
- イベント
- 演劇
- 音楽
熱気と感動のライブステージ! 『スクールアイドルミュージカル』 文化祭&後夜祭スペシャル公演オフィシャルレポートが到着!!
株式会社キョードーメディアス 2025年2月9日(日)~19日(水)に東京・日本青年館ホールにて上演された、ラブライブ!シリーズのミュージカル作品『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演。本編公演の他、本編後のメンバーたちによるライブがたっぷり楽しめる「文化祭&後夜祭スペシャル公演」も全7ステージ行われ、キャストと観客が一体となって盛り上がった。今回初披露となった新曲4曲も高評価を得た文化祭&後夜祭スペシャル公演の模様をレポート。また2025年4月4日(金)~6日(日)に上演予定の大阪公演に向けてのキャストメッセージもお届けする。 ライブ感満載! 文化祭スペシャルステージ 文化祭&後夜祭スペシャル公演は、本編のカーテンコールスペシャルステージの拡大版として、2024年公演より始まった特別な演目。ペンライトやうちわでの応援も可能で、開演前から劇場は熱気に包まれていた。 「椿滝桜女学院高等学校 文化祭スペシャルステージ」では、ルリカやアンズらスクールアイドル部のメンバーが、本編のカーテンコールと同様に「真っ白なキャンパス」や「未完成ドリーム!」など計5曲を披露。2校が1つになったからこそ生まれた笑顔輝くパフォーマンスに、観客たちも一気に引き込まれた。 文化祭ステージ後、バックヤードへ移動したルリカとアンズは、我が子らを労うマドカ理事長とキョウカ理事長に、自分たちで新曲を作っていたことを打ち明ける。理事長たちの後押しもあり、急遽、後夜祭の開催が決定! 怒涛の勢いで「文化祭スペシャルステージ 後夜祭」開幕へ。 個性爆発! バラエティ豊かな後夜祭 後夜祭は、ルリカ&トア&ヒカル&マーヤによる「今すぐはじめよ!」、アンズ&ユキノ&レナ&サヤカによる「応援してね♡」と、元気&キュートなユニット曲でスタートし、会場は一気にヒートアップ! ユズハ&ミスズのメロウなデュオ曲「主役になれない主役」では、ルリカとアンズをそれぞれ支えてきた2人の想いが込められた歌声で観客たちを魅了した。 4曲目から7曲目にかけては、2025年公演で書き下ろされた新曲を4曲続けて披露。ヒカル&マーヤの「ニコイチ」は、息の合った振り付けも楽しい楽曲。アンズがソロで歌う「キュンキュンずっと」は、アンズの愛らしさが爆発! ミスズ&トア&レナ&サヤカによる「みんないろ」は、互いをリスペクトしながらも4人がそれぞれ個性を発揮。ルリカ&ユズハ&ユキノが歌う「チョコっと大作戦▲」は、バレンタインデーをテーマにしたキュート&コミカルなナンバーで、クセが強めの振り付けも話題に! その後もデュオ曲、ユニット曲、ソロ曲と、メンバーそれぞれの個性や関係性が垣間見える楽曲が次々と登場。3年生のルリカ、ユズハ、ヒカル、マーヤと2年生のユキノによる「この先もずっと」では、卒業を控えた5人の今を大切にする想いが丁寧に歌い上げられ、観客の心をギュッとつかんだ。続くアンズたち滝桜チームの「夢見ガチガール」では、一転して熱いパフォーマンスを繰り広げ、劇場の空気をガラリと変える。マドカ理事長とキョウカ理事長のデュオ曲「青春の讃歌」を挟み、16曲目にはスクールアイドル部全員で歌う「夢はドコカラ」を披露。多人数ならではのダイナミックなダンスで後夜祭のクライマックスを盛り上げた。アンコールの「ゆめの羅針盤」まで、メンバー全員が全力で輝いていた。 さらなる進化へ! 大阪公演に向けて稽古に励むキャストたち 2022年の初演公演以降、再演を重ねるたびにパワーアップしてきた『スクールアイドルミュージカル』。2025年4月4日(金)~6日(日)には、大阪・新歌舞伎座にて本編公演3ステージ、文化祭&後夜祭スペシャル公演2ステージの計5ステージを予定した大阪公演が上演される。 東京公演では若槻ミスズ役(Wキャスト)を演じ、大阪公演では滝沢アンズ役を演じる西葉瑞希は「みなさんにいただいている期待を超えるアンズにします!」と力強く宣言。「アンズとしての動き方やダンスも追求して、お届けできたらと思っています」と、わくわくしながら役に向き合っている様子も語ってくれた。東京公演に続いて大阪公演でも椿ルリカ役を演じる堀内まり菜は、「西葉さんが演じるアンズは、東京公演の冨田菜々風ちゃんが演じたアンズとは違った魅力や空気感があるので、物語もまた違う見え方ができると思います。一緒にお芝居を受け取り合って、より深いところまで『スクミュ』のよさを表現できたらいいなと思います」と意気込みをみせた。 新たな見どころも多い2025年大阪公演。場所や季節、キャストが変わることでどんな化学反応が生まれるのか、ぜひ劇場で確かめて欲しい。 チケットは各プレイガイドにて一般発売中。詳細は『スクールアイドルミュージカル』公式サイトまで。 【キャストコメント】 ■椿ルリカ役・堀内まり菜東京公演では、たくさんの方に『スクミュ』を受け取っていただけたという実感があり、すごくうれしく感じています。大阪公演では新たなキャスト構成で、さらにパワーアップした『スクミュ』をお届けできると思っています。2025年公演の集大成でもあるので、ぜひ劇場でルリカたちの熱を浴びていただければと思っています。今しかない瞬間をぜひ体感しに、大阪公演に遊びに来てください! ■滝沢アンズ役・西葉瑞希2022年の初演公演からずっとそばで見てきたアンズを今回演じることは、私の人生でも貴重な経験で、丁寧に作っていきたいと思っています。期待の声も届いていますが、大阪公演では絶対にその期待を超えるアンズにします! 関西にお住まいの方はもちろん、東京公演に来れなかった方、そして東京公演を観てくださった方にもぜひ大阪に来て、2025年の大阪公演だから観れる『スクミュ』を楽しんでいただけたらうれしいです。 【文化祭&後夜祭スペシャル公演セットリスト】 椿滝桜女学院高等学校 文化祭スペシャルステージM1.真っ白なキャンパス/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部M2.未完成ドリーム!/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部M3.君と見る夢/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部M4.きらりひらり舞う桜/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部M5.ゆめの羅針盤/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部 文化祭スペシャルステージ 後夜祭M1.今すぐはじめよ!/椿ルリカ、来栖トア、天草ヒカル、三笠マーヤM2.応援してね♡/滝沢アンズ、北条ユキノ、鈴賀レナ、晴風サヤカM3.主役になれない主役/皇ユズハ、若槻ミスズM4.ニコイチ/天草ヒカル、三笠マーヤM5.キュンキュンずっと/滝沢アンズM6.みんないろ/若槻ミスズ、来栖トア、鈴賀レナ、晴風サヤカM7.チョコっと大作戦▲/椿ルリカ、皇ユズハ、北条ユキノM8.SoMyWay/天草ヒカル、晴風サヤカM9.意識し合うとか惹かれ合うとか/椿ルリカ、滝沢アンズ、椿マドカ、滝沢キョウカM10.あなたに夢中/北条ユキノ、来栖トアM11.パフェパフェ行進曲/皇ユズハ、鈴賀レナ、三笠マーヤM12.わたしの星座/若槻ミスズM13.この先もずっと/椿ルリカ、皇ユズハ、北条ユキノ、天草ヒカル、三笠マーヤM14.夢見ガチガール/滝沢アンズ、若槻ミスズ、来栖トア、鈴賀レナ、晴風サヤカM15.青春の讃歌/椿マドカ、滝沢キョウカM16.夢はドコカラ/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部EN.ゆめの羅針盤(コンパス)/椿滝桜女学院高等学校スクールアイドル部 【ストーリー】 兵庫と大阪、関⻄に位置する二つの伝統校。芸能コース選抜アイドル部の活躍でブランド化に成功した大阪・滝桜(タキザクラ)女学院と、昔ながらの進学校、兵庫・椿咲花(ツバキサクハナ)女子高校。対立する 2 校の理事⻑の娘である二人の少女がアイドル活動を通じて出会うことで、彼女たちを取り巻く小さな世界に、 大きな変化が生まれていく―。 大事な約束より大事なことを探して......。 新たな舞台(セカイ)で始まる、「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。いま、スクールアイドルをはじめよう!! 【公演概要】 公演タイトル:「スクールアイドルミュージカル」 原作:矢立 肇原案:公野櫻子脚本/演出/振付:岸本功喜作曲/編曲/音楽監督/歌唱指導:小島良太 <大阪公演出演キャスト>堀内まり菜、西葉瑞希、浅井七海、安本彩花、杏 ジュリア、仲村悠菜、小山璃奈、里菜、由良朱合、山本愛梨、福田えり、蒼乃夕妃 ■アンサンブルキャスト石田彩夏/伊藤波瑠海/大久保胡桃/栗本彩未/篠田果鈴/中村遙花/水野伶美/森田佳花 <日程・会場>大阪公演:2025年4月4日(金)~6日(日) 新歌舞伎座 ※開場時間は、開演の45分前を予定しております。※公演時間は、2時間30分を予定しております。(休憩有/カーテンコールスペシャルステージ含む)※文化祭&後夜祭スペシャル公演の公演時間は、1時間30分を予定しております。(休憩無)※体調不良等でやむを得ずキャストが変更になる場合がございます。出演者変更による、他日への変更・払い戻しはいたしかねます。予めご了承ください。 <チケット>料金:SS席 14,000円(税込)、S席 11,000円(税込)、A席 8,000円(税込)B席 5,000円(税込)、学生応援席 3,000円(税込) ※未就学児入場不可※おひとり様 1公演4枚まで購入可能(複数公演 購入可)※お席によっては、演出・出演者・舞台が一部見えづらい場合がございます。予めご了承ください。※「学生応援席」は、当日引換券での販売となります。ご観覧日の開場時間より「当日引換受付」にて、学生証をご提示のうえ、座席指定券と交換いたします。 チケット一般発売中チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/sim2025/イープラス:https://eplus.jp/sim2025/ローソンチケット:https://l-tike.com/sim2025/ お問合せ:インフォメーションデスク https://information-desk.info/公式サイト:https://lovelive-anime.jp/special/musical/公式X(旧Twitter):https://twitter.com/sim_LoveLive 製作:プロジェクトラブライブ!スクールアイドルミュージカルバンダイナムコフィルムワークス/バンダイナムコミュージックライブ/アークスインターナショナル Ⓒプロジェクトラブライブ!スクールアイドルミュージカル 宣伝:キョードーメディアス

- イベント
- ゲーム
- スポーツ
- 大学・大学生
- 専門学校・専門学生
【VANTAN × FENNEL】学生大会「VALORANT VANTAN CUP with FENNEL vol.2」を3月15日より開催! 賞品総額30万円、豪華ゲストとの対戦も
FENNEL プロeスポーツチーム「FENNEL」を運営する株式会社Fennel(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 稜、以下「FENNEL」)は、株式会社バンタンが運営するゲーム・eスポーツ専門スクール「バンタンゲームアカデミー」と共同で、 2024年3月15日(土)〜3月25日(火)にVALORANTを採用した学生向けeスポーツ大会「VALORANT VANTAN CUP with FENNEL vol.2」を開催いたします。 VALORANT VANTAN CUP with FENNEL vol.2 について 本大会は、「次世代のスタープレイヤー発掘」を目的としたeスポーツ大会ブランド「VANTAN × FENNEL CHALLENGERS」の第3回大会です。今回の競技タイトルはVALORANTとなります。予選と本戦を行い、一般予選を勝ち抜いた2チームと、バンタンゲームアカデミーから選抜した2チームの計4チームが本戦に進出。トーナメントを勝ち上がった2チームが、著名なプロ経験者である豪華ゲストチームとのエキシビションに挑戦します。賞品総額30万円(ギフトカード)、実況解説には公式キャスターをお招きし、公式大会さながらに学生eスポーツ大会を提供します。 VALORANT VANTAN CUP with FENNEL vol.2 概要 ・大会名VALORANT VANTAN CUP with FENNEL vol.2 ・主催バンタンゲームアカデミー ・制作株式会社Fennel ・開催日一般予選:3月15日(土)バンタン学内予選:3月16日(日)本戦:3月25日(火) ・タイトルVALORANT ・キャスター蒼汁、Retloff ・ゲストade、mittiii、rion、善悪菌+1名 ・賞品総額30万円(ギフトカード) ・配信(視聴無料)VALORANT VANTAN CUP 公式YouTubeチャンネルにて配信※配信は本戦のみとなります。※最新情報はFFL VALORANT 公式Xにて発信いたします。 応募について ・応募フォームhttps://forms.gle/gWoKQ1m53a7z89F47※本大会は 大学生・専門学生 を対象としています。詳細は応募フォーム内の規約をご確認ください。 ・応募締め切り3月10日(月) バンタンゲームアカデミーについて バンタンゲームアカデミー:https://www.vantan-game.comバンタンゲームアカデミー 高等部※1:https://www.vantan-gamehs.comバンタンゲームアカデミー 大学部※2:https://www.vantan-game-university.com/ 1991年に創立した、日本で最も歴史のあるゲームをはじめとしたコンテンツクリエイター専門スクール(東京校・大阪校・名古屋校・福岡校・札幌校※3)。「ゲーム開発を、在学中からメンバー(生徒)同士または企業と、とことん実施するスクール」をコンセプトに、現場で活躍するプロを講師に迎え、業界の最新技術と、時代をリードできる発想を持った即戦力人材を育成する。 ※1:通信制高校 学校法人角川ドワンゴ学園 S高等学校との連携により、高校卒業資格を取得※2:連携している通信制大学にて大卒資格を取得※3:2026年4月開校予定 FENNELについて 2019年に設立。2025年現在、6つのeスポーツタイトルで部門を保有。VALORANT部門は日本国内で2度の優勝、Pokémon UNITE部門は2024年夏に世界一に輝くなど全部門で国内最高水準の競技成績を誇るプロeスポーツチームです。 eスポーツ業界内でも先駆けて大会運営事業、アパレル事業を展開。主催するeスポーツ大会ブランド「FFL」は黎明期のeスポーツシーンに対し、毎週のイベントや国際大会、学生大会などを開催。最大同時接続者数は12万人を記録するなど、シーンの盛り上がりを支えました。アパレル事業ではDIESEL、WIND AND SEAなどとのコラボレーションを実施。チーム合計のSNS総フォロワー数は480万人、YouTube総再生回数は7億回を超え、eスポーツシーンにおける強固なファンベースとeスポーツファンを始めとする若者シーンの知見を活かしたマーケティング、エンターテイメント事業も行うなど、日本eスポーツシーンを牽引していく企業です。 会社概要 会社名:株式会社Fennel代表取締役会長:遠藤 将也代表取締役社⻑:高島 稜所在地 : 東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエアビル6階設立日 : 2019年10月ホームページ:https://fennel-esports.com公式 X:https://twitter.com/FENNEL_official公式 オンラインストア:https://fennel-store.com/FENNEL STUDIO:https://www.fennel-studio.com/公式 YouTube:https://www.youtube.com/c/FENNEL_officialFFL公式 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrQOCBkjJ3_ozfjFDf_AgQw

- アニメ
- アート
- イベント
- 伝統
「ポケモン×工芸展ー美とわざの大発見ー」3月1日(土)10時よりチケット販売開始!
©2025 Pokémon.©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo. ©植葉香澄、©桑田卓郎、©須藤玲子、©田口義明、©新實広記、©福田亨、©吉田泰一郎 撮影 斎城卓 撮影 ”ミュウツー” 中戸川史明 撮影 ”ピカチュウの森” 林雅之 工字繋ぎの着物ピカチュウと記念撮影付き入館チケットなど、イベント付きチケットの情報も公開! ぴあ株式会社 松坂屋美術館では、2025年4月26日(土)から6月15日(日)まで「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」を開催します。イベント付きチケットをはじめ、前売チケットは3月1日(土)10 時より販売開始します。イベント付きチケットには、工字繋の着物ピカチュウと記念撮影ができる入館チケットや、作家自身が制作エピソードを語る『アーティストトーク』の鑑賞券がセットになった入館チケットなどをご用意しています。 ■チケット情報 ポケモン×工芸展ー美とわざの大発見-愛知会場 【チケット一覧】※土日祝休日は時間指定制となります。(平日の日時指定はございません)◇前売券料金 |一般 1,500円 高・大生 900円 小・中生 400円 ◇当日券料金 |一般 1,700円 高・大生 1,100円 小・中生 600円 ※未就学児は無料※イベント付きチケットも上記料金となります。土日祝休日は日時指定入館チケット必要です。※前売チケット、日時指定チケット、イベントチケットは会場窓口では販売しません。(日時指定チケットのみ販売残数がある場合、当日会場窓口で販売します)※チケットは下記からお買い求めください。平日の当日チケットは会場窓口でも販売します。※物販会場をご利用の場合も入館チケットが必要です。※各種入館優待・サービスについて日時指定日と平日で異なります。松坂屋美術館HPでご確認ください。※プレイガイドでご購入のチケットは松坂屋の契約駐車場サービスの対象外です。ご購入の際、各注意事項をご確認ください。また、会場でデザイン券との交換はいたしません。 【チケット発売】◇チケットぴあ (平日期間内有効券Pコード:995-326、土日祝休日時指定券Pコード:655-986)WEB:https://w.pia.jp/t/kogei-pokemon-a/ ◇アソビューWEB:https://www.asoview.com/ ◇ローソンチケット(Lコード:43413)WEB:https://l-tike.com/order/?gLcode=43413 ◇e+(イープラス)WEB:https://eplus.jp/kogei-pokemon/a/ ◇Boow-WooWEB:https://l-tike.com/bw-ticket/event/kogei_pokemon/ ◇KKdayWEB:https://www.kkday.com/ja/product/268428?cid=21136&ud1=officialsite ◇セブン-イレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、栄プレチケ92、中日新聞販売店※平日の当日チケットは会場窓口でも販売します。 【平日ご入館特典】会期中の日時指定日以外の平日に有料チケットでご入館いただいた方、先着1万名様に展覧会オリジナルシールを差しあげます。※入館時におひとり様1枚お渡しします。なくなり次第終了。 【日時指定入館チケット】*土日祝休日の入館チケットです。チケットぴあ、アソビューのみでの販売となります。*販売残数がある場合のみ、当日会場窓口で販売します。 <対象日>4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、5日(月・祝)、6日(火・振休)、10日(土)、11(日)17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)6月1日(日)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日) <入館時間>①10時~10時30分 ②10時30分~11時 ③11時~11時30分④11時30分~12時 ⑤12時~12時30分 ⑥12時30分~13時⑦13時~13時30分 ⑧13時30分~14時 ⑨14時~14時30分⑩14時30分~15時 ⑪15時~15時30分 ⑫15時30分~16時⑬16時~17時30分 ※日時指定前売チケットは会場窓口では販売しません。販売残数がある場合のみ、当日会場窓口で販売します。※指定の時間より前にお並びいただく場所はございません。入館の際、お待ちいただく場合がございます。※各種優待・サービスについて対象外となる場合がありますので、松坂屋美術館HPをご確認ください。※入れ替え制ではございませんが、多くのお客様にお楽しみいただくため、譲り合ってのご鑑賞をお願いします。※入館指定時間に遅れた場合は、平日の入館チケット扱いとさせていただく場合がございます。 【イベント付きチケット】◇ひとあしお先に!鑑賞会チケット ―工字繋ぎの着物ピカチュウがお出迎え―*時間指定チケットです。<日 時>4月25日(金)14時30分~18時<入館時間>①14時30分~15時50分 *お出迎え時間14時30分~15時 ②16時~17時30分 *お出迎え時間16時~16時30分<定 員>各時間150名 ※鑑賞会チケットは会場窓口では販売しません。チケットぴあでお買い求めください。※入館の際、お待ちいただく場合があります。※工字繋ぎの着物ピカチュウのお出迎え時間は限られております。撮影はできますが、ご一緒に撮影することはできません。※係員が円滑に入館いただけるようお声をかけさせていただく場合があります。※ご鑑賞にあたり、入れ替え制ではありません。 ◇工字繋ぎの着物ピカチュウと記念撮影付き入館チケット*撮影会と入館がセットになった日時指定チケットです。< 開 催 日>4月26日(土)、5月10日(土)、11日(日)、18日(日)、24日(土)、6月1日(日)、7日(土)<撮影会時間>①11時~ ②12時30分~ ③14時~ ④15時30分~*各日・各回約20分<入館時間>①11時30分~12時 ②13時~13時30分 ③14時30分~15時 ④16時~17時30分<場 所>南館8階特設会場<定 員>各日・各回40名 ※記念撮影付き入館チケットは会場窓口では販売しません。チケットぴあでお買い求ください。※開始時間には会場にお越しください。ご来場順にご案内します。※未就学児のご同伴はチケットの必要はありませんが、3名までのご同伴でお願いします。※カメラはお客様がご持参ください。※係員が円滑な運営のためにお声をかけさせていただく場合があります。 ◇アーティストトーク付き入館チケット *イベントと入館がセットになったチケットです。チケットぴあでお買い求めください。<日 時>4月27日(日)14時~(約1時間)<場 所>南館8階特設会場<対談アーティスト>池本一三×新實広記<概 要>「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」では、現代日本の工芸を代表する20名のアーティストが、ポケモンをテーマに多種多様な素材と技法で作品を制作しています。本対談では、ガラス作家である池本一三氏、新實広記氏を招聘し、出品作品の制作エピソードや、ポケモンの世界とどのように向き合ったかなどをお伺いし、ポケモンと工芸、ふたつの世界が交わる本展の魅力に迫ります。<定 員>50名(自由席) ※展示会場へは4月27日(日)のいずれの時間指定枠でもご入館いただけますが、再入館できません。 ■ご入館について ・再入館はお断りします。・会場の混雑状況によっては入館までお待ちいただく場合がございます。・学生チケットをご利用の場合、ご入館の際にチケットと併せて学生証をご提示いただく場合がございます。・小学生以下のご入館は保護者同伴でお願いします。・物販会場へは展覧会のご入館・ご観覧後の方に限らせていただき、再入場はできません。・一部作品は展示替えを行います。・諸事情により開催が中止・延期となる場合がございます。その際かかる旅費などの補償はしません。・携帯電話での通話、鉛筆以外の筆記具のご使用、喫煙・模写・飲食(ガム、飴等含む)の行為、危険物・傘・動植物の持ち込みはご遠慮ください。・展示作品にはお手を触れないようお願いします。・作品の写真撮影、SNSへの発信は可能です。ただし、フラッシュ撮影、三脚、自撮り棒などの使用および動画撮影は禁止です。・美術館内・周辺では、係員の指示・誘導に従ってください。美術館内のルールや係員の指示に従わない場合、入館をお断りする、または退館をお願いする場合がございます。 ■開催概要 展覧会名 |ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―主催 |松坂屋美術館、テレビ愛知、読売新聞社、NHKエンタープライズ中部監修 |国立工芸館特別協力 |株式会社ポケモン制作協力 |NHKプロモーション会期 |2025 年4月26日(土)-2025 年6月15日(日) [51日間、会期中無休] ※但し、土日祝休日のみ日時指定券となります。平日開催は期間内有効券会場 |松坂屋美術館 (松坂屋名古屋店南館7階) 〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1開館時間 |10:00~18:00※入館は閉館30分前までお問合せ |050-1782-7000(大代表)関連リンク |展覧会特設ウェブサイト https://kogei.pokemon.co.jp/ ©2025 Pokémon.©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo. ©植葉香澄、©桑田卓郎、©須藤玲子、©田口義明、©新實広記、©福田亨、©吉田泰一郎 撮影 斎城卓 撮影 ”ミュウツー” 中戸川史明 撮影 ”ピカチュウの森” 林雅之 ■東京会場展示様子 ポケモンと工芸の真剣勝負 ― 麻布台ヒルズギャラリー「ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-」入口...

- アニメ
- アプリ
- イベント
- ゲーム
『青鬼オンライン』×TVアニメ『はたらく細胞 』 2月28日(金)より大型コラボイベント開催!
はたらく細胞コラボイベント開始 株式会社GOODROID 株式会社GOODROID(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:松田和彬)は、最大100人のキャラクターが青鬼から逃げ回るマップの中で最後の一人として生き残ることを目指すオンライン・サバイバルゲーム『青鬼オンライン』にて、TVアニメ『はたらく細胞 』とのコラボを2月28日(金)15時より開始いたします。 TVアニメ『はたらく細胞 』に登場するキャラクターが青鬼オンラインに登場!? 青鬼オンラインに、TVアニメ『はたらく細胞 』のキャラクターが青鬼オンラインのコラボスキンとして登場!コラボ期間中には限定鬼「肺炎球菌」が登場するぞ! 赤血球限定ガチャ登場 白血球(好中球)限定ガチャ登場 血小板限定ガチャ登場 TVアニメ『はたらく細胞 』コラボイベント概要 ▽開催期間・2025年2月28日(金)15:00 〜 2025年3月14日(金)15:00 ▽内容・限定コラボマップにてコラボ限定鬼「肺炎球菌」「細菌青鬼」が登場!・コラボ期間中限定ガチャにて「赤血球」「白血球(好中球)」「血小板」が登場・各イベント報酬スキンとして「マクロファージ」「樹状細胞」「好酸球」が登場・イベント報酬ペットとして「乳酸菌」が登場・イベントメダルを集めて豪華な報酬が獲得できるイベントやランキングが開催・各コラボキャラクターにはイベントメダルを効率よく集めることができる特攻機能が付属されています。※各スキンの獲得期間や方法はゲーム内でお確かめください コラボイベントお知らせ画像 TVアニメ『はたらく細胞 』とは 人の細胞の数、およそ37兆個。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球(好中球)……。そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。 大人気コミック『はたらく細胞』が原作の、擬人化モノの新定番。2018 年 7 月にテレビ放送され、人気を受けて 2021 年 1 月に第2期、スピンオフの「はたらく細胞 BLACK」もテレビアニメ化された人気作 誰もが共感できる、体内細胞擬人化ストーリー! ▶TVアニメ『はたらく細胞』公式サイトhttps://hataraku-saibou.com/ ©清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction コラボアイコン画像 [タイトル]青鬼オンライン[ジャンル]オンライン・サバイバルゲーム[対応端末]iOS/Android (機種によりご利用いただけない場合があります)[利用料金]基本プレイ無料(一部アイテム課金制)[iOS]https://apple.co/2MRPaNY[Android]http://bit.ly/2wMqP23[ X(旧Twitter)]https://twitter.com/aooni_official アプリ概要スマートフォン向け人気ホラーゲームシリーズ「青鬼」のスピンオフ作品として2018年9月13日にサービスを開始し、シリーズ累計3400万ダウンロードを突破した大人気コンテンツです。原作は、2009年より動画サイトを中心に人気を得て、現在では関連動画の累計再生回数が1億回を超える人気ホラーシリーズです。本作「青鬼オンライン」は、色々なゲームモードが遊べるオンラインアドベンチャーゲームです。

- イベント
- ファッション
- 高校・高校生
次世代スターを輩出し続ける女子高生向けメディア「Seventeen」の専属モデルを決める「ミスセブンティーン2025」、2月28日(金)に応募受付開始!
(C)Seventeen2025年春号/集英社 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) 歴代の「ミスセブンティーン」受賞者の多くは、現在もトップモデルや俳優として活躍中。スターの登竜門とも言える、歴史ある専属モデルオーディション「ミスセブンティーン」を今年も開催します。 株式会社集英社 女子高生向けメディア「Seventeen」(セブンティーン/集英社)が開催する「ミスセブンティーン」は、個性豊かな専属モデルを選ぶ公募型のオーディションです。過去には、北川景⼦さん、広瀬すずさん、中条あやみさん、⼋⽊莉可⼦さん、桜⽥ひよりさん、出口夏希さんなど、現在活躍するモデル・俳優・歌手がミスセブンティーンからステップアップしていきました。今年は、2月28日(金)10時に「ミスセブンティーン 2025」の応募受付を開始いたします。 このオーディションは、選考過程から注目度が高く、昨年は応募総数2,816名の中から選ばれたファイナリスト10名のTikTok総再生回数が1,138万回を記録し、最終審査となる読者投票では76,222もの票が集まりました。「ミスセブンティーン2025」に関する詳しい応募要項は、3月1日(土)発売の雑誌「Seventeen」および公式webサイト「Seventeen-Web」に掲載。応募〆切は5月8日(木)です。 「Seventeen」は、“女子高生の今と未来を応援するメディア”として、読者が憧れる同世代のティーンモデルたちを通じて、楽しくて役に立つ等身大の情報を発信しています。読者とともに成長していく次世代スターの卵が誕生する「ミスセブンティーン」。自分にしかない個性を強みに、自分らしく活躍したいティーンの発掘にぜひご注目ください。 (c)「Seventeen-Web」/集英社 「ミスセブンティーン2025」特設サイト 詳しい応募要項は「Seventeen-Web」内にある特設サイトをご覧ください。URL: https://seventeen-web.jp/special/missst2025/ 【応募期間】2025年2月28日(金)10:00~2025年5月8日(木)23:59 【応募資格】12~18歳の女の子 ※2025年4月から新学年で中学1年生~高校3年生まで 【応募方法】郵送(5月8日必着)またはWeb(PC・スマホ) 【選考方法】第1次審査 書類選考 ※1※1) 通過者には、「Seventeen」編集部から6月22日までにご連絡する予定です。第2次審査 面接第3次審査 カメラテスト第4次審査 最終審査(2025年夏実施予定)※2※2) 読者投票を行い、総合結果により決定します。 「ミスセブンティーン」について一般応募型のオーディションを通じて選ばれる「Seventeen」の専属モデルです。雑誌、Web、SNS、イベントなどで様々な活動をしています。これまでも、ミスセブンティーン出身者から有名なモデル、俳優、歌手を多数輩出しています。 ●3月1日(土)発売の「Seventeen」2025年春号にも詳細を掲載! 春号の表紙には、これまでのミスセブンティーン受賞者で、現在活躍中の女子高生モデル8人が登場! <入江美沙希(ミスST2020)、葛西杏也菜(ミスST2021)、河村ここあ、月島琉衣(ともにミスST2022)、関谷瑠紀、高比良由菜、松本麗世(いずれもミスST2023)、小國舞羽(ミスST2024)>※「ST」は「Seventeen」の略称です。 <同号の注目企画はこちら!> ◾️特別とじこみ付録:『エスターバニー描き下ろし特製ステッカー』韓国の大人気キャラクター「エスターバニー」の「Seventeen」限定JK(=女子高生)バージョン描きおろしイラストが付録ステッカーに! ◾️新学期大特集! 『JKが新学期にやりたいことLIST』最高な新学期のスタートを切るために女子高生がやりたいことをリスト化。制服からメイク、友達まで、新学期に知りたいことを全て網羅できます。 Part.1 【映える制服でリア充したい!】「この春、圧倒的に可愛くなれる制服トレンドNews17」 Part.2 【自分磨きを極めたい】「春休みに準備しよ 学校ヘア&メイク徹底解説」 「お悩み別 超キホンのスキンケアQ&A」 Part.3【無敵なスクバにしたい!】「憧れJKのスクバの中身SNAP」 Part.4【気が合う友達をみつけたい!】「先輩モデルが教える 新友を作るためのお作法‼︎」 ◾️なにわ男子連載『なにわ"春デニム"男子』なにわ男子の大人気連載。この春号では、春デニムを着たメンバー7人に聞いた「春といえば」の思い出や、これからやってみたいことを12ページにわたって紹介。アジアツアーのエピソードも。 ◾️STモデル27人のすべてを大公開!『Seventeen MODELS♡ "最強"プロフ2025』 <このほかの特集>◾️春トレンドNEWS ・秋田汐梨・田鍋梨々花・上坂樹里『姉モデル meets 春コスメ』 ・『春の最強トレンドキーワード20』◾️『ゲッターズ飯田さんの新学期占い&タイプ別トリセツ』◾️新連載 ココロとカラダのお悩み&疑問にアンサー!『JKのためのST保健室』 【書誌情報】 (C)Seventeen2025年春号/集英社 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) 書誌名:「Seventeen」(セブンティーン)春号表紙:入江美沙希、関谷瑠紀、高比良由菜、葛西杏也菜、河村ここあ、月島琉衣、松本麗世、小國舞羽発売日:2025年3月1日(土)定価:790円(10%税込)集英社刊 ⚫︎集英社「Seventeen」(セブンティーン)について 1968年に創刊した女子高生向けのティーンズメディア。エネルギッシュで感度の高いティーンに向けて、ファッション・ビューティ・恋愛・悩み相談など、女子高生の今と未来を応援する、楽しくて役に立つ等身大の情報を発信しています。専属モデルやタレント、読者/ユーザー、インフルエンサーなどが、web・SNSや雑誌等を通じてつながる「双方向のコミュニケーションの場」を提供しているメディアです。 公式webサイト「Seventeen-Web」 https://seventeen-web.jp/公式SNS TikTok: @seventeenjp_magInstagram: @seventeenjp_magX: @seventeenJP_mag公式YouTube : @SeventeenSTchannel

- イベント
- ライフスタイル
『たまごっち』POP UPストア「みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ」が3月1日(土)より大阪大丸梅田店内「キャラコレ」にてスタート!
イベント限定商品の「たまごっち90’sデザイン」描き起こし雑貨や、お馴染みのたまごっちたちのポップでキュートなグッズが盛りだくさん!さらに、お買い上げ特典もご用意しております。 株式会社マリモクラフト 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は大阪の大丸梅田店内に新たにオープンする「キャラコレ」にて『たまごっち』POP UPストア「みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ」を3月1日(土)から3月31日(月)までの期間限定で開催いたします。 巡回中のPOP UP SHOP「みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ」では『たまごっち』の90'Sシリーズのクリアポーチやハンドタオルなど、かわいくて日常づかいにも便利なアイテムを豊富に取り揃えております。さらに、店内商品1点以上お買い上げのお客様に「たまステッカー」をプレゼント! また、税込3,300円以上お買い上げのお客様に「限定ステッカー(ランダム2種)」 税込6,600円以上お買い上げのお客様に「限定アクリルスタンド」をプレゼントいたします。 「みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ」開催概要開催期間:2025年3月1日(土)~3月31日(月) 10:00~20:00 ※最終日は17時まで開催場所:大丸梅田店5F「キャラコレ」所在地 :大阪市北区梅田3-1-1 【入場についてのご案内】※混雑状況に応じて整理券の配布など、入場の制限をさせていただく場合がございます。※入場待機列が伸びた場合は、時間帯付き整理券を配布する可能性がございます。予めご了承ください。※混雑した場合は近隣店舗のご迷惑にならないようご配慮をお願いいたします。※当日の状況は、X(@marimocraft_eve) からご案内いたします。 イベント詳細ページ▶https://marimocraft.co.jp/event/tg0301/ 「みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ」限定販売グッズ 90’sハンドタオル(全3種) 各990円90’sまるっと巾着(全3種) 各1,595円90’sたまご型缶バッジ(全6種) 各550円90’s片面クリアポーチ(全3種) 各1,650円 ※画像はイメージです。※価格はすべて税込です。※上記商品のデザイン、仕様、価格は変更となる場合があります。※品切れの際はご容赦ください。 その他商品ラインナップ ゆらゆらアクリルキーホルダー (全5種) 各1,067円サイズ:W74×H80×D3㎜/素材:PMMA(透明アクリル)、亜鉛合金、鉄 メガネケース (全2種) 各1,375円サイズ:〔本体〕W160×H60×D40㎜、〔クロス〕W150×H180㎜/素材:ポリエステル トレーディングキラキラ缶バッジ(全10柄 ※ブラインド商品)各550円サイズ:φ56㎜/素材:ブリキ、PETフィルム、スチール トレーディングテレビ型マグネット(全10柄 ※ブラインド商品)各968円サイズ:W55×H40×D9㎜/素材:ABS、PET、マグネット ビタット(WH・イラスト/BL・ドット)各605円サイズ:W120×H82㎜/素材:ポリプロピレン ※画像はイメージです。※価格はすべて税込です。※上記商品のデザイン、仕様、価格は変更となる場合があります。※品切れの際はご容赦ください。 イベント限定お買い上げ特典 店内商品1点以上お買い上げのお客様に「たまステッカー」をプレゼント! また、税込3,300円以上お買い上げのお客様に「限定ステッカー(ランダム2種)」 税込6,600円以上お買い上げのお客様に「限定アクリルスタンド」をプレゼント! ※限定ステッカーはランダムでの配布となります。絵柄はお選びいただけません。※当日のレシートのみ有効とさせていただきます。レシートの合算はいたしかねます。※ご購入1会計につき、1点ずつの配布となります。※数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。 公式情報 たまごっち公式YouTube : https://www.youtube.com/@tamagotchi_official_jpたまごっち公式X(旧Twitter): https://twitter.com/TMGC_netたまごっち公式Instagram : https://www.instagram.com/tmgc_official_jp/たまごっち公式TikTok : https://www.tiktok.com/@tamagotchi_official_jp ©BANDAI 「キャラコレ」について 株式会社マリモクラフトが運営する「キャラコレ」は期間によってお取り扱いキャラクターが変わる、オリジナルグッズのPOP UP SHOPです。大好きなキャラクターを手に取り、ワクワクしたお買い物時間をお過ごしください。 最新の情報はマリモクラフト公式HPにて更新します。▶https://marimocraft.co.jp/ 株式会社マリモクラフトについて キャラクター雑貨の卸売、企画開発、製造、売場の運営管理等を主な事業内容としております。 マリモクラフト公式HP ▶https://marimocraft.co.jp/ 【マリモクラフト公式SNSアカウント】マリモクラフト イベント用X ▶https://x.com/marimocraft_eveマリモクラフト 公式X ▶https://x.com/marimo_craftマリモクラフト 公式Instagram ▶https://www.instagram.com/marimocraft/
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生