
- 進路
「美少女図鑑 AWARD 2023」ジョブドラフト賞受賞 田辺心さん がんばる高校生を応援! 7月1日より高校生の就活が解禁!
高校生の就職を支援している「ジンジブ」は、地域密着型メディア『美少女図鑑』が開催する、全国に潜む“次世代美少女の原石”を発掘するオーディション「美少女図鑑AWARD 2023」でジョブドラフト賞を受賞された、島根美少女図鑑「田辺 心」さんを、ジョブドラフトイメージモデル兼、「ジョブドラフト応援部」二代目応援大使として起用することを決定しました。心さんは、7月1日から始まる高校生の就職活動に向けて「就活お悩み相談動画」や「SNSでの応援メッセージ」など応援部として発信。ジンジブは「夢は、18才から始まる。」をスローガンに、高校生に対し希望やエールをおくります。 高校生の就活は、大学生のような自由な活動ではありません。求人票の解禁日の7月1日から、9月までの約2カ月間に、先生とどの企業に応募するのかを決めます。一部の自治体をのぞき、応募は一定期間一人一社ずつ、という決まりです。 こうした就職活動は学業を大切にし、確実に内定を得られる一方で、情報不足、理解不足などで、就職してもすぐに離職してしまうなどのミスマッチがおこっています。 高校生にとって将来の進路を考えるこの7月に、高校生を応援する「ジョブドラフト応援部」の企画を行います。 ◆ジョブドラフト応援部企画 ●就活お悩み相談動画 ジョブドラフト公式SNSアカウント(TikTok:@jobdraft、Instagram:@job.draft) にて「高校生から就活のお悩み」を募集します。 コメントをいただいたお悩みの中から、心さんに実際に回答をTikTokにて配信いたします。 期間:2023年7月3日(月) ~ 7月9日(月) ●みんなで応援 SNSメッセージ企画 「#がんばれ高校生」 Twitterジョブドラフト公式アカウント・ジンジブ公式アカウントから、心さんの応援写真と「高校生に向けた応援メッセージ」を発信します。 一緒にエールを送ってくださるみなさまには、ぜひ応援メッセージと「#がんばれ高校生」を付けてリツイートをお願いします。 期間:2023年7月3日(月) 10:00~ 対象:将来を考える高校生に向けて、応援メッセージを送りたい団体・個人のアカウントのみなさま ◆ 田辺心さん「ジョブドラフト応援部」二代目応援大使へ就任 <「ジョブドラフト応援大使」に 田辺心さんが就任> 2023年3⽉18日(土)に開催された「美少女図鑑AWARD 2023」にて、「ジョブドラフト賞」を受賞された、島根美少女図鑑の田辺心さんをジョブドラフトのイメージモデルに起用することが決定しました。加えて、7月より解禁となる高校生の就職活動を応援する「ジョブドラフト応援部」二代目応援大使へ就任しました。 高校生の就職活動がスタートする7月3日より、ジョブドラフトの公式SNSアカウントを通して、高校生の就職活動に関するお悩み相談や応援メッセージ配信を行います。本格的に就職活動に取り組む高校生に対し、希望やエールをおくります。 <田辺心 さんコメント> 美少女図鑑アワードにて素敵な賞を受賞させていただき、この度2代目ジョブドラフト大使を務めさせていただくことになりました! 少しでも就職を目指す皆さんの力になれるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします! ▲「美少女図鑑AWARD 2023」授賞式の様子 <ジョブドラフト応援部について> 高校生のための就職情報サービス「ジョブドラフト」が企画する、7月より本格的に就活シーズンに入る、高校生応援プロジェクトです。「夢は、18才から始まる。」のスローガンのもと、二代目応援大使の田辺心さんを始め、ご賛同いただいたパートナー企業さま・高校生の皆さまと共に、夢に悩む高校生、夢に踏み出す高校生を全力でサポートしていきます。 ジョブドラフト公式TikTok: https://www.tiktok.com/@jobdraft?lang=ja-JP ジョブドラフト公式Twitter:https://twitter.com/job_draft?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor ジョブドラフト公式Instagram: https://www.instagram.com/job.draft/?hl=ja ◆「美少女図鑑 AWARD」協賛について <「美少女図鑑 AWARD」協賛にいたった背景> 株式会社ジンジブでは「これからを生きる人の夢を増やす」をパーパスに掲げ、高校生の未来の選択肢を増やすことをテーマに、高校生の就職支援をする「ジョブドラフト」を運営しております。 一方、美少女図鑑では兼ねてより若者の夢の一歩を応援するステージとして、全国規模の次世代美少女発掘オーディション「美少女図鑑 AWARD」を主催しています。 両社の「これからを生きる⼈の夢や可能性を応援したい」という想いが重なり、この度「美少女図鑑 AWARD」への協賛に至りました。 <「美少女図鑑 AWARD」について> 「美少女図鑑 AWARD」とは、全国各地の美少女を被写体とした地⽅発のフリーペーパー『美少女図鑑』が2019 年より毎 年開催している全国規模の次世代美少女発掘オーディションです。 2022 年開催時には全国から5,427⼈の応募が集まり、授賞式にはプレゼンターとして美少女図鑑OGでもある女優の⼭本舞 ⾹が登壇するなど大きな話題となりました。グランプリに輝いた菅原⼣亜(すがわらゆあ/福島美少女図鑑所属)は、受賞後に JA全農福島の「愛情ふくしま大使」への就任や、地元紙である「福島⺠報」の創刊130周年企画に携わるなど、地元・福 島県を中⼼に活躍の場を広げています。 公式サイト: https://bishoujo-zukan.jp/award2023/ <『美少女図鑑』とは> 『美少女図鑑』は、“街に美少女を増やそう”というコンセプトのもと、全国各地にいる美少女を被写体として2002年に創刊したフリーペーパーです。過去には二階堂ふみ、黒島結菜、馬場ふみか、桜井日奈子ら数多くの女優やタレントを輩出してきました。また、1990年から続く「世界で最も美しい顔100人」では、『美少女図鑑』出身の女優・山本舞香が 2019年に日本人第1位にランクイン、また20年・21年と3年連続ノミネートを果たすなど、話題を集めています。 株式会社ジンジブ https://jinjib.co.jp/

- イベント
- 進路
漁師ってなれるんだ!『漁師の仕事!まるごとイベント』漁業就業支援フェア 2023 7/8福岡、7/17東京、7/22大阪で開催
全国の漁師が出展する日本唯一の漁師就職イベント・3年ぶりに列島縦断3ヶ所での開催 日本人の漁師の担い手確保・育成を目的に活動をしている、一般社団法人全国漁業就業者確保育成センター(以下「漁師.jp」)は、7月8日(土)福岡、7月17日(月・祝)東京、7月22日(土)大阪で漁業就業支援フェアを開催します。 先般、農林水産省より2022年11月1日現在の漁業就業者数は123,100人、前年より6,220人減と公表されました。漁業就業者数は毎年減少しており、20年前の2002年243,330人と比較すると約12万人減となっています。しかし25歳以下の漁業就業者数は2002年4,950人に対し2022年5,570人と増加傾向にあり、一定数の若者が新たに漁師になっています。(平成14年漁業就業動向調査、令和4年度漁業構造動態調査による) 「一度しかない人生、自然を相手にチャレンジしてみたい。」 毎年、子供のころからの夢だった漁師にチャレンジする若者が、このイベントに参加し、夢をカタチにしています。 ◆イベントの概要 ≪福岡会場≫ 開催日:2023年7月8日(土) 場所:福岡ファッションビル8階(福岡市博多区博多駅前2-10-19) ≪東京会場≫ 漁師の日開催 開催日:2023年7月17日(月・祝)※7月第3週月曜日は「漁師の日」です。 場所:東京都立産業貿易センター浜松町館2階(東京都港区海岸1-7-1) ≪大阪会場≫ 開催日:2023年7月22日(土) 場所:マイドームおおさか2階CDホール(大阪市中央区本町橋2-5) 開催時間:12:30~16:30(受付 12:20~15:30)3会場共通 出展予定団体数:約150団体(延べ約200団体) 北海道から沖縄県まで多種多様な漁業団体が出展します 来場者見込み:3会場計600人 ▼イベント詳細 https://ryoushi.jp/fair/ ◇参加費無料◇申込不要◇履歴書不要◇服装自由◇入退場自由 ◆未経験者◆就活生◆高校生◆小学生◆家族連れ どなたでもご参加いただけるイベントです。 主催:一般社団法人全国漁業就業者確保育成センター 後援:水産庁 協力:くら寿司株式会社 株式会社マイナビ 小豆島の漁師はまゆう ◆漁師.jpの取り組み1 「漁師の日」登録認定 漁師.jpは、漁師の担い手確保育成を目的に2012年1月に設立し、漁業就業支援フェアやオンラインセミナーの開催、水産系高等学校等での漁業ガイダンスの開催等、様々な取り組みを通じ、漁師の担い手不足の解消に取り組んでいます。それと同時に、漁師になる夢を叶えた若者が、長く働き続けられるよう種々の対応をしています。 昨年の7月には、海の日と同日の7月第3週月曜日を「漁師の日」と一般社団法人日本記念日協会に登録しました。毎年「漁師の日」には漁業就業支援フェアを開催することでイベントの認知度向上を目指します。また、より多くの国民の皆様が、漁師という職業を敬い、チャレンジする若者が増えるよう様々な企画に取り組んでいます。 ◆漁師.jpの取り組み2 異業種から応援される漁師 "登録して発信して社会貢献” 漁師.jpでは、漁師を増やすための私たちの活動を普及することを目的に「漁師jpPRパートナー」の募集を始めました。"登録して発信して社会貢献”をキャッチフレーズに漁業関係者だけでなく誰にでも気軽に漁師を応援できる取り組みです。昨年10月より募集を始めてから登録者数は200を超え、漁業と直接関係のない職種の会社などから、「私たちが毎日おいしい魚を食べられているのは漁師さんのお陰です。発信をして応援します。」といったメッセージが寄せられています。 PRパートナーにはYouTuber小豆島の漁師はまゆう様、くら寿司株式会社様、ソフトバンク株式会社様、マイナビ農業様にもご登録いただきPRにご協力いただいています。

- イベント
- 進路
理工系の仕事の魅力 リアルにお伝えします! ~未来の理系女子応援「職場見学会・交流会」を8月8日に開催~
京都府では、STEAM(※)分野の学部や仕事に対する女子中学生や高校生の関心や理解を深め、未来の女性研究者・技術者の裾野の拡大を目指す「京都STEAM女子応援事業」の一環として、理工系の職場見学や先輩方と交流できる交流会を8月8日に開催します。※STEAM = Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学) 1 日 時 令和5年8月8日(火)13:30~16:30(開場13:00) 2 場 所 株式会社片岡製作所レーザ工場 (京都市南区久世築山町203-2) 3 内 容 ・片岡製作所の工場等社内の見学 ・片岡製作所の女性技術者・研究者等と府内大学の理工系学部に在籍する女子大学(院)生との交流会 4 参加対象者 ・京都府内に在住または在学する中学生及び高校生 ・上記生徒の保護者 ・京都府内に在住または在勤する教員 5 申込方法 【期間】6月27日(火)~8月7日(月) 【方法】京都STEAM女子応援事業ホームページから申込み (URL)https://www.pref.kyoto.jp/josei/news/r5steam.html ※事前申込制、参加無料、定員40名程度(先着順) 6 主 催 等 【主催】京都府 【共催】京都市 【協賛】公益財団法人日新電機グループ社会貢献基金 【協力】株式会社片岡製作所、三洋化成工業株式会社、株式会社GSユアサ、株式会社SCREENホールディングス、第一工業製薬株式会社、日新電機株式会社、株式会社堀場製作所、株式会社ユーシン精機、株式会社ワコール、一般社団法人京都経営者協会、国際ゾンタ京都Ⅰゾンタクラブ、国際ゾンタ京都Ⅱゾンタクラブ 【後援(予定)】京都工芸繊維大学、京都大学、京都府立大学、京都産業大学、京都女子大学、京都先端科学大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、大学コンソーシアム京都、京都府教育委員会、京都市教育委員会、京都府私立中学高等学校連合会 7 運 営 株式会社日商社(※京都府から株式会社日商社に運営を委託)

- 進路
岐阜県で大学進学ガイダンス/高校生・保護者ら600人超が参加
岐阜新聞社(岐阜県岐阜市)は、6月24日(土)に「岐阜新聞 高校生のための進学ガイダンス・パート2」を岐阜市文化センター(同市金町)で開催しました。5月に行われた同ガイダンスのパート1に続く開催となり、岐阜県内をはじめ、関東・関西・中部地方の国公立・私立大学38校が参加しました。 対象となる高校生・保護者ら600人を超える参加者があり、学校ごとに設けられたブースでは担当者から熱心に話を聞く姿が見られました。多くのブースでは訪問者が途切れることがなく、人気校では数十人の待機列ができるほど。参加した学校の担当者は「進学を真剣に考えている参加者が多く、質問が具体的なため、答える方も力が入った」と感想を語っていました。都内の私立大学担当者は「地方でPRする良い機会。多くの高校生がブースを訪れてくれて、本校の魅力を伝えることが出来た」と手ごたえを感じていました。 [実施概要] 「岐阜新聞 高校生のための進学ガイダンス パート2」 日時 2023年6月24日(土) 13時~17時 会場 岐阜市文化センター 催し広場 主催 岐阜新聞社 参加学校 38校 [参加学校](※)は資料コーナーでの参加 【関東エリア】 国際基督教大学(ICU) 上智大学 専修大学 中央大学 法政大学 明治大学 立教大学 【中部エリア】 岐阜大学 信州大学(※) 富山大学 名古屋大学(※) 名古屋工業大学(※) 三重大学 愛知県立大学(※) 名古屋市立大学(※) 岐阜薬科大学 岐阜県立看護大学 公立諏訪東京理科大学 東海職業能力開発大学校 岐阜市立女子短期大学 朝日大学 大垣女子短期大学 岐阜医療科学大学 岐阜協立大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜聖徳学園大学短期大学部 岐阜女子大学 岐阜保健大学 中部学院大学 中部学院大学短期大学部 東海学院大学 東海学院大学短期大学部 名古屋商科大学 平成医療短期大学 名城大学 【関西エリア】 京都大学 大谷大学 関西大学 関西外国語大学 関西外国語大学短期大学部 京都外国語大学 京都外国語大学短期大学 京都産業大学 京都橘大学 近畿大学 同志社女子大学 奈良大学 龍谷大学 龍谷大学短期大学部 ■問い合わせ 岐阜新聞進学ガイダンス事務局(営業局内) TEL.058-264-1158(平日9時~17時)

- 進路
体験授業「有名雑誌 “ゼクシィ” のデザイナーが教える、オシャレな雑誌の表紙デザイン講座」を開催します。
専門学校日本デザイナー学院は、7月29日(土)のオープンキャンパスにて、デザイナー・田島ふみさんを講師に招いたグラフィックデザイン体験授業を実施します。 本講座は、「オシャレな雑誌の表紙」を制作しながらグラフィックデザインを教える内容。制作ソフト「Adobe Illustrator」の使い方など、基礎的なところから学べます。 講師を務める田島ふみさんは、あの結婚情報誌『ゼクシィ』も手がける一流デザイナー。女性誌のエディトリアルデザインを中心に、ポスター・中吊り広告・トートバッグなど、幅広い制作物をデザインしています。 第一線で活躍するプロの話を直接聞けるまたとない機会。ぜひお見逃しなく。 ■講座概要 開催:7月29日(土) 時間:13:45~15:45 場所:専門学校日本デザイナー学院 申込:https://ndg.ac.jp/opencampus/ ■講師プロフィール 田島ふみ 専門学校日本デザイナー学院 Ⅱ部(夜間部)グラフィックデザイン科卒業。 卒業後、メーカーの社内デザイナー、デザイン事務所勤務を経た後、独立。 女性誌のエディトリアルデザインを中心に、ポスター、中吊り広告、 雑誌の付録本体や、トートバッグのデザインなども手掛ける。 ゼクシィ国内リゾート、ゼクシィ海外ウエディングでは、ADも担当。 ■専門学校日本デザイナー学院オープンキャンパス 一から丁寧にレクチャーし、必要な道具・機材等も貸し出しますので、どなたでも安心してご参加いただけます。 在校生の先輩とも会えますから、学校生活や授業・課題について気になることはどんどん質問してください。 オープンキャンパスで進路選びの第一歩を踏み出していきましょう! 専門学校日本デザイナー学院では、業界のリアルをクリエイターから学べる&体験できるイベントを定期的に開催中。高校生や大学生をはじめ、デザイン・イラスト・マンガやクリエイティブ分野に興味のある、学び直しとキャリアアップを目指す20~30代の参加者も増えています。 ★★★ガクイチ・オススメ商品★★★ 高校生が開発した人気のレトルトカレーを多数ラインナップ!アウトドアなどにもオススメ! ◆【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 新潟土産の定番!病みつき者続出の本格的シーフードカレー! ・相撲部3年生3人が企業実習で開発したシーフードカレー。 ・同じく海洋高校が開発・販売する人気調味料「甘えび醤油」で香り・コクをプラス。 ・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。 ▼【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY 年間15万食のカレーがオーダーされる創業50年以上のレストランとのコラボカレー! ・バターチキンカレーに山梨県北杜市産の「ブルーベリー」が加わった、心地よい酸味が魅力の新感覚カレー。 ・八ヶ岳の南東麓に広がる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。 ・青く、甘酸っぱい高校生の1ページをカレーで演出。 ▼【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY 詳細・販売ページはこちら ◆【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー NIKKEIプラス1(日本経済新聞)「ご当地レトルトカレー10選(学生考案)」全国4位のカレー! ・自然豊かな久万高原町で育ったピーマン使用した、万人に好かれる、まろやかなカレー。 ・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦。 ▼【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー 詳細・販売ページはこちら ◆【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ 地元の大豆を使った本格的・HARD ROCK(辛口)なグリーンカレー! ・ライス(米)はもちろん、うどんやパスタの麺類など、あらゆる炭水化物に対応する万能カレー! ・第一弾の「青春ROCK CURRY」と同じく、年間15万食のカレーがオーダーされる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。 ▼【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ 詳細・販売ページはこちら ◆【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー 志摩特産のカツオと野菜の旨味がギッシリつまった一味違うキーマカレー♪ ・お肉に近い食感とコクで、旨み満載の味わい深いカレー。 ・カツオはDHA、EPA、タウリンやビタミンD、鉄分も豊富に含みながら、高たんぱく質&低カロリーで非常にヘルシーな食材。 ▼【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー 求ム、挑戦者。辛くて旨い、激辛を超えた鬼辛カレー! ・中辛に引き続き、相撲部が開発した「鬼辛」のシーフードカレー。 ・シーフードの食欲そそる風味とハバネロの刺激的な香りが絶妙にマッチ。 ・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。 ▼【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【福岡県立折尾高校】おりこうカレー 色々な食材を楽しく30品目摂ることが出来る、折尾高校(おりこう)に30年以上受け継がれてきた味! ・生活デザイン科の生徒達が『課題研究』のテーマとして、折尾高校に30年以上伝わるカレーのレシピを更に進化。 ▼【福岡県立折尾高校】おりこうカレー 詳細・販売ページはこちら

- 進路
卒業生声優・相羽あいなさんが来校!7/9(日)はAMGでスペシャルトークショーに参加しよう
エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院は、卒業生声優の相羽あいなさん(響所属/2012年卒業)をゲストに迎え、声優を目指す方を対象にしたトークショーを7/9(日)に開催します。 ▼声優学科「スペシャルトークショー」の詳細・お申し込みはこちら https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/detail.html?gk=voc-list#n33531 【イベント概要】 「声優学科説明会&卒業生声優“相羽あいなさん”のトークショー開催」 <ゲスト> 相羽あいなさん(響所属/2012年卒業) 主な出演作品 ◎アニメ「BanG Dream!」湊友希那、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」西條クロディーヌ、「けものフレンズ」イワトビペンギン、「カードファイト!!ヴァンガードG NEXT」安城トコハほか多数出演 <開催日時・場所> 開催日程:2023年7月9日(日) 開催時間:13:00~15:30(予定)※受付開始:12:30 集合場所:東京校(2号館) 備考:要予約、参加無料、高校生以上 ※保護者の方もご一緒に参加いただけます ※アミューズメントメディア総合学院へのご入学を検討されている方のためのオープンキャンパスです。お申し込みが多い場合、ご入学を希望されない方のご来場をお断りする場合がありますので予めご了承ください。 ▼全学科のイベント詳細・お申し込みはこちら https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/ ▼「AMG学校説明会」の詳細・お申し込みはこちら https://www.amgakuin.co.jp/contents/p=53146 <AMGの声優学科> 在学中からプロの現場を経験し芸歴を増やすことで、夢に向かって大きくリード。卒業生には、ベテランから若手まで業界の第一線で活躍する声優が数多くいます。現役プロ声優による技術を磨くレッスンはもちろん、クラス担任による豊かな人間性・社会性を磨くマネジメントも充実。学生一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポート体制を整えています。養成所合格を含まない、プロダクションへの直接所属率は80.7%(2023年度実績)。卒業後すぐにチャンスを掴める声優を育てます。 ▼学科紹介ページ https://www.amgakuin.co.jp/contents/voice/ ▼体験説明会一覧 https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/detail.html?gk=voc-list アミューズメントメディア総合学院 <東京校> https://www.amgakuin.co.jp/<大阪校> https://www.amg.ac.jp/ ▼AMGの資料請求はこちら https://www.amgakuin.co.jp/ssl/shiryou/ ★★★ガクイチ・オススメ商品★★★ 高校生が開発した人気のレトルトカレーを多数ラインナップ!アウトドアなどにもオススメ! ◆【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 新潟土産の定番!病みつき者続出の本格的シーフードカレー! ・相撲部3年生3人が企業実習で開発したシーフードカレー。 ・同じく海洋高校が開発・販売する人気調味料「甘えび醤油」で香り・コクをプラス。 ・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。 ▼【新潟県立海洋高校】ごっつぁんカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY 年間15万食のカレーがオーダーされる創業50年以上のレストランとのコラボカレー! ・バターチキンカレーに山梨県北杜市産の「ブルーベリー」が加わった、心地よい酸味が魅力の新感覚カレー。 ・八ヶ岳の南東麓に広がる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。 ・青く、甘酸っぱい高校生の1ページをカレーで演出。 ▼【山梨県立北杜高校】青春ROCK CURRY 詳細・販売ページはこちら ◆【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー NIKKEIプラス1(日本経済新聞)「ご当地レトルトカレー10選(学生考案)」全国4位のカレー! ・自然豊かな久万高原町で育ったピーマン使用した、万人に好かれる、まろやかなカレー。 ・森林環境科で学ぶ高校生が「ピーマンをもっと好きになってもらいたい」という思いで開発に挑戦。 ▼【愛媛県立上浮穴高校】上浮穴高校まろやか高原カレー 詳細・販売ページはこちら ◆【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ 地元の大豆を使った本格的・HARD ROCK(辛口)なグリーンカレー! ・ライス(米)はもちろん、うどんやパスタの麺類など、あらゆる炭水化物に対応する万能カレー! ・第一弾の「青春ROCK CURRY」と同じく、年間15万食のカレーがオーダーされる清里高原(山梨県北杜市)にある人気レストラン「萌木の村ROCK」とのコラボカレー。 ▼【山梨県立北杜高校】GREEN 青春ROCK CURRYⅡ 詳細・販売ページはこちら ◆【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー 志摩特産のカツオと野菜の旨味がギッシリつまった一味違うキーマカレー♪ ・お肉に近い食感とコクで、旨み満載の味わい深いカレー。 ・カツオはDHA、EPA、タウリンやビタミンD、鉄分も豊富に含みながら、高たんぱく質&低カロリーで非常にヘルシーな食材。 ▼【三重県立水産高校】カツオのキーマカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー 求ム、挑戦者。辛くて旨い、激辛を超えた鬼辛カレー! ・中辛に引き続き、相撲部が開発した「鬼辛」のシーフードカレー。 ・シーフードの食欲そそる風味とハバネロの刺激的な香りが絶妙にマッチ。 ・売上の一部は、海洋高校相撲部の後援会に寄付され、遠征費や合宿所での食費に。 ▼【新潟県立海洋高校】鬼辛ごっつぁんカレー 詳細・販売ページはこちら ◆【福岡県立折尾高校】おりこうカレー 色々な食材を楽しく30品目摂ることが出来る、折尾高校(おりこう)に30年以上受け継がれてきた味! ・生活デザイン科の生徒達が『課題研究』のテーマとして、折尾高校に30年以上伝わるカレーのレシピを更に進化。 ▼【福岡県立折尾高校】おりこうカレー 詳細・販売ページはこちら
- CM
- ICT・AI・DX
- SDGs
- SNS
- Z世代
- アウトドア
- アニメ
- アプリ
- アンケート
- アート
- イベント
- イベント・コンテスト
- インターンシップ
- エンターテインメント
- オープンスクール
- ガクイチ
- キャンペーン
- キャンペーン・啓蒙
- グルメ
- ゲーム
- コンテスト、社会問題
- スポット
- スポーツ
- テレビ番組
- ビジネス・経済
- ファッション
- ボランティア
- マネー
- ライフスタイル
- ラジオ
- 世界
- 中学・中学生
- 伝統
- 体験
- 商品開発
- 地域・地方創生
- 地方創生
- 夏
- 大学・大学生
- 学習
- 専門学校・専門学生
- 小学校・小学生
- 就職
- 授業
- 教育
- 新サービス
- 新商品
- 施設・店舗
- 映画
- 本
- 歴史
- 演劇
- 漫画
- 社会問題
- 美容
- 自由研究
- 観光・旅行
- 調査・アンケート
- 進路
- 部活
- 部活応援
- 音楽
- 高校・高校生