
- ラジオ
- 音楽
ゲストにINI・田島将吾が登場!K-POPアイドルのオリジナル・チャートをカウントダウン形式で届ける音楽番組『K-STAR CHART presents POP-K TOP10 Friday』
放送100回記念!番組初の生放送スペシャル!2025年2月28日(金)18:00〜18:25 OA TOKYO FM TOKYO FMで放送中のK-POPアイドルのオリジナル・チャートをカウントダウン形式でお届けする『K-STAR CHART presents POP-K TOP10 Friday』(毎週金曜18:00-18:25 放送)は、PENTAGONのユウトとしてもお馴染みの安達祐人がパーソナリティを務める音楽番組。放送100回記念の2月28日(金)は、ゲストに11人組グローバルボーイズグループ INIのメンバー田島将吾を迎えて、番組初の生放送スペシャルをお送りします!どうぞお楽しみに! パーソナリティ・安達祐人 INI・田島将吾 2023年4月から始まったTOKYO FM『K-STAR CHART presents POP-K TOP10 Friday』は、2月28日の放送で100回目を迎えます。この日は、番組としては初めてのスペシャル生放送!番組パーソナリティの安達祐人とゲストの田島将吾(INI)はデビュー前に韓国で練習生時代を過ごした親友同士。2人が思い出深い楽曲でプレイリストを作成していく特別企画でお送りします。2月28日のスペシャルな生放送を、ぜひリアルタイムでお聴き逃しなく!X(旧Twitter)のハッシュタグ「#ポプコン」をつけて、番組の感想もお待ちしています! 【放送概要】 ◆タイトル:『K-STAR CHART presents POP-K TOP10 Friday』◆放送日時: 毎週金曜日18:00~18:25◆放送局: TOKYO FM◆パーソナリティ: 安達祐人◆提供:株式会社ゲームオン◆番組HP: https://www.tfm.co.jp/pop-k/◆番組X: https://twitter.com/popktop10friday ハッシュタグ #ポプコン ◆「K-STAR CHART」の公式サイト: https://kstar-vote.com/ ◇番組を作るのはリスナーの投票!投票はこちらから! アプリダウンロード (無料)<App Store> https://apps.apple.com/jp/app/idolchamp/id1185735018<Google Play>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nwz.ichampclient&hl=ja&gl=US *アプリでは番組の模様を動画で配信中!

- エンターテインメント
- ラジオ
ももいろクローバーZ・百田夏菜子の特別番組をお届け!
TOKYO FMでは、2025年2月11日(火・祝)の15:00~16:50、ももいろクローバーZの百田夏菜子がラジオパーソナリティーをつとめる特別番組『太田胃散 presents 百田夏菜子のビタミントーク!』を放送いたします。 ゲストには、古坂大魔王、ゲッターズ飯田を迎え、ビタミンに溢れるトークを繰り広げていきます。どうぞ、ご期待ください。 15時台のゲスト、古坂大魔王とは、百田夏菜子が2月12日にリリースする1st ソロアルバム『ビタミンB』についてたっぷりと語っていきます。音楽プロデューサーとしても活躍中の古坂大魔王が、『ビタミンB』の聴きどころや制作秘話について掘り下げていきます。16時台はゲストのゲッターズ飯田が、百田夏菜子の2025年を占っていきます。 特別番組に寄せて、百田夏菜子は「1stソロアルバム「ビタミンB」についてたっぷりお話しさせていただきました。ゲストのお二方にもご出演いただき楽しい収録になりました。アルバムと一緒にラジオも楽しんでください!」と語りました。 2月11日(火・祝)15時からの放送をどうぞお楽しみに! ◆特別番組TOKYO FMホリデースペシャル『太田胃散 presents 百田夏菜子のビタミントーク!』 放送日時: 2025年2月11日(火・祝)15:00~16:50 放送局 : TOKYO FM 出演者 : 百田夏菜子 ゲスト:古坂大魔王、ゲッターズ飯田 提供 : 株式会社 太田胃散

- ラジオ
- 音楽
BLUE ENCOUNT、川谷絵音、シシド・カフカ、SCANDALら人気アーティストが自身の「原点」を語るスペシャルウィーク! ウィークデイ午後の人気番組 『レコレール』 による音楽博覧会・開幕
2024年2月3日(月)~6日(木) JFN系列全国28局ネット JFNC 株式会社ジャパンエフエムネットワーク(以下、JFNC)が制作し、interfmをはじめ全国JFN系列28局で地上波放送中のFMラジオ番組『レコレール』(月曜~木曜 13:30-15:55/月曜・火曜:Shaula、水曜・木曜:鬼頭由芽)では、2月3日(月)~2月6日(木)の4日間にわたり、音楽の博覧会“レコレールEXPO”を開催します! 55年ぶりに開催される大阪万博を目前に、番組では、万国共通・世界で愛されるアーティストやヒットナンバー、そして音楽シーンの「原点」を特集。デビュー秘話やデビューアルバム、ファーストステージなど、いまの彼らを形成した”はじめの一歩”にフォーカスしながら、現在(いま)の音楽シーンを見つめていきます。 ゲストには、BLUE ENCOUNT、川谷絵音、シシド・カフカ、SCANDALら人気アーティストが日替わりで登場!コメントやインタビューを通して、彼らの「原点」にまつわるストーリーを紐解いていきます。 さらに、期間中は「レコレールオリジナルTシャツ」のリスナープレゼントも実施します!応募方法は、番組の公式「X(旧ツイッター)https://twitter.com/recorrer_jfn」をフォローし、プレゼント投稿をリポストするだけ。たくさんのご応募お待ちしています♪ 番組は、ラジオのリアルタイムでの地上波放送に加え、radikoでのタイムフリー再生、radikoプレミアムでのエリアフリー再生でも聴取可能。また、音声プラットフォームサービスAuDeeでのオンデマンドコンテンツ配信も行います。 Shaula 鬼頭由芽 【放送概要】 ◆番組タイトル:『レコレール』◆放送日時: 毎週月曜日~木曜日 13:30~15:55◆放送局: JFN系列 28局◆HP:https://audee.jp/program/show/300004982◆番組X(旧ツイッター): https://twitter.com/recorrer_jfn #レコレール で投稿してください。 【ネット局】FM青森、FM岩手、FM秋田、FM山形、ふくしまFM、FM GUNMA、FM栃木、interfm、FM長野、FMとやま、FM石川、FM福井、FM GIFU、FM三重、FM滋賀、FM山陰、FM岡山、広島FM、FM山口、FM香川、FM徳島、FM高知、FM佐賀、FM長崎、FM熊本、FM大分、FM宮崎、FM鹿児島 (以上 全28局でOA) ※オンエア地域では、radikoからスマホ・PCでも聴取可能です。https://radiko.jp/ AuDeeとは・・・ 音声プラットフォームサービスAuDee(オーディー)では、JFN系列のラジオでオンエアしている番組のスピンオフ・コンテンツから、人気アーティストのトーク。ラジオドラマ、ドキュメンタリーまで、配信オリジナル番組も続々登場。いつでも、どこでも、何度でも聴き放題です! AuDee(オーディー)のアプリは、お使いのスマートフォンのアプリストアで、カタカナで「オーディー」と検索してください。さらにウェブ版もあります。アドレスは、audee.jpです。是非この機会に、AuDeeにアクセスしてください!

- ラジオ
- 高校・高校生
元SKE48斉藤真木子がメインパーソナリティを担当!東海エリアのDDな高校を紹介するラジオ番組が2月からスタート!
斉藤真木子(初回放送収録後、FM AICHIスタジオにて撮影) 株式会社エフエム愛知 FM AICHI(株式会社エフエム愛知 名古屋FM80.7MHz / 豊橋FM81.3MHz)では、2月より毎週月曜20:00~20:30に新番組「DD HIGH SCHOOL☆トライーネ!」をスタートします。 東海エリアのDDな(D=誰もが、D=大好きになる)高校やその生徒を紹介するプログラム。パーソナリティは元SKE48の斉藤真木子が担当します。2024年12月までSKE48に在籍し、在籍当時はキャプテンや劇場支配人も兼任していた斉藤真木子が、「DD HIGH SCHOOL」のプリンシパル(校長)として、高校の魅力をお届けしていきます。高校の先生へのインタビューの他、SKE48の現役メンバーが「スチューデントPR隊」として学校を訪問し、同世代の生徒たちのお話を伺うコーナーもお送りします。 番組タイトルの「トライーネ」は「トライ」+「いいね」の事。様々な「トライ」している事(試している事・努力している事)に、リスナーから「いいね!」をもらおう!という意味が込められています。 番組は毎週月曜20:00~20:30に放送。初回のオンエアは2月3日(月)20:00~20:30となります。番組はラジオの他、スマートフォンアプリのradikoなら、放送後1週間以内ならタイムフリー機能を使って聴く事が可能です。 記念すべき2月3日(月)の初回の放送では、名古屋市昭和区の「名古屋工業高等学校」をピックアップ。電気科の渡邉孝一郎先生のお話の他、「スチューデントPR隊」のメンバーとして、SKE48研究生の伊藤虹々美が、名古屋工業高等学校の生徒の皆さんにお話を伺っていきます。 ・番組概要 タイトル:DD HIGH SCHOOL☆トライーネ!放送日時:毎週月曜20:00~20:30※初回放送は2025年2月3日(月)パーソナリティ:斉藤真木子、SKE48放送局:FM AICHI(名古屋FM80.7MHz / 豊橋FM81.3MHz) 斉藤真木子 SKE48 2月3日の初回放送をradikoで聴く→https://radiko.jp/share/?sid=FMAICHI&t=20250203200000 ※放送後1週間以内はradikoのタイムフリー機能で聴く事が可能です。※また「タイムフリー30プラン」なら過去30日分の放送を無制限で聴く事が可能です。 詳しくはradikoのホームページをご確認下さい。

- ラジオ
- 音楽
高橋優、9th ALBUM「HAPPY」には“デビュー当時から応援してくださっているファンが歓喜”するギミックが満載!?「歌詞カードとかMVの中に……」
高橋優、 9th ALBUM「HAPPY」を通して挑戦した“初めての試み”を告白 FMヨコハマ 1月19日(日)、MITSUMIがDJを務めるラジオ番組「YAMABICO」(FMヨコハマ・毎週日曜日20:00~21:00)が放送。 今回は、シンガーソングライターの高橋優さんがゲストで登場。1月22日に自身の9枚目となるアルバム『HAPPY』をリリースする高橋さんですが、メジャーデビュー15周年ということで、アルバムには特別な仕掛けを用意しているとのこと。そこで高橋さんは、アルバム制作の裏話やタイトルに込めた想いを語ります。 MITSUMI: 今日のコーディネートかっこいいとしか言いようがないですよね! 高橋: 今日はレザーのジャケットを着させて頂いてるんですけど、意味があって。僕、メジャーデビューしてから7月で15周年を迎えるんですよ。 MITSUMI: おめでとうございます! 高橋: ありがとうございます。15年前にデビューした時のアートワークが、レザージャケット羽織って、中にTシャツを着て、みたいな感じで1stアルバムの撮影をしたんですよ。で、間もなく発売になる僕の9枚目のアルバム「HAPPY」のアートワークに、実はギミックを凝らしてるんですよ。「15年前と今とでは……!」っていうのを当時から観てる人たちからすると、「あれ!?」みたいになるんじゃないかな。例えば歌詞カードの中とか、MVの中とかにあるんですよね。 MITSUMI: えー! ちなみに作り始めた頃に1月22日に出そうと思ってたんですか? 高橋: これはね、できるだけ早く次のアルバムを出したいというのが僕の思いなんですよ。前回のアルバムが出てから、タイアップを頂いたりツアーをやらして頂く中で、物理的にこのタイミングになったというのが正直なところですね。 MITSUMI: じゃあ優さんとしては? 高橋: 毎日アルバム出したいですよ! でも色んな活動をやらせて頂く中で、時期を決めて「HAPPY」というタイトルを発表したのが去年の秋口ですね。「秋田CARAVAN MUSIC FES」をやったタイミングで発表させて頂いたんですけど、そこからの曲作りが、6曲くらい書きましたからね。 MITSUMI:そこから 6曲!? でも優さん的には、曲作りはライフワークだから6曲書くのは自然な感じですかね……? 高橋: 自然なんですけど、今回初めてだったのが、アルバムを発表してからの曲作りなんです。「何がどうなるかわからないけど曲を書こう」っていうのをずっとやってるんですよ。だから発表してない曲がまだまだあるんですけどね。 MITSUMI: うんうん。 高橋: 今は幸せについて考えていて、「HAPPY」「幸せ」「ヤバい」でも、言葉は何でもいいんです。そこにアンテナを向けるきっかけみたいなのを、音楽で奏でられたらと思ってるんですよ。そこを思いながら曲を書くというのは、初めてかもしれないです。「HAPPY」というくくりの中で、どんなものを入れていこうかと考えましたね。 MITSUMI: 私は先駆けて12曲聴いたんですけど、今の優さんの話を聞いて、1つ1つの感想が自分の中に凄く丁寧に収まったんですよね。 高橋: 2024年、2025年は自分のこともそうですし、「幸せってなんだろう?」って考えることが個人的に多かったんですよ。だからそこを「あなたはどう思う?」という投げかけも含めて曲に落とし込みましたね。 自身の中で改めて「幸せ」の意味を考えた曲作りだったという高橋さん。さらに2月22日から始まる「高橋優 LIVE TOUR 2025 「ARE YOU HAPPY?」」に触れ、「奥歯割れるくらい幸せとか色んなものを噛み締めながら励ましてもらっているのは、何はともあれ今ラジオを聴いてくれているあなたのおかげだし、あなたの前で歌ってる自分のおかげだと思ってるんです。だからアルバムを聴いて頂いて、そのアルバムを直接僕が歌う空間の中で爆上がりしたいですね」と、ファンへの感謝とツアーへの意気込みを話しました。 FMヨコハマは、神奈川県のFMラジオ局。周波数84.7MHz、関東一円でお聴きいただけます。パソコン・スマホからは、radiko(https://radiko.jp/#!/live/YFM)でお聴きください。オフィシャルサイト:https://www.fmyokohama.co.jp/

- ラジオ
- 音楽
OKAMOTO’Sが TOKYO FM をワンデージャック!!デビュー15周年アルバム『4EVER』リリース記念!「TOKYO FM OKAMOTO'S ワンデースペシャル」
坂本美雨、LOVE、山崎怜奈、マンボウやしろ、小森隼らとトーク!2025年 1 月 22 日(水) TOKYO FM TOKYO FM では2025年1月22日(水)に、4ピースバンドOKAMOTO'Sのデビュー15周年を飾るニューアルバム『4EVER』のリリースを記念して「TOKYO FM OKAMOTO'S ワンデースペシャル」をお届けします。 OKAMOTO’Sのメンバーが『ディアフレンズ』(11:00〜11:30)から『SCHOOL OF LOCK!』(22:00〜23:55)までTOKYO FMの6つの番組に続々登場し、15年間支えられてきたファンへの感謝やこれまでのバンドの歩みを詰め込んだ10枚目のアルバム『4EVER』の収録楽曲をたっぷりとオンエアします! 『SCHOOL OF LOCK!』にはハマ・オカモトが12年ぶりに出演するほか、ハマがレギュラーパーソナリティを務める『THE TRAD』(15:00〜16:50)には、メンバー4人が全員集合!どうぞお楽しみに! ◆「皆様のおかげでOKAMOTO’Sは15周年をむかえました。ありがとうございます!この日は、歌のオカモト、ギターのオカモト、ドラムのオカモトも出ます!」(ハマ・オカモト) 【放送概要】 タイトル:「TOKYO FM OKAMOTO'S ワンデースペシャル」放送日時:2025年1月22日(水)11:00〜23:55 『坂本美雨のディア・フレンズ』(11:00〜11:30/坂本美雨)×オカモトショウ『ALL-TIME BEST 〜LUNCH TIME POWER MUSIC〜』(11:30〜13:00/LOVE)×オカモトショウ『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(13:00〜14:55/山崎怜奈)×オカモトショウ×オカモトコウキ『THETRAD』 (15:00〜16:50/ハマ・オカモト、中川絵美里)×OKAMOTO'S全員集合『Skyrocket Company』 (17:00〜20:00/マンボウやしろ、浜崎美保)×ハマ・オカモト『SCHOOL OF LOCK!』(22:00〜23:55/小森校長、アンジー教頭)×ハマ・オカモト
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生