いと応援の気持ちを込めて、「クワトロ・ハッピー」Sサイズ1枚をドミノ・ピザ全店舗で、無料でプレゼントします。また、ドミノ・ピザ店舗内(一部店舗外の場合有)には、成人の日特製のお祝いのぼりを設置して、ご来店していただいた新成人をお祝いいたします。「クワトロ・ハッピー」を囲みながら、人とつながる2025年をお過ごしください。 ・新成人の新しいつながりづくりをドミノ・ピザが応援! 今年で5回目!新成人へのピザ無料プレゼント! ドミノ・ピザ全店舗で、人気商品「クワトロ・ハッピー」が無料でもらえる! ドミノ・ピザでは、2021年から4年連続で、「成人の日」に新成人の方を無料ピザで応援する取り組みを実施し、これまで合計139,072枚のピザをプレゼントしてきました。5回目となる2025年は、1月12日(日)に晴れ着姿で式典に出席されるご予定の方々にも「クワトロ・ハッピー」をプレゼントさせていただきたい、という想いから、1月12日(日)と「成人の日」1月13日(月・祝)の2日間を無料ピザプレゼントの対象としております。 キャンペーンの対象者となる新成人の18歳(2006年4月2日~2007年4月1日生まれ)と、人生の節目を迎える20歳(2004年4月2日~2005年4月1日生まれの20歳)の2学年の皆様は、中学から高校への進学時期等、人間関係を広げ深める機会がコロナ禍と重なり、新しい環境でつながりを作りにくかった世代でもあります。だからこそ、新成人という人生の節目となる大切な日に、ピザを囲みながらつながりとハッピーを感じていただくべく、4つの定番の味を1枚で味わえる人気商品「クワトロ・ハッピー」のSサイズを1枚無料でプレゼントいたします。 さらに、全国のドミノ・ピザ各店舗に「祝・新成人 ピザでつながる」と書かれた「成人の日特製お祝いのぼり」をご用意し、ご来店いただいた新成人をお祝いいたします。ぜひ、ご家族やご友人とピザを片手に特製のぼりと記念写真を撮影し、「#ドミノピザ」をつけてSNS(X)への投稿をお願いします。 ・ドミノ・ピザ CEO マーティン・スティーンクスが、新成人の皆様にエール! 2025年度に、新成人を迎えられた18歳の皆さま、人生の節目を迎えられた20歳の皆さま、誠におめでとうございます。ドミノ・ピザのパーパスは「ピザでつながる」です。ピザを中心に食卓を囲めば、自然と会話が弾み、笑顔でお互いが結びつきを強めることができる。ピザは、そんな人と人をつなげる特別な食べ物です。沢山の方々に、ピザを食べることで、さらなるつながりを作ってほしい。それがドミノ・ピザの願いです。 新成人の皆さまは、これから、新しい学校、新しい職場、新しい地域、新しい人々とどんどん出会い、新しいつながりをつくっていくことになるでしょう。ドミノ・ピザはいつでもどこでも身近にあり、受験勉強や就職活動など、何かと目まぐるしい日々の中で人生の節目を迎える皆さまを応援するとともに、ピザを通してつながり作りを後押ししたい。そんな願いを込めて本取り組みを実施しています。今後もドミノ・ピザは、いつでもどこでもお客様の身近にあって、アツアツのピザをお届けすることで皆様のつながり作りに貢献していきたいと願っています。 18歳の新成人の皆さまも、20歳の成人の皆さまも、それぞれの夢や希望、目標を胸に、人と人とのつながりも大切にしていただきながら、自らの手でチャンスを掴み、羽ばたいていかれる事を願っています。 ドミノ・ピザ ジャパン CEO マーティン・スティーンクス(Martin Steenks) ・2021年~2024年に無料ピザでつながりを感じていただいた新成人コメント ▼プレゼントとしていただける事が嬉しいです。(2024年新成人・男性)▼ドミノ・ピザ成人の日で無料だったからみんなで頼んだ!三次会はピザパします(2024年新成人・女性)▼ドミノ・ピザありがとう。無料ピザ美味しい。成人してよかった。(2024年新成人・男性)▼ドミノ・ピザが成人の日のキャンペーンで無料ピザをやっていたので、みんなで食べました。ドミノ・ピザさんありがとう(2023年新成人・男性)▼息子の成人式だったので、無料ピザをいただきました。ありがとうございました。(2022年新成人・母親)▼俺の代、成人式がコロナでなくて。成人の日はドミノ・ピザが成人した人皆ピザ無料キャンペーンやってたので、みんなで都内の店舗に自転車で回った思い出しかないです。(2022年新成人・男性)▼成人の日の思い出が成人式じゃなくてドミノ・ピザで無料ピザもらった事になったwドミノ・ピザありがと(2021年新成人・男性)▼子供が新成人でオンライン成人式になってしまったので早速知らせました。ありがとうございます。(2021年新成人・母親)▼成人式が中止の自治体も増えている中、中々嬉しいサービスです。(2021年度・男性) ・「成人の日 無料ピザプレゼント」 概要 実施日:2025年1月12日(日)、13日(月・祝)終日内容 :ドミノ・ピザ店舗にご来店いただいた18歳と20歳の方に、「クワトロ・ハッピー」Sサイズ1枚を無料でプレゼント無料ピザ対象者:・18歳(2006年4月2日~2007年4月1日生まれの18歳)・20歳(2004年4月2日~2005年4月1日生まれの20歳)実施店舗:ドミノ・ピザ全店舗クーポン番号:289249特設ページ:https://www.dominos.jp/topics/ageday クワトロ・ハッピー ※WEB、ドミノ・ピザ注文アプリ、お電話および店頭でのご注文を承ります。クーポン番号をお知らせください。※無料ピザはお持ち帰り限定とさせていただきます。※期間中おひとり様1枚のみとさせていただきます。※追加トッピング、生地変更は別途料金となります。※ご利用可能な成人は、18歳の新成人と20歳の成人の方に限ります。①2006年4月2日~2007年4月1日生まれの18歳 ②2004年4月2日~2005年4月1日生まれの20歳 ※商品引き換え時に、免許証などの生年月日がわかるものをご提示ください。※お持ち帰り半額™特典を含む、その他の割引・クーポン・特典・セットメニューとの併用はできません。 ※本キャンペーンは予告なく変更・中止になる場合がございます。 宅配ピザのパイオニア・国内売上No.1 ドミノ・ピザは、日本で最初の宅配ピザチェーンとして、1985年9月30日にその歩みをスタートしました。以来、ピザデリバリー用バイク、ネット注文、ピザトラッカー、スマホアプリなどの革新と、ピザライスボウル、ピザBENTOといった新しいピザの提案を続け、日本の宅配ピザ業界で売上・店舗数No.1として業界を牽引しています。2024年9月に創業39周年を迎え、私たちが目指すのは、お客様が幸せを感じる日々の「いい日」を、もっとハッピーにするお手伝いをすること。新たに「いい日、ドミの日™。」を掲げ、味も素材もとことんこだわった、とびきりおいしい1枚を真心こめてお届けします。 【クレジット表記、及び一般のお客様からのお問い合わせ先】株式会社ドミノ・ピザ ジャパン カスタマーサポートhttps://www.dominos.jp/feedback-form
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生