
- エンターテインメント
- 新商品
高校をサイコロで決め、何事も好奇心に任せて生きてきた! 大人気ゲーム実況グループBinTRoLL・しるこの初エッセイ『ゆるぱにゃデイズ』刊行!
株式会社KADOKAWAは、YouTubeグループBinTRoLL実況者・しるこ著『ゆるぱにゃデイズ』を2023年7月26日(水)に発売いたします。 大人気ゲーム実況グループBinTRoLL・しるこの初エッセイ降臨! 笑いあり涙あり歴史あり、しるこワールドが詰まった究極の1冊が誕生。 ゲーム実況者の素顔がここにあります。 声優の後藤ヒロキ氏も推薦! 【収録項目】 CHAPTER1 シティーボーイにはなれませんでしたが CHAPTER2 あったけぇ日々を CHAPTER3 今日も実況日和 CHAPTER4 ラブラドールはクンと鳴く 【書誌情報】 書名:ゆるぱにゃデイズ 著者:しるこ 発売日:2023年7月26日(水) 定価: 1,650円(本体1,500円+税) 頁数:192P 体裁:四六判 ISBN:978-4-04-897611-4 発行:株式会社KADOKAWA KADOKAWAオフィシャル書誌詳細 https://www.kadokawa.co.jp/product/322303002042/ Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4048976117/ 【Amazon.co.jp 限定】特典:しるこ特製イラスト&メッセージ画像・データ配信付 ※特典のダウンロード期限は2023年12月28日(木)23:59となります。 【著者紹介】 しるこ YouTubeチャンネル登録者数19万人超えの大人気ゲーム実況グループ、BinTRoLLのメンバー。 実況者として幅広く活躍している。 YouTube・BinTRoLLチャンネル:https://www.youtube.com/c/bintroll BinTRoLLオフィシャルHP:https://bintroll.amebaownd.com/

- エンターテインメント
長野県最大級野外アニソンフェス「ナガノアニエラフェスタ2023」第4弾出演アーティスト解禁/3次先行受付開始 DAY2にFLOW、スピラ・スピカの出演が決定‼
「長野県をポップカルチャーの聖地へ」を掲げ、都心部では味わえない豊かな自然と開放的な空気の中で2017年より開催されているアニエラフェスタが、昨年に続き今年も9月16日(土)/9月17日(日)の二日間にわたり長野県佐久市『駒場公園』にて開催が決定いたしました。 第4弾となる出演アーティストの発表は、DAY2に今年メジャーデビュー20周年を迎え、TVアニメ『NARUTO -ナルト-』のOP主題歌をはじめ、TVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』、TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』など、数多くのアニメ作品をその楽曲で彩ってきたFLOWがナガノアニエラフェスタへの出演が決定致しました。また、アニエラシリーズイベント“Aniera City Bash‼”には出演実績があり、TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』のOP主題歌「燦々デイズ」などのスピラ・スピカも今回ナガノアニエラフェスタへ初出演が決定。両日ともに素敵なゲストも出演が決定しており、まだまだ新情報の解禁が控えておりますので、ぜひこの機会に野外アニソンフェス“ナガノアニエラフェスタ2023”へお越しください。また、本日7月22日(土)12時より3次先行(抽選)をチケットぴあ並びにイープラスにて受付開始致します。大好評の二日通し券などは定数に達し次第終了となりますのでお早めに‼今年も素敵なアーティストが出演するナガノアニエラフェスタ2023の続報を今しばらくお待ちください。他公演概要は下記をご確認ください。 開催概要 【開催日】 2023年9月16日(土)・9月17日(日)【時間】 開場:11時00分/開演:12時00分 ※予定【チケット】3次先行(抽選) ・チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/anierafesta2023/ ・イープラス:https://eplus.jp/anierafesta2023/ 受付期間:7月22日(土)12時00分~8月13日(日)23時59分【場所】 長野県佐久市『駒場公園』【住所】 〒385-0011 長野県佐久市猿久保55番地【主催 / 企画制作】ナガノアニエラフェスタ2023実行委員会【公式サイト】https://aniera-festa.com/◆出演者※50音順<9月16日(土)>安月名莉子/上坂すみれ/梶原岳人/岸田教団&THE明星ロケッツ/小林愛香/ZAQサンドリオン/白井悠介/寺島惇太/nonoc/Happy Around! from D4DJ高木美佑(Peaky P-key)from D4DJ/MYTH & ROID/峯田茉優 and more...<9月17日(日)> i☆Ris/angela/swing,sing/鈴木このみ/スピラ・スピカ<NEW>/寺島拓篤南條愛乃/畠中祐/Who-ya Extended/FLOW<NEW>/前島麻由/ライブレボルトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会<大西亜玖璃(上原歩夢役)、相良茉優(中須かすみ役)、林 鼓子(優木せつ菜役)>/Liyuu and more...◆株式会社アニエラ【社名】株式会社 アニエラ (ANIERA.Inc)【住所】〒399-0001長野県松本市宮田5-13株式会社アニエラ【URL】https://aniera.jp/

- エンターテインメント
- 地方創生
メタバース空間「京都館PLUS X」とTikTokの連動で新たな地域の魅力を発信・映像クリエイター「ぞのさんっ」の京都をテーマにした限定映像を公開し相互送客を図る
大日本印刷株式会社(DNP)は、京都市、一般社団法人渋谷未来デザイン、TikTok(ティックトック)とともに、京都の魅力発信拠点であるメタバース空間「京都館PLUS X」*1とTikTokを連動させたプロモーションを実施します。 本企画は、TikTokで大人気の映像クリエイター「ぞのさんっ」*2が制作した、京都市の観光名所を舞台にしたショート動画をメタバース空間とTikTokそれぞれで公開し、相互送客を図ります。DNPは今回の取り組みを通じて、地方活性化に向けた課題である若い世代へのアプローチや、地域の認知度向上を図っていきます。今後も、メタバース空間における新たなプロモーションの可能性と、そうした活動が創出する価値の検証を続けていきます。 ぞのさんっ制作TikTok映像、バーチャル空間「京都館PLUS X」イメージ 【メタバースとTikTok連動プロモーションの背景と狙い】2018年に東京駅八重洲口にあった「京都館」を閉館した後、京都市は、DNPと連携して、メタバース空間「渋谷区立宮下公園 Powered by PARALLEL SITE」*3内で、2022年に「京都館PLUS X」を開設しました。同年、多様なバックグラウンドのゲストが年齢・職業等の垣根を越えて参加する「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022」(渋谷未来デザイン主催)*4にて、デジタル技術を活用した本企画が考案され、ゲストの一人「ぞのさんっ」と、TikTok・京都市・DNPの連携がスタートしました。TikTokが持つ情報拡散力やコミュニティー力と、メタバース空間の三次元(3D)の表現力、参加者のアクティブなコミュニケーションや体験機会など、お互いの強みを掛け合わせた新たなプロモーションを展開します。【プロモーション概要】・公開期間 2023年7月21日(金)~ ・公開先 京都館PLUS X : https://shibuya-miyashitapark.parallel-city.jp/project/kyotokan/ぞのさんっTikTokアカウント: https://www.tiktok.com/@zono.sann ◆映像クリエイター「ぞのさんっ」 1992年兵庫県生まれ。一級建築士。約300万人(2023年6月末時点)のフォロワーがいるTikTokクリエイター。会社員を経て宿泊事業で起業。コロナ禍を機に映像クリエイターとしての活動を開始。自身のサロン「CREATEE」の代表を務める。ウィル・スミス氏が紹介する世界11の国・地域のクリエイターとして日本人で唯一選出。【今後の展開】DNPは、XR(Extended Reality)技術を活かして人々の体験価値を高める「XRコミュニケーション®」*5事業を推進しており、その一環で、誰もがいつでも簡単に安全・安心に楽しめる空間の構築に必要な機能を備えたXRロケーションシステム「PARALLEL SITE®」を提供しています。若年層も含めた幅広いユーザーに向けて、安全・安心にメタバースを楽しむ体験機会を創出するとともに、メタバース空間による地域活性化の機会の創出を探求していきます。今後も、京都市とともに、各種イベントと連動した京都の魅力を発信することで、生活者と京都市をつなぐ要(ハブ)となる「京都館PLUS X」を構築・運用していきます。*1 メタバース空間「京都館PLUS X」 → https://shibuya-miyashitapark.parallel-city.jp/project/kyotokan/*2 映像クリエイター「ぞのさんっ」 → https://www.tiktok.com/@zono.sann*3 渋谷区立宮下公園 Powered by PARALLEL SITE → https://shibuya-miyashitapark.parallel-city.jp*4 SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022 → https://social-innovation-week-shibuya.jp/teaser/index.html*5 XRコミュニケーション → https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/media.html※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。※記載された製品の仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
![“音楽のまち・かわさき”にある複合商業施設[ラ チッタデッラ]と大人気〈吹奏楽〉アニメとのコラボが実現!『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』上映記念スペシャルキャンペーン開催!](http://gakuichi.com/cdn/shop/articles/main_5a58cd79-ef7a-477e-8040-0f49119c1803_{width}x.jpg?v=1689910281)
- エンターテインメント
“音楽のまち・かわさき”にある複合商業施設[ラ チッタデッラ]と大人気〈吹奏楽〉アニメとのコラボが実現!『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』上映記念スペシャルキャンペーン開催!
JR川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」は、同施設内のシネコン「チネチッタ」にて8月4日(金)から上映される京都アニメーション制作の人気アニメ『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』の上映記念スペシャルキャンペーンが開催されます。“音楽のまち・かわさき”にある「ラ チッタデッラ」にて、この夏を盛り上げる『響け!ユーフォニアム』とのコラボレーションを是非お楽しみください。 【開催期間】 8月4日(金)~8月31日(木) 28日間 【参加店舗】 ラ チッタデッラ内飲食店、物販店、チネチッタ ※一部店舗除く 【 内 容 】 ①対象店舗ご利用でオリジナルノベルティをゲット! ➁作品鑑賞の前後に!おすすめメニュー&グッズ ③サイン入り作品ポスターが当たる!Twitterキャンペーン ④主題歌を歌う「TRUE」によるミニライブ&特典お渡し会開催! 【特設ページ】 https://lacittadella.co.jp/news/anime-eupho 1.対象店舗ご利用でオリジナルノベルティをゲット! 対象店舗で当日のチネチッタ『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』鑑賞チケット1枚 ご提示と1,000円(税込)お買い上げごとに、ポストカードを1枚プレゼント! ※1会計のお渡し上限は3枚までとなります。※ポストカードの種類はお選びいただけません。※レシートの合算は不可です。※なくなり次第終了となります。※画像はイメージです。 【対象店舗一覧】 ➁作品鑑賞の前後に!おすすめメニュー&グッズ ※表記価格は税込です。※画像はイメージです。※掲載内容は変更となる場合がございます。 ③サイン入り作品ポスターが当たる!Twitterキャンペーン 応募期間:2023年8月4日(金)~2023年8月31日(木)23:59 STEP1 チネチッタ(@cinecitta_jp)の公式アカウントをフォロー STEP2 キャンペーン対象の投稿をリツイート! 抽選で10名様に、TRUEサイン入り作品ポスターをプレゼント! ※当選者のみDMでご連絡いたします。 ④主題歌を歌うTRUEによるミニライブ開催! TRUE 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』主題歌「アンサンブル」の発売を記念して8月5日(土)にラ チッタデッラ川崎内 中央噴水広場にてリリースイベントの開催が決定いたしました! ミニライブ終了後には、特典(オリジナルステッカー)お渡し会の実施も予定しております。詳しくは、詳細HPをご確認ください。 日程:2023年8月5日(土) 17:00開演予定 場所:ラ チッタデッラ川崎内 中央噴水広場 イベント内容:ミニライブ&特典お渡し会(※当日のイベントは1回のみとなります) ※タワーレコード川崎店でお買い上げの方に先着で特典券お渡し 詳細HP:https://tower.jp/store/event/2023/08/0220805 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』 8月4日(金) 劇場上映 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』キービジュアル 新世代、スタート♪ 2015年のTVアニメ放送開始から高校吹奏楽部の青春を描いてきた『響け!ユーフォニアム』シリーズ、4年ぶり待望の完全新作。京都アニメーションが描くのは、吹奏楽に懸ける高校生たちのささやかだけれど“トクベツ”な青春! 武田綾乃の小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話」(宝島社)から、人気エピソードを中編アニメーション化! 強豪吹奏楽部の新部長、はじめての大仕事は部内の“調整”!? 総勢65人の吹奏楽部。 主人公・久美子の部長としての日々は、部員たちから舞い込む相談と勃発するトラブルで幕を開ける。無事に初仕事をやり遂げることができるのか──。 チューニング、OK! 2023年夏に中編アニメーションとして劇場上映! 【 ティザーPV】 https://youtu.be/bUcxk8OkG9Q 【 予 告 】 https://www.youtube.com/watch?v=gqUirQCzeyk 【 本 予 告 】 https://www.youtube.com/watch?v=WOZVcPNaapo 【 幕間映像 】 https://www.youtube.com/watch?v=Ro1Xcrnl9G8 【INFORMATION】 アニメ『響け!ユーフォニアム』 < 公...

- エンターテインメント
青春を自粛させるな!【国内最大級の音楽フェス「ロッキンジャパン」の出場権を賭け、高校生バンドが戦う!】7月25日(火)12:30〜 #ティーンズロック 関東予選開催!
音楽の甲子園「ティーンズロック」高校生自らが企画・制作を行うミュージックイベント、今年も開催! 「高校生の頃、そういえばバンドの練習したなぁ…皆の前で演奏した時は足が震えたっけ。」そんな記憶のある大人も少なくないはず。そう、青春に2度目はないんです。コロナ禍で高校生活の大半を「自粛」して過ごしてきた生徒たちが「熱い時代」を賭けた、「音楽の甲子園」の東京大会が、7月25日に下北沢シャングリラで開催されます。「ティーンズロック」は昨年度もクラウドファンディング1時間で目標金額の50万円を達成するという注目のイベントでした。今年も引き続き高校生が運営する会社「IFNESS Entertainment合同会社」が企画・制作を行っており、公益社団法人東京青年会議所が協力しております。現在日本各地でも予選が行われておりますが、関東予選が繰り広げられる東京では、有望なバンドが揃い踏みで、更に熾烈な戦いとなりそうです!高校生自らが依頼したプロのミュージシャンを審査員にお招きし、高校生バンド10組が出場するこちらの事業、ぜひ実際に足を運んで応援してみませんか。 事業名称 TEENS ROCK in TOKYO 2023 開催日時 2023年7月25日(火)13:00~21:30(開場12:30) 開催場所 下北沢シャングリラ(東京都世田谷区北沢2丁目4−5 mosia B1)・小田急小田原線 下北沢駅 東口 徒歩3分 ・京王井の頭線 下北沢駅 中央口 徒歩3分 タイムスケジュール 開場12:30 / 開演13:00 / 終演21:00 ゲストバンド Maverick Mom / ケプラ 出演者(50音順) Earworm / Fish and Lips / GLUE PiT / Junkie Machine / LECO / Melo'swamp / あいみるちゃわんむし / ココラシカ / スールヒック / ⻘春群像録 参加費 / 参加方法 学生 ¥1,000 (+1ドリンク ¥600) ※学生証提示必須 一般 ¥2,000 (+1ドリンク ¥600)YouTubeにて無料配信 一般(応援価格)¥5,000 ※ゲストバンドは配信無し こちらから事前購入ください https://tiget.net/events/249652 主催 TEENSROCKinTOKYO2023実行委員会 協力団体 IFNESS Entertainment合同会社 公益社団法人東京青年会議所 一般社団法人ひたちなか青年会議所 問い合わせ先 【主催】TEENSROCKinTOKYO2023実行委員会 【運営元】IFNESS Entertainment合同会社 【住所】〒198-0024 東京都青梅市新町9-2016-10-720 【お問い合わせ】TEL 080-3304-9500 / MAIL ifness.mail@gmail.com

- エンターテインメント
「バクテン!! The Stage」キャスト情報とキャラクタービジュアルを解禁!主演は本作が初主演となる白石康介。その他岩城直弥・毎熊宏介・大海将一郎、木村優良、谷水力らが出演。
宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション「バクテン!!」を「バクテン!! The Stage」として2023年10月22日(日)から29日(日)までニッショーホールにて上演! 株式会社ハピネット・メディアマーケティングは、2023年10月22日(日)から29日(日)まで主幹事として企画・運営する「バクテン!! The Stage」において、キャスト情報とキャラクタービジュアルを解禁しました。また、本作が初主演となる白石康介、その他岩城直弥、毎熊宏介、大海将一郎、木村優良、谷水力らが出演します。 「バクテン!! The Stage」は2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送され、2022年7月2日より映画が公開されたオリジナルTVアニメ「バクテン!!」が原作の舞台作品です。 オリジナルTVアニメ「バクテン!!」は宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描いた作品で、東日本大震災で特に大きな被害を受けた岩手県、宮城県、福島県をそれぞれ舞台とするアニメーション作品を制作する「ずっとおうえん。プロジェクト 2011+10…」(https://zutto-ouen.com/)のうちの1作品です。 脚本・演出は舞台『北斗の拳 -世紀末ザコ伝説-』、『SK∞ エスケーエイト The Stage The Last Part〜俺たちの無限大〜』の演出をはじめ、RICE on STAGE『ラブ米』シリーズ、舞台『ゾンビランドサガ Stage de ドーン!』、『青山オペレッタ THE STAGE』シリーズ等を手掛けるKPR/開幕ペナントレース主宰である村井雄が務めます。 <タイトル> バクテン!! The Stage <公演概要> ■公演期間:2023年10月22日(日)~2023年10月29日(日) ■劇場:ニッショーホール (〒105-0021 東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル) http://nissho-hall.jp/ 2023年 10月22日(日) 12:00、17:00 10月23日(月) 18:00 10月24日(火) 18:00 10月25日(水) 休演日 10月26日(木) 18:00 10月27日(金) 13:00、18:00 10月28日(土) 12:00、17:00 10月29日(日) 14:00 ■スタッフ 脚本・演出:村井雄 制作:style office ■キャスト 双葉翔太郎役/白石康介 美里良夜役/岩城直弥 七ヶ浜政宗役/毎熊宏介 築館敬助役/大海将一郎 女川ながよし役/木村優良 亘理光太郎役/谷水力 栗駒あさを役/本西彩希帆 志田周作役/瀬戸祐介 月雪ましろ役/田口司 高瀬亨役/野間理孔 陸奥洋二郎役/杉咲真広 ■チケット料金 S席:10,800円(税込) ※グッズ付き:てぬぐい(2種ランダム配布) A席:8,800円(税込) ■チケットスケジュール 一般発売(先着) 受付期間:8月26日(土)10:00~ https://w.pia.jp/t/bakuten-stage/ ■公式HP: https://bakuten-stage.com/ ■公式Twitter: https://twitter.com/bakuten_stage ■主催:株式会社ハピネット・メディアマーケティング ©バクテン製作委員会 ©バクテン!! The Stage
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生