
- アニメ
- スポーツ
- 漫画
『ブルーロック』”青い監獄”内にヨーロッパ5大チームが集結! ”新英雄大戦”チーム紹介動画公!
イタリア、イングランド、スペイン、ドイツ、フランス…… 次なる敵は“世界”!!”青い監獄”内にヨーロッパ5大チームが集結!スーパースターの指導のもと、新次元のサバイバルが幕を開ける! 週刊少年マガジンで連載中! 世界累計4000万部突破! エゴイストFW育成サッカー漫画『ブルーロック』は、新章“新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)”編が大人気進行中! 次なる敵は“世界”!! ”青い監獄”内にヨーロッパ5大チームが集結! スーパースターの指導のもと、新次元のサバイバルが幕を開ける! ・イングランド(マンシャイン・シティ) 指導者:クリス・プリンス 教え子:凪、玲王 など ・イタリア (ユーヴァース) 指導者:スナッフィー 教え子:馬狼、愛空 など ・スペイン(FCバルチャ) 指導者:ラヴィーニョ 教え子:蜂楽 など ・ドイツ(バスタード・ミュンヘン) 指導者:ノエル・ノア 教え子:潔 など ライバルFW:カイザー など ・フランス(P・X・G) 指導者:ロキ 教え子:凛、士道 など ライバルMF:シャルル など イングランド サムネイル イタリア サムネイル スペイン サムネイル ドイツ サムネイル フランス サムネイル ♦『ブルーロック』第1話を試し読み! https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156632602988 ♦コミックス発売中! https://amzn.to/3yYBHNu ♦公式X(旧Twitter)→@BLUELOCK_WM ♦作品紹介 『ブルーロック』 原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介 〈あらすじ〉 日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。 コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。 無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!

- アニメ
- キャンペーン
- 新商品
『東急グループ』とアニメ『ハイキュー!!』の大規模コラボレーション企画が渋谷の街で開催!パンフレットを片手に渋谷観光を楽しむ日向たちの描き下ろしビジュアルを使用した新作グッズが登場!
東急グループの対象施設・SHIBUYA109渋谷店にて開催 キャラクターグッズの商品企画・製作・販売を行う中外鉱業株式会社コンテンツ部は「東急グループ×ハイキュー!!スペシャルコラボ」にて新商品を販売いたします。当イベントは2024年9月19日(木)から東急グループの対象施設・SHIBUYA109渋谷店にて順次開催されます。 アニメ「ハイキュー!!」と、東急グループとの大規模コラボレーション企画が開催決定! 渋谷の街を中心に、ホテルコラボ、バスコラボ、オリジナルグッズ販売・SHIBUYA109渋谷店とのコラボキャンペーンの4つの企画が2024年9月より順次開催されます。 SHIBUYA109渋谷店で開催の「ハイキュー!!POP-UP SHOP in 渋谷」では、本企画オリジナル描き下ろしビジュアルなどを使用した「アクリルフィギュアスタンド」や「トレーディングネームプレート」ほか様々なグッズが登場!同時に事後通販の受付も開始し、一部商品については渋谷エクセルホテル内のラウンジ「エスタシオンカフェ」でも販売します。 開催情報 「東急グループ×ハイキュー!!スペシャルコラボ」 ・イベント特設サイト https://tokyu-haikyu.com/ ・イベント公式X https://x.com/tokyu_haikyu ■展開企画・展開予定時期 ・渋谷エクセルホテル東急「頂ホテル」 :2024年9月19日(木)~2025年1月31日(金) ・東急バス「ハイキュー!!SHIBUYA STREET RIDE」 :2024年9月19日(木)~2025年1月31日(金) ・SHIBUYA109渋谷店「ハイキュー!!POP-UP SHOP in 渋谷」 :2024年9月19日(木)~2024年10月6日(日) ・SHIBUYA109×ハイキュー!!COLLABORATION :2024年9月19日(木)~2024年10月6日(日) ※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ※「ハイキュー!!POP-UP SHOP in 渋谷」一部日程のグッズ販売につきましては、事前予約制となります。 ※各コラボの詳細・注意事項・対象店舗等はイベントHPをご確認ください。 特典情報 <物販購入特典> 「ハイキュー!!POP-UP SHOP in 渋谷」にてコラボグッズを2,000円(税込)ご購入毎に、オリジナルデザインカード(全7種)をランダムで1枚プレゼントします。 <通販購入特典(Chugaionline)> Chugaionline(中外鉱業コンテンツ部ECサイト)にてコラボグッズを2,000円(税込)ご購入毎に、オリジナルポストカード(全7種)をランダムで1枚プレゼントします。 ※物販購入特典は無くなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。 ※渋谷エクセルホテル「エスタシオンカフェ」でのグッズ販売には物販購入特典はございません。 製品情報 ■ハイキュー!! アクリルフィギュアスタンド トウキュー!!ver.(全7種) 販売価格:1,870円(税込) ラインナップ:日向翔陽、影山飛雄、月島 蛍、孤爪研磨、黒尾鉄朗、木兎光太郎、赤葦京治(全7種) ※「アクリルフィギュアスタンド(全7種)」は渋谷エクセルホテル「エスタシオンカフェ」でもご購入が可能です。詳細はイベントHPをご確認ください。 ■ハイキュー!! クリアファイル トウキュー!!ver.(全8種) 販売価格:440円(税込) ■ハイキュー!! パタパタメモ トウキュー!!ver. 販売価格:880円(税込) ■ハイキュー!! アクリルアートパネル トウキュー!!ver. 販売価格:4,400円(税込) ■ハイキュー!! トレーディングホロ缶バッジ トウキュー!!ver.(全7種) 販売価格:1個 550円(税込)/1SET[7個入] 3,850円(税込) ※トレーディングタイプですので種類は選べません ■ハイキュー!! トレーディング缶バッジ(ランダムレア入り) トウキュー!!ver.(全7種) 販売価格:1個 440円(税込)/1SET[8個入] 3,520円(税込) ※1SET8個入(ノーマル缶バッジ7個 + レア缶バッジ1個)※トレーディングタイプですので種類は選べません。 ※1SETにつきグリッター仕様のレア缶バッジ(全7種)がランダムで1個封入されています。 ■ハイキュー!! カードコレクション トウキュー!!ver.(全10種) 販売価格:1個 330円(税込)/1SET[10個入] 3,300円(税込) ※トレーディングタイプですので種類は選べません ■ハイキュー!! トレーディングアクリルキーホルダー トウキュー!!ver.(全7種) 販売価格:1個 880円(税込)/1SET[7個入] 6,160円(税込) ※トレーディングタイプですので種類は選べません ■ハイキュー!! トレーディングネームプレート トウキュー!!ver.(全7種) 販売価格:1個 770円(税込)/1SET[7個入] 5,390円(税込) ※トレーディングタイプですので種類は選べません...

- アニメ
- イベント
- 施設・店舗
- 観光・旅行
東京スカイツリー(R)とTVアニメ「呪術廻戦」の初のコラボイベントが開催決定!『TVアニメ「呪術廻戦」×東京スカイツリー(R) 呪術廻廊』
△ 『TVアニメ「呪術廻戦」×東京スカイツリー(R) 呪術廻廊』キービジュアル ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©TOKYO-SKYTREE 2024年9月25日(水)~12月22日(日)開催 東武タワースカイツリーにて運営を行う東京スカイツリーでは、2024年9月25日(水)~12月22日(日)の期間、TVアニメ「呪術廻戦」との初めてのコラボレーションイベント『TVアニメ「呪術廻戦」×東京スカイツリー(R) 呪術廻廊』を開催します。 本イベントでは、地上450メートルの天望回廊を中心に、TVアニメ「呪術廻戦」を振り返ることができる展示装飾やキャラクターと撮影できるフォトスポットを設置。また、イベント限定のキービジュアルや“ちびキャラ”などを使用した限定グッズ、カフェメニューを販売します。 加えて、地上350メートルの天望デッキの窓ガラスを巨大スクリーンに仕立てた「SKYTREE ROUND THEATER(R)」における映像の上映や、キャラクターたちと合成写真が撮れるフォトサービス、特別ライティングの点灯など、東京スカイツリーでしか体験できない盛りだくさんなイベント内容となっています。 さらに、東京スカイツリーとして初の試みとなる、イベント限定のキービジュアルを使用した「ブロマイド付き展望台入場券」を販売します。詳細は決まり次第、別途お知らせします。 『TVアニメ「呪術廻戦」×東京スカイツリー(R) 呪術廻廊』概要 期 間 2024年9月25日(水)~12月22日(日) 場 所 東京スカイツリー天望デッキ、天望回廊 ※天望デッキ、天望回廊は、展望台入場券が必要です。 内 容① 天望デッキ、天望回廊内での展示装飾、フォトスポットの設置② 天望回廊 フロア445でのイベント限定フォトサービス販売③ 天望デッキ フロア340「SKYTREE CAFE」でのイベント限定カフェメニュー販売④ 東京スカイツリー内「SKYTREE SHOP」でのイベント限定グッズ販売⑤ ブロマイド付き展望台入場券の販売⑥ 天望デッキ フロア350「SKYTREE ROUND THEATER(R)」での映像の上映⑦ 特別ライティング点灯 ※詳細は決まり次第、お知らせいたします。※内容は変更となる可能性があります。 イベント限定のキービジュアル 本コラボイベント限定のキービジュアルなどを使用した展示装飾やフォトスポット、イベント限定グッズの販売などを予定しています。 ■キャラクターオリジナルデザイン キャラクターオリジナルデザイン ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©TOKYO-SKYTREE キャラクターオリジナルデザイン ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©TOKYO-SKYTREE ■『TVアニメ「呪術廻戦」×東京スカイツリー(R) 呪術廻廊』 キービジュアル △『TVアニメ「呪術廻戦」×東京スカイツリー(R) 呪術廻廊』キービジュアル ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©TOKYO-SKYTREE 東京スカイツリーを背景に虎杖・伏黒・釘崎と五条、そして五条・夏油・家入の学生時代の姿を1枚の絵に収めた時代の変化を感じられるビジュアルは、本イベントでの描きおろしです。<参 考>TVアニメ「呪術廻戦」について人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描いた人気アニメ。TVアニメ「呪術廻戦」に関する情報は公式HP、公式X(旧Twitter)をチェック! ■公式HP https://jujutsukaisen.jp/■公式X (@animejujutsu) https://x.com/animejujutsu<―般の方のお問い合わせ>東京スカイツリーコールセンター TEL:0570-55-0634(10:00〜18:00)東京スカイツリーホームページ https://www.tokyo-skytree.jp/

- アニメ
- エンターテインメント
- 新サービス
- 漫画
- 観光・旅行
【富士急ハイランド】国内初公開!リアルフルCGで体感する『進撃の巨人』の圧倒的な世界感。シアターライドアトラクション「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」9/17(火)作戦開始
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 ★調査兵団の一員となり、TVアニメ「進撃の巨人」The Final Seasonの激闘を体感せよ! 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にあるシアターライドアトラクション「富士飛行社」では、昨年登場し好評をいただいた「ウォール・マリア最終奪還作戦」に続いて、2024年9月17日(火)より「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」をオープンします。 このアトラクションは、『進撃の巨人』に登場する戦士たちと共に、巨人と闘いながらレべリオ収容区の夜空を縦横無尽に駆け巡るフライトシミュレーションライドです。ゲストは調査兵団の新兵として、リヴァイやミカサ、ジャンと共に、強力な巨人5体と交戦中のエレンを援護する作戦に加わります。素早い空中移動が可能な立体機動装置や対巨人兵器の雷槍を駆使して“獣”や“顎”、“車力”などの巨人たちに立ち向かい、手に汗握るレベリオ収容区での激闘を、調査兵団の一員となって体験することができます。 また、アトラクション映像は日本初公開となるリアルフルCGで制作され、その圧倒的な世界観が、ゲストの足元まで包み込む直径20mの半球体型巨大スクリーンに映し出されます。目の前に広がる大迫力の映像、上下・前後・左右に激しく動くライド、身体に響き渡るダイナミックな音響など全てが連動し、『進撃の巨人』の世界に入り込んだかのような究極の没入感と臨場感が味わえます TVアニメ「進撃の巨人」The Final Seasonで描かれた激闘を、富士急ハイランドで是非ご体感ください。 【「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」概要】 『進撃の巨人』に登場するキャラクターたちと共に、巨人と闘いながらレべリオ収容区の夜空を縦横無尽に駆け巡るフライトシミュレーションライドです。国内初公開となるリアルフルCGで再現された大迫力の映像、ゲストを包み込む直径20mの半球型巨大スクリーン、上下・左右・前後に激しく動くライド、身体に響き渡るダイナミックな音響が連動して生み出す、究極の没入感と臨場感をお楽しみください。 開業日:2024年9月17日(火) 定員:最大40名 体験時間:約8分 利用制限:年齢4歳以上 身長110cm未満は乗車不可 料金:2,000円(税込)※フリーパス利用可 ※同アトラクションは『富士飛行社-富士遊覧飛行-』と時間帯を分けての上映となります。上映時間については後日公式サイトにてご案内いたします。※「進撃の巨人 THE RIDE ~ウォール・マリア最終奪還作戦~」は2024年8月31日(土)をもって、上映を終了いたします。 ◆「進撃の巨人×富士飛行社」新オリジナルグッズが発売決定! リアルフルCGによって制作されたビジュアルを使用した、進撃ファン必見のオリジナルグッズを多数展開予定です。商品の詳細は後日「進撃の巨人 THE RIDE -レベリオの決戦-」特設サイトにてお知らせします。期待して続報をお待ちください。 特設サイトへ 【『富士飛行社-富士遊覧飛行-』概要】 富士飛行社-富士遊覧飛行- 座席を包み込むような半球体構造となった直径20メートルの巨大スクリーンと、飛行訓練にも使われる精密な動きをする座席が、富士山周辺のフライト映像と連動することで、スケール感あふれる富士山飛行映像をお楽しみいただける全天候型のアトラクション。久石譲氏が作曲、自ら指揮をとり、演奏されたフルオーケストラの曲が、6Kカメラで撮影された四季折々の美しい富士山の映像と合わさり、感動のフライト体験をお届けいたします。 【『進撃の巨人』作品概要】 2009年より「別冊少年マガジン」(講談社刊)で連載開始された、人類を捕食する「巨人」とそれに抗う人間たちの戦いを描いた諫山創原作の人気漫画。コミックスの全世界累計発行部数は1.4億部突破し、2013年よりTVアニメ化、2023年には最終シリーズとなる『進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)』が放送され、大きな話題を呼んだ。2024年11月8日より劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACKの公開が決定している。 ©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会 【富士急ハイランド営業データ】 営業時間日程により異なります。詳しくは富士急ハイランド公式HPをご確認ください。 富士急ハイランド公式サイトへ 料金入園料無料 フリーパス大人6,000円~7,800円中高生5,500円~7,300円小学生4,400円~5,000円幼児・シニア2,100円~2,500円※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。※価格は税込みです。 交通車新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分 バス新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中 電車JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換富士急ハイランド駅下車大月駅から約50分 お問合せ富士急ハイランドMail:highland@fujikyu.co.jp

- アニメ
- 新商品
- 施設・店舗
- 漫画
「週刊少年サンデー」創刊65周年記念POPUP SHOPがルクア大阪に登場
うる星やつら、らんま1/2、今日から俺は!!、葬送のフリーレンなどオリジナルグッズを販売。限定グッズや購入特典も。 JR西日本SC開発株式会社が運営する大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」 (大阪市北区梅田)は、1959年に創刊された小学館が誇る看板コミック誌「週刊少年サンデー」創刊65周年を記念し、 2024年9月5日(木)~9月16日(月)の期間、限定アイテムを揃えた「週刊少年サンデー65周年記念 ポップアップショップ」を開催いたします。 創刊65周年記念イラストを起用したグッズをはじめ、連載中の作品や過去に連載された作品などのオリジナルグッズを販売のほか、読者にとっては特に馴染み深い、「週刊少年サンデー」ロゴや「サンデーなまずくん」グッズも登場。また、レジでのお会計5,000 円(税込み)以上のご購入で、購入特典「A4 クリアファイル」(※なくなり次第終了)のプレゼントも実施いたします。 【名称】週刊少年サンデー65周年記念 POPUP SHOP 【開催日】2024年9月5日(木)~9月16日(月) 【場所】大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA osaka 9F「ルクアホール D」 【入場方法】入場料フリー/WEBによる事前整理券なし/※混雑時は入場待機列を形成する場合がございます。 POPUP SHOP公式アカウント 販売グッズ(一例) 週刊少年サンデー65th ロゴ ラバーキーホルダー/各1,210円(税込み) うる星やつら、らんま1/2、うしおととら、結界師、今日から俺は!!、葬送のフリーレン、ハヤテのごとく!、よふかしのうた、マギ など、作品のロゴをラバーキーホルダーにしたアイテム。イラストのアクリルキーホルダーが付属します。 週刊少年サンデー65th ロゴ ラバーキーホルダー 凸凹タオル/各2,200円(税込み) 全8種/税込み2,200円 約W98×H35cm パイルと地の部分の凹凸でイラストを楽しめます。 両端部分には作品名を織り込みました。 凸凹タオル 凸凹タオル 週刊少年サンデー65th 記念ステッカー/各440円(税込み) 扉絵&作中の1コマからピックアップ!サンデーロゴとサンデーなまずくんも登場! 週刊少年サンデー65th 記念ステッカー サンデーなまずくん Tシャツ (黒/白) S~XXL/各3,850円(税込み) サンデーなまずくんをプリントしたTシャツ。白は蓄光プリント、黒はグロスプリント仕様。 サンデーなまずくん Tシャツ (黒/白) 限定特典 週刊少年サンデー65周年記念 POPUP SHOP限定特典!「記念クリアファイル」 レジでのお会計5,000 円(税込み)以上のご購入で、購入特典「A4 クリアファイル」をプレゼント! ※なくなり次第、終了となります。 ※1会計につき、1枚のお渡しとなります。 ※カプセルトイは対象外です。 POPUP SHOP限定特典!「記念クリアファイル」 そのほか、幅広いアイテムを揃えて皆様のお越しをお待ちしております。 JR西日本SC開発株式会社 【代表取締役社長】橋本 修男【本社所在地】大阪市北区梅田3-1-3【事業内容】ショッピングセンターの運営・管理および開発【HP】https://jrwsc.co.jp/【運営施設】LUCUA osaka(ルクア大阪)東館「LUCUA」(ルクア)/西館「LUCUA 1100」(ルクア イーレ) 【住所】大阪市北区梅田3-1-3【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)【施設HP】https://www.lucua.jp/

- アニメ
- グルメ
『ちいかわ ふりかけミニパック』『ちいかわ カレー<ポーク&コーン甘口>』『ちいかわ ハヤシ<ビーフ>』『ちいかわ おちゃづけ』2024年9月リニューアル発売
人気の「ちいかわ」シリーズがリニューアルしてパワーアップ! 丸美屋食品工業株式会社(本社:東京都杉並区、社長:阿部豊太郎)は、人気の「ちいかわ」を採用した「ちいかわ ふりかけミニパック」「ちいかわ カレー<ポーク&コーン甘口>」「ちいかわ ハヤシ<ビーフ>」「ちいかわ おちゃづけ」のパッケージとシールを刷新し、2024年9月からリニューアル発売いたします。 人気のキャラクター商品をリニューアルすることで、お客様の満足度を高め、市場を盛り上げます。 <商品特徴> シリーズ共通 ・人気の「ちいかわ」をパッケージとシールなどに採用した商品です。 ・丸美屋オリジナル「キラキラシール」1枚入りです。 「ちいかわ ふりかけミニパック」 ・<たまご>6袋、<さけ>6袋、<たらこ>4袋、<やさい>4 袋、計20袋を詰め合わせました。 ・小袋タイプですので、食卓でもお弁当でも便利に使えます。カル シウム入りです。 ・漫画内で“ハチワレ”が集めているふりかけを小袋デザインの一部 に採用しました。 「ちいかわ カレー<ポーク&コーン甘口>」 ・やわらかなポークとコーンをメインに、4種類の野菜(じゃがい も、にんじん、玉ねぎ、トマト)を合わせました。 ・ポークベースのまろやかなカレーにりんごの甘味をバランスよく 加えて、辛さが苦手な方や小さなお子様でも食べやすい辛さ控え めなマイルドな味に仕上げました。 ・温めなくてもおいしく召し上がれます。 「ちいかわ ハヤシ<ビーフ>」 ・トマトの旨味をベースに炒め玉ねぎの甘みを活かした、ハヤシラ イスソースです。 ・5種の野菜入りで、メイン具材は牛肉、にんじん、じゃがいも です。 「ちいかわ おちゃづけ」 ・ちいかわをデザインしたかまぼこチップ入りです。 ・やさしい味わいののりちゃづけが4袋入り。カルシウム入りで す。 <リニューアル内容> ・パッケージ、ふりかけとおちゃづけの小袋のデザインを一新いたしました。 ・共通のプレミアム 丸美屋オリジナル「キラキラシール」がパワーアップ。 デザインは、ふりかけ・おちゃづけ共通(全20種)+カレー・ハヤシ共通(全20種)の、シリーズ全 40種になり、集める楽しさ倍増です。 丸美屋オリジナル「キラキラシール」(シリーズ全40種) 1枚入り ©ナガノ / ちいかわ製作委員会 <商品情報> 4品共通 ・発売日 2024年9月リニューアル発売 「ちいかわ ふりかけミニパック」 ・形式 ミニパック ・内容量 50g(たまご2.5g×6袋、さけ2.5g×6袋、たらこ2.5g×4袋、やさい2.5g×4袋) ・希望小売価格 259円(税込) 「ちいかわ カレー<ポーク&コーン甘口>」 ・形式 箱入り ・内容量 160g ・希望小売価格 151円(税込) 「ちいかわ ハヤシ<ビーフ>」 ・形式 箱入 ・内容量 145g ・希望小売価格 151円(税込) 「ちいかわ おちゃづけ」 ・形式 長袋分包 ・内容量 14.4g(3.6g×4袋) (ちいかわのかまぼこチップ入り) ・希望小売価格 140円(税込) ■「ちいかわ」とは 「ちいかわ」はイラストレーター・ナガノ氏が描くX(旧Twitter) 発の漫画。いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語。 グッズ展開、コラボカフェ、企業コラボなど幅広く展開しており、講談社から書籍「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」が6巻まで発売中。また、2022年4月よりTV アニメ「ちいかわ」が「めざましテレビ」(フジテレビ系列) 内にて放送中です。
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生